カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきました の検索結果 レビュー高 順 約 700 件中 61 から 80 件目(35 頁中 4 頁目) RSS

  • 美しいキモノ 2020年 夏号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年05月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●[表紙の人] 鈴木京香さん 涼やかな草木の布
    爽やかなショートカットに夏の織物がよくお似合いの鈴木京香さん。
    表紙では沖縄本島の喜如嘉で作られている芭蕉布をお召しいただきました。
    「芭蕉布は憧れのきものでしたので嬉しかったです。
    真夏に涼やかでしょうね。合わせた帯も草木の繊維で、自然の生命力を感じました。」


    ●40代からのワードローブ構築術 [第2回]「付けさげ」と「夏織物」さえあれば!
    『美しいキモノ』は令和もきものラヴァーズを応援します!
    40代になって、きものに興味が涌いてきた女性たちに、夏号では
    “このきものさえあれば盛夏のおしゃれは万全”という2大アイテムをピックアップ。
    およばれの場面で着る方には「付けさげ」、日常に楽しむ方には「夏織物」が
    おすすめです。それぞれの魅力とコーディネートのコツをご提案します。


    ●夏きものの逸品 夏姿
    飛び切りおしゃれで、一陣の涼風を呼び込むように暑さを忘れさせてくれるー。
    私たちが憧れるそんな夏の着姿を女優の観月ありささんが披露してくださいました。


    ●雪国の麻 越後上布と小千谷縮の現在
    春先、白い雪に晒されてひらめく美しい織物は、まるで長い冬の忍耐と苦労を
    すべて解き放つかのよう……。雪国の冷気と作り手の誠意が織りなす
    新潟の麻織物が、日本の夏をすがすがしく彩ります。


    ●夏きものの「トリセツ」
    夏のきものは約束事が多くて難しそうと思っていませんか。
    TPOや帯合わせの基本は袷と同じですから、恐るるに足らず!
    さまざまな素材から選べる夏ならではのおしゃれを
    楽しむためのコーディネート法を紹介します。


    ●京風着つけの今井茜さんと選ぶ はんなり夏小物
    今年も、涼しげで美しい季節の小物が揃いました。
    奥ゆかしく上品な着こなしを完成させる逸品を、「京風きつけ教室」主宰で
    元祇園芸妓でもある今井茜さんと探しましょう。


    ●「夏のお手入れ」どうしてますか?
    夏のきものは汗などの汚れがどうしても気になります。
    そこで、きもの愛好家や悉皆のプロの意見を聞いて今のリアルな夏きものの
    お手入れについてまとめました。


    [別冊付録] 2020最旬ゆかた 決定版
    夏のおしゃれの合言葉は「ゆかた」。
    今回、技法や素材にこだわった高級ゆかたからトレンド感溢れるもの、
    今年注目の最新アイテムが全44点、勢揃いしました。
    お気に入りの一枚を見つけ、自分らしいスタイルを手に入れて!
  • 25ans (ヴァンサンカン ) 2020 年 07月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥799
    • 2020年05月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●夏のおしゃれは“白”&“黒”で始める 前向きモノトーンでいこう!
    清らかで華やかな「白」、凜として涼やかな「黒」は、太陽の季節にうってつけの万能な美人カラー。
    前向きな気持ちで日々を過ごしたい今だからこそ、モノトーンが持つファッションのパワーを味方につけて
    身も心も晴れやかに、元気をチャージしませんか?一着で決まる最旬ルックから、
    コーディネートのアイディアまでモノトーンの魅力をたっぷりとお届けします。


    ●心おきなくお出かけできるその日のために! 夏を先取る“LADYなトート”
    お出かけを控える日々が続きますが、笑顔で街へ出られる夏をイメージしながら、
    今季いち押しのトートバッグをご紹介させていただきます。幅広いシーンでコーデに効く、
    エレ女のライフスタイルにぴったりな最旬 "LADYトート" をチェックして!


    ●辻 仁成さん、稲垣吾郎さん、紅ゆずるさん、松浦弥太郎さん、村尾信尚さん etc.
    変わりゆく世界に向き合うために 今を生きるメッセージ
    世界的なパンデミックにより、社会や私たちのライフスタイルが否応なしに変わっていく今、
    戸惑いや不安を持つ人も多いでしょう。これからの日々への向き合い方、
    心の持ち方を25ansでおなじみの7人の賢者が、さまざまな視点から示してくださいました。
    新しい時代へ、よりよく生きるためのメッセージです。


    ●香りを味方につけた人から幸せがやってくる! HAPPYを呼ぶ「占いフレグランス」
    2020年もそろそろ折り返し地点。誰もが経験したことのない大激変の上半期を経て、
    気になるのが下半期の動きです。そこで、このビューティ特集では、気になる下半期の運勢と、
    占いによるフレグランス術をご紹介!イヴルルド遙華さん、月詠み調香師・Chiyoさんと
    豪華なおふたりの登場です。今こそ大切な「自分らしさ」「自分の心地よさ」を
    開運フレグランスで手に入れて、HAPPYを呼び寄せましょう!


    ●浅田舞さん、真央さん 姉妹で登場! ゆかたでロマンティック
    もともと湯上がりに着るきものだった、ゆかた。この夏はそんな起源も思い起こし、
    おうちや別荘でゆかたを楽しみませんか?今年は和女子の心をくすぐる、
    花柄のロマンティックなゆかたを中心にセレクトしました。ステイホームでもチアアップしてくれる、
    ロマンティックなゆかたを浅田舞さん、真央さん姉妹がナビゲートします!


    ●旬アイテムでおしゃれ指数をUP!  この夏はきたいNewなパンツ
    トレンドアイテムのひとつに躍り出た5パンツ7に注目! 大人っぽく着こなすセミワイド、
    バリエーション豊富なショート、おしゃれ上級者が心酔するオールインワンの3タイプを徹底分析。
    エレガントでいてちょっぴりモードな、最旬パンツスタイルをご提案します。


    ●おうち時間を美味しくアップデート! ときめき お取り寄せグルメ
    自宅で過ごす時間のお楽しみといえば、食事&お茶タイム。そこで、心躍る美しさや体が喜ぶ
    ヘルシーさも嬉しい絶品お取り寄せグルメを徹底リサーチ! 日常の彩りに、そしてたまの贅沢に…。
    ときめく美味で心とおなかを満たしましょう。おうち時間を美味しくアップデート!


    ●キレイを生み出すプロのライフスタイルを拝見 メイクさんの「メイク以外」の美ネタ集
    25ansの誌面で、毎月のようにエレガントで洗練されたヘアメイクを披露してくださる
    ヘア&メイクアップアーティストの皆さん。実は、美の英知をたっぷりお持ちなのです!
    普段あまりお聞きできない、その美容ライフに迫ります。


    ●Interview with KOUHEI MATSUSHITA ★松下洸平
    誠実さと優しさを等身大の魅力で演じた朝ドラで、多くの女性をときめかせた松下洸平さん。
    司馬遼太郎の傑作小説の映画化『燃えよ剣』で、新選組きっての剣士・斎藤一に挑戦です。
  • 婦人画報 2020年 08月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1200
    • 2020年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●皇居と御所 天皇陛下のお住まいーー
    御代が替わり、天皇家のお引っ越しが進んでいます。
    身近なようで、謎に包まれている天皇陛下のお住まいがどんなところかをご存じですか?
    東京都千代田区千代田1の1、東京の中心にありながら
    歴史や自然の宝庫でもある皇居の紹介と、
    明治以前まで歴代の天皇が暮らした京都御所を、その暮らしぶりとともに
    味わいましょう。


    ●ここに生命あり 日本画家 中野大輔の仕事
    京都で活動を続ける、日本画家・中野大輔さん。日本画の伝統をふまえながらも、
    紛れもなく現代を感じさせる作品は、昨年開催されたニューヨークでの個展でも、
    大きな注目を集めました。「令和の絵師」とも称される中野さんの近作を誌上初公開。
    さらに、こうした作品を生み出してきた、京都のアトリエを訪ねました。


    ●魂の仕事「倉敷ガラス」
    56年前、たったひとりでガラスのコップを作り始め、
    手掛ける作品の名が、いまでは「倉敷ガラス」として世界にも知られる小谷眞三さん。
    写真家・赤尾昌則さんが、そんな小谷さんに「ひと目惚れした」ことから始まった長い旅が、
    昨年、2冊組の写真集『倉敷ガラス 小谷眞三』として結実しました。
    第一線でファッションを撮り続けてきた赤尾さんを魅了したガラスのレジェンドの
    “いま”を、選りすぐりの写真で綴ります。


