カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

くま の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1961 から 1980 件目(100 頁中 99 頁目) RSS

  • 新本格魔法少女りすか(2)
    • 西尾 維新
    • 講談社
    • ¥968
    • 2005年03月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.75(68)
  • 心に茨を持った小学五年生・供犠創貴と、“魔法の国”長崎県からやってきた転入生・水倉りすかが繰り広げる危機また危機の魔法大冒険!ついに現れた最強の“天敵”を相手に二人の打つ策はー!?これぞ「いま、そしてかつて少年と少女だった」きみにむけて放つ、“魔法少女”ものの超最前線、「りすかシリーズ」第二弾!魔法は、もうはじまっている。
  • 恵みのとき
    • 晴佐久昌英/森雅之
    • サンマーク出版
    • ¥1320
    • 2005年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.73(11)
  • 人から人へ、手から手へ。全国に広がっていった一篇の詩「病気になったら」。あなたから大切なあの人へ、そっと伝えてください。詩作の背景を綴った「泣いていいよ」も併せて収録。
  • はるがきた
    • ロイス・レンスキー/さくま ゆみこ
    • あすなろ書房
    • ¥1320
    • 2005年03月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.57(9)
  • おひさまぽかぽか、かぜはさわやか。春がきたよろこびを描いたレンスキーの四季のえほん。
  • 読書記録手帳
    • コスモピア
    • ¥660
    • 2005年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.54(24)
  • 入門X線写真を読む
    • 熊谷真一/鈴木尚(1942-)
    • 医歯薬出版
    • ¥5060
    • 2005年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • X線写真は歯科臨床の必須アイテム!第一の基本資料であるX線写真を読めることは、歯科医師はもちろん歯科衛生士にも必修のスキル。臨床ビギナーや歯科衛生士を対象に、X線読影の基礎からコツまで、臨床の場面に応じて適切・的確に解説。楽しく学べる入門書!カリエス、エンド、ペリオなどの読影のほか、デジタルX線写真、3DX(SC)、防護などについてもやさしく解説。
  • 世にも美しい数学入門
    • 藤原正彦/小川洋子(1962-)
    • 筑摩書房
    • ¥880
    • 2005年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.99(175)
  • 「美しい数学ほど、後になって役に立つものだ」数学者は、はっきりと言い切る。想像力に裏打ちされた鋭い質問によって、作家は、美しさの核心に迫っていく。
  • イメージを読む
    • 若桑みどり
    • 筑摩書房
    • ¥990
    • 2005年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.9(36)
  • 絵画は美しいのみならず、描かれた時代の思想・宗教観を密かに映し出している。ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂の天井画、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナ・リザ』、デューラーの『メレンコリア』、ジョルジョーネの『テンペスタ(嵐)』。世界の名画のなかでもとくに謎に満ちたこれらの作品から、絵画の隠された謎をさぐる。画家が本当に描きたかったのは何か、何に託してその意図を伝えたか?美術研究の成果を存分に駆使しながら、絵画に描かれた思想や意味を鮮やかに読み解くスリリングで楽しい美術史入門。
  • 奇想の図譜
    • 辻惟雄
    • 筑摩書房
    • ¥1650
    • 2005年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.1(11)
  • 日本の美を貫くモチーフはなにか。『奇想の系譜』でセンセーションを巻き起こした当代一の美術史家が、縄文土器以来の歴史を渉猟しつつ、日本美術の独創的なおもしろさを掬いとり、その源泉を探る。をこ絵、絵巻、屏風絵から若冲、白隠、写楽、北斎の作品まで、そこに伏流する日本人の好奇心、奔放で闊達な「あそび」の精神、現世を金色の浄土に変化させる「かざり」への情熱を縦横に論じる。奇想から花開く鮮烈で不思議な美の世界へ読者をいざなう、刺激的な日本美術案内。
  • 君あり、故に我あり
    • サティシュ・クマール/尾関 修/尾関 沢人
    • 講談社
    • ¥1386
    • 2005年04月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.64(12)
