カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきました の検索結果 ベストセラー 順 約 700 件中 361 から 380 件目(35 頁中 19 頁目) RSS

  • デンタルハイジーン 2019年 01月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1650
    • 2018年12月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 予防,歯周治療,口腔ケア,医院力アップのためのチームアプローチといった臨床の情報から,仕事のやりがいやライフスタイルをテーマとした話題まで,どのページを開いても歯科衛生士のあなたを応援するコンテンツが満載!徹底した読者目線で歯科衛生士の臨床を総合的にバックアップします!
    本特集は新春特集&新連載「Dr. Hiroのペリオバカ養成講座2」です.好評を博した連載から早6年ーー.待ちに待ったペリオバカが帰ってきました! 臨床で活きる歯周治療・歯周病の知見を満載に,メインテナンス編として「Dr.Hiro のペリオバカ養成講座」が帰ってきました.今回の特集を皮切りに,2年間,楽しい知識を吸収する旅に出かけることとなります.著者からのメッセージはーー“治せる”歯科衛生士を目指して頑張ってきた“あなた”.次に目指すのは“守れる”歯科衛生士です.バカが学びを引っ張るをモットーにメインテナンスについて大いに理解を深めていただきたいと思います.
    新春特集&新連載 Dr.Hiroのペリオバカ養成講座2〜メインテナンス編〜
    DH Eye いま注目の口腔機能発達不全症とは!?<後編>
    クイズで考える!口腔粘膜(1)
    ペリオに挑戦!!!(1)
    イライラ・怒りと上手につきあう! DH のためのアンガーマネジメント(1)
    歯科衛生士のための総義歯知識メインテナンス(1)
    デンタル・インタビューが開く倖せの歯科外来(11)
    口腔ケアのトラブルシューティング(6) 最終回
    一から学ぶ歯科衛生ケアプロセス(7)
    ここがアブナイ! インスツルメンテーションのビジュアルレクチャー(5) 最終回
    Interview 男性歯科衛生士の“いま”(1)
    DH Selection 自慢の職場,紹介します!(36)
    Essay from Dentist DH に届け! 私の想い(25)
    DH's Essay やっぱり私は歯科衛生士(25)
    News & Report
  • 婦人画報 2019年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2018年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●街パン里パン
    店の前を通ると、漂ってくる甘く香ばしい香り。
    人はその香りについつい引き寄せられて、パン屋さんに足を
    踏み入れます。時には、人が集まるコミュニティを求めて、時には、そのパンと
    出合うためだけにわざわざ遠出し、旅をする。
    その一個、一斤に心癒され、幸せな気持ちにさせられる。
    パンにはそんな不思議な力が宿っています。
    さあ、パン屋さんに出かけてみませんか。
    きっと新たな幸せに出合えるはず。


    ●女優のきもの
    プライベートタイムでも、きものを愛するきもの好きの女優の方々が、
    自前のお気に入りのきものを大公開!
    雅やか、華やか、凛々しく、楚々として、ときにモダン、そして自由に大胆に……。
    さまざまな役を演じる女優のごとく、そのスタイルもさまざま。
    5人の女優、それぞれの感性と好みでまとう“わたしのきものスタイル”をご披露いただきます。


    ●辛酸なめ子の開運スペシャル
    巫女的な感性でスピリチュアルな世界の取材を続ける辛酸なめ子さんと
    2019年の開運を考えました。
    ◇その壱 イケメン占い集団“Code”の巻◇その弐 奄美大島“ユタ神様”の巻
    ◇その参八戸“最後のイタコ”の巻


    ●虹色のボヘミアガラス
    ヨーロッパの中心部に位置するチェコ共和国。
    同国を代表する工芸のひとつ、ボヘミアガラスは、13世紀に始まって以来、
    さまざまな変遷を経て、いまなお世界を魅了し続けています。
    その煌めきを追いかけて、旅に出かけましょう。


    ●メガネの“新ベーシック”
    毎日を充実させてくれる趣味の時間。
    そのお供であるメガネは、とてもパーソナルで大切な存在です。
    見た目はもちろん、使いやすさにもこだわればそんな時間をもっと快活にすごせるはず。
    この春、自分らしい一本を新調しませんか?


    ●新概念!“贅沢”コスメ 元年
    2018年から2019年にかけて次々と贅沢なスキンケア製品が登場しています。
    これまでにも贅沢なものは多々ありましたが“贅沢さ”に変化が起きていることに
    お気づきでしょうかーー?
    いま“贅沢コスメ”は機能性だけでなくそのラグジュアリーの定義まで刷新しながら、
    次なる時代へと歩みを進めています。


    ●お灸道
    冷えにだるさ、凝りや痛み……。
    未病といわれる小さな不調の積み重ね。年々増えていくこれらの不調を手当てする方法を、
    ひとつでも多くもっていること。それが今後の生きやすさの鍵を握っています。
    寒さ厳しき折、おすすめしたいのが、近年その効能が再注目されている、お灸。
    自らを助ける智慧のひとつとして、取り入れてみませんか。
  • アジャスト版婦人画報 2019年 02月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2018年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●街パン里パン
    店の前を通ると、漂ってくる甘く香ばしい香り。
    人はその香りについつい引き寄せられて、パン屋さんに足を
    踏み入れます。時には、人が集まるコミュニティを求めて、時には、そのパンと
    出合うためだけにわざわざ遠出し、旅をする。
    その一個、一斤に心癒され、幸せな気持ちにさせられる。
    パンにはそんな不思議な力が宿っています。
    さあ、パン屋さんに出かけてみませんか。
    きっと新たな幸せに出合えるはず。


    ●女優のきもの
    プライベートタイムでも、きものを愛するきもの好きの女優の方々が、
    自前のお気に入りのきものを大公開!
    雅やか、華やか、凛々しく、楚々として、ときにモダン、そして自由に大胆に……。
    さまざまな役を演じる女優のごとく、そのスタイルもさまざま。
    5人の女優、それぞれの感性と好みでまとう“わたしのきものスタイル”をご披露いただきます。


    ●辛酸なめ子の開運スペシャル
    巫女的な感性でスピリチュアルな世界の取材を続ける辛酸なめ子さんと
    2019年の開運を考えました。
    ◇その壱 イケメン占い集団“Code”の巻◇その弐 奄美大島“ユタ神様”の巻
    ◇その参八戸“最後のイタコ”の巻


    ●虹色のボヘミアガラス
    ヨーロッパの中心部に位置するチェコ共和国。
    同国を代表する工芸のひとつ、ボヘミアガラスは、13世紀に始まって以来、
    さまざまな変遷を経て、いまなお世界を魅了し続けています。
    その煌めきを追いかけて、旅に出かけましょう。


    ●メガネの“新ベーシック”
    毎日を充実させてくれる趣味の時間。
    そのお供であるメガネは、とてもパーソナルで大切な存在です。
    見た目はもちろん、使いやすさにもこだわればそんな時間をもっと快活にすごせるはず。
    この春、自分らしい一本を新調しませんか?