    ●「日本育ち」のエレガンス
    明治38(1905)年、女性の地位向上が標榜されるなか、『婦人画報』は創刊されました。
    皇族方や女学生の姿を写真で掲載する「画(ビジュアルで)報(道する)」雑誌として多くの共感を呼んだのです。
    その後、小誌は同時代を生きる女性に向け、ニーズに合ったファッションを提案するかたちに徐々に変遷。
    戦中戦後の混乱のなかでも、高度成長期の繁栄のなかでも、一貫して時代を反映したファッションを紹介してきました。
    婦人画報115年の歴史は、この時代を生きた日本女性の歴史そのものです。
    本特集では、創刊からの歩みを“ファッション”というキーワードで繙きます。


    ●いま思うこと いま読みたい本 -私の10冊 いとうせいこうさん 川上弘美さん 福岡伸一さん
    新たなウイルスにより、私たちの生活は一変しました。ステイホームが続くなか、
    普段とは違った気持ちで本を手に取り、これからの日々をどう生きるのか、思いを巡らせた
    人も多いことでしょう。日ごろから本に触れる機会の多いお三方に、このコロナ禍に
    思うことと、ポストコロナ時代を生きるヒントとなる本を教えていただきました。


    ●透かして、うっとり。光の折り紙
    窓の外に向けて透かすと、まるでステンドグラスのような華やかな輝きに思わずうっとり。
    それはまさに“光の折り紙”です。薄い半透明の紙を使って窓に貼り、透かして楽しむ
    「透かし折り紙」は、欧州生まれ。それが日本の折り紙の視点を踏まえ、折りやすい
    「ひかりとり紙」の誕生に至りました。小さな子と一緒に、折り、貼り、透かす。
    その時間の豊かさを、ぜひ体験してみませんか。


    ●「涼」を届ける。夏のデザートレシピ
    カウンター6席のみ、完全予約紹介制……東京・京橋に昨年夏にオープンした、
    デザートのみをコースでいただくレストラン「Kominasemako(コミナセマコ)」。
    季節のフルーツや素材と向き合うパティシエールが表現するひと皿は、自然本来の色や香りを最大限にいかしたもの。
    ひとときの涼を運んでくれる、フレッシュでみずみずしいデザートレシピをお届けします。


    【別冊付録】婦人画報のお取り寄せ
    「盛夏のお取り寄せ」 お中元&夏ギフトにおすすめ10選・
    2020年上半期スイーツ&惣菜ランキング・スタミナ満点、うなぎ惣菜・
    涼しさを演出する夏雑貨
  • CD Journal (ジャーナル) 2020年 08月号 [雑誌]
    • シーディージャーナル
    • ¥1100
    • 2020年06月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • オールジャンルを扱う日本で唯一の音楽情報雑誌であり、試聴記など名物コーナーはそのままに、CDだけにとらわれず、2.5次元やアニメ、映画などもとりあげ、さらにポップに生まれ変わりました【表紙&巻頭】舞台『刀剣乱舞』。山姥切長義役 梅津瑞樹、【ダブル表紙】降幡 愛、【CDJ SPECIAL】7ORDER〜2020年春号で大好評だった7ORDERが2号連続で全員登場です!、【CDJ PUSH】ハロプロ スッぺシャ〜ル 加賀楓(モーニング娘。'20) / 森戸知沙希(モーニング娘。'20) / 譜久村聖(モーニング娘。'20)×竹内朱莉(アンジュルム)×宮本佳林(Juice=Juice) / 江口紗耶&高瀬くるみ&里吉うたの(BEYOOOOONDS)、【CDJ PUSH】映画『のぼる小寺さん』より工藤 遥、【CDJ PUSH】ミュージカル『憂国のモリアーティ』Op.2 -大英帝国の醜聞ーより鈴木勝吾×山本一慶、今月の2.5次元ジャーナルは鈴木勝吾×山本一慶の仲良しモリアーティ兄弟対談をお送りします。【CDJ PUSH】旅と音楽。いつかまた旅に出よう。小西康陽、シャムキャッツ菅原慎一、柴田聡子らによる「旅と音楽」をテーマにしたエッセイとプレイリストを作っていただきました。【CDJ PUSH】伊達じゃないようちらの人生は CDジャーナルZOOMインタビュー3本決行。(1)valkne×田島ハルコ×なみちえ×ASOBOiSM×Marukido×あっこゴリラという今大大大注目の女性ラッパー座談会(2)アンジュルム卒業後初インタビュー。和田彩花がいま考えていること(3)ベッド・イン×ぱいぱいでか美のセクシーバンド頂上決戦という特濃ZOOMインタビューをお送りします。そのほかPIZZICATO ONE、豆柴の大群、RYUTistなど。
  • 週刊朝日 2020年 7/24号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2020年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 大感謝!韓流アンケート5149票 
    ヒョンビン超えた最強1位は? 週刊朝日で“韓流”グラビア&特集一挙12ページ

    コロナの巣ごもりで大旋風を起こしている韓流ドラマ。本誌が好きな俳優、脇役、作品などについてアンケートを募ったところ、5千を超える熱烈な回答をいただきました。社会現象になりつつある「愛の不時着」で大人気のヒョンビンを抑えて、1位に輝いた「最強の俳優」とは……。その他、「梨泰院クラス」主演のパク・ソジュンによる表紙、“韓国のゴールデングローブ賞”とも呼ばれる「百想芸術大賞」の授賞式からトップ俳優&女優たちの晴れ舞台をとらえたカラーグラビア特集や、「愛の不時着」で「耳野郎」を演じてブレークしたキム・ヨンミンや、「新聞記者」に主演した演技派女優シム・ウンギョンへの単独インタビューなど、一挙12ページの韓流大特集をお届けします。

    5149票もの回答を集めた韓流アンケート特集の第1弾は、俳優編。ベスト10には「愛の不時着」で第3次ブームを巻き起こしているヒョンビン、「梨泰院クラス」での演技で日本でも人気急上昇中のパク・ソジュンが上位にランクインしたのはもちろん、2009年に「美男〈イケメン〉ですね」で大ブレークし、この5月に兵役から復帰したばかりのチャン・グンソク、03〜4年に「天国の階段」がヒットした“涙の貴公子”クォン・サンウなど、ベテラン勢も根強い人気を見せました。果たして、栄えある1位を獲得したのは誰なのでしょうか? アンケートに寄せられたファンたちの熱い声とともにお届けします。「一番好きな韓流女優」「一番好きな韓流脇役」のベスト5も、あわせて発表します。

    ほかの注目コンテンツは

    ●持病がある人は必読! 免疫力を下げ、罹りやすくなる「コロナ悪化危ない薬」を一覧表付きで公開
    高齢になれば生活習慣病の薬を飲んでいる人も多いですが、中には免疫力を低下させるものも。新型コロナウイルス感染症は、約8割は軽傷で自然に治るといわれていますが、免疫力が弱い高齢者や持病がある人は重症化するリスクが高く、要注意です。本誌は専門家への取材により、降圧剤、解熱剤、インフルエンザ薬など、感染症を悪化させる恐れのある薬剤を一覧で紹介。いま飲んでいる薬が本当に必要か、量を減らすことができないかなど、考えるきっかけになる知識を網羅しました。

    ●中田敦彦、カジサックを佐藤健、手越祐也らが猛追!“芸能人ユーチューバー”勝ち組ランキング
    世界最大の動画共有サービス「YouTube」で活躍するユーチューバーに、芸能界からの参入が急増しています。お笑い芸人・オリエンタルラジオの中田敦彦やカジサック(キングコングの梶原雄太)、女優の本田翼などは今や登録者数200万人規模を誇る人気チャンネル。彼らを、今年に入って参入した俳優の佐藤健や女優の川口春奈、そして、電撃的にYouTubeに進出した手越祐也などが急速に追い上げる展開になっています。芸能人の参入を既存のユーチューバーはどう見ているのか。そして気になる収益は……。エンタメ界を激変させるYouTube現象を読み解きました。

    ●コロナ「第2派」で露呈した小池百合子都知事の不作為。“標的”にされたホストたちを本誌記者が直撃取材
    東京都知事選に「圧勝」して2期目に入った小池百合子東京都知事ですが、3日連続で都内の新規感染者数が200人を超えるなど、足元にはコロナ「第2波」の危機が迫っています。そんな中、やり玉にあがっているのは「夜の街」で働くホストたち。本紙の上田耕司記者は、28人の陽性者を出したという池袋のホストクラブを直撃取材。退院した運営スタッフらに、夜の街でいま何が起きているのかを聞きました。
  • AERA (アエラ) 2020年 8/31号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥400
    • 2020年08月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ●「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」移籍後2回目を掲載!
    休刊となったアサヒカメラからAERAに移籍した「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」。
    前回に引き続き、先生はハービー・山口さん。
    スタジオにキャンドルを持ち込んで「スローシャッター」を学びました。

    カメラと写真の専門誌アサヒカメラで、2020年4月号からスタートしたSnow Man向井康二さんの連載「向井康二 巨匠と撮る 白熱レッスン」。アサヒカメラの休刊に伴いAERAに移籍し、8月24日発売の8月31日号に、移籍後2回目のレッスンを掲載します。前回に引き続き、先生役を引き受けてくださったのはハービー・山口さん。今回は「スローシャッター」をテーマにみっちりレッスンしていただきました。

