カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ものを語る人 の検索結果 新刊 順 約 500 件中 361 から 380 件目(25 頁中 19 頁目) RSS

  • 週刊 ダイヤモンド 2017年 2/18号 [雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥722
    • 2017年02月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 情報で勝負するビジネスリーダーの雑誌

    【特集】 JA解体でチャンス到来!儲かる農業2017「Part 1」 (告発スクープ) 産地偽装疑惑に投げ売りも JAグループの深い闇'魚沼産'に中国産混入の疑い 疲弊するコメ流通の末路(Column) 長期政権を敷く「農協のドン」は元小泉チルドレンの守旧派期待外れの全農の自己改革 購買縮小、販売拡大方針に抵抗「Part 2」 「農政改革は死なず!」 小泉進次郎の大反論所詮、進次郎は中間管理職? 改革機運の低下を待つ守旧派(Column) 政官笛吹けども農家は踊らず GAP認証が浸透しない訳「Part 3」 プロ経営者に学ぼう! 「儲かる農家」への最短ルート (中・上級者編)補助金ゼロ、JAルートゼロ 黒澤ライスの超「型破り経営」本邦初! 利益率まで大公開 'メジャーリーガー'の鼻息モデル農家首位 ワールドファームが伝授 あなたも真似できる「儲かる農業」4原則ルールは自分で決める! 個性溢れる新世代農家たちモデル農家4位 製造業を超えるコスト管理 養豚大農場を支える現場力(Column) 農家が「買い叩き」に悲鳴 小売り・外食の理不尽要求「Part 4」 世界のコマツが殴り込み! 企業「農業再加速」の本気度生産コスト4割減の新参者に農機メーカー4社は戦々恐々(Interview) 農機メーカー・首脳3人に聞く! 農機三国志の勝算は?野路國夫●コマツ取締役会長木股昌俊●クボタ代表取締役社長鈴木岳人●ヤンマー代表取締役副社長植物工場がそろり「再始動」 '勝ち馬'に群がり始めた企業「Part 5」 金コネなしでも憂いなし ビジネスマンの「就農」マニュアル (初級者編)あなたはどのタイプを選ぶ? 先輩ファーマーの「就農」実録(Column) 1000万円も夢ではない! 農業人材の意外な「年収」事情「Part 6」 消える農協はどこだ? 全国JA存亡ランキング'脱・全農'のJAが上位独占 独自販路の有無が死活問題に(Interview) 冨田 隆●JA越前たけふ代表理事組合長支持率トップは愛知、改革実感度トップは島根 道府県別のJA支持率とJAへの要望農家が潤う農協へ原点回帰 みっかびと兵庫六甲の共通点(Column) 旧態依然とした殿様体質 JAに独禁法違反の疑い【特集2】保育園に入りやすい街はどこだ?(緊急調査) 保活戦線異状アリ【News】(1)Close Up 標準利率改定で保険料アップ 透けて見える各社の販売戦略(特別インタビュー)超低金利下で金融政策は限界物価上昇を目的に財政拡大クリストファー・シムズ●米プリンストン大学教授(2)Inside 三菱商事の熱狂なき首位奪還 業績急回復を喜べない理由(3)Inside 銀行の「ラストリゾート」 カードローンに金融庁がメス(4)Inside 鹿島が海外土木で組織改革 巨額損失から期す捲土重来(5)Inside 新トップで12年目の正直狙う住友化学の一大計画の行方(人事天命) ユニー・ファミリーマートホールディングス(6)Inside ロッテの「乳酸菌ショコラ」 景表法抵触の疑いが浮上「World Scope」(from 中国) 加藤嘉一(from 欧州) 竹下誠二郎「Market」(為替市場 透視眼鏡) 田中泰輔(金融市場 異論百出) 加藤 出「Data」(数字は語る)約70倍 1945〜49年での卸売物価の上昇率●小黒一正【企業・産業】(財務で会社を読む)NTTドコモ増収増益の好決算がもたらす料金値下げという政官の圧力【人物】(ものつくるひと)寺尾 玄●バルミューダ社長「バルミューダ ザ・トースター」
  • フットボール批評 2017年 03月号 [雑誌]
    • カンゼン
    • ¥1650
    • 2017年02月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 4-2-3-1、3-4-3……フォーメーションを数字で表す時代は終わったーー。
    イングランド、イタリア、ドイツの戦術最前線を読み解くことで、
    戦術の『新常識』を徹底解剖!

