カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

いただきます の検索結果 ベストセラー 順 約 1640 件中 721 から 740 件目(82 頁中 37 頁目) RSS

  • QLAP! (クラップ) 2015年 12月号 [雑誌]
    • 音楽と人
    • ¥763
    • 2015年11月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙・特集
    ●佐藤勝利+中島健人
    『ジャニーズ・ワールド』に出演。2人の素敵な関係性をフィーチャー!

    ●二宮和也+山田洋次
    映画『母と暮せば』が間もなく公開。二宮&山田監督が撮影秘話を語ります
    ●二宮和也
    主人公を演じるSPドラマ『赤めだか』と『坊っちゃん』を解説。オフショットも!
    ●嵐
    『嵐にしやがれ』の収録レポート! “挑戦”する5人のいろいろな表情が満載
    ●山田涼介
    出演映画『グラスホッパー』が公開中。“演じる”ことへの想いを聞きました
    ●中島裕翔
    『ピンクとグレー』で映画初主演! さまざまな経験をしたこの作品で得たものとは?
    ●Hey! Say! JUMP
    『いただきハイジャンプ』の収録に密着。9人全員がムチャぶり企画に悶絶!?
    ●生田斗真+山田涼介
    『グラスホッパー』のハロウィンイベントをレポ! レアなトークが満載!!
    ●Mr.KING
    “お泊り男子会”をテーマに撮影。3人の無邪気な笑顔をたっぷり切り取りました
    LIVE & STAGE REPORT
    ●V6
    デビュー20周年を迎えたV6のメモリアルなツアーファイナル公演をレポ!
    ●Hey! Say! JUMP
    JUMPらしさが詰まった、『LIVE TOUR 2015 JUMPing CARnival』を凝縮して紹介
    ●上田竜也
    苦悩する男・サムを演じた、舞台『青い瞳』。フォトコールの模様をお届けします
    ●連載
    083 ジャニーズJr.連載『○○Jr.』
    Vol.02 長妻怜央
    “パティシエJr.”に変身し、クリスマスケーキ作りに挑戦!
    ●遊助
    20枚目のシングルをリリース。楽曲に込めた“ファンへの愛”とは?
    ●吉沢 亮
    ドラマ『オトナ女子』に出演中。冬晴れのカフェでのんびり恋愛トーク
    ●島□信長
    注目アニメ『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』の魅力に迫ります!
  • 月刊 HOUSING (ハウジング) 2016年 01月号 [雑誌]
    • リクルート
    • ¥519
    • 2015年11月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『HOUSING by suumo』は、注文住宅を建てる人のために、豊富な商品情報と家づくりに関する各種のノウハウを紹介し、理想の住まいの実現を応援します。
    大手ハウスメーカー各社の住まいを簡単に比較検討できる商品レポート、家づくりにおいて関心の高い「間取り」「資金」「設備機器」などの情報、「建築実例」「失敗談」なども豊富に掲載しています。

    [今月の特集]
    ■住宅メーカー実力の証明
    家を建てようと思ったときに、迷うことや悩むことは数多い。なかでも家づくりをどこに依頼するかは、最大の問題かもしれない。なぜ、その依頼先を選んだのか。注文住宅を建てた先輩たちへのアンケートから知る、住宅メーカーが「選ばれる理由」を紹介しよう

    ■カフェ空間をウチにいただき!
    居心地のよいカフェのような住まいにしたい!週末は自宅カフェでくつろぎたい!そんな想いをかなえるべく、実際のカフェ空間をもとに、くつろぎや居心地の良さをわが家に取入れる方法を紹介しよう

    ■家づくり お金のキホン。
    予算、頭金、住宅ローンに工事費、諸費用……家づくりのお金にはさまざまな名称があり、難しいと敬遠する人も多いだろう。今回は“これだけは知っておきたい”お金の基礎知識をまとめてみた。ぜひ参考にしてほしい

    ■愛が深まる寝室づくり
    子育てをテーマにした家づくりは多いけれど、子どもが巣立ったあとに残るのは「夫婦」。夫婦がずっと仲良く暮らすために、夫婦のための空間として寝室づくりを考えてみよう家づくりの基本的なノウハウ記事に加え、住宅メーカーの商品や実例を価格の目安とともに掲載。
  • COTTON TIME (コットン タイム) 2016年 01月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥1008
    • 2015年12月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(6)
  • 布のある暮らしを楽しむハンドメイドマガジン2016年はもうすぐそこ。新年はやはり新しい気持ちでスタートを切りたいですよね。
    玄関のお飾りや水回りグッズを整えると気分がいいもの。
    もちろんお正月用品やお出かけ用のバッグや小物類も新調したくなります。
    今号は、新年にぜひ作っていただきたいアイテムを集めました。
    ちょっと和のものもプラスしてお届けします。

    ●特別付録1:コットンタイムオリジナルデザインの華やかな小花柄カットクロス
    ●特別付録2:毎年好評! 作り方付きカレンダー
    ●綴じ込み付録:掲載作品の実物大型紙