    今回のレッスンのハイライトは、スタジオに持ち込んだキャンドルを使った撮影。まずは、「陰影の柔らかいロマンチックな写真」にトライ。次に、ストロボとスローシャッターを組み合わせて「光を動かす」にチャレンジしました。キャンドルを挟んで向き合う山口さんと向井さんは、「キャンドルとの距離が近すぎる?」「ストロボを一段あげて、シャッター速度ももう少し遅くして」などとやりとりしながら、トライ&エラーを繰り返します。「不思議やなあ、写真って」と向井さんに言わしめたスローシャッターの世界。誌面で存分にお楽しみください。


    ●表紙は伊藤健太郎さん
    この号の表紙は、俳優の伊藤健太郎さん。撮影はもちろん蜷川実花です
    この号の表紙には、俳優の伊藤健太郎さんを起用しました。2014年にデビュー。昨年の朝ドラ「スカーレット」で全国区の人気者になり、現在公開中の映画「今日から俺は!!劇場版」「弱虫ペダル」に出演しているほか、今年はさらに3本の出演作の公開が予定されています。目標は「誰かの心に残る人になる」。インタビューでは、ドラマ「今日から俺は!!」撮影中のエピソードや、朝ドラで演じた死にゆく青年・武志への思いを語っています。

    ●巻頭特集は「旧帝・早慶上理・MARCH・関関同立に強い真の実力校 171校ランキング」
    「各大学にどの高校から何人が合格したのか」はよく示される数字ですが、一人の学生が複数の大学を受験し合格しているケースも多く、必ずしも進学の実績を正確に表していない場合があります。今回は、各高校の「真の実力」を見極めるため、大学通信の協力を得て、20の難関大学への現役進学率を算出。ランキングとして掲載しました。

    たとえば、東京大学への「現役進学率」が最も高いのは筑波大附駒場。「東大といえば開成」というイメージが強いが、現役進学率では筑波大附駒場が開成を大きく上回ります。各大学の上位にランクインするのは、その多くが中高一貫校。浪人を含めず、各大学の系属・付属校は除いて、卒業生と実際に進学した学生の数ではじき出したランキングは、中高選びの新たな指標といえるデータとなっています。

    ●第2特集は「第2波まっただ中」
    感染拡大の勢いが衰えない新型コロナウイルスの「変異」について詳細にレポート。
    新型コロナウイルス感染拡大の最前線を取材。感染への恐怖がもたらす「分断」や、
    ウイルスの「変異」とそれに伴う感染力の変化について、詳細にレポートしています。

    ほかにも、
    ●藤井聡太「二冠」達成までの圧倒的戦績
    ●安倍首相「147日休みなし」後の夏を「首相動静」で検証
    ●米民主党副大統領候補 カマラ・ハリス 母の教えは「行動しなさい」
    ●ホットサンドメーカーで「巣ごもり料理」 餃子もチキンもパリッとぷりぷり
    ●小泉今日子×豊原功補 裏方として映画を作ったら違う景色が見えた
    ●池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第33回 「4年半後の無罪判決」
    などの記事を掲載しています。
  • 美しいキモノ 2020年 秋号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●40代からのワードローブ構築術 [第3回]いま欲しいのは、「一生愛せる紬」です
    40代で求めるきものは、人生の後半戦を伴走する大切な存在。特別な日より、
    日々の暮らしに自分らしいおしゃれを取り入れたいいま、自分に寄り添ってくれる
    きものといえば「紬」でしょう。今号では「一生愛せる紬」をテーマに、
    おすすめの紬とコーディネートを多角的にご紹介します。


    ●ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念特集 結城紬を訪ねて
    真綿から手つむぎした糸だけを使い、昔ながらの技法で作られる本場結城紬。
    世界にも類を見ない織物としてユネスコ無形文化遺産に登録され、今年で10周年を迎えました。
    紬の最高峰、きもの好き垂涎の的ーー 数々の賛辞で彩られる本場結城紬はなぜ「特別」なのでしょうか。
    その製作工程を追いながら本場結城紬の価値を高めてきた手業の粋を紹介します。


    ●百菊繚乱
    見上げる空が少し高く感じられる今日このごろ、きもののおしゃれがいっそう
    楽しめる時季の到来です。息災であることの大切さを誰もが心から思ういま、
    とくに気になるのは、菊を描いたきもの。不老長寿の薬効も信じられてきた
    吉祥のシンボルを、吉田羊さんが艶やかに着こなしてくださいました。


    ●“きもの通が最後に行き着く”「半幅帯」の楽しみ
    近ごろ季節、年代問わず人気の高い半幅帯。多種あるなかから吟味して、
    くだけすぎずにさりげなく装うことの奥深さといったら!
    きものを知る人ほど、おしゃれ心をくすぐられています。


    ●きものヘア&メイクの「正解」
    きちんとしていて、上品で、現代的──。2016年の4月から今年の3月まで、4年にわたって
    司会を務めたNHK・Eテレ「にっぽんの芸能」でのきもの姿が評判だった女優の石田ひかりさん。
    その美を支えたのが人気ヘア&メイクアップアーティストのEitaさんです。
    今回、お二人が考えるきもの美容の神髄を特別取材。真似したい“美のコツ”がいっぱいです!


    ●杉本博司さん×「ぎをん齋藤」齋藤貞一郎さん 染織という芸術
    世界的に高く評価される現代美術作家の杉本博司さんと、
    京都・祇園の老舗呉服店「ぎをん齋藤」七代目当主の齋藤貞一郎さん。
    同じ年に生を受け、ともに古美術を深く愛するお二人は、これまで35年にわたる
    交流のなかで数々の染織作品を生み出してきました。そこに込められた思いとは?
    ーー小誌独占取材でお届けします。


    ●いま、あらためて大切にしたい模様の力 吉祥模様の訪問着
    日本人の美意識によって育まれてきた模様には、おめでたいものを意匠化した
    吉祥模様が数多くあります。招福の祈りを込めた吉祥模様を身に着けることで、
    心豊かなおしゃれを楽しみましょう。訪問着と付けさげで縁起のよい装い紹介します。


    ●[別冊付録]東京「頼りになる」呉服店
    “きもののおしゃれを始めたい、もっと楽しみたい”
    そんな私たちの願いを叶えてくれるのが、きもののプロフェッショナルである呉服店です。
    この冊子では、東京にある信頼のおけるお店に4つの切り口でのきもの選びを相談。
    それぞれの個性を反映したコーディネートをご提案いただきました。
    人気店の「好み」を楽しみ、お店選びの参考になさってください。
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2020年 09月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥921
    • 2020年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●特集
    2時間でマスター! ピアノ音楽史

     今年の夏休みは、新型コロナウイルス感染症の影響で、例年のように遠方へ長期間出かけて休暇を楽しむといったことは難しくなるかもしれません。しかし、ステイホームを余儀なくされる時期は、じっくり学びを深められるチャンスでもあります。そこで本誌では、ピアノを教える人、学ぶ人にとって重要な「ピアノ音楽史」を、2時間でマスターできる特集企画をご用意しました。この分野の第一人者に、バロックから近現代までの音楽史をピアノ音楽を中心に、楽器の発展も交えてご執筆いただきます。重要な知識を、ポイントを押さえて学べる特別企画です。

    ●今月の1曲
    バッハ パルティータ第2番〜シンフォニア

    *記事のタイトル,内容等は変更することがあります。
  • 付録違い版 美的 2020年 10月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥599
    • 2020年08月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【楽天ブックス限定特典付き】美的 2020年10月号 [雑誌](「エンビロン スキンケアサンプルセット」付き>)はこちら→



    ※「美的2020年10月号増刊 付録違い版」です。
    「美的2020年10月号」通常版の特別付録「SUQQU 憧れファンデーション+プライマー」、貼り込み付録「イヴ・サンローラン ピュアショット ナイトセラム」はつきません。

    残暑お見舞い申し上げます、「美的」編集部です。
    暑さ、汗、紫外線、マスク蒸れ・・・
    肌にとって過酷な日々が続きます。
    今こそ、いちばん必要なスキンケア&ベースメイク、始めませんか。
    清潔感と透明感のあるフレッシュな肌。
    日々のケアで真っ当に手に入れる、フェイクでない肌。
    その人の周りの空気まで、
    清らかで透き通ったものに変えてしまうような。
    ちょっとくらいの悪いものは跳ね返してしまいそうな。
    「美的」では、それを“清廉潔白肌”と名付けました。
    それは、何にも変えがたい、いわばその人だけの宝物。
    ぜひ、一緒に手に入れましょう!

    <貼り込み付録>
    【花王 エスト ザ ローション 2回分】
    乾燥に悩む人からの絶賛がやまないこの逸品。
    夏枯れ気味の今こそ使っていただきたい!