    <目次>
    ■「フォーメーションは電話番号にすぎない」のか? 西部謙司
    ■ハイブリッド型3バック アントニオ・コンテの革命 ジョナサン・ウィルソン
    ■トータル・ゾーン 完全なるゾーン・ディフェンスという概念
    イタリアにおける守備の最前線で何が起きているか? フランチェスコ・マクリ、宮崎隆司
    ■3バックの新潮流がもたらすブンデスの乱 清水英斗
    ■ロペテギ(スペイン代表監督)インタビュー ポゼッションこそ最適解 エンリケ・オルテゴ、江間慎一郎
    ■トータルフットボールの亜流 ビエルサ派とサンパオリ 都並敏史 西部謙司
    ■モンバエルツ(横浜F・マリノス監督)インタビュー 日本サッカー強化論 フローラン・ダバディ
    ■間瀬秀一(愛媛FC監督)インタビュー 加部究
    ■ジャーナリズムは死んだ カルロス・マルティン・リオ、江間慎一郎
    ■ジェラール・ピケ(FCバルセロナ)が語るメディアの罪と罰「これ以上インタビューに応じなくても、どうってことはない」ルジェー・シュリアク、江間慎一郎
    ■エアインタビュー疑惑渦中のスペイン人記者を直撃 田崎健太
    ■親のスネのかじり方 Jクラブと親会社の理想的な関係とは 藤江直人
    ■名古屋グランパス再生へのロードマップ 親会社とフロントは両輪になれるか? 木村元彦
    ■脱読売後の東京ヴェルディの光芒 海江田哲朗
    ■三菱自動車水島FCの数奇な運命 宇都宮徹壱
    ■楢□正剛(名古屋グランパス)インタビュー GKの思考と戦術 田邊雅之
    ■Jリーグ大航海時代の船出 ミカミカンタ
    ■木之本興三 追悼文 絹見誠司
    ■DAZNはJリーグのプレミア化をもたらすか? 植田路生
    ■ネット配信で先行するスペインの視聴環境を徹底検証 小澤一郎
    ■シミズオクト大研究 伊藤歩
    ■酒井宏樹(マルセイユ)インタビュー 小川由紀子
    ■田中亜土夢(ヘルシンキ)インタビュー 舩木渉
    ■差別と闘う在日コリアンの川崎フロンターレサポーターの記録 木村元彦
    ■難民だけで構成されたチームが示唆するもの 鈴木肇

    ほか
  • 陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2016-2017総決算号 2017年 03月号 [雑誌]
    • ベースボール・マガジン社
    • ¥1375
    • 2017年02月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「新緑」から「新緑」へ 青学大が迎えた黄金時代とライバルたち

    “サンキュー大作戦”大成功! --史上初めて箱根駅伝3連覇&年度3冠
    (出雲、全日本、箱根)を同時達成した今季の青山学院大。
    他の追随を許さないその強さは、黄金時代到来を高らかに宣言するものだった。
    今号では、青学大の強さの秘密を独自の切り口で検証。
    また、高校時代はチームメイト、大学ではライバルとして
    しのぎを削った一色恭志(青学大)と服部弾馬(東洋大)という
    2大ランナーの対談をはじめ、2016-2017シーズンの大学駅伝界を
    賑わせたトップランナー、指揮官を箱根後の取材含めた内容でお届します。

    ●スペシャル対談
    一色恭志(青学大)と服部弾馬(東洋大)
    2大エースが語るこれまでとこれから

    ●三冠、3連覇の強さに迫るI
    青山学院大 黄金時代の到来
    〜出岐雄大と神野大地 2人のエースと歩んだ王者への道〜

    ●三冠、3連覇の強さに迫るII
    主務が見た原晋という監督と青山学院大の真実

    ●“激道”の主役たち〜それぞれの道のり〜

    中谷圭佑&西山雄介[駒澤大4年]
    「箱根優勝」は果たせなくても常勝・駒大で学んだ強さ

    早稲田大4年生群像
    井戸浩貴/鈴木洋平/平 和真/武田凜太郎
    ラストイヤーに見せた“エース候補”の意地
    後輩たちに残した伝統の“スピリッツ”
    鈴木健吾[神奈川大3年]
    トップ戦線で輝きを放った“本物”の存在感

    秋山清仁[日本体育大4年]
    箱根路に名を刻んだ“山下り”の神

    野村峻哉[東洋大3年]
    鉄紺谷間世代の印象を払拭した意地

    作田直也[順天堂大4年]
    「継続は力なり」で結実した箱根区間賞

    塩尻和也[順天堂大2年]
    名門完全復活のカギを握る学生オリンピアン

    村上優輝[中央学院大4年]
    鬱憤を晴らしたラストイヤー

    石川颯真[日本大4年]
    “世代最速”を背負った4年間

    石橋安孝[東海大4年]
    箱根の区間賞をステップに「安定」から「一番」へ

    鬼塚翔太[東海大1年]
    大器が示した果てしない成長曲線

    セルナルド祐慈[創価大4年]
    チームの未来を切り開いた“完全燃焼”の恩返し

    東 森拓[上武大4年]
    「自分」から「チーム」へーー1年の休学が紡いだ「道」

    ほか
  • 冤罪File (ファイル) No.27 2017年 03月号 [雑誌]
    • メディアックス
    • ¥662
    • 2017年01月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 002
    PHOTO TOPIX-1  桜井昌司氏(布川事件)が、守屋賞を受賞
    雪冤を果たした44年間のたたかい生かし「冤罪仲間」のために、東奔西走の日々

    004
    PHOTO TOPIX-2  取り調べ中の暴行で男性死亡!?
    法医学者が奈良県警を告発!写真一挙公開!

    006
    巻頭インタビュー
    ジャーナリスト 大谷昭宏氏
    冤罪再審にこそ市民の声をーー豊富な経験から現司法制度を見る

    014
    荒川河川敷事件
    「犯罪の証明」無期懲役有罪判決!
    多和田裁判長による笑止千万!世界の笑いもの裁判の幕明け!

