カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきました の検索結果 レビュー多 順 約 700 件中 581 から 600 件目(35 頁中 30 頁目) RSS

  • 月刊エレクトーン2021年11月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥815
    • 2021年10月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】今月の特集は、【明日の元気を創造するテーマパーク】と【アレンジの魔法】月刊エレクトーン2021年11月号は、【エンターテインメントの森を歩く〜明日の元気を創造するテーマパーク】と【倉沢大樹・坂井知寿・中野正英が競演!〜アレンジの魔法 書き下ろしオリジナルアレンジ】の2大特集です。第1特集【明日の元気を創造するテーマパーク】では、様々なアトラクションやイベント、パフォーマンスで訪れた人々に笑顔と感動を与えてくれるテーマパークの魅力に迫ります。アニバーサリーイヤーを迎えた3つのテーマパーク、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、サンリオピューロランドで行われるアニバーサリーイベントから、音楽情報、グッズなどをご紹介。各テーマパークより、読者へのメッセージもいただいております。第2特集【アレンジの魔法】は、2020年7月号・11月号に続く、大好評のオリジナルアレンジ企画。今回は倉沢大樹・坂井知寿・中野正英の3氏を迎え、それぞれの個性を活かしたアレンジに仕上げていただきました。各スコアと本人による奏法アドバイスは必見です!「ピックアップアーティスト」は、約4年ぶりとなるピアノソロアルバムをリリースしたH ZETT M、結成から10周年を迎えたfox capture plan、2021年10/6に2ndアルバムをリリース、注目の6人組バンドOchunism(オチュニズム)のキーボーディスト、たいちさんにインタビュー。「ライブ・アンド・イベントレポート」は、尾野カオルと指導者・演奏者として活躍中の森田和弥が大阪で行った2年ぶりのライブ、ヤマハデモンストレーター安達香織、楠本まどかによるオンラインコンサート、826aska Memorial Birthday Live、 中野正英LIVE AT MIKIライブレポートなどを。スコアは、第2特集『アレンジの魔法』と連動して「楽しき農夫 -ビッグバンドver.」、「組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 -ネオ・シンフォニー ver.」、「トルコ行進曲 -ヘヴィメタルver.-」の3曲。最新ヒット曲からは、2021年8月に発売されたアルバムから「アポトーシス(Official髭男dism)」、エド・シーランとのコラボなどで話題の「Permission to Dance(BTS)」、大人の雰囲気なダンスナンバー「マスカラ(SixTONES)」、SKY-HI主催のオーディションから誕生した7人組『BE:FIRST』のプレデビュー曲「Shining One」、吹奏楽サウンドとも融合した爽やかなナンバー「ラブレター(YOASOBI)」を。リクエストから、今年のスポーツイベントを代表する1曲「SMILE〜晴れ渡る空のように〜(桑田佳祐)」、一青窈の大ヒット曲「ハナミズキ」は弾き歌いで掲載するほか、宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』の主題歌「炎のたからもの」、秋を歌った松田聖子の名曲「風は秋色」は三原善隆氏書き下ろしでどうぞ。アップテンポのエネルギッシュなビッグバンドサウンドが楽しい「シング・シング・シング」は2台のエレクトーンのアンサンブルでお届けします。最新ヒットからTV&シネマ、アニメ、ジャズと、今月もバラエティ豊かな全13曲です。エレクトーン唯一の専門誌として、役立つ講座やイベント情報、ヒット曲からスタンダードスコアまで、今月もエレクトーンを楽しむコンテンツ満載でお届けします。【収載楽曲】●<特集連動スコア>アレンジの魔法・楽しき農夫 -ビッグバンドver.-/編曲:倉沢大樹・組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 -ネオ・シンフォニー ver.-/編曲:坂井知寿・トルコ行進曲 -ヘヴィメタルver.-/編曲:中野正英●マンスリー・スコア・アポトーシス(Official髭男dism)・Permission to Dance(BTS)・マスカラ(SixTONES)・Shining One(BE:FIRST)・ラブレター(YOASOBI)●リクエスト・SMILE〜晴れ渡る空のように〜(桑田佳祐)/民放共同企画「一緒にやろう」応援ソング●弾き歌いにチャレンジ♪・ハナミズキ(一青窈)●かんたん初級アレンジ・炎のたからもの/映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ・風は秋色(松田聖子)●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・シング・シング・シング/『東京ディズニーシー(R) ビッグバンドビート』より全13曲【収載曲】[1] 楽しき農夫 -ビッグバンドver.-  難易度: 5級[2] 組曲「動物の謝肉祭」より 白鳥 -ネオ・シンフォニーver.-  難易度: 6級[3] トルコ行進曲 -ヘヴィメタルver.-  難易度: 5級[4] アポトーシス / Official髭男dism  難易度: 5級[5] Permission to Dance / BTS  難易度: 6級[6] マスカラ / SixTONES  難易度: 6級[7] Shining One / BE:FIRST  難易度: 6級[8] ラブレター / YOASOBI  難易度: 6級[9] SMILE〜晴れ渡る空のように〜 / 桑田佳祐  民放共同企画「一緒にやろう」応援ソング  難易度: 7級[10] ハナミズキ(弾き歌い) / 一青 窈  難易度: 中級[11] 炎のたからもの  映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌  難易度: 8級[12] 風は秋色 / 松田 聖子  難易度: 6級[13] シング・シング・シング(エレクトーン&エレクトーン)  『東京ディズニーシー(R) ビッグバンドビート』より  難易度: 中上級
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2021年 12月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥921
    • 2021年11月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●トピックス

    ◆レッスンで大活躍!ヤマハC3X espressivo (長井進之介)
     いま最も注目されているピアノ「ヤマハC3X espressivo」を実際に購入し、指導に活用されている鈴木万里子先生に、このピアノの音色と表現力についてお話を伺いました。

    ◆古典派を弾くときに知っておきたい 18世紀奏法の基本〜小倉貴久子さんのレッスンから 前編(中嶋恵美子)
     作曲家が作曲した時代の鍵盤楽器(打弦)でレッスンが受けられる、フォルテピアノ・アカデミーSACLAの第3回が7月に開催されました。講師のフォルテピアノ奏者・小倉貴久子さんのレッスンから、古典派を弾くときに知っておきたい18世紀奏法のポイントとなる項目を、ピアノ指導者の視点でレポートしていただきました。各項目にQRコードで動画を連動させていますので、ぜひ微妙なニュアンスを体感されてください。

    ◆Report ピアノランドフェスティバル2021 (豊永泰子)
     刊行30周年を迎えた『ピアノランド』シリーズ。今年のフェスティバルは、第1部は子どもたちに向けて、第2部は大人たちに向けてオンラインで配信されました。「みんなで選ぶ! ピアノランド人気曲アンケート」の結果も発表された、第1部の様子を豊永泰子先生にレポートしていただきました。

    ◆Report 音楽物語『わたし、ピアノすきかも』 in France (ルノー有馬絵里子)
     フランスでピアニストの夫とともに音楽教室や音楽祭を運営しているルノー有馬絵里子さんに、轟千尋先生の音楽物語『わたし、ピアノすきかも』に子どもたちが取り組んだ演奏会の様子をレポートしていただきました。