    巻頭特集
    2016年がよりよい年になりますように、願を込めてーー
    新春を迎えるハッピー手作り
    Part1 ラッキーモチーフで福を呼び込む開運グッズ
    Part2 コットンタイム的ちょっと和テイストなお正月
    Part3 トイレ&サニタリーのセンスアップグッズ10選
    Part4 冬素材で温もりをプラス 家族団らんほっこりインテリア

    第2特集 ホントに簡単! 話題のハンドメイドを試してみました
    Part1 ワイヤーハンガーで作れる ワイヤー口金ポーチ
    Part2 おゆまるで作る 簡単スイーツアクセサリー

    ◆作ってよかった! 入園入学のマストアイテム
    ◆カラフル♪あったか もこもこマット
    ◆つまみ細工の華やかアクセサリー

    好評連載
    ◆着せ替えFashion show コットちゃんと遊ぼう!
    ◆遠藤亜希子さんの ミシンから始まるいろ*色な毎日
    ◆水野佳子さんの そこが知りたい! バッグ作り教室
    ◆あなたのアトリエ見せてください!

    など
  • an・an (アン・アン) 2015年 12/2号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥509
    • 2015年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 20代女性の好奇心に応えるウィークリーマガジン手みやげ大賞2015-16

    グランプリ&準グランプリ!
    職場へも、おつかいものでも。みなさまでどうぞ!編
    気取りはなくとも味は太鼓判。ほんの気持ちです編
    おいしいひとときをともに…。一緒にいただきたい編
    気合を入れてお渡しするなら。ここいちばん!の鉄板編
    初めてのご挨拶にも改まったお礼にも…。どんなシーンにも万能編
    1000円ぐらいで気の利いたもの。ちょっとしたお礼に編

    Special Select プロがオススメ!
    1.料理家・ワタナベマキさんの太鼓判。厳選8品の+αの食べ方、教えます。
    2.スイーツが苦手な人には、この一品。甘くない手みやげベスト10
    3.甲斐みのりさんの、とっておき。ワッ!と華やぐロマンティックスイーツ。
    4.デパ地下は、手みやげの聖地です!わが店舗の自慢の一品、ご紹介します。
    全都道府県網羅!ご当地みやげ47
    絶品の味に、気持ちを添えて。簡単手みやげアイデア集。
    スタイリストが推薦。5万円以下のクリスマスに欲しいものリスト。
    anan総研に聞きました!今年、クリスマスに買う予定のものは?
    わかる!使える!すっきりする!「僕の姉ちゃん」の魅力を検証!
  • 精神看護 2015年 11月号 特集 自分を傷つける行為が止まらない人 医療者はどう捉え、かかわればいいのか [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥1430
    • 2015年11月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アルコール、薬物、ギャンブル、買い物、食べ吐き、リストカット、万引き、性的問題…… 精神科の臨床では、じつにさまざまな嗜癖に悩む人たちと出会います。そんな時、熱心にやめさせようとアプローチする医療者ほど、思うような結果が出ないことに疲弊し、関係に行き詰まり、燃え尽きる、という事態になりかねません。そこでこの特集では5人の臨床家にご登場いただき、自分を傷つける行為が止まらない人を目の前にした時に「私はこうしてきた」という経験と知恵を披露いただくことにしました。

    アルコール、薬物、ギャンブル、買い物、食べ吐き、リストカット、万引き、性的問題……
    精神科の臨床では、じつにさまざまな嗜癖に悩む人たちと出会います。
    そんな時、熱心にやめさせようとアプローチする医療者ほど、思うような結果が出ないことに疲弊し、関係に行き詰まり、燃え尽きる、という事態になりかねません。
    そこでこの特集では5人の臨床家にご登場いただき、自分を傷つける行為が止まらない人を目の前にした時に「私はこうしてきた」という経験と知恵を披露いただくことにしました。

    この分野の援助者は、知恵とスキルを共有し、仲間を作る必要がある
    松本 俊彦
    綱引きにならない治療導入のための動機付け面接法
    佐久間 寛之
    自傷をとりあえずしのぐための認知行動療法における「応急処置」
    伊藤 絵美
    治療関係における「安全さ」を求めてートラウマ臨床における配慮
    宮地 尚子
    (関連研究)女性の薬物依存症者がかかえるトラウマの問題と、それに対する援助
    森田 展彰



    ■研究
    統合失調症患者に好意を向けられた精神科男性看護師の感情体験
    および看護師にとって安全なチーム構築の課題
    清水 隆裕/入江 拓
    ■report
    オープンダイアローグの対話実践、そして援助者の在り方について
    白木 孝二
    ■report
    メリデン・ファミリープログラム研修を受けて
    小松 容子




    ●[2回連載] こうすればできる当事者研究(1)
    ホワイトボードにどう書くか
    向谷地 宣明
    ●ケアする人こそやってみよう当事者研究(2)
    「多汗現象」の研究ー困った存在から健気な親友へ
    小松 詩織
    ●イイネ!その業務改善(2)
    朝のミーティング形式を一変
    小野 悟
    ●〜吉。(5)
    音吉。
    杉山 悠
    ●愛か不安か(2)
    なぜ話す対象は人じゃないとダメなのか
    春日 武彦
    ●東日本大震災以来、メンタルヘルス支援を続けています(5)
    「こういうの」を町の人たちと作っていきたい
    伊藤 亜希子
    ●武井麻子のOh!それみ〜よ(2)
    『カポーティ』と『冷血』
    武井 麻子
    ●失恋の話を聞きまくる男たち。桃山商事(9)
    主観的「幸福度」と恋愛の深い関係
    清田 隆之
    ●べてる新聞『ぱぴぷぺぽ』(106)

    ●読者投稿コーナー ここ掘れかんかん!
    「好きなように生きる」
    坂口 恭平
  • CUT 8月号
    • ロッキング・オン
    • ¥827
    • 2006年07月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)


  • 200号記念!
    CUTが目撃した決定的瞬間!!

