カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきます の検索結果 高価 順 約 1640 件中 1561 から 1580 件目(82 頁中 79 頁目) RSS

  • AERA (アエラ) 2021年 1/11 増大号【表紙:田中みな実】
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年01月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●田中みな実さん躍進の背景には「挫折」が…
    蜷川実花撮影のモノクローム写真でAERAの表紙に登場!
    インタビューで見えたストイックな“覚悟”

    フリーアナウンサーで俳優としても活躍する田中みな実さんが登場します。
    「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へとイメージを一変させた田中さん。
    3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、丁寧に言葉を選びながら、
    自身の挫折や覚悟について語っています。

    表紙に、フリーアナウンサーで俳優の田中みな実さんが登場します。
    20年は出版した写真集が累計発行部数60万部を超える大ヒットを記録、俳優としても、「M 愛すべき人がいて」や「ルパンの娘」での振り切った演技が話題になりました。「ぶりっこアナ」から「あこがれの女性」へ、イメージが一変した背景にあるのは、意外にも「挫折」。3ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、その「挫折」についても語っていただきました。

    「自分に制限をかけるのはやめた」「要望には120%で応えたい」「ブームでも旬でもない、長く求められる人でいたい」--。彼女が口にする言葉の数々は、あまりにストイック。誰にとっても先行きが不透明な時代に、「まっさらな状態から、本質を探っていきたい」という姿勢を貫くには、覚悟が必要です。田中みな実はいつ、どこで、覚悟を決めたのか。蜷川実花が撮影したモノクロームの写真もまた、彼女の覚悟をとらえています。

    ●巻頭特集は「BTSもJO1もファンダム発」。
    アーティストと共鳴して大きなムーブメントを作り上げるファンたちの革命を総力取材

    この号の巻頭特集は、「BTSもJO1もファンダム発 熱狂が人もお金も動かした」。いまや、「ファン」はアーティストやタレントなど好きな対象から情報を受け取るだけの存在ではありません。SNSなどで情報を積極的に発信し、クラウドファンディングで資金を集め、自分たちで広告を出したり、アーティストと共鳴して社会貢献活動をしたり。大きなムーブメントを作り上げる存在になっています。そのファンによる新革命が“ファンダム”。あなたの知らないもう一つの経済圏ができあがりつつあります。

    オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者11人で結成され、2020年3月にデビューしたJO1は、その誕生時から熱烈なファン「JAM」に支えられています。20年12月11日、グループ結成1周年とメンバーの鶴房汐恩さんの20歳の誕生日を祝うため、有志のファンによって琵琶湖の上空に70発の花火が打ち上げられました。特集では、これを発案し、動画を撮影、拡散したファンを取材。「1時間離れるだけでも情報から置いていかれる」と、熱心にSNSをチェックするファンの日常もレポートしています。また、JO1を支えるプロジェクトリーダーの崔信化さんと統括プロデューサーの神夏磯秀さんのインタビューも収録。「JO1をAERAの表紙に」という熱い声が一つのきっかけとなって実現した、AERA20年11月30日号の本誌表紙のアザーカットも特別に掲載しました。撮影はもちろん、蜷川実花です。

    グラミー賞にノミネートされるなど、いま、世界を席巻しているBTSもまた、熱狂的なファン「ARMY」に支えられています。メンバーの誕生日に、世界一広告掲載料金が高いとされる米ニューヨークのタイムズスクエアにファンが広告を出すのは、いまや恒例。メンバーと所属事務所が「Black Lives Matter」運動に賛同して100万ドルを寄付すると、ファンも同額を集めて寄付するなど、BTSのイメージアップにつながる活動にも取り組みます。応援するだけでなく「物を言う」のも特徴。歌詞に女性蔑視の表現が含まれている、などと抗議をしたこともありました。ソウルの街に掲げられた「誕生日広告」やラッピングバスなどの写真とともに、BTSが巻き起こす一大ムーブメントの軌跡とその背景を詳報します。

    「ファン活動について」のアンケートも実施。3198人から寄せられた声は、それぞれの“推し”への愛にあふれています。誌面には、その一部も掲載しています。

    ほかにも、
    ●菅政権と安倍前首相「桜の前夜祭」問題
    ●エマニュエル・トッドが読み解く2021年の世界【前編】
    ●どうしてもマスクがつけられない人がいる
    ●愛子さま・眞子さま・佳子さまに「パートタイム公務」を強いる控除制度
    ●藤井聡太の「次」を伺う関西奨励会の小学6年生
    ●妄想鉄が走らせる「脳内鉄道」の全貌
    ●神田伯山×九龍ジョー 伝統芸能を語る
    ●ガチャガチャ400億円市場「第3時ブーム」が到来
    ●大学入学共通テスト「シャープペンシルNG」の理由
    ●【時代を読む】震災10年目に「処理水」海洋放出の動きが加速
    などの記事を掲載しています。
  • ベストカー 2021年 2/10号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥430
    • 2021年01月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 2021年第1号となる2/10号。21年が始まったばかりだというのに、メイン特集は2022年に登場するクルマのスクープ特集。21年ではなく、22年です! 「来年の話をすると鬼が笑う」などと申しますが、鬼、笑いまくりの特集です。