    ◆Report KAWAI PREMIUM CONCERT〜第18回ショパン国際ピアノコンクール壮行演奏会
     第18回ショパン国際ピアノコンクールの予備予選を通過した6名のピアニストが出演し、河合楽器製作所の主催により、Shigeru KawaiシリーズのフルコンサートピアノSK-EXを使用して開催された演奏会から。出演者のインタヴューを通して、それぞれのコンテスタントの素顔に迫ります。


    ●連載

    [学ぶ]
    ◆コンクール課題曲にチャレンジ!(岡原慎也)
     人気のコンクールの課題曲の中から毎号1曲を取り上げ、その演奏・指導法を詳しく解説していきます。見ながら演奏できる、書き込み楽譜付き。今月は、『ブルクミュラー25の練習曲』より《牧歌》。

    ◆【隔月連載】私的ベートーヴェン演奏論(仲道郁代)
     ピアニストの仲道郁代さんが、ベートーヴェンの楽譜から何をどのように捉え、推理し、音にしていくのか、実際の作品をもとに独自の演奏論を紹介する連載。
     今回は、「ピアノ・ソナタ第13番」の第2〜4楽章を取り上げます。

    ◆脳神経内科医のピアニストが解説 知っておきたい ピアノ演奏における脳と身体のしくみ (上杉春雄)
     ピアノを弾く人・教える人の間で常に関心の高いテーマの一つである「脳とピアノ演奏の関係」。ピアニストで脳神経内科医の上杉春雄さんに、脳科学の最前線の話題やピアノ演奏に役立つアドバイスなどを、読みやすいエッセイの形で連載いただきます。
     第9回は「暗譜についての提案〈その3〉“チャンク”と脳の働き」。

    ◆イタリア語のニュアンスで理解する きほんの音楽用語(関 孝弘/ラーゴ・マリアンジェラ)
     「音楽用語」と呼ばれている単語は、イタリアでは日常会話で使われている言葉です。生活の場面ではどんなときに使うか、本来はどんなニュアンスがあるのかが分かると、音楽用語が身近に感じられ、より生き生きとした演奏になるのではないでしょうか。連載では、初級の楽曲によく出てくる音楽用語を中心にご紹介します。
     今月のテーマは、「『遅い』を意味する音楽用語の代表格〜LentoとLargoとAdagio」です。

    ◆ピアノテーマパーク〜バロックから近現代のやさしい名曲の背景をたどる〜(江口文子)
     「つながる音切れる音」「両手の対話」「リズムと踊り」「色と形と構成」の4つのテーマごとに、4期の名曲を集めた楽譜『4期のピアノテーマパーク』(江口文子先生監修)と連動した連載です。「自由な気持ちが音楽のはじまり」「心に浮かんだイメージを大切に育ててほしい」という、江口先生の思いが詰まったページです。創作漫画ユニット・留守keyさんによるイラストも魅力。
     第19回は、「ショパンの《マズルカ》」です。

    ◆世界史から読み解く 音楽史(広瀬大介)
     18世紀から20世紀に至る世界史の大事件と、それを描いた、あるいはそれに影響を受けた音楽作品にスポットを当てることで、音楽をより深く愉しめるようになる連載。同時代の日本の状況にも目を向け、毎回ミニミニ年表で整理していきます。
     今回は、「ロシア音楽の夜明け〜ロシアの二つの音楽院とチャイコフスキーのピアノ協奏曲」。

    ◆はじめての ドホナーニ教則本(鈴木啓資)
     ハンガリー生まれの音楽家であり、卓越した技術を持ったピアニストとして世界中で活躍したドホナーニ・エルネーは、多忙な演奏活動の傍ら、若い頃から教育にも力を入れていました。ドホナーニが残した教則本「確かなピアノテクニック習得のための必須の教則本」は、「指の独立と強化」を効率よく習得できるものとして知られており、日本人唯一のドホナーニ直系の流れをくむ研究者が、研究に基づいた解説および練習法を全6回にわたりお伝えします。
     第4回は、「第14番の解説」。

    ◆特別付録 大型ポスター『ヴィジュアル音楽史』解説 第3回 古典派(音楽史:湯浅玲子、西洋史:広瀬大介)
     ポスターに載っている項目の理解を深めるための、音楽史と西洋史の解説を時代別にお届けします。

    [教える]
    ◆【新連載】入会2年で音大入試問題が解けるようになる!あやか先生の楽典 〜レッスン応用編:楽典の知識を「表現」に結び付けよう〜(永瀬礼佳)
     人気連載『入会2年で音大入試問題が解けるようになる! あやか先生の楽典ドリル』(2019年3月号〜2021年7月号)での学習内容をレッスンに反映する方法について、3回にわたって、実例とともにご紹介します。第1回は「楽典を譜読みに生かす」。

    ◆練習しない子のための 教材選び(山本美芽)
     保護者の協力のもと、家庭で練習をしてくるのが当たり前だった昭和のピアノのレッスン風景は、令和の現代において様変わりしています。子どもも大人も忙しく、ピアノの開始年齢が多様化し、進み具合が年齢ではくくれない時代に。この連載では全12回にわたり、入会から「両手奏」までを一つのゴールとして、現代のピアノ指導者に欠かせない力=「生徒さん一人ひとりに合わせた教材選び」のノウハウをお伝えします。
     第4回は「導入の指はどれから?5指ポジション・クラスター・1本指」。「ムジカノーヴァYouTubeチャンネル」に筆者による動画の補足解説をアップしています。こちらもぜひご参照ください。

    ◆生徒を変身させる 24のキーワード(根津栄子)
     「こどものスケール・アルペジオ」の著者としても知られる根津栄子先生に、テクニック・表現・ステージマナーの3分野にわたり、生徒を無理なく上達させるコツを分かりやすいキーワードの形でご紹介いただきます。
     今月のキーワードは、「起きた時と寝る時こそバッハのCDを」。

    ◆ 保護者と良好な関係を築くための 伝え方講座(古内奈津子)
     保護者との間でよくある問題を例に、良好な関係性を保ちながらスムーズに教室を運営していくための「指導者としての考え方」や「保護者への具体的な伝え方」をお伝えしていきます。
     今回は、「『もう○年生なのに……できない』と心配する保護者への伝え方」です。

    ◆御木本メソッドのテクニック指導 幼少期からピアニストの手を育てる(藤田 尚)
     生徒さんの手や姿勢に関する悩みを解決する方法を、御木本メソッドの講師である藤田奈緒先生に紹介していただきます。よく分かる解説動画付き。
     今月のテーマは、「スケールやアルペッジョの時の親指くぐり」。

    ◆バッハ《インヴェンション》が楽しくなるレッスン(福田ひかり)
     バッハの《インヴェンション》を実際のレッスンでどのように指導したらよいのか、悩まれる先生は少なくないのではないでしょうか?生徒の目を輝かせるためには……そこでご提案、子どもが大好きな「謎解き」をレッスンに取り入れてみるのはいかがでしょうか?謎が詰まった《インヴェンション》は、うってつけとも言えます。曲のしくみや歌い方を生徒さんと一緒に探しながら、楽しく創造的なレッスンを目指してみませんか?
     今月は、「第2番 ハ短調」の後編をお届けします。「ムジカノーヴァYouTubeチャンネル」に筆者による動画の補足解説をアップしています。こちらもぜひご参照ください。

     【福田ひかり先生によるオンラインセミナー開催】
     2022年1月25日(火)10:30〜12:30
     連載でこれまでに取り上げた第1、4、8、13、14番について、ピアノ演奏を交えながら、生徒への伝え方の極意をお届けします。
     お申込みはコチラ

    ◆ポピュラー音楽指導塾〜リズム力をつけよう!〜(佐土原知子)
     34年ほど前からポピュラー曲を積極的にレッスンに取り入れてきた著者が、明日のレッスンに使える様々な手法や情報をご紹介する連載。ポピュラーを4つのリズム区分に分け、ジャンル別に「演奏と指導のポイント」をお伝えしていきます。
     今回は「バラード系3ロッカ・バラード」。オンラインレッスンなどでも活用できるよう、リズム音源のQRコード付きでお届けします!