    ●新概念!“贅沢”コスメ 元年
    2018年から2019年にかけて次々と贅沢なスキンケア製品が登場しています。
    これまでにも贅沢なものは多々ありましたが“贅沢さ”に変化が起きていることに
    お気づきでしょうかーー?
    いま“贅沢コスメ”は機能性だけでなくそのラグジュアリーの定義まで刷新しながら、
    次なる時代へと歩みを進めています。


    ●お灸道
    冷えにだるさ、凝りや痛み……。
    未病といわれる小さな不調の積み重ね。年々増えていくこれらの不調を手当てする方法を、
    ひとつでも多くもっていること。それが今後の生きやすさの鍵を握っています。
    寒さ厳しき折、おすすめしたいのが、近年その効能が再注目されている、お灸。
    自らを助ける智慧のひとつとして、取り入れてみませんか。
  • 歯界展望 2019年 02月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2750
    • 2019年02月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は「New Concept:Soft tissue stability から考える歯周組織再生療法」のタイトルで,2回に分けておおくりします.今号は前編として「歯周組織再生療法の難易度分類」についてまとめいます.歯周組織再生療法の成功には,術前の骨欠損の評価が重要であることはすでに示されていますが,これに加えて術後の創傷治癒,再生環境の維持という観点から,歯肉の状態(角化歯肉幅,歯肉の厚み)とに基づいた新たな難易度分類を症例とともにご提示いただきました.
    特集 New Concept:Soft tissue stabilityから考える 歯周組織再生療法〈前編〉
    新連載 CT データを全部床義歯臨床へ活かす 前編
    特集 生体防御の視点から捉える嚢胞性疾患 2
    臨床TOPIC 自家歯牙移植において2種類の方法を実施した症例
    巻頭TOPIC 歯内療法における骨分化シグナルを標的とした新規再生療法の開発
    連載 航空・宇宙分野のクルー・リソース・マネージメントを歯科医療に生かす 2
    天然歯を守る 74
    エンド治療Q&A 2019 2
    臨床家のための画像診断Check Point 18
    コーヌスクローネ再考 2
    トピックから紐解く 歯内療法 6
    “町医者”を目指して治療の幅を広げるー開業11 年目,歯科医師16 年目を迎えてー 2
    【舌診】〜舌から診る患者さんの変化 11
    インプラントのトラブルシューティング 11
    臨床
    事例に学ぶ歯科保険請求 165
    イエテボリに学ぶ診断学のエッセンス 2
    日本歯科医療への提言 11
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 11
    これで困らない! 患者トラブル対応 5
    Dr.Hiro の続・非ペリオ的日常〜診療外の日常からみえること〜 2
    海外学会の楽しみ方! 5
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 螢雪時代 2019年 06月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2019年05月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特集】模試・過去問&自己分析→ “合格ルート”の定め方!
    ・最短ルートで合格をつかむ! 逆算式・7STEP難関大合格法
    ・模試で自分の学力を知る!
    ・合格までの“あゆみ”10人分 先輩の模試判定を公開!
    ・先輩の過去問活用術 合格の答えは過去問にあり!
    ・学習計画&志望校選びに活かす! 模試・過去問活用法徹底調査
    ・[ドラゴン桜2×螢雪時代コラボレーション企画]桜木先生に聞け! がんばらないで勝つ“自分攻略法”
    ・記憶の悩みを脳科学で解消! 吉田式・合格する“記憶力”強化塾
    ・合格へのマイ・ルートはこうして作った! 先輩たちの自己分析
    ・あの大学の“傾向と対策”は? 難関大入試攻略ガイド[英語・数学・国語]

    【特集】もう一つの選択肢! 推薦・AO入試特集
    ・推薦・AO入試の基礎知識2020
    ・先生・先輩に聞く! 推薦・AO入試のメリット・デメリット
    ・国立大&難関私立大 推薦・AO入試合格体験記
    ・小論文・面接にも効く! 東大生が教える“ミになる”読書術
    ・いまからはじめる “書く力”を鍛えよう!

    《好評連載》
    清水章弘の新・デキる受験生養成講座 考えるアタマのつくりかた
    外部検定利用入試を徹底解説![第3回]
    ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    ・英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    ・数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    ・現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 看護・医療・保健学部系統の総合的研究
    【特別付録】
    センター試験「英語」到達度&対策プラン診断テスト






    《螢雪時代編集長コメント》


    旺文社が1949年(昭和24年)に刊行した学習参考書シリーズのタイトルであり、
    その後、受験の世界に限らずさまざまなシーンで使われるようになった、
    「傾向と対策」という言葉があります。
    本誌の連載「鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ」にも使われていますね。
    文字通り、同じ大学の入試問題やセンター試験に毎年のように現れる、
    出題分野、出題形式、難易度などの「傾向」を熟知し、
    それに合わせた学習方法で「対策」することの重要性を表した言葉です。
    入試問題の傾向をつかむためのアイテムとして、みなさんが真っ先に想像するのは
    「模試」と「過去問」でしょう。
    受験生なら一度も触れないことはおそらくないこれらの必須アイテムを最大限に活用し、
    乗り越えるべき“山”の姿を正確に捉える方法とは?
    この6月号では、先輩の体験談やベテラン講師陣による過去問分析等を中心に、
    模試・過去問活用法の「傾向と対策」を解説します。

    もう一つ大切なのは、「自分の傾向と対策」を知ること。
    自分はどんな正確なのか。何が得意で、何が苦手なのかー
    学問に王道なしとは言いますが、自分を知り、自分に合ったやり方を選択することは、
    目標への距離を確実に縮めてくれます。
    先輩たちが自分を見つけた方法や、その中で身につけた自分らしい勉強法を徹底研究。
    また、人気受験マンガ『ドラゴン桜2』の主人公であり、VTuberとしても活躍中の
    「桜木建二先生」にも、“自分を攻略する方法”についてアドバイスをいただきました。

    入試を知り、自分を知るー2つの「傾向と対策」こそが、
    あなたの合格への最短ルートを描く方法です。
    受験勉強が実戦練習へと入る2学期になる前に、ルートの描き方をしっかり覚えましょう。

    6月号の後半では、「推薦・AO入試」を特集します。
    2020年度の入試改革や私立大の入学定員管理厳格化などの影響から、
    「安全志向」となる受験生動向の中で急速に注目度を高めているこれらの入試。
    そのメリット・デメリットもきちんと理解しながら、
    「もう一つのルート」としての可能性を考えてみてもいいでしょう。

    もうすぐ夏。合格へ向かって迷いなく進むための道を、しっかり踏み固めましょう!