    <表紙>
    白石麻衣
    髪を切って、また新しい魅力☆

    <特集>
    目指すのは、美しく、強い、「清廉潔白肌」!
    まさにイメージがぴったりの、女優・のんさん登場です。
    ●夏ダメージの落とし前、つけるのは今!
    ●ALLセルフで「宇垣美里肌」
    ●本誌から取り外せます!2020秋冬ファンデーション名鑑
    ●メイク道具のお清めクイズ
    ●体の中から美肌、ゆる漢方ごはん
    …etc.

    ☆その他注目記事ずらり!
    ●女優・松本まりかの旬色「オレンジっぽブラウン」メイク
    ●PRさん登場!秋の新作アイメイク大喜利
    ●とじ込みBOOK 手持ちの眉コスメでTRY!
    ヘア&メイク長井かおり指導「なぞって美眉」練習帳
    ●ウィズコロナ時代のプチ不調
    ●鼻呼吸メソッドで肺トレ
    and more

    ☆人気連載
    ●田中みな実
    ●NEWS…今月は加藤シゲアキさんです!

    どうぞ皆さま、お体大切に。
    いつもと違う日々でも、楽しくためになる「美的」はいつも変わらず、であるように、
    私たちも頑張ります!
  • 25ans(ヴァンサンカン)2020年11月号増刊 横浜流星 特別版 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥799
    • 2020年09月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●ニューノーマルな時代、いつもの“ベーシック”をどう選べばいいの? 新しい生活の新しいニット
    私たちの暮らしが一変してから、初めて迎える秋冬シーズン。
    外と内、ハレとケ、メリハリが求められる新たな日常のなかで、
    ワードローブに欠かせないニットはどうアップデートすべき? 
    ここでは気分も着こなしもフレッシュに一新してくれる、最愛ニットをご紹介します。
    どんなシーンでもおしゃれを楽しみたいあなたにお届け!


    【Beauty別冊付録】肌も心も未来もーー変わる!美容BOOK
    創刊から40年、25ansは常に新しい「変わり方」を提案してきました。ときに香港マダムに、
    ときにハリウッドセレブに、さらには永遠の若さを求めて…。今、その「変わり方」に、じわじわと、
    でも確実な変化を感じます。ほかの人や過去の自分に変わるのではなく、「私は私」、
    今の自分の内側にある美の希望に向かって、私たちは変わりたくなっているのだと思います。
    20歳の時との違いごと、今の肌を慈しむこと、運命を切り開く新しいメイクに挑戦すること、
    YESといえなかった自分にYESということ、美容の窓を通じて世界を見てみること…。
    美を求める人の、すべてのCHANGEは美しい…。そんな気持ちを込めて、この別冊付録を作りました。


    ●いよいよ2個持ちがマストな時代到来!カジュアルトートBAG& おでかけミニBAG
    お仕事も社交もリモート化が浸透し、今まで以上にバッグのスマートな使い分けが求められるように。
    ノートPCも入る大きめトートに、ランチタイムや外でのミーティングで使えるミニサイズのバッグを備えて。
    そんなエレ女のニューライフを彩る秋の新作バッグをご紹介します!


    ●2020年秋 コート選びの新基準 週2日の“きちんと”コートと週5日の“楽カワ”コートがあればいい!
    新しいライフスタイルに合わせて、コート選びも新基準にシフト! 
    予定がある日に気合を入れて着たい、週2日の「きちんとコート」と、
    休日やご近所へ出かけるときに気軽に羽織りたい、週5日の「楽カワコート」。
    この2大コートさえあれば今冬は乗り切れるはず。条件にマッチしたコートを厳選してお届けします。


    ●おしゃれにパワーアップ Happyを呼ぶ 開運バングル
    小さくても威力は絶大! おしゃれセレブを中心に人気が高まる一方のバングル。
    願いを叶えるバングルのコーディネイトを、女優・高梨 臨さんにチャレンジしていただきました。


    ●もっと知りたい! 華麗なるロイヤルファミリーのトップ・オブ・トップ ロイヤルの最高峰、KING&QUEEの世界
    憧れのロイヤルファミリーの頂点に君臨するキング&クイーン。コロナ禍の今、
    各国の君主たちの存在感が高まっています。おなじみのエリザベス女王をはじめ、
    世界の王室のキング&クイーンの活躍ぶりや魅力をお届けします!


    ●SPECIAL INTERVIEW 最高にエレガントな横浜流星 
    厚みのある表現力、唯一無二の存在感。映画やドラマで多面的な魅力を放ち
    “令和の星”を背負って立つ俳優、横浜流星さん。心身共に鍛錬を積む彼が見せる、新境地とはーー。
    ひとりの女性を愛し抜くキックボクサー役を演じた、主演作のお話をお届けします。
  • AERA (アエラ) 2020年 9/21号【表紙:香取慎吾】 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥400
    • 2020年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●香取慎吾さんがAERAの表紙に登場!/撮影は蜷川実花
    香取慎吾さんがAERAの表紙に再び登場します。
    三谷幸喜さんとタッグを組んだ配信ドラマをひっさげ、バラの花びらが舞い散るスタジオで蜷川実花が撮影しました。
    4ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、新作シットコム撮影の舞台裏や、コロナ禍で改めて感じた「テレビ」との関係性について語っています。

    AERA 9月21日号は、9月18日から「Amazonプライム・ビデオ」で独占配信される三谷幸喜さん監督・脚本のシットコム「誰かが、見ている」に主演する香取慎吾さんを、表紙に起用しました。バラの花びらが舞い散るスタジオに、赤を基調とした衣装で登場した香取さん。スッと立ったかと思うと、花びらに埋もれるように頰杖をつき、その表情はクールでゴージャス。それがインタビューになると一変。人なつこい笑顔を見せながら、話し始めました。

    18年前に三谷さんとシットコム「HR」に取り組んでから、なかなかシットコムに触れる機会がなかったこと。再び三谷さんとやることになって、うれしかったこと。自身が演じるキャラクターを組み立てていく過程や稲垣吾郎さんとの共演についてーー。さらに話題は、コロナ禍で改めて感じた「テレビ」と自分自身との関係や、自身のYouTubeチャンネルでの動画制作にも及びます。香取さんのワクワクを追体験できるインタビューになりました。

    ●草ナギ剛さんのカラーグラビア&インタビューも同時掲載!
    トランスジェンダー役を演じた主演映画について、たっぷりとお話しいただきました
    映画「ミッドナイトスワン」に主演し、トランスジェンダー役を演じた草ナギ剛さんのインタビューも同時掲載。3ページにわたるグラビア&インタビューでは、複雑な背景を抱える難しい役を演じた1カ月間についてお話しいただきました。インタビュー中、この作品の脚本を初めて読んだときに涙がでた理由に「いま、話していて気づきました」という瞬間に遭遇。共演した新人の少女から受けた刺激や演技の面白さについても、率直に語っています。

    ●巻頭特集は「肩こりは『根治』できる」
    最新の研究でわかった「原因」と取り除く方法を具体的に解説しました
    この号の巻頭特集は、「肩こりは『根治』できる」。最新の研究で、肩こりのより詳細なメカニズムがわかってきました。筋肉に負担がかかることで起こるとされる肩こりですが、実はカギを握るのは「ファシア」と呼ばれる筋膜。筋肉を包み、クッションの役割を果たす組織で、このファシアが固くなったりすべりが悪くなったりすることが、肩こりの原因になるといいます。特集では、このファシアの状態をセルフチェックする方法から、肩こりの根治を目指すあなたに伴走してくれる7本の「神動画」まで、テレワーク時代の国民病ともいえる肩こり解消のためのノウハウを徹底取材しています。

    ●まもなく誕生する「新総理」の野心について、池上彰さんと佐藤優さんが語り合う対談も掲載
    「菅総理」誕生が秒読みと言われるなか、菅義偉という人物の「野心」や、彼を支持する日本人の心理について、ジャーナリストの池上彰さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんが縦横無尽に語り合う対談も掲載しています。

    ほかにも、
    ●「コロナいじめ」が始まっている
    ●ドコモ口座への不正振り込みは「暗証番号から始まった」
    ●愛子さまに手渡された「平和」というバトン
    ●超一流クリエイターが作ったトイレは「タコなのにイカ」「ガラスでスケスケ」
    ●東京のホテルで非日常を味わう コロナ禍を忘れて深呼吸できる5軒
    ●中村喜四郎インタビュー「与野党伯仲のシナリオ」
    ●池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第36回 「内在的論理の無理解」
    などの記事を掲載しています。
  • 週刊朝日 2020年 10/16号【表紙:Snow Man】 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥410
    • 2020年10月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • Snow Man祭り!
    表紙&スペシャル観音開きグラビア&インタビュー計11ページの大特集!