    ◆私の小さな「フォルマシオン・ミュジカル」(津覇えりな)
     フランスで生まれた総合的音楽基礎教育「フォルマシオン・ミュジカル」は、時代、特定の作曲家やジャンル、楽器編成等に偏ることなく様々な楽曲を用いながら、音楽家に必要とされる音楽基礎能力をバランスよく育てる指導法です。レッスン内容は読譜、リズム、視唱、聴音、楽典、鑑賞、アナリーゼ、音楽史と幅広く、子どもたちの年齢・学習レベルに合わせた様々なアプローチによる学習が行われますが、指導内容が豊かであるがゆえに、「取り入れたいけれど何から手を付けたらよいのか……」と悩まれる方も少なくないようです。そこで、日本のピアノ指導者がもっと気軽にフォルマシオン・ミュジカルを個人レッスンやグループレッスンに取り入られるように、初級〜中級レベルのピアノ作品を用いて、他の楽曲にも応用できるフォルマシオン・ミュジカル的視点によるアプローチをお届けします。著者は、フランスの公立音楽学校でフォルマシオン・ミュジカルを指導されている、津覇えりなさんです。
     第4回は、「【鑑賞】【歌唱】アプローチ?シューマン《楽しき農夫》を用いて」。

    ◆3世代で楽しく日本を歌い継ごう わらべうたdeソルフェージュ(井上史枝)
     「日本人の四季を大切にする気持ちを伝えていきたい」。そんな想いから、ピアノ教室でわらべうたをソルフェージュとして取り入れている筆者。「音数が少ない」「どの音からでも歌える」「言葉や節が楽しい」など、わらべうたにはソルフェージュ教材としてのメリットが多くあり、さらに3世代で楽しむことができます。この連載では、毎月季節に合ったわらべうたを取り上げ、レッスンメニューを伴奏譜付きでお届けします。
     今月のテーマは、《十日夜》。「ムジカノーヴァYouTubeチャンネル」に筆者による手遊びの動画をアップしています。こちらもぜひご参照ください。

    [楽しむ]
    ◆『アーニャの冒険』3.森の色彩(田中カレン/ティファニー・ビーク)
     国際的に活躍される作曲家の田中カレンさんがお話と音楽を、イギリス人イラストレーターのティファニー・ビークさんがイラストを担当される大型企画。お話とイラストを巻頭カラーに、楽譜と作曲者による演奏アドバイスを巻末とじ込みにて掲載していきます。

    ◆ピアノをめぐる情景(青澤隆明)
     音楽評論家として活躍する著者が、『ムジカノーヴァ』読者に向けて厳選したディスク、ピアニスト、コンサート等について綴ります。読後はピアノについてもっともっと知りたくなるエッセイです。

    ◆フランス音楽を旅する (堀江真理子)
     フランス音楽を得意とし、フォーレのピアノ曲、室内楽全曲演奏会を成功させたピアニストの堀江真理子さんが、「フランス音楽ってよく分からない」というあなたと一緒にフランス的なるものを探す旅へ。フランスの歴史や多様な風土、文化をとおしてフランス音楽の流れを辿り、演奏のヒントを見つけます。
     第9回は「慣習を打ち破った傑作〜フォーレ《レクイエム》」。

    ◆今月の逸品〜第5回 ヤマハ C3X espressivo
     ピアノメーカーの最新情報をお伝えする連載。第5回は、ヤマハが満を持して送り出した新しいピアノ「C3X espressivo」を一人でも多くの方に実際にお聴きいただきたいという思いから実施される「C3X espressivoコンサートシリーズ」について、ご紹介します。

    ◆CD&BOOK(長井進之介)
     ピアニストであり、音楽ライターである長井進之介さんに、レッスンに役立つCDや書籍の解説をしていただきます。

    ◆ふたりで弾きたい! ピアノ映えJ-POP連弾(壺井一歩)
     子どもにも大人にも人気のJ-POPを、最新曲から王道の曲まで、弾きやすく、かつ「映え」る連弾アレンジでお届けします。レベルは、プリモ・セコンドともにブルクミュラー程度。先生と生徒さん、お友達同士、兄弟姉妹、親子でお楽しみください。
     第8回は、millennium paradeの《U》です。



    ●巻末とじ込み

    ◆楽譜
     田中カレン『アーニャの冒険』〜3.森の色彩  

    ◆付録
     Piano作曲家カード8
     ピアノのレッスンによく登場する作曲家を、「バロック」「古典派」「ロマン派」「近現代」のカードも含め、生誕年順に毎月4枚ずつ掲載していきます。裏面には、作曲家の生涯がすぐに分かる「ミニミニ年譜」や、レッスンの小ネタとして使える「Lesson Memo」も掲載。ぜひ、コレクションしてご活用ください。
     第8回は、「メンデルスゾーン、ショパン、シューマン、リスト」。


    ※『反田恭平の新時代のクラシック』は休載します。 
    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。児童心理からみた効果的な自宅練習法
  • 補綴臨床 歯科臨床を変える 口腔内スキャナーの現在→未来 〔後編〕 2021年11月号 54巻6号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2021年11月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 歯科補綴治療を中心に,国内外を問わず第一線で活躍する臨床家の先生方による論文,ケースプレゼンテーションなどをお届けする補綴専門誌,インプラント,審美修復などの治療に加え,ジルコニア,CAD/CAMなどの新材料,新器材に関する情報をビジュアルにお伝えします.
    口腔内スキャナーの登場により歯科治療は変革を遂げ,印象採得,CBCTとのマッチングやFaceScanとの連携等,その適応範囲は拡大の一途を辿っています.今号を含め3回にわたって特別対談「歯科臨床を変える口腔内スキャナーの現在→未来」が進行しています.本号では,長年にわたりCEREC(Dentsply Sirona)を活用されている小池軍平先生と口腔内スキャナーをデジタルデンティストリーに幅広く活用されている植松厚夫先生に,それぞれのワークフローや今後の展開についてディスカッションしていただきました.