    (編集長・倉賀野次郎)模試・過去問・自己分析 合格ルートの定め方
  • 螢雪時代 2019年 11月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2019年10月12日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【大特集】決めよう!理想の合格パターン 併願&受験校決定
    ・考えよう。大学へ行く理由、選ぶ理由。-受験校を決めるキミへのキムタツ先生からのメッセージー
    ・ベストな結果を引き出す! 「成功する併願」5つのMUST! ポイント
    ・入試の全容を知る先生・先輩の提言 今、志望校のレベルを下げてはいけない!
    ・先輩の「併願」体験記 志望を貫く併願戦略!
    ・大予測! 2020年一般入試の難易変動はこうなる!?
    ・併願校決定に役立つ! 2020年国公立大・私立大 入試科目・配点パターン
    ・プロが伝授! 併願を成功させる受験データ活用法
    ・合格者タイプ別併願実例集
    ・ココロとサイフにやさしい受験プランニング!

    [特集]秋だから、大学を楽しもう。
    ・大学生活をおもしろくする! サークル図鑑
    ・[特別企画]東京六大学の学園祭においでよ! (早稲田大・慶應義塾大・東京大・立教大・明治大・法政大)

    [特集]秋の受験勉強お悩み相談所
    ・清水先生の 秋の受験勉強お悩みQ&A
    ・秋の受験勉強お悩み相談所[英・数・国編]
    ・緊急調査! “秋のお悩み”ホントのところ
    ・秋の受験勉強 先輩たちのお悩み解消体験記
    ・最新出題を詳細に分析! 難関国立9大学「英語」徹底研究(北海道大・東北大・東京大・東京工業大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・九州大)


    【好評連載】
    ・清水章弘の新・デキる受験生養成講座 考えるアタマのつくりかた
    ・外部検定利用入試を徹底解説![最終回]ひと目でわかる! 2020年一般入試 外部検定利用一覧(私立大編)
    ・ライブ講義が聴ける!鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 経済・経営・商学部系統の総合的研究

    【特別付録】
    2020年 私立大学入試日程カレンダー早見表


    《螢雪時代編集長コメント》
    センター試験まで残り100日を切り、受験勉強も佳境に入ります。
    実際の入試でいかに得点できるか、あるいは失点しないかという、
    いわゆる「実戦力」の鍛錬が続くのです。

    すなわち、過去問演習など、自分が受験する大学の入試を意識した訓練が
    中心となってくるわけです。
    となれば当然、その大学のラインナップはある程度決まっている前提で
    演習の内容を決めたりしていくわけです。

    とはいえ、この時期になっても受験校を決めきれない人は、意外に多いもの。
    自分は大学で何をしたいのか、どんな場所で学びたいのか、
    自分の学力に対してこの大学のレベルはどうなのか、など、
    心の中にモヤモヤしている疑問をなるべく早く解消して目標を明確化し、
    そこに向かって走り出したいところです。

    この11月号では、志望校決定と併願プランの基本的な考え方から先輩たちの体験記まで、多くの誌面を使って、先輩たちが過去に組み立て、歩んだ併願プランを、
    できる限り多くお見せします。
    タイプ別の併願実例、進路指導の先生からのアドバイス、
    お金の面から考える併願プランまで、あらゆる情報を活かして、
    悔いのないプランを組み立てていただければと思います。
    また、近年では首都圏にある大学の定員管理厳格化などの政策が、
    入試難易度に大きな影響を与えています。
    編集部が全国の進路指導の先生方からご協力をいただき、その動向を分析しました。
    ぜひ参考にしてください。

    後半の特集では、キャンパスライフを楽しくする「サークル」「学園祭」を取材。
    全国の多くの大学がこれから本格的な学園祭シーズンを迎えますが、
    学生のナマの姿に触れられる絶好の機会。
    特に大学選びを考える高1・2生には、足を運んでみることをオススメしたいと思います。

    さらに「秋の受験勉強お悩み相談所」と題し、
    模試結果の伸び悩みや基礎力への不安、メンタルの問題など、
    この時期の受験生にありがちな悩み・トラブルの解消法を、先生と先輩がアドバイスします。

    みなさんの実力が伸びるのは、まだまだこれから。
    それを信じて、前に進み続けましょう。

    (編集長・倉賀野次郎)決めよう! 理想の合格パターン 併願&受験校決定 成功する「併願プランニング」の鉄則など
  • 美しいキモノ 2019年 春号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥2138
    • 2019年02月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • ●お花見のきもの
    吉田 羊さんが着こなすゆったりお花見気分/お花見のタイプ別着こなし術/
    きもの好きのリアル「お花見」スタイル/
    観桜のパーティ訪問着から、花見ランチの紬までシーン別着こなし術をご紹介します。


    ●季節の彩りをまとう 桜薫る午後
    昨年一年間毎号ご登場いただき、美しいきもの姿が人気を集めた
    女優の松嶋菜々子さん。四月からは二十三年ぶりの朝ドラに出演します。
    春を代表する「桜」のきものを着こなしていただきました。


    ●吹石一恵さん初登場! 花のミューズになる春
    一年で最も美しい季節、春。寒さの厳しい冬を超え、暖かな光のなかで花々は眠りから目を覚まし、
    春の喜びを誇らかに謳い上げます。桜を筆頭に、春に咲く花を題材にした華麗なきものを、
    女優の吹石一恵さんに着こなしていただきます。


    ●私たち絣応援団!
    近年、先染め織物のなかでも絣の生産量が特に減っています。
    日本各地に発展してきた多種多様な絣織物が厳しい環境にある今、
    次の世代に絣を伝えたいという思いを二回に分けて特集。
    今号は、産地に絣の作り手を訪ね、各産地の特色と現状を紹介します。
    また、織物を多く扱う呉服問屋を取材。
    絣のために今できることを考えます。