    今年1月に発売したデビューシングルが、デビュー初週としては史上初のミリオンセラーを記録するなど飛ぶ鳥を落とす勢いのグループSnow Man。
    10月7日にセカンドシングル「KISSIN’MY LIPS/Stories」をリリースする9人の魅力を、ド迫力の観音開きグラビアで表現。
    インタビューページは、それぞれの個性が存分に発揮された内容となりました。

    現在、飛ぶ鳥を落とす勢いのグループSnow Manへのインタビューでは、鮮烈だったデビューの感想から、10月7日に発売するセカンドシングルの魅力など、メンバー9人に多岐にわたって語っていただきました。特に注目なのは、メンバーそれぞれに新曲のタイトルにちなんだ「自分の『Story』にタイトルをつけるとしたら?」という質問。答えは、阿部亮平(26)は「雨のち晴れ」、佐久間大介(28)は「激流」、岩本照(27)は「僕が歩む道」、宮舘涼太(27)は「独自の世界」、渡辺翔太(27)は「変態……??」、ラウール(17)は「運がいい人」、深澤辰哉(28)は「七転び八起き」、向井康二(26)は「男はつらくないよ」、目黒蓮(23)は「いつか」。タイトルに込められた思いについては、ぜひ本誌をご覧ください。今後目指すものを問われると、深澤が「いつか東京ドーム、そして国立競技場で(ツアーを)やりたいですね」と具体的な目標を語れば、岩本は「Snow Manというグループが、たくさんの人たちの人生の一部に入り込めたら」と、自らの夢を表現。今後の飛躍が楽しみになる内容となりました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●竹内結子さん悲劇の真相 三浦春馬さん、芦名星さんらも…社会を蝕む負の連鎖
    7月27日、40歳という若さで旅立ってしまった女優の竹内結子さん。2000年代、2010年代を代表する女優の突然の訃報は日本中に衝撃を与えました。コロナ禍の中、不気味な負の連鎖のように続く芸能人の自殺。竹内結子さんの近況を調べると、コロナ禍の影響もありドラマや映画の仕事がなかなか決まらなかったことや、事務所との契約が月給制から出来高払いに移行したこと、仕事と育児の両立に悩んでの産後うつなど、様々な要因が絡み合った状況が見えてきました。また、7月に急逝した三浦春馬さんとの間には、複雑な家庭環境や「頑張り過ぎる」性格などの共通項も浮上しました。心の問題は芸能界だけにとどまりません。一般社会でも7月以降、自殺者数が急増。カウンセラーらの間でも、相談件数が8月以降に増えたことが話題になっていたといいます。いったい何が起きているのか。そして、どんな対処法をとればいいのか。経済的な事情で適切な医療が受けられないなどの理由から増えているというコロナ関連死とともに、総力取材しました。

    ●手芸ブームの意外な立役者 急増する「編み物シニア男子」に理系が多い理由
    コロナ禍で編み物や刺しゅうなど手芸がブームとなっています。それを牽引するのは、なんとシニア男子。本誌が取材した手芸男子による編み物サークルでは、Zoom画面を前に男性10人ほどが参加し、手元を動かしながら雑談を楽しんでいました。参加者それぞれの来歴を聞くと、80年代の男子編み物ブームからの継続組や、日曜大工の延長で取り組む人など、様々なストーリーが。理系男子(リケダン)が多いという共通点も見つかりました。果たして、その理由とは? 令和のニューノーマル、手芸男子ブームを追いました。

    ●本誌独自! 麻生副総理に5千万円の「疑惑献金」8億円の補助金「還流」の疑いも
    菅義偉政権でも政権ナンバー2にとどまった麻生太郎副総理兼財務相は、毎年政治資金パーティーと寄付で2億円を超す政治献金を集める政界トップクラスの集金力を誇る実力者。その政治資金収支報告書を見ると、広島県のA社とその関連会社から2012〜13年にかけて献金を受けていましたが、この会社は当時、破産手続き中で、その後倒産。破産したはずの社長はその後も2018年まで5千万円以上の献金を続けていました。若い頃から麻生氏と親しかったという社長ですが、破産手続き中や破産後の献金には問題があると元東京地検特捜部検事は指摘します。麻生氏の事務所に見解をただしました。
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2020年 11月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2020年10月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●特集
    感染症対策と、今後の音楽活動を考える
     新型コロナウイルスの影響は、日本の音楽界にも大きな影響を及ぼしています。しかし、最近になって、少しずつ手探り状態ながら、感染の予防対策を徹底させつつコンサートが開催されるようになってきました。感染症への対策として、何をどうすればリスクを減らすことができるのか、感染症専門医の先生に分かりやすく解説していただいた記事は必読です。
    また、プロ楽団がコンサートで行なっている感染症対策や、北海道から九州・沖縄までの学校現場の先生方に、日頃の練習でどのような感染予防措置を取り、実際にどのような形で練習をしているのかをうかがいました。まだ地域によって状況が異なり、バンドのあり方もさまざまかと思いますが、今後の活動に向けて一助にしていただけたらと思います。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    小編成吹奏楽団「シュピール室内合奏団」
     表紙とスポットライトは、吹奏楽の名曲をフルート、クラリネット、2本のサクソフォーン、ホルン、ユーフォニアム、テューバ、ピアノ、打楽器、という最大9人で演奏をする「シュピール室内合奏団」の登場です。この小編成吹奏楽団は、2010年にテューバの本橋隼人氏と、作・編曲家の高橋宏樹氏が中心となって結成されました。これまでに、スティーヴン・ミード氏や、エリック・ミヤシロ氏など、国内外の著名なアーティストとも共演をして好評を得ています。人数の大小は音楽の内容に関係ないことを実証している“小編成バンドの星”の楽団を紹介します。

    ●BJアーカイブ集7(1975年12月号より)
    特集・作曲家からの提言
     大栗裕、保科洋、増田宏三、藤田玄播の4人の作曲家たちが、1975年当時の日本の吹奏楽界に投げかけた提言を再掲します。今の時代にも通じる大切な言葉がたくさんあり、ぜひ読んでいただきたい内容です。

    ●ガンバレ!! 小編成バンド・選
    東京都立八丈高等学校吹奏楽部14人のバンド仲間たち(2011年5月号掲載)
     東京都心から南に280kmの太平洋上に位置する八丈島は、年間平均気温が約18℃と“常春の島”ともいわれています。今から9年前に、そんな島で活動する吹奏楽部を取材しました。校内にある立派な視聴覚ホールで、顧問の鈴木孝助先生と部員たちが真剣に熱い音楽を創っていました。。また、その当時の部員さんにも、現在の目線から振り返っていただきます。

    ●My楽器Myパートナー
    粟生田直樹(クラリネット)

    ●グラビア
    東京佼成ウインドオーケストラ楽団創立60周年記念公演(Concert Preview)
    シエナ・ウインド・オーケストラ第50回定期演奏会(Concert Review)
    侍ブラス2020(Concert Review)
    フィルハーモニック・ウインズ 大阪 第30回記念定期演奏会(Concert Review)
    It’s My Music! 奈良県吹奏楽祭2020
    尼崎市吹奏楽連盟特別演奏会

    ●好評連載
    連載 管・打楽器奏者のための“ヨガ”教室  吉田巴瑛
    リレー連載 吹奏楽“仕事人”列伝ーー未来への道しるべ 津村芳伯
    こちら西久保打楽器研究室  西久保友広
    Band Music Repertoire(後藤洋)
    演奏に役立つ One Point Lesson(12楽器)