    【目次】
    特別対談 歯科臨床を変える 口腔内スキャナーの現在→未来
    歯科医院のための 実践! 超音波診断(2)
    特集 医療AI技術の最前線と歯科における応用展開
    特別企画 次世代プレスセラミックスシステムによる審美修復の可能性〔最終回〕
    歯科医院のための内科学講座(41)
    書評
  • 月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2021年 12月号 [雑誌]
    • エムピー・ジェー
    • ¥999
    • 2021年11月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 観賞魚飼育の総合情報誌特集「マイアクアリウムスタイル2021」…様々なアクアリストのお宅を編集部が全国を駆け回り取材させていただきました!レイアウト派からガッツリ飼育・繁殖派、アクアリストならば一度は夢見る水槽部屋のオーナーまで、読めば参考になること間違いなしの1冊です。
  • 歯科技工 With coronaにおける新しい技工様式 -新型コロナウイルスが歯科技工界にもたらす変革 2021年11月号 49巻11号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2200
    • 2021年11月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポートする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    新型コロナウイルスの影響により,マスクの着用や手指消毒など,日常生活における感染予防が当たり前のものとなっています.歯科医院や歯科技工所では,より徹底した感染対策が求められますが,様々な情報が飛び交う中で具体的にどのような方法をとれば良いのかわからない,という現状もあったのではないかと思います.そこで,本号特別寄稿では,「With corona における新しい技工用式」と題し,歯科技工士が講じるべき感染対策についておまとめいただきました.ご一読のうえ,個人での対策,職場環境の整備にお役立ていただければ幸いです.

    【目次】
    特別寄稿 With coronaにおける新しい技工様式
    特別解説 黎明期のインターナル・ライブ・ステインテクニック(内部ステインテクニック)から近代まで(後編)
    Clinical Articles 変色支台歯への対応の一例
    インプラント治療を成功に導くために歯科技工士が果たす役割
    違いのわかる歯科医師がうなる 義歯技工の一手間と技工物説明書の作成
    デジタル時代に学ぶ 咬合学NEO-顎口腔機能と補綴装置
    桑田正博先生 追悼企画(1)(再録記事) 金属焼付ポーセレン製作におけるオペークの役割と上手な使い方
    桑田正博先生 追悼企画(2) 世界を変えた熱血歯科技工士 桑田正博先生との思い出
    写真の魅力を高めるカメラの設定と撮影法
    ST発 歯科技工士に知ってほしい摂食嚥下のこと
    簡単! ラボ・ヨガ教室
    Others
  • 婦人画報増刊 2022年 01月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1400
    • 2021年12月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●令和四年、「おせち」に集う
    福を招き、災いを祓う「除災招福」の願いが込められている「おせち」。
    日本ではこれまで、正月に家族が集い、お屠蘇やおせち、お雑煮をいただくことで一年の息災を祈り、
    家族の絆が深まると考えられてきました。長引くコロナ禍で、家族や仲間と集える幸せを
    あらためて感じた昨今だからこそ、令和四年の年迎えは、こうした絆をいま一度、嚙み締めてみませんか。
    そんな尊い「集い」を楽しく、豊かにしてくれる、おせちのレシピや集いのアイディアをお届けします。


    ●息子へ。/野村萬斎さん、野村裕基さん
    親子でありながら師弟。しかも、親はかつて狂言の修業を「プログラミング」とし、
    修練の結果を「サイボーグ」にたとえて、道の厳しさを説いた。
    大人の入り口に立った、息子にして弟子でもあるひとりの人間に親が語ること。
    それは、次代を生きる若者へ贈るエールとなるに違いない。


    ●市川染五郎 16歳の肖像
    『婦人画報』が初めて染五郎さんに出会ったのは2013年の秋のこと。
    当時、染五郎だった幸四郎さんが踊る『春興鏡獅子』に胡蝶として出演することとなった、金太郎時代の彼に密着したのが始まりでした。
    それから気がつけば8年。その間に彼は中学生になり、高校生になり、八代目市川染五郎になりました。
    そして16歳。大人でもない、子どもでもない、いまの彼の肖像を追いかけてみたいと思います。


    ●いけばな小原流家元 小原宏貴さんに習う 新年の迎え花
    新年が近づいてくると花屋さんに並ぶ、松や千両などのお正月の花。
    2022年は日本ならではの精神性を宿した「いけばな」で新年を迎えてみませんか。
    それぞれに意味が込められた縁起のよいお正月の花と向き合いいけることで、年迎えの心持ちもよりいっそう豊かになるはずです。
    そこで、小原流家元の小原宏貴さんに作品を披露していただき、さらに初心者向けの“いけばなレシピ”とポイントを伺いました。


    ●丁寧な日々と、腕時計
    繊細な針が指し示す数字で、本来目にすることができない「時間」を私たちに見せてくれる時計。
    長い人生で幾度も向き合う“自分の時間”の相棒に、一分一秒の“時の動き”に美意識が貫かれた名品を。
    文字盤で繰り広げられる景色の移り変わりを、手元で確認するたびに幸せな瞬間が訪れます。


    ●眞松庵×南禅寺 緒方 それは、数寄屋と懐石の「新しいかたち」。
    2021年秋、京都・岡崎の地に伝統の数寄屋建築と現代の快適性が共存する宿「眞松庵」が誕生しました。
    建物の一階には、日本料理の名店「緒方」初の支店があります。
    自然が息づく空間と料理の幸せな出合いがいわば“ニッポン・オーベルジュ”と呼びたくなる、
    唯一無二の新しい世界を拓きます。


    ●冬の奈良の“甘いもん”
    志賀直哉が随筆「奈良」でこの土地の食に触れたのは約80年前。「うまいものなし」とは、すでに前時代の話となりました。
    豊かな奥大和の里山では、全国屈指のフルーツが育まれ、それらを生かしたヒットスイーツも生まれる好循環があります。
    そんな奈良の新旧多彩な甘味を取り上げます。


    ●「アイフレイル」に要注意
    情報の8割を視覚によって得ているといわれる私たち。視力が低下することによる認知症リスクとの関連も明らかになっています。
    白内障、加齢黄斑変性、緑内障といった目の病気が表れ始めるのが50代ごろから。
    加齢に伴う目の機能低下“アイフレイル”に注意して「見える力」をいかに維持するかが、この先の人生のQOL(生活の質)を左右します。
    増えてくる3つの疾患の最新治療を専門のドクターに取材しました。◆おせちに集う ◆市川染五郎 2022年幕開け! ◆新しい奈良、いにしえの奈良
  • 週刊朝日 2021年 12/10号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2021年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Snow Manが「週刊朝日」の表紙に登場!
    グラビア&インタビュー計10ページ、初の有観客ライブリポートも

    今週の「週刊朝日」は、いま勢いにのるアイドルグループSnow Manの表紙&カラーグラビア&インタビュー、さらにライブリポートも合わせて、12000字超ボリュームでお届けします。写真家の川島小鳥さん撮影のカラーグラビアは、9人それぞれが2022年の目標と2021年の目標達成度について語るなど、グループの魅力がぎゅっと凝縮されたページになりました。さらには、Snow Manにとって初の有観客ライブとなる「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」の様子も豊富なカラー写真でリポート。存分に“沼”にハマれる1冊となりました。