    024
    暴挙!無罪証拠を握りつぶし、控訴を棄却した名古屋高裁
    続報・冤罪 鈴鹿殺人事件

    026
    「私は殺していません!」 大阪ミナミ会社社長殺人事件
    「推定有罪」裁判官によって導かれる冤罪の方程式!
    一人の男の人生が、ぶち壊されていく……

    034
    執刀医が乳首を舐めながら自慰行為!? 
    患者の「幻覚」が生みだした冤罪「事件」をスクープ!

    042
    今市事件、控訴審に向け弁護団を強化
    取り調べの可視化のもと、おこなわれる印象操作

    044
    「それでもボクはやってない!」あなたにも迫る身近な 痴漢冤罪特集
     Part-1 奪われた幸せな日常 警察官の現行逮捕は、誤認と判明!
    Part-2 新証拠を切り捨てた最高裁の怠慢
    京急線痴漢冤罪事件、再審棄却!さらに即時抗告もスピード棄却!
     Part-3 京急線痴漢冤罪事件 再審を小泉さんと闘った周防正行監督インタビュー
     Part-4 もし、明日痴漢に間違えられたら……。
    全国痴漢冤罪弁護士団事務局長・生駒氏が語る「冤罪(いざ)」というときの対策法

    066
    続報! 奈良県警・留置場内変死事件
    勾留中に死亡した医師
    遺体に残る無数のあざは取り調べ時の暴行によるものなのか?
    「死因は急性心筋梗塞」と否定する県警に遺族が怒りの反論

    076
    逆転無罪!宮城「酒気帯び運転事故身代わり」事件の全貌!
    許せない!無罪を示すDNA型鑑定を放置され、3カ月に及ぶ理不尽勾留!

    084
    長岡市・ラブホテル放火事件
    火元の特定無し!物証無し!侵入経路の検証すら無し! 
    「日本の裁判、法など、もうすべて信じられない気持でいっぱい」婚約者が涙の訴え
    収監を待つ男性が実名で冤罪を訴える

    096
    再審無罪を勝ち取った44年間のたたかいの力で、同じ冤罪被害者のために献身的に活動
    桜井昌司氏(布川事件冤罪被害者)が、守屋賞を受賞

    098
    ジャーナリストが追い詰めたホンボシ……。「ルパン」!?
    冤罪の陰には必ず真犯人がいる!
    清水潔氏インタビュー
    足利事件の犯人はまだ捕まっていない!

    104
    いざ再審請求へ!豊川幼児連れ去り殺害事件から14年
    「自白」の虚構性を暴き出す新証拠の提出

    110
    疑惑!
    米軍車両にはねられ後遺症を負った元イラクPKO派遣自衛官
    国賠訴訟の準備中に不可解な逮捕!

    119
    シリーズ著者に聞く 第7回
    冲方丁氏 『冲方丁のこち留〜こちら渋谷警察署留置場〜』

    124
    バックナンバーのお知らせ

    128
    次号予告痴漢冤罪特集
  • 一億総貧困時代
    • 雨宮 処凛
    • 集英社インターナショナル
    • ¥1540
    • 2017年01月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.8(6)
  • 性的虐待の果て、父親の子どもを産んだ女性。長年の介護生活の果て、両親とともに死のうと川に車で突っ込み、娘だけが生き残った「利根川一家心中事件」。介護離職から路上へ、そして支援者となった男性ー。奨学金、ブラック企業、性産業、そして原発事故や外国人労働者問題など、現代のこの国に潜む、あらゆる「貧困」に斬り込んだ渾身の一冊。
  • ミセス 2017年 02月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥1152
    • 2017年01月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • おしゃれな暮しを提案する婦人教養総合誌「今、いちばん行きたい街」神戸特集
    蒼井優さん、神野三鈴さんが巡るハイカラな街案内
    女優二人が旅する古くて新しい神戸の魅力をご紹介。

    始まりは神戸から!
    洋菓子、コーヒー、洋服、映画、ジャズ……みんな神戸から広まりました。

    建築家・安藤忠雄さんが震災から22年の街を語る

    〈とじ込み付録〉
    神戸・芦屋のおいしいもの
    元町から神戸市内中心部、芦屋、六甲までの名店案内。

    〈ファッション特集〉
    定番服が鮮度アップする技
    定番服をおしゃれに着こなすには、トレンドを少し取り入れるのがポイントです。

    〈料理〉
    人気料理家8人の、私の一番! なべ
    松本忠子さん、松田美智子さん、河村みち子さん、ウー・ウェンさん、
    大原千鶴さん、上田淳子さん、豊村 薫さん、久保香菜子さん

    〈ヘルス&ビューティ〉
    “食べる”“塗る”オイルの新習慣
    体にいいと注目の「健康オイル」の選び方と使い方を美容ジャーナリストの倉田真由美さんがルポします。

    〈カルチャー〉
    樂家一子相伝の芸術
    常に斬新な造形美の世界を追求し引き継がれてきた「樂茶碗」。約450年にわたる、
    樂家の美の世界を、15代樂吉左衞門や次世代の作品にも注目しご紹介します。

    〈好評連載〉
    川上弘美、千 宗屋、清野恵里子、木村多江、ヤマザキマリ、齋藤 薫 ほか
  • フォトテクニックデジタル 2017年 01月号 [雑誌]
    • 玄光社
    • ¥1210
    • 2016年12月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あなたのデジタル写真ライフを刺激する【別冊付録】
    浅岡 省一
    光のポートレート カレンダー写真集 2017


    【巻頭グラビア】
    内田理央
    根本好伸+キヤノンEOS-1D X/EOS 5D Mark IV/ソニーα7S II


    【特集1】
    2017年最初の
    ポ -トレートレンズ特集

    あなたの作品撮りにきっと役立つ! 製品情報&使いこなしのヒント企画4本立て!