    1989年末の創刊から16年! ついに到達した200号を祝福するべく、
    CUTがこれまで目撃してきた映画とスターにまつわる数々の事件を、
    ここぞとばかりに振り返る空前絶後の大特集です! 
    ジョニー・デップやブラッド・ピットはもちろん、
    リヴァー・フェニックスに黒澤明、宮崎駿、
    さらには『ツインピークス』や「フレンチロリータ」のブームなどなど、
    CUTが切り取ったあの時代&あの人たちが、いま鮮やかに甦る!
    懐かしの美麗フォトも満載でお送りする、完全保存版・全96ページ!

    ★そのとき、“世界のクロサワ”は本音を語った。
    ★北野武、初めて“死”について語る。
    ★世界が狂っていたのか? それとも『ツインピークス』が狂っていたのか?
    ★フレンチ・ロリータ幻想はここから始まった。
    ★リヴァー・フェニックスは逝った。美しい記憶を残して。
    ★そしてふたりは恋をする。「カップルズ」と愛のかたち。
    ★香港は燃えているか? 世界を席巻した“メイド・イン・ホンコン”。
    ★ブラッド・ピットin『セブン』。彼がもっとも美しかった時代。
    ★ジョニー・デップ初来日。そのとき彼に何が起こったか。
    ★キアヌ・リーヴスのすべて。その生い立ちからゲイ疑惑まで。
    ★『トレインスポッティング』がぼくらの青春映画を変えた。
    ★CUTが彼らを出会わせた。夢のフォト・セッションの軌跡。
    ★世界が『タイタニック』に泣き、レオナルド・ディカプリオに酔った。
    ★『スター・ウォーズ』サーガ新章の幕開け。そして神話へ。
    ★儚くも美しく燃えた。トム・クルーズ×ニコール・キッドマン、その愛の行方。
    ★恐るべき子供たちが産声を上げた。21世紀のオルタナ映画。
    ★『ナウシカ』から『千と千尋』まで。その真意を宮崎駿が語った。
    ★日本映画の新しい扉は、彼らが開いた。
    ★特別企画:再録 ‘93年・黒澤明、全作品を語る。
    ★あの時君は若かった! スターのCUT初掲載を一挙御開帳!!

    ●特集:『パイレーツ2』ジョニー・デップ、知られざる逸話を告白する
    全世界が待望していたジャック・スパロウ船長の帰還に、
    CUTはいち早く駆けつけてインタビューを奪取! 
    海賊を演じる理由から一番大切にしている価値観まで、
    こっそりと語った知られざる真実とは?

    ●特集:宮崎吾朗、『ゲド戦記』と父を語る
    原作と父親への思いを胸に、全世界待望のジブリ新作アニメを
    堂々と完成させた宮崎吾朗を直撃! 
    混沌の時代に向けて彼が宣言する希望のメッセージと、
    その心中に抱える複雑な感情とは?

    ●特集:パトリス・ルコントが語る、ルコントの10本
    2年ぶりの新作『親密すぎるうちあけ話』を完成させて来日した
    “愛の巨匠”が、32年のキャリアを総括。 
    初期のコメディ作品から、色彩とエロスが観客を幻惑する独自路線の確立まで、
    温和に語っていただきました!

    ●TSUYOSHI KUSANAGI×KOU SHIBASAKI
    草?剛×柴咲コウ
    天変地異で日本が消える、衝撃のSFXパニック映画『日本沈没』で
    『黄泉がえり』以来の再会を果たしたふたり。 
    壮大なスペクタクル・ロマンスの裏側で、
    お互いに感じていた“熱さ”の本当の理由を告白します!

    ●CUT-UPS
    フェリシティ・ハフマン、ダンカン・タッカー『トランスアメリカ』
    エレン・ペイジ『ハードキャンディ』
    スチュアート・サミュエルズ『ミッドナイトムービー』
    スティーヴン・ウーリー『ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男』
    アレクサンドル・ソクーロフ『太陽』
    デイナ・ブラウン『ダスト・トゥ・グローリー』
    信藤三雄『男はソレを我慢できない』
    アレファンドロ・ロサーノ『カクタス・ジャック』
    細田守『時をかける少女』

    ●TOPICS
    ハリウッド通信/ヨーロッパ通信
    NY通信/ロンドン通信
    山形浩生「今月の一冊」
    大場正明「映画の境界線」
    What’s Cool Now?
    DVD PICK UP

    ●今月の読者招待試写会
    『グエムル 漢江の怪物』『サムサッカー』読者招待試写会! 