    ●今、おしゃれ心を満たす「色無地」のきもの
    万能のきものとして常に高い人気を誇る色無地。
    この特集では、今着たい色、生地のタイプを紹介します。
    無地のおしゃれをアップデートして、洗練されたきもの美人を目指しましょう。


    ●入卒式の「ママきもの」
    子どもの入学式や卒業式にきものを着て出席するお母さま方が増えています。
    母としての品格を保ちつつお祝いの日にふさわしい晴れやかな新作きものをご紹介。
    タレントや女優として活躍し、一児の母でもある安田美沙子さんにお召しいただきます。


    ●春色から始まる!先取りひとえ
    昨今の温暖化により、本来であれば六月からのひとえを先取りして
    五月頃から着用する人が増えています。茶会やフォーマルな場でなければ、
    その時々の気候に合わせて軽やかにきもののおしゃれを楽しみたいもの。
    春先の着用にふさわしい新作を紹介します。


    ●[連載]柴咲コウさんの茶の湯はじめ
    きもの好きで知られ、茶道をたしなまれている女優・柴咲コウさんが、初茶会をひらくまでの
    茶の湯の心を学ぶ連載です。今回は漆芸家の村瀬治兵衛さんに茶器選びを教わります。


    【別冊付録】芸舞妓の四季暦
    人気芸妓・紗月さんの7年間に密着!
    いつも、おおきに!紗月どす 2011年2月28日に店出しをして舞妓さんに、
    2015年2月23日に衿替えをして芸妓さんになった紗月さん。
    キュートな笑顔と明るい性格で祇園を代表する人気の芸妓さんになりました。
    十三参りの企画で小誌に初登場、舞妓さんになってから8年にわたり折に触れ
    ご登場いただいてきた、紗月さんの祇園での日々をまるごと一冊にまとめてご紹介します!

    and more..!
  • 螢雪時代 2020年 03月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2020年02月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特集】合格へ最後の一歩! 記述式・小論文・面接 攻略法
    ・緊急調査!先輩たちの記述式・小論文・面接対策
    ・受かる答案はこう書く! 記述式問題・得点に差がつく答案作成術[英語・数学・現代文]
    ・小論文・面接 入試直前特別コーチ
    ・ダメな小論文を合格答案に改造!
    ・[試験場必携]入試に出る!重要ポイント最終チェック[英語・数学・国語]

    【巻頭特集】
    ・[座談会]受験と大学の意義を考えるーこの努力の先の成長と可能性について

    【入学準備特集】
    ・充実のキャンパスライフへ 大学生活スタートマニュアル

    【綴じ込み付録】
    2月6日以降に出願できる大学一覧

    【好評連載】
    ・清水章弘の新・デキる受験生養成講座 考えるアタマのつくりかた(最終回)

    【その他の記事】
    ・2021年、どうなる!? 大学入試
    ・螢雪時代編集部から受験生のみなさんへ


    《螢雪時代編集長コメント》
    長かった受験シーズンが、まもなく終わりを迎えます。
    この3月号が発売される頃、国公立大の2次・個別試験に臨むみなさんは、
    すでに出願を終え、間近に迫った本番に向けて、
    最後の仕上げに力を注いでいることでしょう。

    2月号では、2次・個別試験対策として英語・数学・国語を中心に、
    科目別の最終攻略ポイントを取り上げました。
    3月号ではまさに合格への“最後の一歩”として、
    知識と思考力のみならず、受験生の“伝える力”が試される3つの課題、
    「記述式問題」「小論文」「面接」への向き合い方を伝授します。

    これらの試験形式が、センター試験などマークシート式のテストと最も大きく異なる点。
    それは、受験生であるみなさん自身の“想い”を伝える場でもあるということです。
    憧れの志望校への想い、そしてこれから大学で学びたいことへの志や情熱。
    それらを、これまで積み重ねた知の力と併せて採点者の心へ確実に届けることこそが、
    合格への扉を開くカギです。
    扉を開いた先輩たちの体験談、記述式問題のレクチャー、
    小論文のエキスパートによる特別コーチングー
    今号の特集記事から、そのカギをぜひ見つけていただければと思います。

    さらに、試験本番ですぐ役立つ英語・数学・国語の重要ポイントもまとめました。
    まさに、お守りとして試験会場にお持ちいただきたい一冊です。

    今号で最終回となる清水章弘先生の連載「考えるアタマのつくりかた」と、
    キャンパスライフを取り上げたカラー特集には、
    大学生になるみなさんをイメージして、応援メッセージをたっぷりと込めました。

    受験生のみなさん全員が笑顔の春を迎えるまで、あともう少し。
    螢雪時代は、最後まで一緒に走り続けます。合格が、きっとあなたの手に届くように。

    (編集長・倉賀野次郎)合格へ最後のひと押し! 記述式・小論文・面接 攻略法
  • Disney FAN (ディズニーファン) 2019年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥834
    • 2019年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(4)
  • ディズニーリゾートの最新トレンド情報誌4月4日からはじまる東京ディズニーリゾートの「ディズニー・イースター」を、いち早く特集! 東京ディズニーランドでは2年ぶりとなるパレード「うさたま大脱走!」や、内容を一新する東京ディズニーシーのエンターテイメントを中心に、グッズ、メニューなど最新情報をたっぷりご紹介!
    3月25日まで開催中の「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”グランドフィナーレ」や、東京ディズニーシー「ピクサー・プレイタイム」の見どころもお届けします。
    ティム・バートン監督の最新映画『ダンボ』や『トイ・ストーリー4』スタッフのスペシャルインタビューも!

    【今月号の注目】
    ■[ディズニーファン読者2500人 2019年早春リサーチ! RESEACH1、RESEACH2]
    東京ディズニーリゾートの35周年や早春のイベントに関するアンケートを実施。約2500人ものみなさんから回答をいただきました。みなさんのすてきなコメントもたっぷり紹介しているので、これからお出かけ予定の方は参考にしてください。すでに行かれた方は、誌面を見て思い出に浸ってください♪

    【東京ディズニーリゾート特集】
    ■東京ディズニーランド
    [東京ディズニーランドの「ディズニー・イースター」で うさたま大活躍!]
    [ディズニーファン読者2500人 2019年早春リサーチ! RESEACH1 写真とコメントで振り返る35周年名場面 Happiestをありがとう!]