    ●別冊付録楽譜
    魅惑のファンファーレ・セレクション(福島弘和 編曲)
     今月はファンファーレ・セレクション。「自宅での練習では、思いきり音を出すことができなかった金管奏者たちに向けて、何か楽しい音楽を!」と福島弘和先生に編曲をお願いしました。ラ・ペリに軽騎兵、ワルキューレやウィリアム・テルなど、おなじみの素敵なメロディの数々が登場。冒頭のファンファーレは、先日バンドジャーナル編集部のTwitterにもアップしたあの旋律です。“パンパカパーン!!”と楽しんでください。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:感染症対策と、今後の音楽活動を考える(仮題)
  • 月刊ピアノ 2020年11月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥763
    • 2020年10月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4変型判縦/124頁【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/弾き語り【難易度】初級/初中級/中級/中上級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。11月号の特集は『オンライン・ピアノレッスン入門』、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』、『音楽の物語 Vol.2 小説編』の3つを掲載!【特集1】は『もっとかんたん! オンライン・ピアノレッスン入門』。9月号の『オンライン・ピアノレッスン』特集にたくさんの反響をいただきましたので、本号では「もっと簡単に!」「もっとやさしく!」というリクエストにお応えした“入門編”をお届けします。また、すでに経験されていらっしゃる方には応用編として、“ワンランクUP”の情報もご紹介します。【特集2】はついに公開となった話題のアニメ映画、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。TVアニメの続編となる本作ですが、TVアニメや原作を知らない人でもご安心ください。TVアニメの1〜26話のあらすじ、みどころ、キャラクター紹介、音楽情報など、カラー5ページに渡って豪華盛りだくさんの写真と解説でお届けします!【特集3】は『読めばもっと音楽に夢中になる! 音楽の物語 Vol.2 小説編』。読書の秋です! 9月号の『Vol.1 マンガ編』に続き、今回は音楽にまつわる小説をご紹介。この秋はおうち時間を使って、気になっていた音楽小説を一気読み! クラシックも、パンクバンドも、ミステリーも、ラブストーリーも、音楽が絡む物語がたくさん。あなたのお気に入りの一冊を見つけてください♪ピアニスト・インタビューは斎藤圭土(from レ・フレール)、若林 顕、Catch Up!!は『大注目!! ネットシーンに光る逸材奏者たち』で菊池亮太、ふみ、けいちゃんをはじめ話題のネット・ピアニストを中心としたアーティストをご紹介!楽譜は、YOASOBI「群青」(ブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング)、DISH//「僕らが強く。」(日本テレビ系『スッキリ』2020年8月テーマソング)、LiSA「愛錠」(「オトナの土ドラ」シリーズ『13』主題歌)、Snow Man「Stories」(テレビアニメ『ブラッククローバー』第11クールOP)、LiSA「紅蓮華(上級)」(テレビアニメ『鬼滅の刃』OP)、藤井 風「帰ろう」、レキシ「ギガアイシテル」、SEKAI NO OWARI「RPG」、藤井フミヤ「Another Orion」、「ラプソディ・イン・ブルー」ほか、今月も最新ヒットから人気の定番曲まで満載!初級アレンジから上級アレンジまで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、大充実の内容でお届けします!【収載曲】[1] 群青 / YOASOBI  ブルボン「アルフォートミニチョコレート」CMソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] Stories / Snow Man  テレビアニメ『ブラッククローバー』第11クールオープニングテーマ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] 愛錠 / LiSA  東海テレビ・フジテレビ系全国ネット「オトナの土ドラ」シリーズ『13』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] 僕らが強く。 / DISH//  日本テレビ系『スッキリ』8月テーマソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] 帰ろう / 藤井 風  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] 紅蓮華(上級) / LiSA  TVアニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[7] ギガアイシテル / レキシ  『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[8] グリーンスリーヴス  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初中級[9] RPG / SEKAI NO OWARI  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[10] アマポーラ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中上級[11] ラプソディ・イン・ブルー  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[12] Another Orion / 藤井 フミヤ  編成: 弾き語り  難易度: 初中級[13] 大きな古時計(ジャズ・バラード風)
  • サライ 2020年 12月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥950
    • 2020年11月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 特別付録:2021年「花鳥画」カレンダー

    サライ12月号の大特集は『家呑みの醍醐味』。
    独酌の流儀を達人に学び、自宅でも味わえる極上の酒肴で至福のひとときを過ごしませんか。
    また、幕末から明治、大正を生きた花鳥画の天才・渡辺省亭(わたなべ・せいてい)の特集ではその生涯と作品の魅力に迫ります。

    付録は、毎年好評のサライ・オリジナルカレンダーです。渡辺省亭による美しい「花鳥画」12作品で四季の風情をお楽しみください。

    書店での購入が難しい方は、ネットショップをご活用ください。 電子版もございます。


    では、今号の読みどころをご紹介いたしましょう。

    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
    大特集:
    太田和彦、角野卓造、角田光代……
    達人の流儀に学ぶ至福のひととき 家呑みの醍醐味
    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

    なかなか外に呑みに行けぬこのご時世、選択肢の第一は「家呑み」です。家呑みをいかに至福のひとときにするか、居酒屋探訪家の太田和彦さんを筆頭に、角野卓造さん、小泉武夫さん、森まゆみさん、角田光代さんら5人の「達人」にその極意をとくと伺いました。

    また、人気居酒屋のテイクアウトできる酒肴の紹介や、達人お墨付きの全国の「取り寄せ可能な酒肴」も併せて掲載。独りのみの醍醐味を思う存分満喫できるヒントが満載です。

    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
    特集:
    幕末から明治、大正を生きた花鳥画の正統
    渡辺省亭を見よ
    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

    幕末の江戸は神田に生まれ、明治から大正にかけて、特に花鳥画の世界で比類なき才能を発揮した画家が渡辺省亭です。日本の伝統的な画技を完璧に体得し、パリ万博への出品を契機に渡欧したことで印象派の画家たちと邂逅。西洋画の彩色技法に影響を受けた、洒脱でモダンな描写を自らの作品に遺憾なく発揮しました。

    今号の特別付録「サライ」特製カレンダーは、そんな渡辺省亭の花鳥画から選りすぐった12作品を掲載。併せて本誌特集では、未だ知られざる画家である渡辺省亭の生涯と作品の魅力を徹底紹介。「ポスト若冲」の一番手と目される稀代の画家の実像を明らかにします。

    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
    サライのおせち 予約受付中
    吟味を重ね、弐の重が大幅リニューアル
    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

    創刊30周年記念として昨年誕生した「サライのおせち」。「世代を問わず、家族みんなで楽しみたい」というご要望にお応えし、弐の重に洋風仕立てのメニューを揃えました。正月に欠かせない和の伝統的な壱の重、酒肴の数々を詰めた参の重とともに、ぜひ三段重でお楽しみください。
    【インターネットでのご注文】サライのお取り寄せウェブサイトからご注文ください

    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
    サライ・オリジナルラベル限定酒を事前にお届け
    古今亭志ん輔オンライン落語会 参加受付中
    ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

    古今亭志ん輔さんによるオンライン落語会を、12月3日(木)19時よりZOOMミーティングで開催します。参加される方には『人気酒造』(福島県)の木桶造りの酒「青人気」(四合瓶)が1本、事前に届きますので奮ってご応募ください。オンラインで乾杯したあとは、日本酒に因んだ落語とうんちくをお楽しみいただきます。募集人数は50名。応募者多数の場合は抽選となります。
    詳細・応募方法はサライのホームページをご覧ください。

    ╋━━━━━━━━━━━━━━━━
    サライ編集長より一筆啓上
    ╋━━━━━━━━━━━━━━━━

    深秋の候、読者の皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。

    さて、『サライ』より新書の発売のお知らせです。

    藤原正彦さんの好評連載「詩歌の品格 にっぽんの心、ここにあり」をまとめた小学館新書「我が人生の応援歌」(本体900円+税)が11月26日に発売されます。毎回、藤原さんが明治から昭和にかけての歌謡曲や詩歌を厳選し、詩やメロディーへの思い出を綴ってきた人気連載の待望の新書化です。

    新書化にあたり、藤原さんは大幅に加筆されましたので、これまでお読みいただいたかたにも新たな発見がある珠玉の一冊です。

    (『サライ』編集長 三浦一夫)
  • 美しいキモノ 2021年 01月号 [雑誌] 2020年冬号
    • 講談社
    • ¥2099
    • 2020年11月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●40代からのワードローブ構築術 [第4回]お仕事きもの始めます!/吉田 羊さん
    時節柄きものを着てのお出掛けやイベントの機会が以前のようにもてないのがもどかしいー。
    そんなきものラバーズの声が編集部に届いています。そこで今号では、
    日常の仕事の場面できものを着ることを提案します。
    大好きなきものを着て仕事をすれば自分に自信が生まれ、気持ちも上がって、
    きっとよい結果が生まれそうです。そんな「お仕事きもの」をご紹介しましょう。


    ●染色技術のオーケストラ 京友禅/松嶋菜々子さん
    洗練された色模様と多様な表現で、江戸中期以降、
    日本染織の中心的な分野のひとつとなった京友禅。
    分業により、多くの人が関わって美しい作品を生み出してきました。
    本特集では、一枚のきものに込められた技術者たちの知恵と思いが響き合い、
    京友禅という芸術に結実するまでの道のりをご紹介します。


    ●染めのきもので晴れやかに!年末年始の装い/田中麗奈さん
    いろいろあった2020年も、あとわずか。年末年始は気持ちも晴れやかに、
    自分へのごほうびの意味も込めてとびきりのおしゃれを。
    新鮮で心浮き立つ染めのきもので、新年を祝いましょう。


    ●花織のきもの/中条あやみさん
    花織は沖縄で発展した浮き織。洗練された印象でほどよい華やかさがあり、
    まさにいまの気分にふさわしいおしゃれ着といえそうです。
    沖縄各地の花織を女優の中条あやみさんにお召しいただき、紹介します。


    ●女優・波乃久里子さんの思い出きもの
    歌舞伎一家に生まれ、4歳で初舞台に立ち、劇団新派の最前線で現代の演劇文化を
    切り拓いてきた女優・波乃久里子さん。各界の著名人に囲まれた人生の折々に、
    貴重なきものとの出合いがありました。


    ●ジャパニーズポップ・銘仙/マドモアゼル・ユリアさん
    大正から昭和に掛け一世を風靡した織物「銘仙」。当時は気軽な普段着として親しまれ、
    流行を敏感に反映したものが盛んに作られました。その驚くほど大胆で自由なデザインは、
    近年再び話題を呼んでいます。令和に生きる私たちを魅了する「銘仙」について、さまざまに迫ります!