     どんなクルマが出てくるのか、ちょっとだけお教えしますと、日産新型フェアレディZ、スバル新型インプレッサ、最強のWRX STIもニューモデルが登場します。
    また、スズキ スイフトやみんな大好きトヨタの新型アルファードなども来年フルモデルチェンジ! そんな注目モデル満載のスクープ特集です。

     また、日本車の歴史を彩った「金字塔カー」も特集。1960年代から2010年代まで、各年代ごとに際立っていた「金字塔カー」をこれでもかい! という勢いで紹介している特集です。

     そして、これから本格化する年度末商戦に向けて、ぜひ参考にしていただきたいのが「国産&輸入車 人気モデルの○と×」特集。人気車の長所と短所をわかりやすく解説するとともに、目標値引きもご案内。新車購入計画のお役に立てれば幸いです。

     このほかにも企画満載の2/10号。ぜひ、お楽しみください!

    【21年2月10日号目次】

    <集中BIG特集>
    年明け早々、もう来年の情報! 2022年の新車スクープ大特集

    <新春スペシャル>
    年代別・日本が世界に誇る「金字塔」を打ち立てたクルマ

    レクサスIS&LS ビッグマイナーの進化と真価を問う

    <新春お役立ちバイヤーズガイド>人気車&話題車の〇と×

    VWのSUVの魅力 一気乗りしてわかった3兄弟を選ぶ理由

    「ガソリン車禁止」でクルマ好きが思うこと

    2035年ガソリン車禁止意向の政府に対し一家言あり
    日本自動車工業会 豊田章男会長の反論

    新型は2.4ℓ化できっと価格アップ。だから……現行86&BRZを中古で買う!

    コロナ禍でクルマの有用性に注目!「車中泊生活のススメ」

    夢とロマンが詰まったクルマ10台

    清水草一と巡る 微妙な結果に終わった5ナンバーサイズセダン

    国沢MIRAI、卒業

    NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    新連載「轟さん 参上‼」

    クルマ界&カーライフはどうなるの? 2021年を大予測

    岐阜県恵那市で「ラリー女子 大集合」

    完成度、クラス随一に!! CX-5改良モデル試乗

    「日産メカニックチャレンジ」REPORT

    ウェッズが生む新たな世界観

    <BCスペシャル>あおり運転「する側」「される側」の心理学

    オーテックジャパンに驚いた‼

    ベンツvs. BMW  FF対決‼ タイマン試乗バトル

    新井敏弘が激走テスト!! 最新注目車雪上TEST

    プリウス武井のスーパーカー劇場
    「世界限定3台。約3億円のアゲーラRSRに乗る!」

    百聞はひと乗りにしかず!? GRヤリス&キックスを試す!

    2021年は丑年
    クルマ界の闘牛(ファイティングブル)ランボルギーニが熱い!!

    N-BOX“しっかり”進化

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所/第623弾
    「愛車のロンドンタクシーを公開&フィアット500ev試乗」

    小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第541回

    2020年 輝く「年間THE目撃者大賞」

    GEMERA、日本に降臨

    <好評連載> 
    クルマの達人になる/国沢光宏
    アポなし日本全国電話調査
    好評連載中!「発見! おもしろカー用品」
    好評連載中「近未来新聞」
    新井大輝の「目指せ! WRCドライバー」
    脇阪寿一の「ぼちぼちいきましょか」
    モータースポーツ倶楽部
    読者もビビる!「ビル大友のとっておき秘話」
    地獄耳スクープ/遠藤 徹
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史「史上最大級のMC効果。レクサスIS」
    写真で見る衝撃の真実/「アイアンマンアーマーでの飛行が実現!?」
    連載 フェルディナント・ヤマグチの[ザ・インタビュー]
    クルマ業界 最新NEWS SHOW
    栗田佳織の「WRCに恋して」
    長野潤一の「トラックドライバー三番星」
    これは珍なり「ミツオカオロチの中古車が1000万円。なぜ高い?」
    クルマ界「歴史の証人」/宗村正弘 第1回
    みんなの駐車場
    輸入車価格ガイド2021年第1号となる2/10号。21年が始まったばかりだというのに、メイン特集は2022年に登場するクルマのスクープ特集。21年ではなく、22年です! 「来年の話をすると鬼が笑う」などと申しますが、鬼、笑いまくりの特集です。