    ■東京ディズニーシー
    [東京ディズニーシーの新「ディズニー・イースター」はじめまして“うさピヨ”]
    [ディズニーファン読者2500人 2019年早春リサーチ! その2 春の東京ディズニーシーでやってみたいこと10]
    [東京ディズニーシー「ダッフィーのハートウォーミング・デイズ」春のケープコッドでとっておきの写真を撮ろう]

    ■東京ディズニーリゾート
    [春のときめきがぎゅっとつまった「ディズニー・イースター」東京ディズニーリゾートスペシャルグッズ]
    [かわいい写真を撮って“春キャン”で思い出づくり]

    【好評連載からピックアップ!】
    ■Hot Hot Now! パーク最新情報
    ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー3』の注目キャラクターのグッズをはじめ、今年話題のアトラクションやエンターテイメント情報をお届けします。

    ■子どもと楽しむ! 東京ディズニーリゾート
    3月25日
  • 歯界展望 2019年 03月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2750
    • 2019年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は「最新のエビデンスとコンセンサスに基づくインプラント周囲病変に対する理解とアプローチ」というタイトルで,2回に分けておおくりします.いまだ多くの議論が続くインプラント周囲病変への対応ですが,本号前編では,臨床医としてインプラント周囲病変と向き合うに際して知っておきたいインプラント周囲病変の基本的知識と,インプラント周囲炎に関する最新の情報・エビデンスを整理してわかりやすく解説いただきました.
    TOPIC 骨粗鬆症の骨増生への影響と治療法の開発
    特集 最新のエビデンスとコンセンサスに基づく インプラント周囲病変に対する理解とアプローチ〈前編〉
    特集 New Concept:Soft tissue stability から考える歯周組織再生療法〈後編〉
    新連載 CT データを全部床義歯臨床へ活かす 後編
    特集 生体防御の視点から捉える嚢胞性疾患 3
    天然歯を守る 75
    エンド治療Q&A 2019 3
    臨床家のための画像診断Check Point 19
    コーヌスクローネ再考 3
    トピックから紐解く 歯内療法 7
    “町医者”を目指して治療の幅を広げるー開業11 年目,歯科医師16 年目を迎えてー 3・完
    歯科における色調分析・再現を再考するー“チェアサイドカラーリング”へのアプローチ 2
    【舌診】〜舌から診る患者さんの変化 12・完
    インプラントのトラブルシューティング 12
    航空・宇宙分野のクルー・リソース・マネージメントを歯科医療に生かす 3・完
    事例に学ぶ歯科保険請求 166
    REPORT
    イエテボリに学ぶ診断学のエッセンス 3
    日本歯科医療への提言 12・完
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 12
    これで困らない! 患者トラブル対応 6
    Dr.Hiro の続・非ペリオ的日常〜診療外の日常からみえること〜 3
    海外学会の楽しみ方! 6
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 婦人画報 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2019年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●瀬戸内アート&イートの旅
    ニューヨーク・タイムズが選ぶ「2019年に行くべき52ヵ所」に日本から唯一選ばれた瀬戸内。
    穏やかな海と点在する島々は、いまや海外でも注目されるアートと自然が調和する場所です。
    今年は島々を舞台に3年に1度開かれる「瀬戸内国際芸術祭」の開催年。
    4月から開幕されるので訪れるならいまがおすすめ。
    現代アートをはじめ、建築や美術史などテーマで巡ってみてはいかがでしょうか。
    瀬戸内ならではの美食やリゾートステイを楽しみつつ旅する2泊3日を提案します。


    ●“美しい景色”に映える旅スタイル
    清々しい日差しを浴びながら、アートに活気づく瀬戸内海沿いの町、尾道へ。
    眼下に広がる穏やかな海と緑豊かな島々、歴史ある港の町並み……。
    どこを切り取っても絵になる“美しい景色”のなかでは、その景色に映えるおしゃれを
    することも、旅の上級者の嗜みといえます。
    さまざまな空間において、装いや持ち物がフォトジェニックであるかを考え抜いた、こだわりの
    旅支度を3つのパートでお届けします。


    ●ジュネーヴから始まる新作ウォッチReport
    2019年1月、スイス・ジュネーヴでは時計の祭典ともいうべき国際見本市、
    SIHHとWPHHが行われました。ラグジュアリーブランドが発表した最新作をご紹介しましょう。


    ●急がば回れのインナー美白
    年をとると何事にも、“見直し”が必要になってきます。
    「美白」もそのひとつ。
    紫外線に対抗する私たちの防御力は、急激に衰えつつあります。
    これまでの美白スキンケアとともに重要になるのが、体の内臓からのケア。
    肌は内臓の鏡ーー。
    紫外線ダメージに対抗する体の内側からの力を養えば、曇りのない肌も一緒についてきます。


    ●母はお洒落な魔女 ひとり娘の親孝行奮闘記〜角野栄子のできるまで〜
    母と娘は永遠の関係。娘は母の作品であり、母は娘に教えられて
    ともに成長してゆきます。誰よりも近くて遠い、母という存在。
    世界的な名著『魔女の宅急便』の作者である角野栄子さん。
    その角野さんを母にもつ、くぼしまりおさんはちょっと素敵な親孝行をしていました。
    もうすぐ「母の日」。80代の母の日常がいきいきと輝く、そんな贈り物をしてみませんか?


    ●クリムトへの恋文
    官能的で装飾的、絵画でありながら工芸的。クラシックで前衛で、
    華やかなのにどこかもの哀しくてーー。
    見る者に鮮烈な記憶を残すグスタフ・クリムトの傑作の数々がこの春、日本にやってきます。
    アート見巧者たちはいま、このウィーン世紀末の巨匠の何を、どう見たい?
    それぞれの視点で語っていただきました。


    ●「茶絲道」主宰・堀口一子さんのモダン中国茶の愉しみ
    お茶の原点であり、その芳醇な香りと味わいが魅力の中国茶。
    心身を健やかにする飲物として、また文化芸術を生み出す土壌として、その奥深さがいま人々の
    心をとらえています。
    自らも中国茶に魅了されてアートからお茶の道に進み、現在茶会や教室で中国茶の愉しみを伝える
    堀口一子さんが、竹林での茶会をはじめ、茶器探しやお菓子とのペアリングなど、現代的な中国茶の
    世界へと誘います。