    ●きものとマスクの「よい関係」
    ウィズコロナ時代、きものの装いにもマスクは欠かせないアイテムとなりました。
    着けるからには、きものを引き立て、装いの完成度を高めるものを。
    いままさに生まれつつある「装いの新バランス」を探りましょう。


    【別冊付録】この着付けがすごい!2020
    一反の布から直線で切り取ったパーツを縫い合わせて仕立てられるきもの。
    衣服として昔からずっと変わらないシンプルな形状でありながら、
    「どう着るか」の工夫次第でその印象が千差万別に変化し、
    さまざまな表情を見せるのが魅力のひとつです。
    この冊子では、きものの達人が試行錯誤して辿り着いた着付けの
    「秘訣」をご紹介します。これからきものを着る人も、もっと素敵に着たい人も。
    「なりたい着姿」を叶えるための、ヒントが満載です。
  • 週刊朝日 2020年 12/18号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥410
    • 2020年12月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 週刊朝日一冊まるごと猫号!
    のんべんだらり猫カレンダー2021&ポストカード付!

    週刊朝日の年末恒例企画、「一冊丸ごと猫号」が今年も完成。
    猫大好き有名人を集めたインタビュー企画「猫がいるから、大丈夫にゃ」には、
    川上麻衣子さん、青木さやかさん、藤あや子さんらが登場。
    川上さんには、番組での共演をきっかけに親交があった志村けんさんとの思い出についても語っていただきました。
    コロナ禍の中での猫との関わりを尋ねたウェブアンケートの結果も掲載します。

    大の猫好きとして知られる女優の川上麻衣子さん。
    18歳で初めて猫を飼ってから36年間にわたって猫と暮らしているという筋金入りの愛猫家です。
    そんな川上さんが語るのは、同じく猫好きだったという志村けんさんとの思い出。
    7年間にわたって番組で共演したことで親交があった志村さんは当時、川上さんの家にちょくちょく遊びに来ては、川上家の猫とも交流を持っていたといいます。
    伝説のコメディアンが猫を前にして見せた意外な一面とは……。
    猫を飼っている人を対象に本誌が実施したウェブアンケートには200件を超える回答が寄せられました。
    コロナ禍で家にいる時間が増えた中、「猫と暮らして良かったと思う瞬間」という質問には、猫によって一人暮らしの孤独が癒され、会話が途絶えがちな家族のコミュニケーションにも猫が一役買っていることなどがわかってきました。
    愛猫と離れ離れになることを余儀なくされる急な入院や災害時のためにどんな備えをしておくべきかについても、併せて取材しました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●雅子さま57歳の誕生日 明かされる「愛子さまとの絆」秘話
    12月9日に57歳の誕生日を迎えられる雅子皇后陛下。皇后になって2年目となる今年はコロナ禍の中で「立皇嗣の礼」が行われ、眞子さまの「結婚宣言」や「皇女制度」の創設が取沙汰されるなど、異例続きの年となりました。そんな中で、雅子さまが育まれた愛子さまとの絆とは。そして、眞子さまの“結婚”についての受け止め方とは──皇室取材のエキスパートであるジャーナリストの友納尚子さんによる記事をお届けします。

    ●「逃げるな菅首相」! 枝野幸男×田原総一朗が本誌特別対談で語る野党の大戦略
    最大野党・立憲民主党の枝野幸男代表が、ジャーナリストの田原総一朗さんと特別対談。現在の政界や、今後の野党の戦略について語りました。コロナ第3波が広がりを見せる中、東京などで「Go To トラベルキャンペーン」を継続する方針の菅義偉政権について、枝野氏は「Go To全体を止めたくないというのがあるからです。止めてしまえば、Go Toが失敗だったと言われる」と指摘。今後の国会での戦略や、次の選挙での共産党との共闘の行方、エネルギー政策についてなど、田原さんがズバリと切り込みました。

    ●コロナ禍で大波乱も…最新・就職企業人気ランキング付き 就職力で選ぶ大学
    オンライン選考の拡大、一部業界の採用中止……。新型コロナウイルスの感染拡大で、大学の就職支援体制は大きな変革を迫られました。就職力を維持するため各大学はどのような取り組みをし、来年の採用事情はどうなるのでしょうか。大学生の就職先として人気を集める企業について2020年の各大学別の就職者数を徹底調査したランキングとともに、波乱が予想される2021年の就職市場を考えます。
  • 月刊エレクトーン2021年1月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥815
    • 2020年12月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【機種】ELS-01C/ELS-01/ELS-01X/ELS-02C/ELS-02X/ELS-02/ELB-02/ELC-02【難易度】9級/7級/6級/5級/5〜4級/中級【商品説明】特集は《エンタメ》+《実用記事》の 2 本立て!今月は、【2021新春メッセージ&12星座占い】と【初めてのオンラインレッスンセッション】月刊エレクトーン2021年1月号は、【人気プレイヤー&アレンジャーetc.から新年のご挨拶2021新春メッセージ&12星座占い】と【エレクトーンの新しい楽しみ方 初めてのオンラインレッスンセッション 】の2大特集です。第1特集【2021新春メッセージ&12星座占い】では、人気プレイヤーを筆頭に、本誌で活躍中のアレンジャーや執筆陣など多彩な方々から、年賀はがきの形で新春メッセージを寄せていただきました。さらに2021年の全体運とラッキーミュージックを占った「12星座占い」も掲載! 2021年はこれでばっちり!第2特集【初めてのオンラインレッスン&セッション】では、新たな選択肢のひとつとして定着しつつある【オンラインレッスン】と【オンラインセッション】に注目。オンラインレッスンではjet指導者とアドヴァイザリースタッフに、オンラインセッションでは富岡ヤスヤさんとヤマハの遠隔合奏サービスSYNCROOM(シンクルーム)開発スタッフに「ノウハウ」を大公開していただきました。「アーティスト・インタビュー」は、11月にアルバム『Salut!(サリュー!)』と『BIRTHDAY CAKE』の2枚のアルバムをリリースした鷹野雅史さん。新連載「なんでも探訪」は、ヤマハ銀座点の“ブランド体験エリア”を調査しました。「ライブ&イベントレポート」は、松田昌さん、佐々木昭雄さん、窪田宏さんのコンサートの模様をお届けします。注目ニュースは、2021年12月にオンライン開催が決定した 全国展開の一大イベント『ELEFES LIVE ONLINE(エレフェス・ライブ・オンライン)』を。今月のスコアは、世界的な大ヒット「Dynamite(BTS)」、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌「 虹(菅田将暉)」、鈴や鐘が印象的な 「silent(SEKAI NO OWARI)」、日曜劇場『危険なビーナス』から主題歌「エメラルド(back number)」と冒頭に流れるドラマチックなインスト曲「THE VENUS(菅野祐悟) 」をお届けするほか、リクエストスコアでは、テレビアニメ『鬼滅の刃』エンディングテーマ「from the edge(FictionJunction feat. LiSA)」、『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』主題歌「WILL(TRUE)」、嵐の人気曲「Happiness(嵐) 」を。初級アレンジの「よろこびの歌ーポップ ver.-」や和と洋の楽器が交差する「春の海ーオーケストラ ver.-」は、新年の初演奏にぴったりです。さらに、人気の三原善隆氏書き下ろしアレンジ「中央フリーウェイ(荒井由実)」、ジャズオルガンとサックスで聴かせる「この素晴らしき世界」に加えて 、大人気『鬼滅の刃』より 「紅蓮華〜竈門炭治郎のうた〜炎メドレー」を2台のエレクトーンのアンサンブルでお届けします 。最新ヒットからシーズン名曲、クラシック、ジャズ、スタンダードと、今月もバラエティ豊かな全13曲です。2019年12月に誕生60周年を迎えた“エレクトーン”。その唯一の専門誌として、役立つ講座やエレクトーンの最新情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。【収載楽曲】●マンスリースコア・Dynamite(BTS)・虹(菅田将暉)/東宝系映画『STAND BY ME ドラえもん 2 』主題歌・silent(SEKAI NO OWARI)/TBS系火曜ドラマ『この恋あたためますか』主題歌・エメラルド(back number)/TBS系日曜劇場『危険なビーナス』主題歌・THE VENUS(菅野祐悟)/TBS系日曜劇場『危険なビーナス』より●リクエスト・from the edge(FictionJunction feat.LiSA)/TVアニメ『鬼滅の刃』エンディングテーマ・WILL(TRUE)/『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』主題歌・Happiness(嵐)/TBS 系ドラマ 『 山田太郎ものがたり 』 主題歌●かんたん初級アレンジ・よろこびの歌ーポップ ver.-●きれいに弾きたい! We Love CLASSIC・春の海ーオーケストラ ver.-●みんなが弾きたい JAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!・この素晴らしき世界(ルイ・アームストロング)●三原善隆の弾いておきたいスタンダードアレンジ・中央フリーウェイ(荒井由実)●エレクトーン &エレクトーン アンサンブルスコア・紅蓮華〜竈門炭治郎のうた〜炎メドレー全13曲【収載曲】[1] Dynamite / BTS  難易度: 6級[2] 虹 / 菅田 将暉  東宝系映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌  難易度: 7級[3] silent / SEKAI NO OWARI  TBS系 火曜ドラマ『この恋あたためますか』主題歌  難易度: 6級[4] エメラルド / back number  TBS系 日曜劇場『危険なビーナス』主題歌  難易度: 7級[5] THE VENUS / 菅野 祐悟  TBS系 日曜劇場『危険なビーナス』 より  難易度: 5〜4級[6] from the edge / FictionJunction feat. LiSA  TVアニメ『鬼滅の刃』エンディングテーマ  難易度: 6級[7] WILL / TRUE  『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』主題歌  難易度: 6級[8] Happiness / 嵐  難易度: 6級[9] よろこびの歌 -ポップver.-  難易度: 9級[10] 春の海 -オーケストラver.-  難易度: 5級[11] この素晴らしき世界  難易度: 5〜4級[12] 中央フリーウェイ / 荒井 由実  難易度: 6級[13] 紅蓮華〜竈門炭治郎のうた〜炎 メドレー  編成: エレクトーン&エレクトーン  難易度: 中級
  • 月刊ピアノ 2021年1月号
    • ヤマハミュージックメディア
    • ¥763
    • 2020年12月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 【商品構成】雑誌【分類】雑誌|ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/弾き語り/連弾【難易度】初級/初中級/中級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。1月号は特集『2021年の星占い』、『芸術の神様』、けいちゃんのインタビュー、まらしぃのライブレポetc.を掲載!【特集1】は『運をつかむ星占い。あなたの2021年はどんな年? ラッキー・ミュージックで、新年を始めよう!』。恋愛運、健康運、対人関係に加えて“幸運を呼ぶ音楽”“弾き初めの曲”を星座別に、立木冬麗先生に占っていただきました。【特集2】は『どの神様にもお祈りしてみたい 芸術の神様』。ギリシャ神話から日本古来の神様についての由緒ある神様の記事に加えて、いつかはお参りしてみたい神社仏閣関連の情報もご紹介いたします。【Catch Up!!】では冬休みにはまってしまうかもしれない『あつまれ どうぶつの森に新しい季節がやってきた!!!』。冬の“あつ森”をお届けします。【ピアニスト・インタビュー】はチャイコフスキーコンクール優勝後、名実ともに実績を積み重ねて2022年にデビュー20周年を迎える上原彩子、12歳でCDデビュー、2021年のショパン国際ピアノコンクールに参加予定の牛田智大。連載の【ネットに光る☆逸材奏者】では大人気のネット・ピアニスト、けいちゃん。【コンサート・レポート】は3カ月連続配信ライヴを行ったまらしぃを、カラー見開きでご紹介!楽譜は、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌「炎(上級)」(LiSA)、「紅蓮華(連弾)」(LiSA)、ドラマ『35歳の少女』主題歌「三文小説」(King Gnu)、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌「虹」(菅田将暉)、嵐「Whenever You Call」、星野 源「恋」、Official髭男dism「コーヒーとシロップ」、瑛人「香水」、太田裕美「木綿のハンカチーフ」、「ハイ・ホー(シューマン風)」ほか、今月も最新ヒットから人気の定番曲まで満載!初級アレンジから上級アレンジまで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、大充実の内容でお届けします!【収載曲】[1] 三文小説 / King Gnu  日本テレビ系土曜ドラマ『35歳の少女』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] 虹 / 菅田 将暉  映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] Whenever You Call / 嵐  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] 炎(上級) / LiSA  『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[5] ル・ローヌ / 服部 克久  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] 恋 / 星野 源  TBS系火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[7] コーヒーとシロップ / Official髭男dism  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[8] 冬景色  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初中級[9] 紅蓮華(連弾) / LiSA  TVアニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマ  編成: 連弾  難易度: 中級[10] 木綿のハンカチーフ / 太田 裕美  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[11] ヘドウィグのテーマ / ジョン・ウィリアムズ  映画『ハリー・ポッターと賢者の石』より  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[12] 香水(弾き語り) / 瑛人  編成: 弾き語り  難易度: 中級[13] ハイ・ホー(シューマン風)  編成: ピアノ・ソロ
  • AERA (アエラ) 2021年 1/11 増大号【表紙:田中みな実】
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年01月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●田中みな実さん躍進の背景には「挫折」が…
    蜷川実花撮影のモノクローム写真でAERAの表紙に登場!
    インタビューで見えたストイックな“覚悟”