    2020年1月のCDデビュー以来、次々とミリオンセールスや記録を達成。昨年コロナウイルス感染の影響で出場辞退を余儀なくされた紅白歌合戦への改めての“初”出場も先ごろ発表されるなど、破竹の快進撃を続けるSnow Man。スペシャルインタビューでは、デビュー1年9カ月にしてようやく開催できた初の有観客での全国ライブツアーや、12月1日に発売される通算5枚目のシングル「Secret Touch」について、そして3年目を迎える2022年に挑戦したいことなど、ボケとツッコミ満載のトークで語っていただきました。「Christmas wishes」にちなんで、メンバー同士でどんなクリスマスプレゼントとお返しをあげたいかを聞いたリレーインタビューも見逃せません。

    その他の注目コンテンツは、

    ●夫婦だってひとりになるから…おひとりさまの「最期」の準備
    元気なうちは自由気ままで楽しそうな“おひとりさま”ですが、問題は高齢になってから。家族がいない場合などは、入院した時の身元保証人や、お迎えがきた時の看取り、死んだ後の手続きは誰がやるのか等々、不安の種は尽きません。元気なうちにこれらの難題に対して準備できる方法を取材しました。関連特集では、自分らしい最期を迎える手段として長年、議論の対象となってきた「尊厳死」と「安楽死」について、賛否両論の意見を紹介します。

    ●夢グループ社長が明かすヒットのカラクリ 知られざる通販CMの世界
    コロナ禍の巣ごもり生活中、テレビで通販CMがやたらと目立ちました。特に多いのが、健康食品や医薬品。「初回無料!」や「30分間オペレーター増員」などのうたい文句で購買を誘う手法も共通して
  • awesome!Plus(Vol.10)
    • シンコーミュージック・エンタテイメント
    • ¥1540
    • 2021年12月08日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【楽天ブックス限定特典】声優グランプリ 2022年 02月号 [雑誌](仲村宗悟ブロマイドC)
    • 主婦の友社
    • ¥1410
    • 2022年01月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙+巻頭大特集】
    TVアニメ『東京24区』
    榎木淳弥・内田雄馬・石川界人
    注目のアニメ『東京24区』の放送が1月よりいよいよスタート! 物語の軸となる3人組「RGB」を演じるのは、榎木淳弥さん(蒼生シュウタ役)、内田雄馬さん(朱城ラン役)、石川界人さん(翠堂コウキ役)。幼なじみ3人組による人間模様は、世代の近いキャスト陣の関係性に重なる部分もあるのだとか。

    【アナザーカバー+巻末特集】
    仲村宗悟
    声優としても、エネルギッシュな音楽活動でも注目を集める仲村宗悟さんが巻末特集に登場! 5t hシングル「流転」の聴きどころや、転機となった1stワンマンツアーの振り返り、そして今後の抱負などをたっぷりと語っていただきました!

    【とじ込み付録】
    『東京24区』榎木淳弥・内田雄馬・石川界人 / 仲村宗悟 ポスター

    【スペシャルレポート】
    『A3! THIRD BLOOMING FESTIVAL』
    酒井広大/西山宏太朗/五十嵐雅/江口拓也/土岐隼一/畠中祐/濱健人/熊谷健太郎/小西成弥/寺島惇太/豊永利行/白井悠介/浅沼晋太郎/羽多野渉/山谷祥生/廣瀬大介/赤澤燈/沢城千春/武内駿輔/帆世雄一/田丸篤志/佐藤拓也/日野聡

    【BLUE / RED SPECIAL FEATURE】
    雨宮天

    【特集】
    和氣あず未
    田所あずさ
    久保田未夢

    斉藤壮馬×M・A・O『永遠の831』
    内山悠里菜・鷹村彩花・安齋由香里・立花日菜『CUE!』
    連載 「駒田航のKOMASTA SELECTION」(特別編) モデル:鈴木崚汰

    【新春着物で連載スペシャル】
    鬼頭明里「きっとうまくいく」
    夏川椎菜「夏川椎菜、ナントナク、クダラナク。」

    【好評連載中】
    小野大輔 「もす。」
    梅原裕一郎 「徒然うめ草」
    西山宏太朗 「アダムとイヴと西山宏太朗」
    千葉翔也 「ショウヤノオト」
    水樹奈々 「奈々が行く!!」
    水瀬いのり 「いのり図鑑」
    小倉唯 「ゆいたいむ」
    上坂すみれ「同志諸君に告ぐ」
    岡咲美保 「おかさきみほん!」
    雨宮天 「10 miles to America」
    伊藤美来「みっくぶっくかたろぐ」
    諏訪ななか「すわわんだーらんど」
    熊田茜音 「くまなく調べ隊!」
    豊崎愛生 「らくがき4コマ」
    …and more【表紙+巻頭大特集】 TV アニメ『東京24 区』 榎木淳弥・内田雄馬・石川界人(冬アニメ最大の話題作からメインキャストが集結!)、【アナザーカバー+巻末特集】 仲村宗悟(TV アニメ『最遊記RELOAD -ZEROIN-』ED 主題歌「流転」リリース!)、その他 『A3! THIRD BLOOMING FESTIVAL』の面々や、人気の和氣あず未、田所あずさも登場!
  • デンタルハイジーン 先生,教えてください! 私たちが悩んだ症例相談 2022年1月号 42巻1号[雑誌](DH)
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2021年12月25日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    歯科衛生士の皆さんは,日々の臨床のなかで実に多くの症例に出合うことでしょう.1つとして同じではない口腔内,そのなかには思わず首をかしげてしまうような場合や,本当にこの対応でよかったのだろうかと不安に感じる場面もあるのではないでしょうか.そこで,本特集ではスタディグループ・ハイジの会の方々に症例をご提供いただき,その症例に関する悩みや疑問について,各分野のスペシャリストの先生方にお答えいただきました!ご自身がいままで出合った症例と重ねながら読んでいただけますと幸いです.

    【目次】
    特集 先生,教えてください! 私たちが悩んだ症例相談
    新春グラフィック 見てナットク! 口腔のミクロな世界2
    名画で鍛える “歯科”診療のエッセンス(1)
    軽度から中等度を確実に治す〜時間がなくても不器用でもできる歯周基本治療の裏技〜(1)
    見逃さない歯科衛生士養成“虎の穴”〜何を疑い,どう対応する?〜(1)
    患者さんの健康診断の結果,何を知るべき? どう活かす?(1)
    症例から考える 患者さんのモチベーション(6) 最終回
    口臭UPDATE(5) 最終回
    はじまりは“ふり返り”から! 患者さんと歩むブラッシング指導(3)
    皆さんの不思議を解決します! マンガでわかる組織・免疫・発生のこと(3)
    Welcome aboard! 私の職場を紹介します(19)
    Essay from Dentist 力をあわせてその先に(22)
    DH's Essay 世界でひとつだけのストーリー(22)
    News & Report
  • 婦人画報 2022年 02月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1300
    • 2021年12月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●開運旅 祈りのリトリートへ
    古より日本には、人々が祈りを捧げ、大切にしてきた場所が数多くあります。
    そこは、現代に生きる私たちにとってもいまなお、
    心身を浄化し、活力を補う場所であり続けています。
    日本神話に登場する聖地、古くから崇敬を集める神社……
    多くの祈りが集積する土地こそ、新型コロナウイルスに疲弊した約2年の厄を祓うために、
    いま私たちが選ぶべきデスティネーションなのかもしれません。
    祈って、食べて、湯に浸かって……
    喧騒を逃れ、自分の本来の姿に戻って祈り、土地の気をいただき、生まれ変わって帰ってくる。
    「開運旅」で、新しい年を始めませんか?