    ●巨匠アルバート・ワトソンがとらえた 坂本龍一『BEAUTY』の世界
    アルフレッド・ヒッチコックやスティーブ・ジョブスなど、数々の著名人のポートレイトで
    知られる写真家、アルバート・ワトソン。
    30年前、彼が、坂本龍一のアルバム『BEAUTY』のために撮り下したポートレイトが、
    この春「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2019」で蘇ります。
    同展の今年のテーマは、目にみえないものを呼び覚ます。「VIBE(ヴァノブ)」。
    今回初めて展示される未発表作品の中から、その一部を誌上にて特別公開します。
  • アジャスト版婦人画報 2019年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1222
    • 2019年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●瀬戸内アート&イートの旅
    ニューヨーク・タイムズが選ぶ「2019年に行くべき52ヵ所」に日本から唯一選ばれた瀬戸内。
    穏やかな海と点在する島々は、いまや海外でも注目されるアートと自然が調和する場所です。
    今年は島々を舞台に3年に1度開かれる「瀬戸内国際芸術祭」の開催年。
    4月から開幕されるので訪れるならいまがおすすめ。
    現代アートをはじめ、建築や美術史などテーマで巡ってみてはいかがでしょうか。
    瀬戸内ならではの美食やリゾートステイを楽しみつつ旅する2泊3日を提案します。


    ●“美しい景色”に映える旅スタイル
    清々しい日差しを浴びながら、アートに活気づく瀬戸内海沿いの町、尾道へ。
    眼下に広がる穏やかな海と緑豊かな島々、歴史ある港の町並み……。
    どこを切り取っても絵になる“美しい景色”のなかでは、その景色に映えるおしゃれを
    することも、旅の上級者の嗜みといえます。
    さまざまな空間において、装いや持ち物がフォトジェニックであるかを考え抜いた、こだわりの
    旅支度を3つのパートでお届けします。


    ●ジュネーヴから始まる新作ウォッチReport
    2019年1月、スイス・ジュネーヴでは時計の祭典ともいうべき国際見本市、
    SIHHとWPHHが行われました。ラグジュアリーブランドが発表した最新作をご紹介しましょう。


    ●急がば回れのインナー美白
    年をとると何事にも、“見直し”が必要になってきます。
    「美白」もそのひとつ。
    紫外線に対抗する私たちの防御力は、急激に衰えつつあります。
    これまでの美白スキンケアとともに重要になるのが、体の内臓からのケア。
    肌は内臓の鏡ーー。
    紫外線ダメージに対抗する体の内側からの力を養えば、曇りのない肌も一緒についてきます。


    ●母はお洒落な魔女 ひとり娘の親孝行奮闘記〜角野栄子のできるまで〜
    母と娘は永遠の関係。娘は母の作品であり、母は娘に教えられて
    ともに成長してゆきます。誰よりも近くて遠い、母という存在。
    世界的な名著『魔女の宅急便』の作者である角野栄子さん。
    その角野さんを母にもつ、くぼしまりおさんはちょっと素敵な親孝行をしていました。
    もうすぐ「母の日」。80代の母の日常がいきいきと輝く、そんな贈り物をしてみませんか?


    ●クリムトへの恋文
    官能的で装飾的、絵画でありながら工芸的。クラシックで前衛で、
    華やかなのにどこかもの哀しくてーー。
    見る者に鮮烈な記憶を残すグスタフ・クリムトの傑作の数々がこの春、日本にやってきます。
    アート見巧者たちはいま、このウィーン世紀末の巨匠の何を、どう見たい?
    それぞれの視点で語っていただきました。


    ●「茶絲道」主宰・堀口一子さんのモダン中国茶の愉しみ
    お茶の原点であり、その芳醇な香りと味わいが魅力の中国茶。
    心身を健やかにする飲物として、また文化芸術を生み出す土壌として、その奥深さがいま人々の
    心をとらえています。
    自らも中国茶に魅了されてアートからお茶の道に進み、現在茶会や教室で中国茶の愉しみを伝える
    堀口一子さんが、竹林での茶会をはじめ、茶器探しやお菓子とのペアリングなど、現代的な中国茶の
    世界へと誘います。


    ●巨匠アルバート・ワトソンがとらえた 坂本龍一『BEAUTY』の世界
    アルフレッド・ヒッチコックやスティーブ・ジョブスなど、数々の著名人のポートレイトで
    知られる写真家、アルバート・ワトソン。
    30年前、彼が、坂本龍一のアルバム『BEAUTY』のために撮り下したポートレイトが、
    この春「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2019」で蘇ります。
    同展の今年のテーマは、目にみえないものを呼び覚ます。「VIBE(ヴァノブ)」。
    今回初めて展示される未発表作品の中から、その一部を誌上にて特別公開します。
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2019年 06月号 増刊 宝塚星組 特別版 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥815
    • 2019年04月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●アジアンエレ女の華ライフ 【バンコク・シンガポール・香港】
    今、世界中から注目を浴びている華やかでリッチなアジア圏の女性たちに注目!
    パワフルな毎日を謳歌している“アジアンエレ女”の価値観を探るべく、
    ライフスタイル、ファッション、出没スポットなど、煌めく彼女たちの実態を総力取材しました。


    ●「白」の達人&「ベージュ」の天才!
    いよいよ夏本番!この季節の装いに欠かせない爽やかな「白」、そして上品な「ベージュ」が
    モードなステートメントカラーとして登場。
    コンサバな印象のカラーリングだからこそ、遊び心のあるシルエットや
    デザインに挑戦してみませんか?
    初夏の街で「素敵っ!」と一目置かれるコーディネート術をお届けいたします。


    ●肌は私の名刺です 生きざま美白
    毎年恒例の美白特集、今年は「生きざま美白」と命名してお届けします!
    その理由は、エレ女にとって“清く・明るく・美しい肌”はもはや名刺であり、
    生きざまそのものを表す象徴と考えたから。
    そこで創刊39周年記念号にちなんで、生きざま美白を体現する美白美人39人を総力取材。
    まさに人生そのものを表す、彼女たちの肌哲学やライフスタイルのこだわりは必見です。
    ますます進化を遂げる、新作美白コスメと共に、美白の秘訣を取り入れて!


    ●“お嬢サマー”Style
    夏号の人気テーマ“お嬢サマー”の2019年バージョンは、ホテル映えするレディなスタイルの
    ご紹介。フィット&フレアのワンピースや'60年代シネマの女優のようなお帽子、冷房対策に
    使えるカーディガンまで…。“夏の三種の神器”を国木田彩良さんがナビゲート!