    フリーアナウンサーで俳優としても活躍する田中みな実さんが登場します。
    「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へとイメージを一変させた田中さん。
    3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、丁寧に言葉を選びながら、
    自身の挫折や覚悟について語っています。

    表紙に、フリーアナウンサーで俳優の田中みな実さんが登場します。
    20年は出版した写真集が累計発行部数60万部を超える大ヒットを記録、俳優としても、「M 愛すべき人がいて」や「ルパンの娘」での振り切った演技が話題になりました。「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へ、イメージが一変した背景にあるのは、意外にも「挫折」。3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、その「挫折」についても語っていただきました。

    「自分に制限をかけるのはやめた」「要望には120%で応えたい」「ブームでも旬でもない、長く求められる人でいたい」--。彼女が口にする言葉の数々は、あまりにストイック。誰にとっても先行きが不透明な時代に、「まっさらな状態から、本質を探っていきたい」という姿勢を貫くには、覚悟が必要です。田中みな実はいつ、どこで、覚悟を決めたのか。蜷川実花が撮影したモノクロームの写真もまた、彼女の覚悟をとらえています。

    ●巻頭特集は「BTSもJO1もファンダム発」。
    アーティストと共鳴して大きなムーブメントを作り上げるファンたちの革命を総力取材

    この号の巻頭特集は、「BTSもJO1もファンダム発 熱狂が人もお金も動かした」。いまや、「ファン」はアーティストやタレントなど好きな対象から情報を受け取るだけの存在ではありません。SNSなどで情報を積極的に発信し、クラウドファンディングで資金を集め、自分たちで広告を出したり、アーティストと共鳴して社会貢献活動をしたり。大きなムーブメントを作り上げる存在になっています。そのファンによる新革命が“ファンダム”。あなたの知らないもう一つの経済圏ができあがりつつあります。

    オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者11人で結成され、2020年3月にデビューしたJO1は、その誕生時から熱烈なファン「JAM」に支えられています。20年12月11日、グループ結成1周年とメンバーの鶴房汐恩さんの20歳の誕生日を祝うため、有志のファンによって琵琶湖の上空に70発の花火が打ち上げられました。特集では、これを発案し、動画を撮影、拡散したファンを取材。「1時間離れるだけでも情報から置いていかれる」と、熱心にSNSをチェックするファンの日常もレポートしています。また、JO1を支えるプロジェクトリーダーの崔信化さんと統括プロデューサーの神夏磯秀さんのインタビューも収録。「JO1をAERAの表紙に」という熱い声が一つのきっかけとなって実現した、AERA20年11月30日号の本誌表紙のアザーカットも特別に掲載しました。撮影はもちろん、蜷川実花です。

    グラミー賞にノミネートされるなど、いま、世界を席巻しているBTSもまた、熱狂的なファン「ARMY」に支えられています。メンバーの誕生日に、世界一広告掲載料金が高いとされる米ニューヨークのタイムズスクエアにファンが広告を出すのは、いまや恒例。メンバーと所属事務所が「Black Lives Matter」運動に賛同して100万ドルを寄付すると、ファンも同額を集めて寄付するなど、BTSのイメージアップにつながる活動にも取り組みます。応援するだけでなく「物を言う」のも特徴。歌詞に女性蔑視の表現が含まれている、などと抗議をしたこともありました。ソウルの街に掲げられた「誕生日広告」やラッピングバスなどの写真とともに、BTSが巻き起こす一大ムーブメントの軌跡とその背景を詳報します。

    「ファン活動について」のアンケートも実施。3198人から寄せられた声は、それぞれの“推し”への愛にあふれています。誌面には、その一部も掲載しています。

    ほかにも、
    ●菅政権と安倍前首相「桜の前夜祭」問題
    ●エマニュエル・トッドが読み解く2021年の世界【前編】
    ●どうしてもマスクがつけられない人がいる
    ●愛子さま・眞子さま・佳子さまに「パートタイム公務」を強いる控除制度
    ●藤井聡太の「次」を伺う関西奨励会の小学6年生
    ●妄想鉄が走らせる「脳内鉄道」の全貌
    ●神田伯山×九龍ジョー 伝統芸能を語る
    ●ガチャガチャ400億円市場「第3時ブーム」が到来
    ●大学入学共通テスト「シャープペンシルNG」の理由
    ●【時代を読む】震災10年目に「処理水」海洋放出の動きが加速
    などの記事を掲載しています。

案内