    どんなクルマが出てくるのか、ちょっとだけお教えしますと、日産新型フェアレディZ、スバル新型インプレッサ、最強のWRX STIもニューモデルが登場します。
    また、スズキ スイフトやみんな大好きトヨタの新型アルファードなども来年フルモデルチェンジ! そんな注目モデル満載のスクープ特集です。

    また、日本車の歴史を彩った「金字塔カー」も特集。1960年代から2010年代まで、各年代ごとに際立っていた「金字塔カー」をこれでもかい! という勢いで紹介している特集です。

    そして、これから本格化する年度末商戦に向けて、ぜひ参考にしていただきたいのが「国産&輸入車 人気モデルの○と×」特集。人気車の長所と短所をわかりやすく解説するとともに、目標値引きもご案内。新車購入計画のお役に立てれば幸いです。

    このほかにも企画満載の2/10号。ぜひ、お楽しみください!

    【21年2月10日号目次】

    <集中BIG特集>
    年明け早々、もう来年の情報! 2022年の新車スクープ大特集

    <新春スペシャル>
    年代別・日本が世界に誇る「金字塔」を打ち立てたクルマ

    レクサスIS&LS ビッグマイナーの進化と真価を問う

    <新春お役立ちバイヤーズガイド>人気車&話題車の〇と×

    VWのSUVの魅力 一気乗りしてわかった3兄弟を選ぶ理由

    「ガソリン車禁止」でクルマ好きが思うこと

    2035年ガソリン車禁止意向の政府に対し一家言あり
    日本自動車工業会 豊田章男会長の反論

    新型は2.4〓化できっと価格アップ。だから……現行86&BRZを中古で買う!

    コロナ禍でクルマの有用性に注目!「車中泊生活のススメ」

    夢とロマンが詰まったクルマ10台

    清水草一と巡る 微妙な結果に終わった5ナンバーサイズセダン

    国沢MIRAI、卒業

    NEW CAR FLASH 国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    新連載「轟さん 参上〓」

    クルマ界&カーライフはどうなるの? 2021年を大予測

    岐阜県恵那市で「ラリー女子 大集合」

    完成度、クラス随一に!! CX-5改良モデル試乗
  • 週刊朝日 2021年 2/5号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年01月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●菅首相“解散”で衝撃の「自民過半数割れ」衆院選全289選挙区を予測
    ・・・巻頭特集12ページは今秋までに必ずある解散総選挙。
    支持率低下が止まらない菅政権は、いま以上、落ち込む前に解散に踏み切りたいところですが、
    本誌の予測では、自民党が単独過半数割れに追い込まれるという衝撃的な数字が……。
    永田町では、衆議院の解散時期をめぐり、早くも駆け引きが始まっています。当初、最短の日程とみられていた4月25日は、政権の支持率急落などが影響して事実上困難に。次に浮上したのが、6月下旬から7月にかけての「都議選とのダブル選」。しかし、公明党と自民党との間で、首相の伝家の宝刀である解散権を阻止するため、“密約”が結ばれたとの情報を本誌が独占取材しました。また、政治ジャーナリストの野上忠興氏と角谷浩一氏による全289選挙区の完全予測では、自民党が約50議席減らして単独過半数割れもあり得るという驚くべき結果に。香典疑惑の菅原一秀、菅直人、山尾志桜里ら大物が落選危機……。コロナ禍で未曾有の危機に、役に立たない国会議員はこの際、落としましょう! 候補者をめぐる選挙情勢についても全国津々浦々取材しました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●イ・ビョンホン独占インタビュー&グラビア 見るべき韓流ドラマ2021一挙10ページ
    「韓流四天王」と呼ばれ今年でデビュー30周年を迎えるイ・ビョンホンに本誌が独占インタビュー。変わらぬカッコよさと高い演技力の秘密を語っていただきました。
    年始に「愛の不時着」のヒョンビンとソン・イェジンの交際というホットなニュースが駆け巡り、昨年に続きまだまだブームが続きそうな韓流ドラマと、世界中に衝撃を与えたNetflix配信のエリザベス女王や故・ダイアナ妃の確執を生々しく描いた「ザ・クラウン」、英国貴族の結婚事情を描いた「ブリジャートン家」など、イギリスを舞台にした話題のドラマなども一挙に紹介します。

    ●稼げる大学はココ! 大学別OB年収ランキング100校 慶應が早稲田を圧倒のワケ
    大学入学共通テストの第1日程(1月16日、17日)が終わり、私大入試が本格的に始まります。複数の大学に合格したら、どこに入るか悩む人もいるのではないでしょうか。各大学出身者30代の平均年収を調べると、難易度は同じでも大きな差があることがわかりました。どこの大学OBの年収が高いのか、その理由とともにお届けします。年収で慶應出身者が早稲田出身者を圧倒する理由とは……