    ●この夏は“陸マリン”!
    まだ肌寒い日もありますが、店頭はすっかり夏モード!特に注目したいのが、
    シャネルやエルメスのランウエイでも目立ったマリンスタイル。
    水着を街着にしてみたり、技ありのボーダーやオーシャンカラー、マリンモチーフジュエリーなど、
    気分がアガるアイテムが続々と登場。進化したマリンスタイルで街を華やかに彩って。


    ●105周年を迎えたタカラヅカという万華鏡の世界【星組スペシャル】
    万華鏡とは、それをのぞき込んだ人に、この世のすべてが輝きで満たされているかの
    ような気持にさせる魔法の鏡です。
    宝塚には、まさにそういうミラクルがあるーー
    この世界に足を踏み入れたことのある人なら同意していただけるのではないでしょうか。
    5年前、100周年を迎えた宝塚歌劇の特集をご覧いただきました。
    そのとき、スターのひとりとして登場してくれたのが紅ゆずるさん。
    それから5年がたち、今の彼女は105周年の幕開け公演を任される星組トップスターに。
    が、間もなく、彼女はここを旅立つことになりました。
    めくるめく速さで宝塚は変わっていきます。
    けれどだから105年、続いているのではないかと思うのです。
    くるりと回せば万華鏡は違う世界を見せてくれます。
    この世界の輝きを新しくし続けてくれるのです。
    宝塚も同じでは?その輝きの一端をご覧いただきたいと思います。


    ●魅惑の“アジアごはん”
    たっぷりの野菜に、代謝が上がるピり辛味。そして、フォトジェニックな盛り付けも!
    街をにぎわす“アジアごはん”には、女性の“好き★”がいっぱい。
    とりわけ洗練の味が楽しめるエレ女好みのレストランを、厳選してご紹介します。
  • 歯界展望 2019年 04月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2750
    • 2019年03月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は「閉塞性睡眠時無呼吸の発症を予防する歯科の可能性 1」という内容で,座談会をおおくりします.近年,閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に対し,口腔内装置(OA)を用いて治療に取り組んでいる歯科医師が増えつつあるようですが,
    制度上,医科からの紹介がなければ,歯科でOA を保険診療として製作できないなどの問題もあるようです.そこで本特集ではそうした現制度において歯科は何ができるのか,また将来どのようなことができるようになるのか,見通しも含めて語っていただきました.
    特集 閉塞性睡眠時無呼吸の発症を予防する歯科の可能性 1
    特集 最新のエビデンスとコンセンサスに基づく インプラント周囲病変に対する理解とアプローチ〈後編〉
    特集 歯科医院で実践する口腔機能管理
    新連載 インプラントオーバーデンチャーの最新エビデンスと臨床 1
    新連載 全部床義歯臨床のビブリオグラフィーII 1
    Report 日本歯科大学在宅ケア新潟クリニックの目指すもの
    天然歯を守る 76
    エンド治療Q&A 2019 4
    臨床家のための画像診断Check Point 20・完
    コーヌスクローネ再考 4
    トピックから紐解く 歯内療法 8
    インプラントのトラブルシューティング 13・完
    若手歯科医師によるCase Presentation
    TOPIC
    事例に学ぶ歯科保険請求 167
    【新連載】海外アカデミアへの挑戦ーDream it. Do it.-
    イエテボリに学ぶ診断学のエッセンス 4
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 13
    これで困らない! 患者トラブル対応 7
    Dr.Hiro の続・非ペリオ的日常〜診療外の日常からみえること〜 4
    海外学会の楽しみ方! 7
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 25ans (ヴァンサンカン) 2019年 06月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥815
    • 2019年04月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ●アジアンエレ女の華ライフ 【バンコク・シンガポール・香港】
    今、世界中から注目を浴びている華やかでリッチなアジア圏の女性たちに注目!
    パワフルな毎日を謳歌している“アジアンエレ女”の価値観を探るべく、
    ライフスタイル、ファッション、出没スポットなど、煌めく彼女たちの実態を総力取材しました。


    ●「白」の達人&「ベージュ」の天才!
    いよいよ夏本番!この季節の装いに欠かせない爽やかな「白」、そして上品な「ベージュ」が
    モードなステートメントカラーとして登場。
    コンサバな印象のカラーリングだからこそ、遊び心のあるシルエットや
    デザインに挑戦してみませんか?
    初夏の街で「素敵っ!」と一目置かれるコーディネート術をお届けいたします。


    ●肌は私の名刺です 生きざま美白
    毎年恒例の美白特集、今年は「生きざま美白」と命名してお届けします!
    その理由は、エレ女にとって“清く・明るく・美しい肌”はもはや名刺であり、
    生きざまそのものを表す象徴と考えたから。
    そこで創刊39周年記念号にちなんで、生きざま美白を体現する美白美人39人を総力取材。
    まさに人生そのものを表す、彼女たちの肌哲学やライフスタイルのこだわりは必見です。
    ますます進化を遂げる、新作美白コスメと共に、美白の秘訣を取り入れて!


    ●“お嬢サマー”Style
    夏号の人気テーマ“お嬢サマー”の2019年バージョンは、ホテル映えするレディなスタイルの
    ご紹介。フィット&フレアのワンピースや'60年代シネマの女優のようなお帽子、冷房対策に
    使えるカーディガンまで…。“夏の三種の神器”を国木田彩良さんがナビゲート!