    ●京都平安大使就任記念!市川海老蔵 世界を平らかに
    秋の平安神宮で、藤娘が、牛若丸と弁慶が、舞いました。
    市川海老蔵さんの「京都平安大使」就任を記念して開催された、一夜限りの特別公演でのことです。
    比叡山延暦寺で、千二百年灯し続けられてきた「不滅の法灯」を海老蔵さんが授かり、その尊い灯が、
    平安神宮境内に設けられた特設舞台を明々と照らしています。お客様はおよそ3000名。
    市川海老蔵さん、娘の市川ぼたんさん、息子の堀越勸玄さん。
    成田屋の3人が奉納した美しい舞踊は、海老蔵さんが、かねて抱き続けている、
    「歌舞伎を世界に、そして世界平和を」という熱い思いの証しにほかなりません。


    ●反田恭平 ショパンと歩いた日々、そして未来へ
    1927年に創設され、5年おきにワルシャワで開催されている「ショパン国際ピアノコンクール」は、
    世界中の若きピアニストたちにとっての最高の登竜門である。2021年10月に開催された第18回で、
    第2位に入賞した反田恭平さんのファイナルでの演奏への注目度は別格だった。
    そこには、単に見事にピアノを弾くというだけにとどまらず、オーケストラとの交流を大切にし、
    音楽を愛おしむ人ならではの、不思議な幸福感があった。そのしなやかな人間的魅力の一端に迫ってみた。


    ●体をいたわる養生スープ
    ご馳走が続くお正月が終わって寒の入りを迎えるころ、
    本格的な寒さも相まって、体の疲れや不調が出てくるものです。
    そこで日々、スープで上手に体を整えているというふたりの料理家に、
    体を癒やし、温めてくれる絶品スープレシピを教えていただきました。


    ●星座別・最強の開運アイテム2022/2025
    価値観が大きく揺るぎ、時代の転換点ともいわれるいま、どのように生きるべきか──。
    7年サイクルで動く“革命の星”ともいわれる天王星の位置に着目し、節目を迎える2025年7月までの運勢を
    星座別に繙きます。財布やジュエリーなどのファッション小物から食器などのライフスタイルグッズまで、
    私たちを幸せへと導いてくれるアイテムをピックアップ。
    お守りアイテムのパワーを引き寄せ、開運への近道を闊歩しましょう。●祈って、食べて、パワーチャージ!開運旅 祈りのリトリートへ ●市川海老蔵 比叡山延暦寺から平安神宮へ結ぶ灯り ●反田恭平 ショパンの魂に触れた日 ●体をいたわる養生スープ ●3年間効く星座別・開運アイテム ●ポストコロナのセルフケア ●テレビドラマのちから
  • 歯界展望 誤嚥性肺炎および感染症予防の観点から考える口腔健康管理 2022年1月号 139巻1号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2021年12月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    新春特別企画として『誤嚥性肺炎および感染症予防の観点から考える 口腔健康管理』をお届けします.小誌2019年6月号に座談会「誤嚥性肺炎予防は次のステージへ」を掲載いたしました.この間,COVID-19のパンデミックを経験し,口腔健康管理の重要性が見直されていることを実感しています.そこで本号は続編として,今日まで変わらず現場の第一線に立ち,患者さんやそのご家族と対峙している先生方に誤嚥性肺炎予防および感染症予防として,「求められる次のステージとしての口腔健康管理」について提言いただきます.

    【目次】
    新春特別企画 誤嚥性肺炎および感染症予防の観点から考える口腔健康管理
    座談会 補綴と矯正の趨勢[前編]
    特別企画 下顎埋伏智歯抜歯に関連する下顎第二大臼歯遠心歯周組織の問題点とマネジメント
    シリーズ 20年経過229症例の予後を考察する
    巻頭TOPIC いかなる逆境でも歩みを止めない 歯科界の模索と誓い
    【新連載】続・歯科矯正医が考える矯正治療 1
    【新リレー連載】IOS臨床をはじめよう 1
    【新連載】エビデンスから考える天然歯保存基準 1
    根管充填Update 4
    失敗から学ぶマイクロスコープ活用法 4・完
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 15
    TOPIC
    全部床義歯,古典文献への誘い 6
    歯科口腔保健の新時代 -データからのat a glance 4
    若手研究者&臨床家に送る 科学英語論文の読み方・書き方 4
    TOPIC
    【新連載】WITH コロナ×AFTER コロナの時代の私たち 1
    【新連載】口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 1
    【新連載】歯科医師が知っておくべき年金の知識〜人生100年時代における賢い年金の増やし方〜 1
    医科歯科連携・多職種連携 日本社会に求められる歯科医療の近未来 7
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 46
    文学を咀嚼する 21
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯科技工 モノリシックジルコニアの適応範囲 -臨床的判断基準を求めて 2022年1月号 50巻1号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2310
    • 2022年01月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポートする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    ジルコニアディスクの改良やデジタル技術の発展により,審美性と強度を兼ね備え,さらに生体親和性にも優れたジルコニアの活躍の場が広がっています.同時にジルコニアの補綴装置を製作するにあたっては,ラボの規模,設備投資等,「ジルコニアとどう付き合っていくか」によってラボの運営,経営に大きく影響を及ぼします.そこで本号座談会では,さまざまな運営形態でジルコニアに携わっている歯科技工士の方々にお集まりいただき,ジルコニアに関する技術面と運営面の両面からディスカッションしていただきました.

    【目次】
    座談会 モノリシックジルコニアの適応範囲
    巻頭座談会 大阪府歯科技工士会による新型コロナウイルスワクチン職域接種の取り組み
    特別講座 咬合面再形成の過去から未来へ
    Jean's Column 人間は地球に巣くった“がん”か!?
    臨床総義歯技工の基礎講座 新連載
    特別企画 歯科技工士の職場における粉じんの労働衛生管理
    インプラント治療を成功に導くために歯科技工士が果たす役割
    患者満足度が得られる「失敗しない」補綴装置を求めて
    簡単! ラボ・ヨガ教室
    BOOK RECOMMENDATION
    Others
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)次なるパンデミックに備えて~コロナ禍を経験して~ 2022年1月号 50巻1号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年01月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は「次なるパンデミックに備えて〜コロナ禍を経験して〜」です。2019年12月に中国湖北省武漢市で確認された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、今なお収束に至っていませんが、少しずつ蓄積されていく知見をもとに感染対策や検体採取、検査方法など、あらゆる面で各施設の実情に即した工夫がなされました。今回得た教訓のなかには今後、次なるパンデミックが起こった時にも役立つものが、少なからずあると思います。
    ●そこで本特集では、まず1章でコロナ禍を振り返っていただき、臨床検査の果たした役割とみえてきた課題を総括いただきます。2章では、それぞれのお立場からコロナ禍での取り組みと、今回得た教訓をどのように活かしていくべきかをご紹介いただきます。


    【目次】
    1.COVID-19と臨床検査
    2.それぞれの立場から
     1)微生物検査室の立場から
     2)緊急検査室の立場から
     3)感染制御部・ICTでの臨床検査技師の対応
     4)患者入院非受け入れ施設での対応(検査のみを実施する病院)
     5)臨床検査技師による検体採取の実際
     6)東京駅前でオープンした駅前コロナPCR実施施設での対応

    50年を振り返って
    50周年記念パズル

    ■Editorial-今月のことば 
     50巻発刊を迎えて:社会に拡がる臨床検査の新たなポテンシャル

    ■話題ーNEWS&TOPICS 
     皮膚マイクロバイオームと疾患

    ■呼吸機能検査の苦手意識をなくそう! 
     1.臨床呼吸機能検査の基礎知識と患者対応技術を学ぼう! 
     1)呼吸機能検査の種類と検査の全体像を理解しよう

    ■血液検査室のための フローサイトメトリー入門 
     1.基本用語を理解しよう!