  • あたらさん vol.4
    • 暮しの手帖社
    • ¥817
    • 2006年10月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 神戸さんが行く・町おこし、ものづくりの旅
    南部鉄器の町〜盛岡市〜/神戸憲治

    特集「もったいない」は百年(ももとせ)続く

    ●フィンランド・オウル発百年の「家」が問いかけるもの

    ●信州上田・真田町発 らいてうの家開かれた「家」から始まるもの 暮しの手帖再見 らいてう自叙伝『青鞜』

    ニットでリメイク 小さいひとへの贈りもの
    倭の国の……干し柿は里の秋 冨田きよむ
    「いただきます」豆腐
    日陰の花育て サルビア・コクシネア 竹沢紀久子

    あたらさんの健康講座 からだのゆがみを改善する均整法
    キラッと、このひととき ちいさなお店 宮谷史子

    熟年離婚 PART2 世代別・読者の声とその現実

    食の手あて 実りの秋/松岡哲男
    連載エッセイ・古典にみるあたらさん  古事記より「いのちの恋、女鳥王(めとりのおおきみ)」/清川妙

    インタビュー 十人十色、私が「もったいない」と思うこと
    スペシャルインタビュー 橋本不二子さんと犬ともだち
     星野知子/降幡康男/田口裕子/滝田誠一郎/堀江博幸

    あたらさんのアンテナ
     ■入門エコライフ 第4回 EM普及の町、身延町(山梨県)を訪ねる/望月廣江
     ■私はこうしています196人の声 資源ゴミと生ゴミ 暮しの手帖再見 25年前のゴミ特集から

     ■海外ミニ・レポート ジャカルタ・ニーデルヴェニンゲン
    あたらステーション
    あたら茶房
    お知らせ
    私の永久保存版「友情の証 パンジャビ・ドレス」

    ちょっと手づくり・うんとオシャレ ハンカチのきんたろう/岩永八寿子
    ベジ・ダイアリー ビーツ/天野美保子
    暮しの手帖再見 一脚で三役の踏み台を作ろう!

    山の麓のほったらかし農園 〜3年目の報告〜
    フォトニック・パピエコレ 秋の夜長に写真でパズル/みうらいら
    路地裏温泉 和歌山県・白浜温泉/小林キユウ
    信濃追分駅舎便り
    あたらさん駅舎探訪 大正12年生まれの終着駅 銚子電気鉄道・外川駅


  • 理学療法ジャーナル 2015年 12月号 特集 理学療法士界における継往開来 [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥1980
    • 2015年11月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 理学療法士制度がスタートして今年で50年。今では、医療界はもちろん社会的にも専門職と認知されるまでになった理学療法士界であるが、ここまでに至ったのは先達のひたむきな活動の積み重ね、多くの関係者の支援、協力があってのことである。そこで本号特集では「理学療法士界における継往開来」を企画し、半世紀にわたる理学療法士界の臨床・教育・研究活動の歩みを紐解きながら、さらなる飛躍に向けた想い、指針等を示していただき、未来を切り拓く号とした。

    理学療法士教育における継往開来
    吉元 洋一
    理学療法士の臨床活動における継往開来
    大峯 三郎
    理学療法士の研究活動における継往開来
    伊東 元
    地域理学療法における継往開来
    田村 茂
    日本理学療法士協会の組織活動における継往開来
    日下 隆一
    鼎談:理学療法士界の継往開来を語る
    鶴見 隆正・居村 茂幸・林 義孝

    >>> 「EOI(essences of the issue)」は こちら(PDFファイル)
    特集の各論文の概要をご紹介しています



    ●とびら
    養成校で教えてもらえない知を伝えたい
    沖田 一彦
    ●1ページ講座 理学療法関連用語〜正しい意味がわかりますか?
    gegenhalten(=paratony)-認知症患者の不可思議な抵抗
    金谷 さとみ
    ●1ページ講座 日本理学療法士学会・分科学会の紹介
    日本理学療法教育学会
    吉元 洋一
    ●入門講座 重複疾患症例のみかた・2
    機能評価ー診断名にない症状も含めて
    重田 暁
    ●講座 超音波エコーを用いた非侵襲的理学療法評価法・2
    超音波エコーを用いた関節機能の評価と理学療法への応用
    林 典雄、他
    ●臨床実習サブノート 臨床実習で患者さんに向き合う準備・8
    脳性麻痺
    松井 伸子
    ●甃のうへ
    継続は力なり
    肥田 朋子



    ●報告
    後方安定型人工膝関節全置換術患者の脛骨前方弛緩性と膝関節可動域
    および臨床症状との関連について
    近藤 淳、他
    末期変形性股関節症患者の生活空間に影響を及ぼす因子
    和田 治、他
    ●文献抄録
    井上 悟・小澤 淳也・田中 亮



    付録「すぐ使える!! 姿勢・動作 ポーズ集・12」
  • QLAP! (クラップ) 2016年 01月号 [雑誌]
    • 音楽と人
    • ¥763
    • 2015年12月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 表紙・特集
    ●Sexy Zone
    新曲を発売! 5人のはじける笑顔が満載のお正月グラビア!!