    ●この夏は“陸マリン”!
    まだ肌寒い日もありますが、店頭はすっかり夏モード!特に注目したいのが、
    シャネルやエルメスのランウエイでも目立ったマリンスタイル。
    水着を街着にしてみたり、技ありのボーダーやオーシャンカラー、マリンモチーフジュエリーなど、
    気分がアガるアイテムが続々と登場。進化したマリンスタイルで街を華やかに彩って。


    ●105周年を迎えたタカラヅカという万華鏡の世界【星組スペシャル】
    万華鏡とは、それをのぞき込んだ人に、この世のすべてが輝きで満たされているかの
    ような気持にさせる魔法の鏡です。
    宝塚には、まさにそういうミラクルがあるーー
    この世界に足を踏み入れたことのある人なら同意していただけるのではないでしょうか。
    5年前、100周年を迎えた宝塚歌劇の特集をご覧いただきました。
    そのとき、スターのひとりとして登場してくれたのが紅ゆずるさん。
    それから5年がたち、今の彼女は105周年の幕開け公演を任される星組トップスターに。
    が、間もなく、彼女はここを旅立つことになりました。
    めくるめく速さで宝塚は変わっていきます。
    けれどだから105年、続いているのではないかと思うのです。
    くるりと回せば万華鏡は違う世界を見せてくれます。
    この世界の輝きを新しくし続けてくれるのです。
    宝塚も同じでは?その輝きの一端をご覧いただきたいと思います。


    ●魅惑の“アジアごはん”
    たっぷりの野菜に、代謝が上がるピり辛味。そして、フォトジェニックな盛り付けも!
    街をにぎわす“アジアごはん”には、女性の“好き★”がいっぱい。
    とりわけ洗練の味が楽しめるエレ女好みのレストランを、厳選してご紹介します。
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2019年 06月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥896
    • 2019年04月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●トラッドな大人の休日着は襟を正して
    小誌読者のみなさまには、どこに行くにもある程度の上品さを意識していただきたい。
    トラッドという言葉には、スタイルのみならず、大人としてのアティチュードも
    多分に含まれてますから。というわけで今号のお題は、「襟を正して」。
    まずは襟付きのシャツやブルゾンを、なければ品を。
    これには、慣用句自体が示す気持ちを引き締めると、文字通りの“襟”という
    2つの意味を込めました。といっても、ガチガチに堅苦しくなってしまっては本末転倒。
    目下流行中のトレンドをトラッド目線で精査し、
    今っぽく見せるためのマストアイテムをご紹介。襟を正して遊ぶ。
    トラッドな大人は、それが正解。


    ●カジュアルの新定番“4ポケ”ジャケット
    今、4ポケットジャケットがどんどん進化しているのをご存じでしょうか。
    かつてはサファリやミリタリーと、その出所がはっきりしたものが基本でしたが、
    今ではそれらがマリアージュされ、いいとこ取りで生まれ変わった
    アイテムがシーンを席巻中なのです。これはブレザーに次ぐマストな
    トラッドアウターになる予感…。選びとこなしの秘訣を、早速チェックしていきましょう。


    ●ローファーは「甲が低めでノーズは短め」オックスフォードは「スエードや異素材コンビ」
    時代の潮流に合わせて、さりげなく、確実に進化するトラッドスタイル。
    つい着こなしに気が向きがちですが、大事なのはやはり足元。
    むしろまずはここからと言っても過言ではありません。
    メンズクラブが導き出した回答を旗印に、イマドキな靴選びを、ぜひ!


    ●今季のサングラスは「浅め」がキーワード!
    日に日に暖かく、日差しもだんだんと強くなり、
    サングラス着用がマストとなる季節になってきました。
    今春夏の買いのキーワードはズバリ、天地幅が小さい“縦浅スクエア”と
    “寒色系レンズ”がブレイクの予感大。このトレンド、小誌が推す
    トラッドなスタイルとの相性も抜群と、早速取り入れない手はありません。


    ●【特別企画】Esquire
    BRIGHT FUTURE Mahershala Ali is going places
    明るい未来はそこにーマハーシャラ・アリの成功物語 /
    MAGIC JOHNSON, THE HALF-SMILE MAGICIAN マジック・ジョンソン、ほほ笑みの魔術師
  • 治療 2019年 05月号 [雑誌]
    • 南山堂
    • ¥2750
    • 2019年04月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 家庭医/プライマリ・ケア医のための総合誌”近年,医療現場においての働き方改革の重要性が認知され,医療者のメンタルヘルスの改善は必須の課題となっています.
    今回の特集では,そもそも燃え尽き症候群とはどのような状態なのか,そして医師が燃え尽きないようにどのようにして働いていくべきか,指導医・当事者・産業医など,様々な立場の先生にご協力いただき,具体的な内容をまとめてもらいました.
    ストレスコーピングやマインドフルネスなど実践的スキルから,医療者のメンタルヘルスを守る職場のシステムづくりまで,自身も周りも幸せに働けるヒントが詰まっています。
  • ku:nel (クウネル) 2019年 07月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥865
    • 2019年05月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ストーリーのあるモノと暮らしを提案する隔月刊誌クウネル世代は見た目も素敵が大切

    ”第1特集
    クウネル世代は見た目80%をめざす!
    クウネル世代だからこそ、見た目はとても大切です。「品よく見える」「清潔感がある」「小綺麗である」など、素敵な大人の女性たちはファッションをはじめ、着こなし、髪形などさまざまな部分で工夫をしています。いつまでも美しいクウネル世代の女性たちに登場いただきながら、年齢を重ねることと見た目について、あらゆる方向からの特集を予定しています。

    ■あの人はなぜきれい?私が80%をキープしている理由。
    いくつになっても美しく、年齢に抗うことなく輝くクウネル世代の女性たちを取材。彼女たちが80%を維持している理由をうかがいます。
    取材予定者)
    ・木村多江さん(女優)・鶴田真由さん(女優)・ジュディ オングさん(画家、歌手) ・湯山玲子さん(文筆家)
    ・野宮真貴(ミュージシャン)・安野ともこさん(スタイリスト)・山本浩未さん(ヘアメイクアップアーティスト)

    ■ちょっと変身してみました。8名の女性が新しい自分と出会う!
    出演予定者)
    ・渡辺真理さん(フリーアナウンサー)「髪を20cm切ります」
    ・岩井志麻子さん(作家)「人生初ウィッグに挑戦」
    ・川邉サチコさん&ちがやさん母娘が、クウネル読者4名をちょっと変身
    ・クウネル世代モデル2名「行きつけヘアサロンで髪を切り、新しい一歩へ」

    ■見た目の80%は髪で決まる。
    ■見た目をアップする、ヘアスナップ最新版。
    ■見た目80%をめざすレッスンコラム
    執筆予定者)
    ・はなさん(モデル)・松本千登世さん(美容ジャーナリスト)・ドラトーザンさん(エッセイスト)
    ・高橋百合子さん(イーオクト代表)・おおいしれいこさん(編集者)・関根千園さん(フリープレス)など
    ■おしゃれを磨くことが、見た目アップの近道。
    ■フランス流エスプリが、見た目80%を作りだす。

    第2特集
    もはや国民食、カレーの虜です。
    日本人の国民食といわれるほど人気のカレー。なぜそこまで人気なのかをリサーチします。

案内