    ■いまさら聞けない 
     蛍光染色のあれこれ

    ■基礎講座 
     血液疾患における抗体療法と臨床検査
     栄養指標のデータの見方

    ■MT Seminar 
     HPV感染予防ワクチンの現状

    ■L・Lの日常 
     L・Lの日常

    ■From LABO 
     採血技術の数値化による業務改善の試みー採血業務支援システム内のデータをどのように読み解くか

    ■臨床検査Q&A 
     高輝度膵のカテゴリーや判定区分はどのように判定すればよいでしょうか。

    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日 
     1年目を振り返って
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2022年 03月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2022年02月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    フルートの魅力を徹底紹介!
    本誌の楽器特集シリーズに、「フルート」が久々に登場します! 工藤重典さん、高木綾子さんなど第一線で活躍する憧れのプロ奏者インタビューをはじめ、楽器について知っておきたい知識、自分に合った楽器の選び方、吹奏楽のなかのフルートのこと、スクールバンドのフルートパート紹介など、その魅力を多角的に紹介します。表紙&SPOTLIGHTのパユ氏のインタビューとあわせてお楽しみください。フルート奏者はもちろん、その他の楽器の方々にもぜひ読んでいただきたい内容です。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    エマニュエル・パユ(フルート)
    圧倒的なテクニックと音楽性で「キング・オブ・フルーティスト」として賞賛されるエマニュエル・パユ氏。コロナ禍の渡航制限が緩和されつつあった11月下旬、バンジャマン・アラール氏(Chem.)とのデュオツアーで久しぶりに来日しました。コロナ禍をどうすごしたか、ベルリン・フィルでの活動、今後のさまざまなプロジェクトなど、パユ氏の最新情報を伺いました。

    ●巻頭特集
    第49回マーチングバンド全国大会
    一般社団法人日本マーチングバンド協会が主催する全国大会が、2021年12月11日(土)「小学生の部・中学生の部」、12日(日)「高等学校の部・一般の部」の日程で開催されました。2020年は新型コロナウイルスの影響で動画審査となりましたが、今年度は「さいたまスーパーアリーナ」で実演での演奏・演技が繰り広げられました(一部動画参加の団体もあり)。全国から集まった精鋭たちの素敵なマーチング・ショーを、大会講評とともにビジュアルに紹介します。

    ●第2回ワルシャワ国際吹奏楽指揮者コンクール
    ポーランドのワルシャワといえば、ショパン国際ピアノコンクールで昨年話題となりましたが、同じ場所で吹奏楽の指揮者コンクールも開催されていました。そして、そのコンクールでバンドディレクターの甘粕宏和氏が、第1位とオーケストラ特別賞を受賞する快挙を成し遂げました。その様子を、ポーランドの吹奏楽事情などと含めて紹介します。

    ●別冊付録楽譜
    ヴォカリーズ(ラフマニノフ/和田直也編)
    ピアノ曲や管弦楽曲で知られるロシアの作曲家・ラフマニノフは、歌曲にも数多くの作品を残しています。3月号では、そのなかから甘美なメロディで知られる《ヴォカリーズ》を、和田直也さんのアレンジでお届けします。曲名にもなっている「ヴォカリーズ」とは、歌詞がなく母音のみで歌う歌唱法やその作品のこと。この曲も原曲はピアノ伴奏つきの歌曲ですが、管弦楽伴奏、弦楽器や管楽器楽器の独奏など、さまざまな編成・調性で演奏されています。ぜひいろいろな演奏を聴いて、自分なりの歌を作ってみてください。

    ※内容は変更になる場合があります。特集:フルートの魅力を徹底紹介!
  • 歯界展望 攻める歯科医療 待つ歯科医療 ~長期経過症例から学んだこと~ 2022年2月号 139巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2022年02月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    特集は『攻める歯科医療 待つ歯科医療〜長期経過症例から学んだこと〜』です.慢性疾患である歯科疾患は,同じような病態に対し,同じ治療法を選択しても,個人により経過が異なることがあるといいます.本特集では,症例により治療介入の時期・方法を見極めることについて,長期経過観察例を通して検討いただきました.最終目標である「口腔を守るための歯科医療」を実現するための「早期発見・適期治療」について再考いただけますと幸いです.

    【目次】
    特集 攻める歯科医療 待つ歯科医療
    座談会 補綴と矯正の趨勢[後編]
    シリーズ 20年経過229症例の予後を考察する 2
    特別企画 わが国における自家歯牙移植の位置づけ
    特別寄稿 歯科治療中の心停止と誤嚥による気道閉塞への対応
    巻頭TOPIC 国民の歯科受診行動
    根管充填Update 5
    続・歯科矯正医が考える矯正治療 2
    IOS臨床をはじめよう 2
    エビデンスから考える天然歯保存基準 2
    【新連載】歯科医療のウィングを広げるためにー介護保険の活用と地域での存在価値の高め方ー 1
    全部床義歯,古典文献への誘い 7
    歯科口腔保健の新時代 -データからのat a glance 5
    若手研究者&臨床家に送る 科学英語論文の読み方・書き方 5
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 2
    医科歯科連携・多職種連携 日本社会に求められる歯科医療の近未来 8
    歯科医師が知っておくべき年金の知識〜人生100年時代における賢い年金の増やし方〜 2
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 47
    WITHコロナ×AFTERコロナの時代の私たち 2
    文学を咀嚼する 22
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯科技工 マルチレイヤードジルコニアを用いた全顎インプラント補綴 -材料選択の基準と技工操作の実際 2022年2月号 50巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2310
    • 2022年02月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポートする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    歯科用ジルコニアは白く透明感のない材料として,全顎インプラント補綴においてもポーセレンを築盛または前装し製作されてきましたが,近年,材料の進歩によりその概念も変わりつつあります.そこで本号特集では「マルチレイヤードジルコニアを用いた全顎インプラント補綴」について解説いただきます.多種多様なマテリアルがある中での,強度や色調を考慮した最適な材料選択と,フルアーチインプラント症例における技工操作の実際について,数々の文献に基づく最新の知見を紹介いただきす.