    ●平手友梨奈が表紙&グラビアに登場 土屋太鳳が本誌に明かした私生活とは
    アイドルグループ欅坂46を卒業し、女優・ソロアーティストとして活躍する平手友梨奈さんが表紙とグラビアに登場。また、名物コーナー「この人の1週間」では土屋太鳳さんをインタビュー。コロナ禍の過ごし方や、飾らない私生活を語っていただきました。

    ●リモート作業の座りっぱなしは要注意!あなたの命を縮める「7つの習慣」
    コロナ禍の中、健康維持や感染予防のためにと、様々な取り組みをしている人も多いのではないでしょうか。しかし、運動や入浴など体に良いと思っていた行動が、実は寿命を縮めている危険性があります。そんな要注意な生活習慣を徹底取材しました。リモート作業の座りっぱなし、自己流の歯みがき、冬の入浴などには、冬の早朝散歩など思わぬ危険がいっぱい。
  • AERA (アエラ) 2021年 2/22号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年02月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●SixTONESがAERA 2月22日号の表紙に登場!
    カラーグラビア&インタビュー5ページも含め撮影は蜷川実花

    AERA2月22日号の表紙は、デビュー1年を迎えたアイドルグループSixTONES(ストーンズ)。ジャニーズJr.としての活動が長く続きましたが、2020年1月にデビューを果たすと快進撃を続け、年末の紅白歌合戦にも出場を果たしました。デビュー曲がミリオンヒットを記録するなど、2年前のAERAのインタビューで語っていた「(自分たちの活動で)経済をまわす」という目標も、見事に達成しています。でも、メンバーは、自分たちの姿勢は「変わっていない」と話します。

    2月17日に新曲「僕が僕じゃないみたいだ」のリリースを控え、熱く語ったのは、自分たちの音楽のこと。新曲は松村北斗さんが主演する映画の主題歌ですが、松村さんが「エンドロールはSixTONESに包まれる安心感があった」と打ち明けると、「新しいアプローチの曲になった」(京本大我さん)、「踊らないのは新鮮」(高地優吾さん)とメンバーの思いがあふれ出します。そしていつしか、「ジャニーズらしさって何だろうね」(森本慎太郎さん)という話題に。「ジャニーズは狭いようでいてすごく広い」(田中樹さん)、「先輩たちが作ってきたものを真似するだけだと、それで終わってしまう」(ジェシーさん)と議論は白熱。5ページにわたるカラーグラビア&インタビューは見応えも読み応えも十分です。撮影はもちろん、蜷川実花が担当しています。

    ●巻頭特集は「最強の在宅メシとアガる飲み物」
    ・・・昨年以来の在宅ワークで、「集中できない」「太ってしまった」「気分転換できない」「3度の食事を作るのが面倒」などと悩むことはありませんか。そんな悩みを一気に解決する方法を、「食コンディショニング」を提唱する管理栄養士に取材。独自のメソッドで生み出された「在宅メシ5カ条」を徹底解説し、5カ条に基づいてツイッターで時短レシピが人気の「麦ライス」さんらが編み出した「5分でできる1週間ランチレシピ」も掲載しました。すぐそこにある台所で手軽に飲み物を入れられるという在宅ワークの利点を生かして、仕事中にありがちなシーンに合うベストな飲み物も提案しています。本当に眠いときは熱めの煎茶、やる気を出したいときは浅煎りコーヒー……。知って得する情報を詰め込みました。

    ●月1連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」掲載
    月に1度の連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」は、前号に続き動物写真家の岩合光昭さんを先生に迎え、「猫と人」の撮り方などを学びます。
    ・・・大好評の月1連載「向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン」も掲載。1月18日発売号に続き、動物写真家の岩合光昭さんに先生を務めていただきました。今回も、岩合さん監督の映画「ねことじいちゃん」で主演をつとめた猫のベーコンがモデル。兄弟猫のパスタも登場し、「猫と人」の撮り方などを教わります。岩合さんが、「二人(向井さんとベーコン)の関係がしっかりできていますよ」と声をかけるほど、息はピッタリ。向井さんは「猫ちゃん言葉」でやさしく語りかけながら、岩合さんとベーコン、ベーコンとパスタを「キャッチライト」や「うぬぼれ逆光」を生かして撮影していきます。「かわいい」「めちゃめちゃかわいい!」と向井さんが叫んだ1枚は、猫好きならずとも必見。岩合さんが撮影した、向井さんとベーコンが寄り添って本を読んでいるかのような写真や、ベッドでまどろむかのような向井さんとベーコンのツーショットもお見逃しなく。

    ほかにも、
    ●森喜朗前会長の「君臨」を支えた面々
    ●辻愛沙子・安田菜津紀・清田隆之が語る「森発言」の本質
    ●新型コロナワクチン「いま知りたい」に答えるQ&A
    ●中学受験「新6年生」の2月に親がするべきこと
    ●藤井聡太二冠が大逆転で示した「大山・羽生級」のずば抜けた実力
    ●細野晴臣×笑福亭鶴瓶「往復書簡 まずはどう呼ぶか決めましょう」1/4
    ●集中連載「震災10年」 鉄道網があったから東北に燃料が届いた
    などの記事を掲載しています。
  • 週刊朝日 2021年 3/5号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年02月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【週刊朝日創刊99周年記念】
    松本人志・黒柳徹子・美輪明宏ら豪華メンバーに特別インタビュー
    なんと、松本人志が初表紙に!