    ・小林幹幸が撮る・語る シグマ85mm F1.4 DG HSM|Art
    ・マクロレンズとポートレートの相性診断
    ・望遠&望遠レンズの“圧縮効果” をポートレートに活かそう
    ・中一光学レンズの驚異的な明るさと美しいボケ味に注目してみた

    photo+text : 小林幹幸/河野英喜/黒田明臣 /HASEO
    model : 矢崎希菜/小林かれん /こよみ /近衛りこ /nana/Tosha Caroline/Michie Kallen/Sarah Ferrari


    【特集2】
    不定期連載
    ☆新星フォトグラファーに会いたい☆
    第1回 須藤絢乃

    編集部が今注目するフォトグラファーに会いにいく新シリーズ!
    第1回は2014年に写真新世紀グランプリを受賞した須藤絢乃氏。
    セルフポートレートを軸に作品づくりを行う彼女の思いとは?


    【SPECIAL】
    冨手 麻妙 写真集「裸身_初号」より
    沢渡 朔+富士フイルム FUJIFILM X-Pro2

    井上早紀
    野澤亘伸+ソニーα7R II

    いのうえのぞみ
    萩原和幸+ソニーα7 II/キヤノン EOS 5D Mark III


    【連載】
    新連載スタート!
    大村祐里子の身近なものの撮り方辞典 1【煙】

    Lens & Elements[6人の北川綾巴(SKE48)]
    3「風と12-100mm」
    photo : 大村祐里子


    山岸 伸&舞川あいく
    農業女子に会いたい! 【最終回】
    今月の農業女子:田中綾華さん/池澤美穂さん/ 堀田悠希さん


    ほか...
  • kotoba (コトバ) 2017年 01月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥1466
    • 2016年12月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 蒐集家の悦楽

    ■巻頭言
    荒俣 宏 蒐集家は孤独に生きる
    小林康夫 ベンヤミンが捉えた蒐集ーー「深遠な魔法」

    ■Part1 なぜ集めるのか
    奥本大三郎 博物学の蒐集は世界の謎を深める
    篠田航一 ヒトラーの略奪美術館と美術館建設の野望
    白幡洋三郎 植物収集の歴史を繙く
    春日武彦 どのような心性が人を蒐集へと駆り立てるのか?
    小宮正安 圧倒されるカオスな魅力
    太田泰人 ジョゼフ・コーネルの箱のなか
    大沼 隆 ノアが集めた清くないものとは何か

    ■Part2 パブリックな収集
    石毛直道 世界的に珍しい博物館「みんぱく」のコレクション収集法
    仲俣暁生 デジタル化で公開される人類の英知の宝庫 ヴァチカン教皇庁図書館
    谷 晃 近代数寄者たちは、大名茶道具をどのように集めたのか?
    寺島洋子 ル・コルビュジエが夢見た「無限成長美術館」
    原 健人 すべてを鉄道模型に捧げた男

    ■Part3 個人の愉しみ
    鹿島 茂 独裁者のイコンが語るコレクションの真髄
    清水 節 ギレルモ・デル・トロ監督の悪夢と恐怖の屋敷「荒涼館」
    みうらじゅん 自分を洗脳して蒐集する
    石黒敬章 「人より先にものを見る」
    鈴木敏夫 うらめしや、その美しさ。伊藤晴雨の幽霊画に“あの世”を見る
    田中 栞 武井武雄刊本作品を買う
    烏兎沼佳代 蒐集家・野村胡堂とあらえびす

    ◎新連載
    角幡唯介 冒険論
    浜 矩子 通過という不思議
    井出英策 新自由主義と僕たちの自由

    ほか
  • NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2016年 11月号 [雑誌]
    • 日経BPマーケティング
    • ¥1090
    • 2016年10月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 地球の素顔を伝えるビジュアルマガジン今月号は特別付録『火星の最新マップと入植地』付き!

    【特集】
    ●動きだす火星移住計画:
    火星に人類が移り住むー。そんなSFのような計画が現実味を帯びてきている。実現に向けてカウントダウンが始まった、米航空宇宙局と民間企業の技術開発の今に迫る。
    ■高解像度カメラがとらえた火星
    ■特製付録:火星移住基地/地形図

    ●「圏外」へ出かけよう 若者と国立公園:
    父親と20代の息子が、米国の国立公園で「デジタル断食」に挑戦。インターネットが使えないキャンプ生活に、2人は耐えられるのか。国立公園の未来を担う若者は、大自然に何を思う?
    シリーズ「自然と人間」の第7回。