    ●二宮和也
    『坊っちゃん』新春スペシャルドラマの現場に潜入。生徒を前に初授業!
    『ニノさん』新企画“偉大なる2番さん”で、ニノさんがあるものを飛ばす競技に挑戦!?
    ●Hey! Say! JUMP
    初の単独カウントダウンライヴを開催! 2015年を振り返る、ウィンターグラビア
    ●『いただきハイジャンプ』
    楽しいはずの忘年会が……仲良しなHey! Say! JUMPが不満をぶつけ合うクレーム大会!?
    ●中島裕翔
    初主演映画『ピンクとグレー』の完成披露試写会の様子をたっぷりと!
    ●ジャニーズWEST
    お正月からコンサートツアーをスタートさせる7人が、おみくじで2016年の運試し♪
    ●藤ヶ谷太輔+窪田正孝
    ドラマ『MARS』で共演。以前から親交があるという2人がお互いの魅力を語ります
    ●中島健人+岸 優太
    スペシャルドラマ&映画でクラスメート役を演じる中島&岸のリアルな関係性とは?
    ●Snow Man
    舞台『JOHNNYS' World』に出演中。こたつで鍋を囲んで、ほっこり忘年会♪
    ●関西ジャニーズJr.
    大阪松竹座で開催中のクリスマスコンサートの模様をたっぷりと紹介
    ●小瀧 望
    ピュアな少年・オスカーを熱演した、単独初主演舞台『MORSE-モールスー』をレポ
    ●ジャニーズJr.連載『○○Jr.』
    Vol.03 松村北斗
    テーマは“和装Jr.”! 2016年の目標を書道でしたためます
    ●菅田将暉
    映画『ピンクとグレー』に出演。作品の世界観をイメージした儚げなグラビアです
    ●吉沢 亮
    映画『さらば あぶない刑事』の現場で感じたこととは? 2015年の振り返りも!
  • ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2016年 02月号 [雑誌]
    • アルク
    • ¥1540
    • 2016年01月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界の「声」で英語を学ぶCD付きマガジン●特集…ジャーナリスト直伝! 英字新聞の賢い読み方
    最新の話題を洗練された英文で伝える英字新聞は、英語学習素材として最適。でも、英字新聞の記事や文体には独自のルールがあり、始めのうちは読みこなすのが難しいものです。そこで本特集では、The International Herald Tribune紙にも寄稿する現役ジャーナリストに、英字新聞の賢い読み方をガイドしていただきます。

    ●初心者からプロまで 通訳スクール活用術
    「通訳学校」と聞くと、「通訳を目指す人の学校でしょ?私には関係ないわ」「通ってはみたいけど、ちょっと敷居が高そうで……」などと思われる方もいるのでは? でも通訳学校には、実は一般の英語学習者にも有用なコースがたくさんあるんです! この特別企画では、EJ編集部が、4つの通訳学校の授業を体験レポートします。
  • 総合リハビリテーション 2015年 12月号 特集 若年脳卒中患者のリハビリテーション [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥2530
    • 2015年12月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 脳卒中では高齢者の患者数が圧倒的に多いため、高齢者の治療が注目される傾向にありますが、数の少ない若年者の脳卒中にももっと関心が払われるべきと考えます。若年者では、介護保険サービスが利用できない、仕事をどうする、学校はどうする、これからの何十年間をどうすればいい、といった問題・課題が山積しています。今回の特集では、とくに40歳未満の脳卒中患者を中心として、その原因疾患からリハビリテーション、社会復帰に至るまでの若年者に特徴的な課題について論じていただきました。

    若年性脳卒中の原因と治療
    小林 慎弥・他
    機能回復と支援のポイント
    太田 正
    女性のIADLと育児
    稲澤 明香・他
    復学
    深澤 聡子・他
    就労と社会参加
    大塚 文・他

    >>> 「今月のハイライト」は こちら(PDFファイル)
    特集の各論文の概要をご紹介しています



    ●巻頭言
    障がい者のリハビリテーションとしてのスポーツを考える
    青木 隆明
    ●入門講座 緩和ケアとリハビリテーション
    英国における地域緩和ケアチームとリハビリテーション
    阿部 まゆみ
    ●実践講座 障害者雇用の実際
    企業の立場からー株式会社ワールドビジネスサポートにおける
    障がい者の雇用の目的と配慮について
    原 健太郎



    ●研究と報告
    脳卒中片麻痺患者の洗体動作に関連した細動作の難易度
    北村 新・他



    ●集中講座 臨床研究倫理ことはじめ
    申請編ー研究計画書(2)
    神山 圭介
    ●連載 身体障害者診断書Q&A
    認知症合併例の診断書
    小林 宏高
    ●連載 リハビリテーション関連学会の紹介
    日本障害者スポーツ学会
    河崎 敬
    日本運動療法学会
    大高 洋平
    ●Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション
    アリオストの『狂えるオルランド』
    -精神障害者の回復可能性
    高橋 正雄
    ●Sweet Spot 映画に見るリハビリテーション
    「美術館を手玉にとった男」
    -残念な状況に埋もれている発達障害者に光を当てる
    二通 諭
  • 美的 2016年02月号【楽天限定:ベストコスメ総合1位HABA高品位「スクラワン」サンプル3点付き】[雑誌]
    • 小学館
    • ¥580
    • 2015年12月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.19(21)
  • ⇒『美的 2016年 01月号 [雑誌]』はこちら

    「肌・心・体のキレイは自分で磨く」をスローガンに、外側だけでなく内側からもキレイになれる情報をわかりやすくお届けしている美容誌です。

    【楽天ブックス限定特典】ベストコスメ総合1位HABA高品位「スクラワン」サンプル
    3点付き
    ※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。


    【大特集】
    ●なぜ美的のベストコスメはほかと違うの?
    本当に読者が選んでいるからです!