    1993年から2年間、本誌で連載し、計400万部以上ものベストセラー『遺書』と『松本』を生み出した松本人志さん。約30年前の連載当時を振り返り、「嘘ばっか書いてたはずなのになー」と、テレる松本さんを、当時の連載担当・矢部万紀子さんがインタビューしました。さらに、黒柳徹子さんはあの赤塚不二夫さん、渥美清さんとの驚きの裏話を披露。美輪明宏さん、小沢一郎さん、三浦雄一郎さんという時代を象徴する「レジェンド」たちにも人生を語っていただきました。

    松本人志さんのベストセラー『遺書』と『松本』は、週刊朝日の連載をまとめたもの。1993年7月16日号から95年7月14日号までの連載でした。当時、編集部で連載を担当したコラムニストの矢部万紀子さんは、〈連載担当者として改めて書くが、文もイラストも100%松本さんだ。手書きの文字とイラストが毎週ファクスで送られてきて、締め切りに遅れたことは一度もない〉と振り返ります。そんな矢部さんのインタビューに対し、松本さんは「根本は変わってないんですよね。僕の中で、魂みたいな部分は、全然変わってないです」と語りました。視聴率やテレビについての話題では「テレビはもう手遅れでしょうね」と、ドキリとさせられる発言も。他では聞くことができない松本さんの本音に触れることができるインタビューとなりました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●大学合格者高校ランキング2021がスタート! 第1弾は東大・京大推薦
    本誌毎年恒例の大学合格者高校ランキングが今週からスタート。第1弾は東大・京大の推薦入試の結果についてのランキングをお届けします。特集ページでは、東大100人程度、京大165人という学校推薦型選抜(京大は特色入試)に合格した「スーパー高校生」の素顔を取材。女性学の第一人者である上野千鶴子さん、元財務官僚の山口真由さん、ミス東大の神谷明采さんの3人が、増えない東大生の女性比率について議論した対談も必見です。

    ●上皇さま、美智子さま秘話も…本誌が報じた大正、昭和、平成、令和の皇室史
    本誌が創刊されたのは1922(大正11)年。その4年後には大正天皇が崩御し、昭和が始まりました。99年の歴史を振り返ると、今ではあり得ないような貴重な皇室報道の記録がぎっしり。上皇さまの青年時代には、本誌記者による座談会で〈新聞記者は嫌い〉〈(英語の)スピーキングはおとくいではないらしい〉などほほえましい内緒話も。貴重な秘話の数々をお届けします。

    ●厳選136語 本誌が報じた流行語から見えてくるリアルな世相
    99年間の歴史の中で、週刊朝日は常に新しい言葉とともに歩んできました。創刊号までさかのぼって本誌が報じた新語・流行語を振り返ってみると、出てくる、出てくる──。時代のリアルな世相が宿った流行り言葉を振り返ります。三島由紀夫の結婚で定着した「ジューンブライド」、回転ずしの始まりとなった「人工衛星ずし」、次々と生まれた「◯◯族」……あなたはいくつわかりますか

    ●大正時代に「アンチエイジング」!? 週刊朝日が伝えた健康と美容
    飽食の時代を生きる現代人にとって、健康や美容は大きなテーマです。ところが、実は大正時代からそうしたジャンルへの関心は高かった模様。週刊朝日の99年を振り返ると、現在と同様に多くの記事を載せていました。大正時代にはすでに「若返り法」、つまり現代で言うところの「アンチエイジング」をテーマにした記事も。気になるその中身とはほかの注目コンテンツは

    ●大学合格者高校ランキング2021がスタート! 第1弾は東大・京大推薦
    本誌毎年恒例の大学合格者高校ランキングが今週からスタート。第1弾は東大・京大の推薦入試の結果についてのランキングをお届けします。特集ページでは、東大100人程度、京大165人という学校推薦型選抜(京大は特色入試)に合格した「スーパー高校生」の素顔を取材。女性学の第一人者である上野千鶴子さん、元財務官僚の山口真由さん、ミス東大の神谷明采さんの3人が、増えない東大生の女性比率について議論した対談も必見です。