    ●スリランカ 癒えぬ内戦の傷痕:
    シンハラ人とタミル人が26年にわたって繰り広げた激しい内戦の終結から、7年の時がたった。スリランカは今、数万人にのぼる国内避難民と行方不明者という重い課題の解決に、ようやく動きだそうとしている。

    ●きっと驚く タコの不思議:
    誰もが知っているタコ。でも、その個性的な体に詰まった不思議はあまり知られていない。動物界きっての変装術から高度に発達した神経系まで、驚くべきタコの正体に迫る。

    【コラム】
    ●VISIONS 世界を見る:「れんが工場の赤ちゃん」「砂煙のなかの羊たち」「虹と雷の競演」
    ●写真は語る「地球、わが愛しの惑星」(高砂 淳二)
    ●撮っておきの瞬間「音楽のあるシーン」
    ●EXPLORE 探求のトビラ
    サイエンス「火星探査、成功と失敗の50年」:人類は月に降り立つ前からすでに、火星に探査機を送り込んできた。
    ワイルドライフ「毛深いアリはクール」:サハラ砂漠には、もじゃもじゃの毛で猛暑をしのぐアリがいる。
    過去への旅「兵馬俑と始皇帝陵の謎」:秦の始皇帝の陵園は、兵馬俑以外にも数多くの謎を秘めている。
    ●生命をつなぐ「母親だけで子をつくるトカゲ」
    ●読者の声
    ●もっと、ナショジオ
    ●ナショジオ チャンネルから
    ●次号予告
    ●日本の百年「天皇の即位を祝う提灯行列」

    ●今月の表紙:宇宙に浮かぶ「赤い惑星」。上空およそ7万7000キロの軌道を周回するインドの火星探査機が2014年10月4日にとらえた4枚の画像を合成したものだ。
    画像=インド宇宙研究機関
  • 田中角栄の大予言
    • 大下英治
    • 宝島社
    • ¥1320
    • 2016年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「同じ日本人なんだから、どこに住んでいても一定以上の生活ができる体制にしようじゃないか」『日本列島改造論』を掲げ、決断力と実行力で戦後日本の改革を成し遂げた田中角栄。その角さんが現代日本の難問に答える!!アベノミクス、貧困と格差、震災と原発、教育問題、東アジア情勢、オリンピック騒動…。混迷きわめる現代日本に、もし、田中角栄が生きていたら!?角栄が残した21世紀の大予言を徹底解説!!
  • ミセス 2016年 10月号 [雑誌]
    • 文化出版局
    • ¥1152
    • 2016年09月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • おしゃれな暮しを提案する婦人教養総合誌〈特集〉
    日本のいいものは、
    世界のいいもの
    美しい日本で生まれ、愛され続けている文化や工芸品。
    それらは、私たち日本人の暮しを豊かにするだけでなく、世界の人々をも魅了しています。
    その唯一無二の価値観や美意識を、改めて見直してみませんか。
    1.滝川クリステルさんと日本のおもてなしの
    真髄を訪ねて─修善寺「あさば」へ
    2.歌舞伎 二代目中村七之助さんが語る伝統芸能の魅力
    3.世界に誇る味と技「すし処 めくみ」と「NARISAWA」
    4.小泉武夫さんにきく、最高の日本酒
    5.暮しに寄り添う用の美
    漆、真珠、藍染め、木工、竹工芸、陶芸、和紙、刃物、南部鉄瓶

    繊細な編み地を組み合わせた
    美しい竹の盛り篭。
    “京竹篭花こころ”小倉智恵美作。

    〈とじ込み付録〉
    「おかわり! の声が聞きたくて」
    新米の季節にご飯とおかず
    米どころの宿に習う新米の炊き方、旬の炊込みご飯、手間ひまかけて作る定番おかず、
    ご飯がすすむ常備菜など、保存版でお届けします。

    〈ビューティ〉
    山本浩未さんにきく
    “チャームポイント”を生かすメーク術

    〈ヘルス〉
    血液データの裏読み
    肝機能の数値で栄養状態を、尿酸値でがん家系かどうかの予測など、
    血液データを違った視点で見る方法を専門家に伺います。

    〈連載〉
    「時代を創る男たち」 郷 ひろみ

    〈ファッション特集〉
    大人の女性を
    美しく見せる技
    個性を引き出して美しさを際立たせるために服に求めるのは、
    上質な素材、優雅なフォルム、洗練された色、着心地のいいカッティングなど。
    大人の女性だからこそ楽しめるおしゃれと自分磨きの技を、
    今シーズンのスタイルを通して伝えます。

    〈カルチャー〉
    マリー・アントワネットの真実
    音楽や絵画、ファッションなど、様々な文化に造詣が深かった、
    フランスの王妃マリー・アントワネット。
    37歳という若さで悲劇的な最期を遂げ、その伝説が今でも多くの人に語り継がれています。
    そんなマリー・アントワネットの知られざる生涯を、彼女が愛用した美術品とともにご紹介します。

    美しい調度品に彩られたプチ・トリアノン。

    〈好評連載〉
    川上弘美、木村多江、齋藤 薫、清野恵里子、梨木香歩ほか
  • プレジデント Family (ファミリー) 2016年 10月号 [雑誌]
    • プレジデント社
    • ¥997
    • 2016年09月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.2(5)
  • 子供を元気にする。親も元気になる発見! 伸びる子の共通点
    東大生174人の小学生時代