  • 九歳でジャイナ教の修行僧、ガンジー思想にも共鳴し、八千マイルの平和巡礼を行ったインド生まれの思想家は、自然に対する愛を強調した独自の平和の思想を提唱する。デカルト以降、近代の二元論的世界観は対立を助長した。分離する哲学から関係をみる哲学へ。暴力から非暴力へ。思いやりに満ちた心の大切さを力説し、地球は一つと、相互関係・共生関係に基づく平和への新しい展望を示す。
  • 20代で始める「夢設計図」
    • 熊谷正寿
    • 大和書房
    • ¥1540
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(79)
  • 人生は、きっと変わる。2000人の組織を率いるITベンチャー起業家が、20代にやってきたこと。
  • パスポート朝鮮語小辞典
    • 熊谷明泰/白岩美穂
    • 白水社
    • ¥2860
    • 2005年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • 「朝和」は必要十分な23000語。全見出し語にカタカナ発音付き。「和朝」は日常よく使われる6000語。応用のきく生きた例文が豊富。「ジャンル別単語・会話集」は新時代対応。
  • マルクス入門
    • 今村仁司
    • 筑摩書房
    • ¥968
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.85(13)
  • マルクス主義が大きく後退した現在の状況下で、今あらためてマルクスを読みなおす意義はあるのだろうか。『資本論』をはじめとする主要書を再度きちんと読みこむことでとろえられるマルクス像は、哲学においても、経済学においても、あらゆるイデオロギーを批判して、無神論の位置につねにたとうとする姿であった。既存のマルクス像から自由になり、マルクスの新しい可能性を見出すための最良の入門書。
  • 人類と建築の歴史
    • 藤森照信
    • 筑摩書房
    • ¥858
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.84(36)
  • 母なる大地と父なる太陽への祈りが建築を誕生させた。人類が建築を生み出し、現代建築にまで変化させていく過程を、ダイナミックに追跡する画期的な建築史の本。
  • 治療教育講義
    • ルドルフ・シュタイナー/高橋巖(人智学)
    • 筑摩書房
    • ¥1320
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 「ゲーテは植物が異常を現わすとき、そこに“原植物の理念”を見つけ出す最上の手がかりを見ています。…霊的な生きものである人間の場合にも、基本的には同じことが言えるのです。人体に潜んでいる異常性は、人間本来の霊性を外に開示してくれるのです」。この直観を宇宙大に拡張し、人類を巨大な障害児と見れば、“原人間の理念”探究に捧げられた人智学の使命が理解できよう。本書は医療と教育の現場に向けて語られた唯一の治療教育本質論であるとともに、シュタイナー思想の極北でもある。貴重な証言「人智学的治療教育の成立」(A.シュトローシャイン)を併載。改訳決定版。
  • 人生の教科書「よのなかのルール」
    • 藤原和博(著述家)/宮台真司
    • 筑摩書房
    • ¥1045
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.87(35)
  • 「全く新しい社会の教科書」として注目を集めた『人生の教科書 よのなか』と『人生の教科書 ルール』を合わせて再編集した一冊。「自殺」「少年犯罪」「仕事と給料」「結婚と離婚」「クローニング」等、学校では決して教えてくれなかった知識の数々がわかりやすく書かれており、日本に「成熟した市民」を誕生させるためのバイブルである。
  • 風神秘抄
    • 荻原規子
    • 徳間書店
    • ¥2750
    • 2005年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.19(138)
  • 坂東武者の家に生まれた十六歳の草十郎は、腕は立つものの人とまじわることが苦手で、一人野山で笛を吹くことが多かった。平安末期、平治の乱に源氏方として加わり、源氏の御曹司、義平を将として慕ったのもつかの間、敗走し京から落ち延びる途中で、草十郎は義平の弟、幼い源頼朝を助けて、一行から脱落する。そして草十郎が再び京に足を踏み入れた時には、義平は、獄門に首をさらされていた。絶望したそのとき、草十郎は、六条河原で死者の魂鎮めの舞を舞う少女、糸世に目を奪われる。彼女の舞には、不思議な力があった。引き寄せられるように、自分も笛を吹き始める草十郎。舞と笛は初めて出会い、光り輝く花吹雪がそそぎ、二人は互いに惹かれあう。だが、その場に、死者の魂を送り生者の運命をも変えうる強大な力が生じたことを、真に理解したのは糸世だけだった。ともに生きられる道をさぐる草十郎と糸世。二人の特異な力に気づき、自分の寿命を延ばすために利用しようとする時の上皇後白河。一方草十郎は、自分には笛の力だけでなく、「鳥の王」と言葉を交わすことができる異能が備わっていることに気づく…。平安末期を舞台に、特異な芸能の力を持つ少年と少女の恋を描く、人気作家の最新作。

案内