    ●上皇さま、美智子さま秘話も…本誌が報じた大正、昭和、平成、令和の皇室史
    本誌が創刊されたのは1922(大正11)年。その4年後には大正天皇が崩御し、昭和が始まりました。99年の歴史を振り返ると、今ではあり得ないような貴重な皇室報道の記録がぎっしり。上皇さまの青年時代には、本誌記者による座談会で〈新聞記者は嫌い〉〈(英語の)スピーキングはおとくいではないらしい〉などほほえましい内緒話も。貴重な秘話の数々をお届けします。

    ●厳選136語 本誌が報じた流行語から見えてくるリアルな世相
    99年間の歴史の中で、週刊朝日は常に新しい言葉とともに歩んできました。創刊号までさかの【週刊朝日創刊99周年記念】
    松本人志・黒柳徹子・美輪明宏ら豪華メンバーに特別インタビュー
    なんと、松本人志が初表紙に!

    1993年から2年間、本誌で連載し、計400万部以上ものベストセラー『遺書』と『松本』を生み出した松本人志さん。約30年前の連載当時を振り返り、「嘘ばっか書いてたはずなのになー」と、テレる松本さんを、当時の連載担当・矢部万紀子さんがインタビューしました。さらに、黒柳徹子さんはあの赤塚不二夫さん、渥美清さんとの驚きの裏話を披露。美輪明宏さん、小沢一郎さん、三浦雄一郎さんという時代を象徴する「レジェンド」たちにも人生を語っていただきました。

    松本人志さんのベストセラー『遺書』と『松本』は、週刊朝日の連載をまとめたもの。1993年7月16日号から95年7月14日号までの連載でした。当時、編集部で連載を担当したコラムニストの矢部万紀子さんは、〈連載担当者として改めて書くが、文もイラストも100%松本さんだ。手書きの文字とイラストが毎週ファクスで送られてきて、締め切りに遅れたことは一度もない〉と振り返ります。そんな矢部さんのインタビューに対し、松本さんは「根本は変わってないんですよね。僕の中で、魂みたいな部分は、全然変わってないです」と語りました。視聴率やテレビについての話題では「テレビはもう手遅れでしょうね」と、ドキリとさせられる発言も。他では聞くことができない松本さんの本音に触れることができるインタビューとなりました。
  • AERA (アエラ) 2021年 3/8号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年03月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 草ナギ剛さんがAERA 3月1日発売号の表紙に登場!
    カラーグラビア&インタビュー4ページも含め撮影は蜷川実花

    AERA 3月8日号の表紙に、俳優の草ナギ剛さんが登場します。
    2020年公開の映画「ミッドナイトスワン」で第44回日本アカデミー賞優秀主演男優賞、第63回ブルーリボン賞 主演男優賞を受賞した草ナギさんがいま挑むのは、NHK大河ドラマ「青天を衝け」の徳川慶喜役。インタビューでは、自身の「慶喜観」やコロナ禍で大切にしたいことなどについて話しています。

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、1カ月遅れで始まった2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」。3月1日発売号の表紙を飾る草ナギ剛さんは、このドラマで準主役ともいえる徳川慶喜を演じています。歴史に疎くて「徳川慶喜」といわれてもピンとこなかったという草ナギさんですが、台本や資料を読み進めるうちに「すごくカッコいい」と思うようになったと話します。とりわけ草ナギさんが惹かれたのは、慶喜がひとつの時代の終わりだけではなく、もうひとつの時代の始まりを生きたという点。大河ドラマの撮影現場のスケールの大きさ、共演する俳優陣とのやりとりなども交えて、「最後の将軍」と向き合う日々を語っていただきました。

    そんな草ナギさんのために用意したのは、エキゾチックな草木に覆われた魅惑のセット。スタジオの中とは思えないそのセットを前に驚きの表情を浮かべた草ナギさんですが、次の瞬間にはなんとも言えない恍惚の表情を浮かべてカメラの前にーー。カラーグラビアも含め、蜷川実花のカメラが新たな草ナギさんを捉えています。

    ●巻頭特集は、「逆境に強い中高一貫」
    1月から2月にかけて行われた2021年の中学受験は、コロナ禍で経済的に苦しい家庭が増えていることや、長かった休校の影響で十分な学習ができなかったことなどから、受験生が減少すると見られていました。でも、ふたを開ければ、中学受験者の実数も受験率も昨年よりプラス。専門家はオンライン対応が早かった私立の中高一貫校に信頼が集まった結果だと分析しています。

    ●特集は、公立と私立の中高一貫86校の2020年「難関大」合格実績
    公立と私立の中高一貫86校の2020年「難関大」合格実績と見比べながら、
    それぞれの学校がコロナ禍の1年や入試をどんな工夫で乗り切ったのかを取材。「強さ」の源泉に迫りました。さらに、中高一貫校を見続けてきた教育家の小川大介さんと教育ライターの佐藤智さんが、子どもと相性のいい学校の選び方について対談。2年前に一人息子の中学受験を経験したジャガー横田さんが、いまだから話せる「家族にとっての中学受験」についてインタビューに応じています。