    プレジデントファミリー2016秋号

    夢中なわが子を「ご飯よ」と止めますか?
    本誌アンケートで浮き彫りに! 「誰にも負けないもの」を育てた親の秘密

    「没頭する子」「自分からやる子」になった言葉

    公立私立別●父母が「これだけは大事」にしていた家庭のルール

    若手起業家、注目の学者、記者兼アナウンサー……
    キラキラOBOGが語る「いま、父・母に感謝していること」

    頭のよさは読書量で決まる
    小学校6年間で平均547冊! ボクらはこんな本を読んできた

    「同じ目線」「過程を褒める」「叱る軸がブレない」
    東大ガールズに聞く 女の子が伸びる「褒め方」「叱り方」

    イスラーム国って何? 新種ウイルスは根絶できる? 宇宙の起源は?
    世界を変える! 刺激になる「こんな研究、こんな先生」

    「人物重視」で受かった子はどう育てられたのか
    推薦入試で受かった5人母が語るわが子

    【第2特集】 激変! 「子供の体と健康」

    コンパスが使えない、雑巾がけで骨折
    急増中! 老人化する子供たち

    体幹がふにゃふにゃな現代っ子が
    しゃきっとする「ダンス」

    「低体温」「視力低下」「腸内フローラ」「感染症」
    最新医学でわかった 子供の不調の本当の原因!

    【ミニ特集】 小学校でも教科化! わが子の英語どうしたらいい?

    毎朝プリント5枚、ディスカッション、多読
    普通の子が驚きの大変身! 英語キッズ「秘密の勉強法」

    たくましくなったミスターT
    生徒は多国籍、コスチュームデイ、ご褒美は金券
    通わせてびっくりロンドン公立小学校体験記

    ●教育ルポ
    先の先を読む集中力、「負け」を認める精神力
    小学生大会に1万人超! 将棋ブームは本物か?

    赤ハナ先生がすべての親へメッセージ
    夏休み明けが危険
    感情のフタを閉じた子供たち

    ●中学受験スペシャル
    塾まかせでは手遅れに!?
    過去問対策「3つの誤解」

    頑張ったのに成績ダウン……というご家庭に
    夏の失敗、10時間で挽回する方法

    筑駒の田んぼ、芝の指輪、東大寺の読み聞かせ……
    行かせたい学校はココ!
    注目一貫校13「実はスゴイ」面白授業

    ファミリー満点塾
    「読解力」完璧ドリル
  • キネマ旬報 2016年 9/15号 [雑誌]
    • キネマ旬報 社
    • ¥935
    • 2016年09月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 邦画、洋画の紹介、批評など映画の総合誌巻頭特集
    池松壮亮
    俳優の覚悟 日本映画への覚悟
    ロングインタビュー
    映画人でもなく、映画を作っている者の一人でもなく、俳優です■塚田泉
    俳優・池松壮亮をつくってきた映画以外のいろいろ■池松壮亮
    「だれかの木琴」対談
    池松壮亮×東陽一[監督] 俳優・監督、信頼の交感■轟夕起夫
    池松壮亮が学んだ俳優 渡辺謙より
    深川栄洋[映画監督]から池松壮亮への手紙
    池松壮亮出演映画・ドラマ「迷ったらまずコレを」
    ■相田冬二、秋本鉄次、石飛徳樹、進藤良彦、中西愛子
    日本映画とは何か。模索する俳優■金澤誠

    グラビアインタビュー
    竜星涼 「泣き虫ピエロの結婚式」 ■金原由佳
    真剣佑 「にがくてあまい」 ■イソガイマサト

    企画・作品特集
    「怒り」
    鼎談 李相日[監督・脚本]×吉田修一[原作]×川村元気[企画・プロデュース]
    怒る人ではなく、怒れない人の物語■轟夕起夫
    対談 渡辺謙×妻夫木聡 つまりは純愛の映画■平田真人
    批評 演出、演技、スタッフの知恵が結実した迫力と緊張がみなぎる“日常”■佐藤忠男

    夢の仕事、またひとつ。 「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」
    孤独をのりこえた少女の第三種接近遭遇■南波克行
    映像ならではの“現実創出”の試みーーダールの語り口を超えて■井辻朱美

    「チリの闘い」 批評 チリの闘いとは、カメラを持った闘いであった■村山匡一郎
    そして映画はつづく
    追悼 アッバス・キアロスタミ
    インタビュー 堀越謙三 素顔のキアロスタミ■高崎俊夫
    インタビュー 高梨臨 「ライク・サムワン・イン・ラブ」の思い出■那須千里
    寄稿 ふたりの映画監督■野上照代
    対談 佐藤忠男×ショーレ・ゴルパリアン キアロスタミが残したものと、イラン映画の未来■関口裕子

    祝・大ヒット! 特別企画「シン・ゴジラ」
    “ゴジ”(長谷川和彦)が語る「シン・ゴジラ」。“ゴジラは俺だ! ”■寺岡裕治
    インタビュー 山内章弘[エグゼクティブ・プロデューサー] ゴジラを庵野秀明に託した理由■モルモット吉田