    ・読者3,654人が投票! 美的世代が支持する人気コスメはコレです!!
     ・肌悩みも、肌質もお任せ! “お守り”スキンケアコスメ決定版
     ・ひと塗りで素肌美人! 勝ち抜きベースメークコスメ
     ・私に似合う、おしゃれになれる! メークコスメ「今どきの色」ランキング
     ・髪のお悩み別ヘアケアベストアイテム
     ・私に会うボディケアアイテムはどれ? ベストコスメを徹底比較
     ・賢くキレイをかなえる! 「プチプラコスメ」番付
     ・優しくてちゃんと効く?ナチュラル&オーガニックコスメBEST10
     ・2015「私の美ハマリもの」大発表!


    【別冊付録】
    ●2016Spring キレイが開花! 春新色☆884collection

    全ジャンルでのベストコスメを発表する、年末恒例の特大号! 「春の新色BOOK」も付いているから、美容情報収集は、この一冊で完璧です!「私に合う」がわかる!2015ベストコスメ 春コスメで新色メーク 今年の冬の感染症
  • 短歌 2016年 01月号 [雑誌]
    • KADOKAWA
    • ¥1222
    • 2015年12月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代短歌の動向を展望する短歌総合誌特集は「新春62歌人大競詠」。歌壇すべてが見渡せる62歌人による、作品と「初笑い」をテーマにしたエッセイです。
    馬場あき子、永田和宏、小池 光、穂村 弘、永井 祐による新春座談会「短歌における『人間』とは」。馬場あき子氏の発言「短歌は『人間』をさし出すもの」を受けて、さまざまな世代の歌に存在する「人間」を改めて考えていただきました。
    新カラーグラビアは「31文字の扉」。俳句や詩を通して、短歌を改めて見ていきます。第一回は、岡野弘彦×長谷川櫂。
    第7回角川全国短歌大賞 発表号です!
    別冊付録は、「角川 短歌手帖」。耐久性に優れたカバー、短歌がゆったり書けるレイアウト、巻末に生活のお役立ち情報も入ったお得な1冊になっております。
    ■巻頭エッセイ「歌の理由」…杜澤光一郎
    ■歌人の朝餉…楠田立身
    ■歌人の晩酌…森比左志

    【新連載シリーズ】
    ■一首鑑賞
    「古典この一首」…寺本百花
    「熟年歌人の歌」…佐波洋子
    「今月の古語」…石井利明
    「今月の花」…福井和子

    【新作品連載】
    「季節の歌」…花山周子

    【連載】
    ■短期集中連載
    もののけ姫とエヴァンゲリオン 最終回 谷岡亜紀
    ■評論
    「詩の点滅ー現代詩としての短歌」 …岡井 隆
    ■歌壇時評…川野里子、阿波野巧也
    ■短歌月評…外塚 喬
    ■歌集歌書を読む…田中 綾
    ■全国結社・歌誌展望…恩田英明
    ■公募短歌館 選者…松坂 弘・楠田立身・三井ゆき・中川佐和子
    ■題詠 今月の発表は題“微笑み”。選者…小林幸子
  • TVガイドPERSON (パーソン) Vol.41 2016年 2/21号 [雑誌]
    • 東京ニュース通信社
    • ¥1008
    • 2016年01月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 内容紹介
    話題のPERSONの素顔に迫るPHOTOマガジン

    表紙・巻頭 : 長瀬智也

    リニューアル2号目となる今号は、新ドラマ「フラジャイル」、そして映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」と主演作が目白押しの長瀬智也。
    なんと、表紙に長瀬智也、裏表紙に長瀬智也&神木隆之介&宮藤官九郎の3人、
    というW表紙仕様でおくる大特集です! !

    長瀬智也ならではの生き方を存分に語った
    グラビア&インタビューのほか、ドラマ収録現場での様子、
    宮藤官九郎監督と共演の神木隆之介との爆笑クロストークなど、
    長瀬智也の魅力をパンパンに詰め込みました。

    特に、3人でのグラビアでは、あんな体操や、こんなポーズにも挑戦していただき…
    宮藤監督、ホントに痛そうで…スミマセンでした! !