    ●シンガー・ソングライターの折坂悠太さんのインタビューも掲載
    アルバム「平成」で注目され、ドラマ「朝顔」の主題歌を歌うシンガー・ソングライターの折坂悠太さんのインタビューも掲載。AERA初登場となる折坂さんに、「朝顔」が生まれるまで、自身が音楽にのめり込むきっかけとなった「弾き語り」、いまを直視することで見つけた希望などについて伺いました。

    ●バカリズムさんの連載「放談バカリズム」3月のゲストはバナナマン日村勇紀さん
    2年続いてきたこの人気連載は、残念ながら3月29日発売号で終了が決定し、日村さんが最後のゲストとなります。この号を含めて残り5回。ここでしか読めないふたりのやりとりをかみしめます。

    ほかにも、
    ●佐野元春の40年「いつも僕の曲に沿って時代がついてきた」
    ●佐藤可士和が手がけた「佐藤可士和展」削ぎ落とし続けた30年のすべて
    ●「ひとり卓球マシン」「個室サウナ」「ソロBBQ」を記者が体験
    ●橋本聖子オリパラ組織委新会長のキス「海外から見ればあり得ない」
    ●菅ジュニアの「39回 総額57万円」総務省接待マップ
    ●細野晴臣×笑福亭鶴瓶「往復書簡 まずはどう呼ぶか決めましょう」3/4
    ●集中連載「震災10年」 防災の基本は「逃げる」「逃げた場所で生き延びる」
    などの記事を掲載しています。AERA 3月8日号の表紙に、俳優の草ナギ剛さんが登場します。
    2020年公開の映画「ミッドナイトスワン」で第44回日本アカデミー賞優秀主演男優賞、第63回ブルーリボン賞 主演男優賞を受賞した草ナギさんがいま挑むのは、NHK大河ドラマ「青天を衝け」の徳川慶喜役。インタビューでは、自身の「慶喜観」やコロナ禍で大切にしたいことなどについて話しています。

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、1カ月遅れで始まった2021年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」。3月1日発売号の表紙を飾る草ナギ剛さんは、このドラマで準主役ともいえる徳川慶喜を演じています。歴史に疎くて「徳川慶喜」といわれてもピンとこなかったという草ナギさんですが、台本や資料を読み進めるうちに「すごくカッコいい」と思うようになったと話します。とりわけ草ナギさんが惹かれたのは、慶喜がひとつの時代の終わりだけではなく、もうひとつの時代の始まりを生きたという点。大河ドラマの撮影現場のスケールの大きさ、共演する俳優陣とのやりとりなども交えて、「最後の将軍」と向き合う日々を語っていただきました。

    そんな草ナギさんのために用意したのは、エキゾチックな草木に覆われた魅惑のセット。スタジオの中とは思えないそのセットを前に驚きの表情を浮かべた草ナギさんですが、次の瞬間にはなんとも言えない恍惚の表情を浮かべてカメラの前にーー。カラーグラビアも含め、蜷川実花のカメラが新たな草ナギさんを捉えています。

    ●巻頭特集は、「逆境に強い中高一貫」
    1月から2月にかけて行われた2021年の中学受験は、コロナ禍で経済的に苦しい家庭が増えていることや、長かった休校の影響で十分な学習ができなかったことなどから、受験生が減少すると見られていました。でも、ふたを開ければ、中学受験者の実数も受験率も昨年よりプラス。専門家はオンライン対応が早かった私立の中高一貫校に信頼が集まった結果だと分析しています。

    ●特集は、公立と私立の中高一貫86校の2020年「難関大」合格実績
    公立と私立の中高一貫86校の2020年「難関大」合格実績と見比べながら、
    それぞれの学校がコロナ禍の1年や入試をどんな工夫で乗り切ったのかを取材。「強さ」の源泉に迫りました。さらに、中高一貫校を見続けてきた教育家の小川大介さんと教育ライターの佐藤智さんが、子どもと相性のいい学校の選び方について対談。2年前に一人息子の中学受験を経験したジャガー横田さんが、いまだ
  • 週刊朝日 2021年 4/2号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年03月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <b>●10周年を迎えるSexy Zone

    表紙&グラビア&インタビュー一挙9ページ掲載!