    [不定期連載]あの人はいつも映画の中に
    前野朋哉 ■イソガイマサト

    UPCOMING新作紹介

    ほか
  • フジテレビ凋落の全内幕
    • 中川一徳/伊藤博敏
    • 宝島社
    • ¥1430
    • 2016年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • “王者”が窮地に立たされている。指定席だった視聴率三冠王の座を2011年に明け渡して以降、視聴率は下げ止まらない。「お台場」で何が起きているのか?社員、OB、関係者への取材で、明らかになったフジテレビの「病理」。復活への道はあるのかー。
  • Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2016年 8/30号 [雑誌]
    • CCCメディアハウス
    • ¥468
    • 2016年08月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • すぐに役立つ「知とライフスタイル」ナビSPECIAL REPORT
    世界が期待する
    TOKYO

    リオ五輪の熱狂は4年後の東京大会へ──
    世界は2020年のTOKYOに何を期待するのか

    東京 TOKYO in 2020
    PERSPECTIVES 世界が見つけた東京の魅力
    ダイナミックに整然とメガ都市が奏でる交響曲 アフシン・モラビ/「安全」という贅沢品が中国人を引き付ける 陳言/ 電線にサヨナラして景観を再生しよう パックン(パトリック・ハーラン)/ 客への敬意が感じられるハズレなしの美食都市 クリストファー・ペレグリニ/ 活気あるアメーバ都市はネオンの夢を見続ける ピーター・タスカ/ 縄文期に思いをはせ文化のルーツを探ろう エバレット・ブラウン

    ■データ 数字が語る東京の多彩な姿
    PRESERVATION 街の歴史の「生き証人」を守れ
    TSUKIJI 「日本の台所」築地の豊洲移転で失われるもの
    SPOTS 本誌×『Pen』合同企画 失われる東京、遺したい東京
    NATURE 緑豊かな秘密の宝石を探して
    六義園 文京区/ 深大寺 調布市/ 等々力渓谷 世田谷区/ 葛西臨海・海浜公園 江戸川区/ 御岳山 青梅市/ 伊豆大島 大島町/ 日原 奥多摩町/ 槙寄山 桧原村

    PERISCOPE
    SYRIA シリア刑務所の拷問地獄
    JAPAN クリーンな東京五輪実現のために
    GREECE ギリシャを目指す難民が再び急増中
    TURKEY トルコの粛清がNBA選手にも飛び火
    ECONOMY FRBが利上げをためらう理由は
    FRANCE ブルキニ禁止がさらけ出した対立
    GERMANY ドイツまでがイスラムに厳しい理由
    BRAZIL リオ五輪、あの不安材料はどうなったか
    UNITED STATES トランプは全裸像と共に去りぬ?

    LIFE/STYLE
    Alcohol イギリスで「ジン狂い」復活
    Work 人事評価の悩み解消は新世代アプリで
    Movies 映画が問う台湾アイデンティティー
    Kids 話す力を伸ばすなら騒音禁止
  • Artcollectors (アートコレクターズ) 2016年 08月号 [雑誌]
    • 生活の友社
    • ¥1047
    • 2016年07月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本で唯一のアート市場専門マガジン【巻頭特集】「読む」美術 アートと本・文字・ことばの交響(シンフォニー)

    古代ギリシアの抒情詩人・シモニデスが「詩は語る絵、絵は沈黙せる詩」と述べたように、古来より造形芸術と言葉は、密接に結びついてきた。両者の関係は現在、どのような広がりをみせているのか。本や文学、文字、ことばとの深い関わりを持つアーティストを取りあげ、現在進行形の表現を多角的に紹介する。

    [インタビュー]やなぎみわ 失われた「声」を復活させる演劇 中上健次『日輪の翼』ステージトレーラープロジェクト

    【巻頭特集】「読む」美術 アートと本・文字・ことばの交響(シンフォニー)
    ・ Part.1 文学作品からの着想を形にする
    [FOCUS]文学作品とともに見る牧野邦夫の芸術
    [グラビア]田中千智/山本茜/山下孝治/丸山友紀/上田風子

    ・ Part.2 言葉や物語を造形する
    [インタビュー]束芋 五感で「読む」ストーリー 「映像芝居」という新たな挑戦
    [グラビア]鴻池朋子/服部しほり
    [エッセイ]小林エリカ「見えないものを描く イメージとことばのあいだで」

    ・ Part.3 書物の形状や文字を愉しむ
    [インタビュー]三島喜美代 膨大な物量で迫る「読めない芸術」
    [グラビア]村岡貴美男/Holly Farrell/小林雅子/佐久間あすか/飯山由貴/渡辺英司/足立篤史
    [ヒストリー]海野弘「絵を読む、本を観る 本の美術史のために」
    玉蟲敏子「日本美術における「ことばと絵」の美 造形芸術と和歌のインタラクション」
    [エッセイ]鶴岡真弓「世界で最も美しい本『ケルズの書』 装飾文字の魔術美」

    ・ Part.4 語り出す饒舌なイメージを読む
    [インタビュー]福田美蘭 名画の「読み」を提案する装置(ツール)
    [話題の展覧会]横尾忠則/サルバドール・ダリ
    [エッセイ]湯沢英彦「名に宿る物語のために クリスチャン・ボルタンスキーと言葉のアート」
    四方田犬彦「「トランクの箱」を開けてみた マルセル・デュシャンとことば遊び」