    【目次】
    Clinical Advice マルチレイヤードジルコニアを用いた全顎インプラント補綴
    座談会 モノリシックジルコニアの適応範囲
    特別寄稿 歯科口腔外科における針刺し事故防止対策
    臨床総義歯技工の基礎講座
    Overseas Report 上海国際デンタルショー視察報告
    患者満足度が得られる「失敗しない」補綴装置を求めて
    BOOK RECOMMENDATION
    NICE HINT
    Record
    Others
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)血液製剤を掘り下げる 2022年2月号 50巻2号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年02月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は「血液製剤を掘り下げる」です。安定的に血液製剤が使用できる今日の状況は医療にとって不可欠です。一方で、血液製剤は善意の献血によって賄われており、少子高齢化により献血者は年々減少傾向にあることから、医療機関においては有効な利用が求められます。
    ●そこで今回は血液製剤について、今一度理解を深めていただくことを目的に本特集を企画しました。まずはじめに、血液製剤の背景を知るために輸血の歴史を紐解いてご解説いただきます。その後、輸血医療にかかわるそれぞれのお立場から、安全な輸血や血液製剤の適正使用の取り組みなどについて、各々のご施設での実際の取り組みも交えながらご紹介いただきます。

    【目次】
    1.総論ー輸血の歴史を紐解く
    2.血液センターの立場から
    3.検査技師の立場から
    4.看護師の立場から
    5.内科医の立場から
    6.外科医の立場から

    ■Editorial-今月のことば
     PDSAサイクルとOODAループ
     
    ■話題ーNEWS&TOPICS
     人工知能によるギムザ画像⇔パパニコロウ画像の変換技術
     
    ■血液検査室のための フローサイトメトリー入門 
     2.フローサイトメトリー検査の原理と意義を学ぼう!
     
    ■基礎講座 
     形態検査担当技師のための生化学検査値の見方,考え方
     小児細胞診ー検体の取り扱い,小児腫瘍の特徴,細胞・組織像
     
    ■FOCUS
     臨床化学検査の国際標準化/ハーモナイゼーションの行く先
     
    ■いまさら聞けない
     水と緩衝液
     
    ■呼吸機能検査の苦手意識をなくそう! 
     1.臨床呼吸機能検査の基礎知識と患者対応技術を学ぼう!
     2)心理学的知識・原理を考慮した検査室への導入と検査対応のシミュレーションを頭に入れよう
     
    ■From LABO 
     臨床検査技師,新型コロナウイルスワクチンの打ち手にー群馬県の取り組み
     
    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日 
     血液センターで働く
     
    ■L・Lの日常 
     L・Lの日常
     
    ■学会レビュー 
     第22回日本検査血液学会学術集会
     
    ■資料 
     2022年臨床検査関連学会一覧
  • ひととき 2022年 03月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2022年02月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】Botanical tour 植物の不思議な魅力
    四季の変化に富む日本列島は、実は世界の中でも植物の種類が多い、植物大国であることをご存じでしょうか?
    古来、日本人はその美しさを和歌に詠み、生活に取り入れ、花木に親しんできました。
    花の蕾が綻び始める時季に合わせて、植物学者の塚谷裕一さんに植物観賞の魅力とツボをうかがいながら、東京の小石川植物園と大阪の植物園・咲くやこの花館をご案内いただきます。
    まずは植物園の楽しみ方を教えてもらいましょうーー。

    ●エッセイ 植物園の楽しみ(塚谷裕一=文)
    ●紀行 植物園は不思議の宝庫1
    咲くやこの花館[大阪市]
    ●一度は見たい! 春告げる花を探しに
    ●紀行 植物園は不思議の宝庫2
    小石川植物園[東京都文京区]
    ●植物の不思議と出会える 植物園
    ●満開の花に深呼吸! 花のスポット

    【特別連載】創刊20周年記念インタビュー
    わたしの20代
    山下裕二 日本美術史研究者/辛酸なめ子 コラムニスト

    ■連載
    ・おいしいもんには理由がある: 米菓いろいろ、米どころ[新潟県津南町・新発田市・新潟市](土井善晴=文)
    ・京都の路地 まわり道: 地蔵が覗く(千 宗室=文)
    ・ひとときエッセイ「そして旅へ」: 歴史の舞台をめぐる旅(坂井孝一=文)
    ・あの日の音: 河津桜とメジロ(北阪昌人=文・絵)
    ・ちょいとお江戸の読み解き散歩: 歌川広重『名所江戸百景 吾妻橋金龍山遠望』
    ・ホンタビ!: 森山 徹 著
    『オオグソクムシの本』[静岡県沼津市](川内有緒=文)
    ・創刊20周年記念!あなたのまちの「これ、いいね!」発表!
    ・地元にエール これ、いいね!: 甲府のジュエリー[山梨県甲府市]
    ・こんだあきこのドキドキ遺跡旅: 真脇遺跡[石川県鳳珠郡能登町]
    ・ホリホリの旅の絵日記: 西条酒蔵通りほか[広島県](堀 道広=文・絵)
  • 螢雪時代 2022年 10月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥1100
    • 2022年09月14日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【第1特集:難関大合格のカギ! 個別試験対策の本質】

    ・「難関大入試」の正攻法!

    ・難関大個別試験対策オールガイド
    PART1 英語・数学・国語
    PART2 物理・化学・日本史・世界史

    ・難関国公立大2次試験
     頻出設問攻略法 英語・現代文

    ・旧七帝大「数学」出題分析&対策ガイド

    ・添削のベテラン先生が指導! 論述解答の×・○

    ・2次科目別!記述解答の苦手克服!体験記

    ・難関大合格者のマイベスト学参 [個別試験攻略編]

    ・先生に添削をお願いしに行こう!


    【第2特集:出願で失敗しない!】

    ・共通テスト・一般選抜(国公立大、私立大) 出願への道

    ・学部新設・入試変更 担当者に聞いた「ナゼ」

    ・入試Topick! 2023年の国公立大入試はこう変わる!

    ・特別付録「全国 国公立大学 入試科目・配点一覧」から
     配点タイプ別に学習戦略を探る

    ・最新データでみる!『大学の真の実力』集計レポート


    【付録】
    2023年 国公立大学 入試科目・配点一覧

    《編集長より受験生の皆さんへ》

    難関大受験生の本題は、個別試験です。
    入試の総合点のうち、
    個別試験の配点が高い難関大においては、
    その出来が合否に大きく影響するからです。

    国公立大の入試問題の基本は、記述式。
    問題文から解答の条件を読み取り
    それを満たした解答を、出題者に“伝わるように”
    書き上げる力はすぐには身につきません。

    本特集では、この個別試験対策の本質をお伝えします。
    着実に得点力を伸ばしていくための対策法を
    本誌講師陣、進学校のベテラン先生に解説いただきました。

    難関大の出題傾向や、
    科目ごとの設問の特徴を把握したうえで
    問題演習を重ねていきましょう。
    そして、とても大事なのが、演習で書いた解答を
    先生に添削いただくことです。
    この添削の有効性についても本誌でお伝えします。

    この時期は、まだ十分に解けなくても大丈夫。
    合格した先輩たちもそうでした。
    個別試験対策の正攻法を知ったうえで
    入試までに、その得点力を磨いていくことです。

案内