    そしてTVガイドPERSON史上初!
    中面特集と別冊付録で、映画「ライチ☆光クラブ」の魅力を徹底解剖します。

    中面では、「ライチ☆光クラブ」の世界観を紹介し、
    野村周平、古川雄輝、間宮祥太朗の3人がその魅力をたっぷり語ります。

    別冊付録では、その3人に加え、池田純矢、松田凌、戸塚純貴、柾木玲弥、藤原季節、岡山天音の「光クラブ」メンバーが総登場!
    物語のキーワードをもとに存分にトークを繰り広げます。


    また、高良健吾、安田顕、DEAN FUJIOKA、高杉真宙も登場するほか、
    ドラマ「怪盗 山猫」で一癖も二癖もありそうな刑事を演じる佐々木蔵之介の
    収録スタジオに潜入した様子をインタビューつきで紹介します。

    恒例のクリエイター企画は、映画「DOCUMENTARY of NMB48」
    の監督・舩橋淳が登場。

    福士蒼汰、桐谷美玲の2016年4月はじまり
    カレンダーのカットも先行公開します!
  • 法学教室 2016年 01月号 [雑誌]
    • 有斐閣
    • ¥1466
    • 2015年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 学界の水準にたつ法学理論をわかり易く解説内容紹介
    本号は,国際私法を特集します。近年グローバル化が進むのなかで注目が集まる国際私法。しかし,学習しだすと自分の現在位置がわからなくなることがしばしばあるようです。そこで,本特集で,国際私法分野の上空にドローンを飛ばすように,国際私法・国際民事訴訟法を貫く理論的骨格,その全体構造を見渡してみましょう。
    また,今号から新連載「Way of Lawyers」をスタートします。第一線で活躍している法律家にインタビューをし,その考え方や流儀をうかがいます。自分の進むべき道を見つけたり,新たな刺激を受けられる連載です。是非ご一読を。
    さらに,時事問題に関連し,「時の問題」欄で,電力システム改革について,「判例クローズアップ」欄で行政法分野の最高裁判例を詳細に解説いただきました。
    本年も充実の記事・好評連載が盛りだくさんです。法学教室1月号,是非ご一読を。

    【特集】国際私法を鳥瞰する I 国際裁判管轄…竹下啓介 II 法律関係の性質決定…横溝 大 III 連結点の確定…高杉 直 IV 準拠法の特定…北澤安紀 V 準拠法の適用…中西 康 VI 外国判決の承認・執行…長田真里
    【巻頭言】法におけるグローバルスタンダード…川出敏裕
    ●Way of Lawyers【新連載】末吉 亙
    【時の問題】電力システム改革・・・友岡史仁
    【判例クローズアップ】在外被爆者が日本国外で医療を受けた場合の一般疾病医療費支給の可否 (最高裁平成27年9月8日判決)…岡田正則
    ●法哲学と法哲学の対話ーーときには法をめぐって/正義・同一性・差異【応答】…安藤 馨
    〔基礎講座〕〔論点講座〕〔判例講座〕〔展開講座〕〔演 習〕
    【Bookstore's Voice】熊本大学生協 学生会館ショップ
    判例セレクト2015[I][II]のお知らせ
  • 訪問看護と介護 2016年 1月号 特集 がん在宅チームケア?多職種で持ち寄る知恵とワザ [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥1540
    • 2015年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 病床削減や入院期間の短縮化などにより、在宅に帰ってくる重症のがん患者さんが増えています。外来治療中の方、終末期の方などさまざまですが、急激な経過を辿りがちな末期がんの場合、とくにスピーディーでタイムリーな対応が求められます。短い関わりのなかでは、利用者本人・家族だけでなく、関係者との連携づくりの時間も少なくなります。そのため、日頃から、また毎回のケース対応の積み重ねや工夫で、「チーム」をつくっていくことが欠かせません。本特集では、「がん在宅ケアチーム」を構成する各職種から、事例を通して「その職種の視点」と「その職種にできること」を解説していただきます。よりよい連携のために、まずは「チームメイト」の専門性と考えを知りましょう!

    病床削減や入院期間の短縮化などにより、在宅に帰ってくる重症のがん患者さんが増えています。外来治療中の方、終末期の方などさまざまですが、急激な経過を辿りがちな末期がんの場合、とくにスピーディーでタイムリーな対応が求められます。
    短い関わりのなかでは、利用者本人・家族だけでなく、関係者との連携づくりの時間も少なくなります。そのため、日頃から、また毎回のケース対応の積み重ねや工夫で、「チーム」をつくっていくことが欠かせません。
    本特集では、「がん在宅ケアチーム」を構成する各職種から、事例を通して「その職種の視点」と「その職種にできること」を解説していただきます。よりよい連携のために、まずは「チームメイト」の専門性と考えを知りましょう!

    「がん在宅チーム」をつくろう!
    訪問看護師によるチームづくりの意義とポイント
    倉持 雅代
    【MSWの視点】
    MSWによる「社会・経済的問題」への支援とは?
    品田 雄市
    【ケアマネジャーの視点】
    在宅の限界点を高める「介護保険制度」の使いどころ
    「家で過ごしたい」気持ちに寄り添う支援
    鉄穴口 麻里子
    チームの一員として「ボランティア」を地域で養成する
    板谷 裕美
    【薬剤師の視点】
    スムーズな多職種連携のために在宅で薬剤師ができること
    山根 暁子
    【訪問看護師の視点】
    チームアプローチで在宅がん患者を支える
    訪問看護の立場から
    田代 真理
    病院・在宅ケアチーム・家族をつなぐ
    「ツール」の開発と活用事例
    森 寿江、林 瞳、村上 玲子、
    片山 智栄、篠田 裕美、遠矢 純一郎
    在宅緩和ケアにおける医師ー看護師の連携のポイント
    新城 拓也