    今年デビュー10周年を迎えるSexy Zone。これまでの全シングル、ミュージックビデオなどを収録したアニバーサリーアルバム「SZ10TH」、そして10周年イヤー初の新曲「LET'S MUSIC」を発売します。時にぶつかり合いながら成長してきたこれまでのこと、そしてここから向かう場所とは──グラビア&インタビューで迫ります。</b>



    10周年を記念したSexy Zoneのニューアルバム「SZ10TH」には、ファンの人気投票で選出された過去のカップリング曲やアルバム曲が収録されたディスクがあります。今回のアルバムはファンと一緒につくりあげたかったかと問われると、中島健人さんは「10年間やってこないと、この場所にはたどり着けなかった。まずは僕たちを支えてくれたファンの方に感謝したいし、メンバーにも、生まれてきた曲たちにも感謝したいです」と感慨深く語りました。菊池風磨さんが「僕らはいいことも悪いことも、本当にいろんなことがあったグループで」と語るなど、10周年を迎えての熱い思いを、メンバーがそれぞれの言葉で真っ直ぐに語ったインタビューとなりました。



    ほかの注目コンテンツは、



    <b>●東京五輪は“恥さらし”になる!上野千鶴子、養老孟司、岩田健太郎ら論客が斬る</b>

    本当に開催できるのか……国民の不安が拭えない中、東京五輪が近づいています。3月25日には澤穂希さんら「なでしこジャパン」のメンバーを第1走者に聖火リレーが始まりますが、ここに来てまたも五輪精神に反する不祥事が発覚。ワクチン不足、変異株への無策などコロナ対策も後手に回り、このままでは日本の“恥部”を世界にさらす大会になりかねません。上野千鶴子さん、養老孟司さん、岩田健太郎さんら各界の識者に問題点を語っていただきました。



    <b>●大学合格者高校ランキング東大・京大・早大・慶大 /早慶の学部「新序列」</b>

    本誌毎年恒例の大学合格者高校ランキングは東大・京大・早大・慶大の結果を掲載。関連特集では、私学の最難関大学として競い合う早稲田と慶應義塾の学部序列に異変が起きていることを報じます。インターネットの検索数など5億件のビッグデータから分析したところ、早稲田の社会学部(通称、社学)が看板学部になりつつあることなどが判明。両大の現状と未来
  • 週刊朝日 2021年 4/9号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2021年03月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●祝!吉川英治文学新人賞。加藤シゲアキが週刊朝日の表紙&撮りおろしグラビアに登場
    人気アイドルグループ「NEWS」のメンバーで、作家としての活躍も目覚ましい加藤シゲアキさんが表紙に登場します。多彩な表現者が見据えるものとは──撮りおろしのカラーグラビアページとともにお楽しみください。インタビューでは、3年半ぶりに出演する舞台についての思いや、歌うこと、演じること、書くことなど、自身のマルチな才能についての考え方も語っていただきました。

    ●早慶上理、MARCH、関関同立…難関国公私大合格者ランキング2357校
    毎年恒例の大学合格者ランキング第5弾として、
    難関国公私大についての全国2357高校の合格者数を総覧します。

    ●東大・京大合格者実名1600人アンケート第1弾。東大文系448人
    東大・京大合格者1600名を対象にした実名アンケート第1弾は、東大文系448人に聞きました。「新型コロナの流行は受験勉強にどう影響したか」「社会人になってから必要だと思うものは何か」、「入試で女子枠をつくることなどに賛成か反対か」など、多岐にわたって質問をぶつけました。「才能を認める有名人」については、イチローさん、藤井聡太さんをおさえてテレビで活躍するあの東大OBが1位に輝きました。さらに特集では、個性あふれる人材が輩出することで知られる京大の「奇人変人列伝」も掲載。プロ雀士、パズル博士、マジシャン、林業女子など、在学中に人とは違う道を見つけ、卒業後も活躍を続ける若手OB、OGたちを紹介します



    ●「家じまい」で楽になろう 中尾彬&池波志乃、高橋惠子、ピーターらが体験談を披露
    年を重ねれば誰もが考え始めるのが「家じまい」。大きな家を売ってマンションを終のすみかにした人、子どもに自宅を譲り高齢者ホームに移る人、家を売ろうとしたけれど、結局最後まで自宅で暮らす人も……。俳優の中尾彬さん(78)と池波志乃さん(66)夫妻、高橋惠子さん(66)、ピーターこと池畑慎之介さん(68)らによる貴重な体験談もうかがいました。専門家による「家じまい」のテクニックも必読です。
  • この結婚、秘密にさせていただきます!?
    • 麻生ミカリ
    • ハーパーコリンズ・ジャパン
    • ¥429
    • 2016年03月03日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 高校時代の同級生・侑斗と、ついに結婚した真帆。ラブラブな新婚生活かと思いきや、二人の結婚は誰にも秘密。なぜなら、彼は人気急上昇中のイケメン声優だったから!「真帆の全部、俺だけにちょうだい」耳元で囁かれる甘い声、肌をすべる淫らな指先。結婚までHはお預けだった初夜、侑斗に仕事の呼び出しが!彼の仕事を応援したい真帆だけど!?
  • いただきます
    • 小学館
    • ¥426
    • 1995年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1〜3歳。

案内