    ・SPOT案内 都内近郊「読む美術」を楽しむ場8選!
    ・TOPICS 「読む美術」をめぐる気になる話題

    ほか
  • 多聴多読マガジン 2016年 08月号 [雑誌]
    • コスモピア
    • ¥1446
    • 2016年07月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集は「英語で伝える日本食」。日本の家庭の朝ご飯は? 日本人の平均的なお昼ご飯は? 外国人にいろいろ聞かれた
    ときの答え方や、調味料、薬味、旨味、かくし味、発酵食品、郷土料理など、日本的なものを英語で伝えるコツを解説し
    ます。海外で和食がブームになっているとはいえ、多くは現地風にアレンジされたもの。それを踏まえて和食で外国人を
    もてなす際の注意点、ベジタリアンやハラルへの対応などの説明も加えました。
    [インタビュー]
    (1) 満足度が変わる、寿司屋の接客英語 (堀浩之: 東京すしアカデミー特別英語講師)
    (2) 日本酒をすすめるなら、まずは純米酒 (ジェロム・レイド: 今代司酒造広報担当)
    (3) ラーメンの旨さのヒミツを英語で語る (アイバーン・オーキン: Ivan Ramen店主)

    【特別記事】
    オバマ大統領の広島演説全文をCDに収録し、英文、和訳、語注を掲載。さらに同時通訳も担当した鶴田知佳子が、
    プラハ演説と広島演説を比較検証します。

    ●やさしい洋書を読み、CDの朗読音声を聞く「快読快聴ライブラリ」
    [1] Our Family Help
    家族が協力し合って暮らしている様子を、やさしい英語で表現。
    [2] L. A. Detective
    楽天的ながら、秘めたる正義感をもつ探偵の活躍をアメリカンコミック風の体裁でお届け。
    [3] Extra: The Relationship between Brazil & Japan
    オリンピックが近づくブラジルと日本の、1908年以来の関係を説明。
    [4] Black Widow Beauty
    主人公が恋した女性の3人の元カレが、いずれも事故死していたというサスペンス。
    [5] The Jungle Book
    キップリングの名作『ジャングル・ブック』の簡約版から冒頭部分を紹介。

    ●ワンランク上の原書を読む「快読快聴ライブラリ・プラス」
    Brooklyn
    映画『ブルックリン』の原書の冒頭部分を紹介。1950年代、ニューヨークの百貨店で働くことになった主人公は、
    アイルランドから海を渡ります。

    ほか
  • MdN (エムディーエヌ) 2016年 08月号 [雑誌]
    • インプレスコミュニケーションズ
    • ¥1518
    • 2016年07月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • デジタルデザイン・DTPのパソコン情報誌【特集1】
    表現者100人の
    「この作品を語らせろ! 」

    今月のMdNは、100人の表現者に作品を作った人の工夫や心意気が感じられる作品、
    作り手の「魂を震わせられた作品」をセレクトしてもらいました。
    表現者ならではの視点で語る、その視点を知ることができる優れた100の作品カタログです。


    〈表現者100人が選ぶ、魂を震わせられた作品〉
    監督にミュージシャン、漫画家、デザイナーまで100人100様のセレクト

    自らの表現に影響を与えた作品や、この作り手の工夫はすごい、というものまで
    100人のセレクトした作品を本人のコメントで紹介。
    知らない作品も、見たことがある作品も、改めて作り手視点で見たくなる充実のカタログだ。

    ■100人のセレクト作品から一部を紹介!
    ・MIKIKO(演出振付家)が語る、映画『オール・ザット・ジャズ』
    ・小泉徳宏(映画監督)が語る、漫画『風の谷のナウシカ』
    ・tofubeats(音楽プロデューサー)が語る、MV『光/宇多田ヒカル』
    ・鈴木 心(写真家)が語る、ゲーム『バーチャファイター2』
    ・福井健策(弁護士)が語る、漫画『ポーの一族』
    ・尾崎世界観(クリープハイプ)が語る、写真集『Another Black Darkness』
    ・今日マチ子(漫画家)が語る、映画『野火』
    ・伊藤万理華(乃木坂46)が語る、漫画『かくかくしかじか』
    ・田中裕介(映像作家)が語る、映画『マルホランド・ドライブ』
    ・藤田重信(書体デザイナー)が語る、書籍『祖父江慎+コズフィッシュ』
    ・柴 幸男(劇作家)が語る、小説『喜嶋先生の静かな世界』
    ・浅野いにお(漫画家)が語る、ゲーム『グランド・セフト・オート V』
    ・シシヤマザキ(アーティスト)が語る、アニメ『ピングー』
    ほか、全100作品

    〈「表現する人を描いた作品」についての6つのコラム〉
    表現するとはどういうことか。描く人、職人、クリエイティブの現場など、
    表現する人やものづくりに携わる人を主役にした作品を、6つのテーマで取り上げます。
    物語の中からも、その熱い表現者の魂を感じることができるはず。


    【連載記事】
    ■伊藤万理華[乃木坂46]-MARIKA MEETS CREATORS
    ■PORTFOLIO
    ■創る。
    ■デザイン・サイコメトリー 見えないデザイン
    ■クリエイターズ・エッセイ ほか

案内