    ■(新連載)巻頭インタビュー ケアのヒュッテ・1
    医療法人どちペインクリニック 玉穂ふれあい診療所/玉穂訪問看護ステーション
    長田牧江さんに聞く
    幸せな死に方をつくる 本人にも家族にもスタッフにも「緩和ケア」を
    構成:成島 香里、編集室



    ●(新連載)どう読む!? 在宅医療・看護・介護政策・1
    地域医療構想
    社会保険旬報編集部
    ●〈カラーグラフ〉 終える命、つなぐいのち・10
    まちに飛び出す南相馬の医師
    國森 康弘
    ●“顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは? 連携力の評価の視点・3
    多職種連携における職種別の特徴ー連携評価とリーダーシップ
    藤田 淳子、福井 小紀子、乙黒 千鶴、
    池崎 澄江、辻村 真由子
    ●在宅ケア もっとやさしく、もっと自由に!・76
    おばあさんは川へ洗濯に
    ・・・続きの詳細は医学書院ホームページ
  • 精神看護 2016年 1月号 特集1 行って見て聞いた オープンダイアローグ発祥の地ケロプダス病院/特集2 なるほど発達障害 その人に合った支援のための対応と工夫 [雑誌]
    • 医学書院
    • ¥1430
    • 2015年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集1 行って見て聞いた オープンダイアローグ発祥の地ケロプダス病院

    北の僻地、フィンランド西ラップランド地方にあるケロプダス病院で開発されたオープンダイアローグ。これは技法なのか? それとも思想? 哲学?
    この療法の圧倒的な治癒率の理由と、文献では理解しきれない運用の実際を知りたいと、7人の研究者がオープンダイアローグ探求の旅に飛び立った。
    現地で見た・感じたものを、7人それぞれの視点から紹介していただきました。
    特集2 なるほど発達障害 その人に合った支援のための対応と工夫
    どのように判断したらいいのかわからない、どのように対応したらいいのかわからない……多くの迷いの声と共に、注目され続けているのが発達障害の分野です。
    この特集は、医療分野で仕事をされている医師や看護者、ケースワーカーから、発達障害をもつ方々(児童から大人まで)への日々のケア・生活支援の実践や悩み、創意工夫を集めたものです。
    読者の皆さんにとって「なるほど」と思えるケアのヒントが見つかれば幸いです。

    特集1 行って見て聞いた オープンダイアローグ発祥の地ケロプダス病院
    北の僻地、フィンランド西ラップランド地方にあるケロプダス病院で開発されたオープンダイアローグ。これは技法なのか? それとも思想? 哲学?
    この療法の圧倒的な治癒率の理由と、文献では理解しきれない運用の実際を知りたいと、7人の研究者がオープンダイアローグ探求の旅に飛び立った。
    現地で見た・感じたものを、7人それぞれの視点から紹介していただきました。
    ■驚異の旅
    斎藤 環
    ■この佇まいは何だ!?
    森田 展彰
    ■リフレクティングは予告なく始まった
    石原 孝二
    ■“不確実でも安心”を実現させる対話
    大谷 保和
    ■「ニーズの特定」から「ニーズへの適応」へ
    竹端 實
    ■収容所臭のないところはトリエステそっくり!
    大熊 一夫
    ■職員教育&研修プログラム
    片岡 豊
    ■[講演+シンポジウムレポート]オープンダイアローグーフィンランド発の“対話による治療”
    本誌編集部



    特集2 なるほど発達障害 その人に合った支援のための対応と工夫
    どのように判断したらいいのかわからない、どのように対応したらいいのかわからない……多くの迷いの声と共に、注目され続けているのが発達障害の分野です。
    この特集は、医療分野で仕事をされている医師や看護者、ケースワーカーから、発達障害をもつ方々(児童から大人まで)への日々のケア・生活支援の実践や悩み、創意工夫を集めたものです。
    読者の皆さんにとって「なるほど」と思えるケアのヒントが見つかれば幸いです。
    ■診察過程とケアの留意点を整理します
    田中 康雄
    ■発達障害をもつ人の入院治療
    成田昭仁、清水英樹、仁井俊彦
    ■発達障害をもつ人への訪問看護
    藤田 茂治
    ■[関連レポート]自閉スペクトラム症の特異な視覚世界を再現する知覚体験シミュレータ
    長井 志江



    ■report
    そのいびきは睡眠時無呼吸症候群かもしれない
    井手 敬昭、栗本 直樹、細川 數子、山田 尚登



    ●イイネ!その業務改善(3)
    すっきり! 私たちの「5S」活動
    佐藤 由美子
    ●イイネ!その業務改善(4)
    機能別看護からプライマリーナーシングへ
    泉野 亜希
    ●[新連載]就労移行って何だ?(1)
    こんにちは。「就労移行支援事業所」です
    引地 達也
    ●愛か不安か(3)
    自己救済としての家作り
    春日 武彦
    ●武井麻子のOh!それみ〜よ(3)<・・・続きの詳細は医学書院ホームページ

案内