カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ものを語る人 の検索結果 レビュー高 順 約 500 件中 81 から 100 件目(25 頁中 5 頁目) RSS

  • 週刊ダイヤモンド 2017年 7/22 号 [雑誌](あなたのおカネの味方はどっち!? 金融 庁vs銀行)
    • ダイヤモンド社
    • ¥722
    • 2017年07月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【特集】あなたのお金の味方はどっち!?金融庁vs銀行「Prologue」 あなたのお金に大事なことは全て森長官が決めている「Part 1」 (金融庁vs銀行) 臨戦編 史上最強長官を知れば何が起こるか分かる資産形成・銀行・金融庁がターゲット 改革「3本の矢」の集大成(Column) 講演での発言が即ニュース '劇場型'金融行政の破壊力世界変えるカリスマと裸の王様は紙一重 最強'過ぎる'長官の死角「Part 2」 (金融庁vs銀行) 資産「運用」編 投信はこの70本+10本 株はこの60銘柄投資信託 つみたてNISAにふさわしい投信 初心者はこの投信を選ぼう中級者向け投信 つみたてNISAでは物足りない人向け より高リターン狙いの厳選投信株式 ガバナンスコードから抽出 これが株式版'森銘柄'だ!「Part 3」 (金融庁vs銀行) 資産「防衛」編 あなたのお金を守る 銀行の苦境の見抜き方強くなければ顧客目線に立てない! マイナス金利耐久力ランキング 最新版次々に飯の種を失う銀行に注意 銀行の苦境/顧客から見ると…銀行の「顧客包囲網」を見抜け 銀行の苦境/顧客から見ると…悲喜こもごもの経費削減策 銀行の苦境/顧客から見ると…「Part 4」 (金融庁vs銀行) 歴史編 バブルが生んだ死闘国と銀行に甘えを生んだ金融行政 「護送船団方式」の罪と罰「Part 5」 (金融庁vs銀行) 最新編 地銀の次の標的はこの信金・信組だ全国396信金・信組 勝ち残りランキング 最新版「Epilogue」 あなたのお金が銀行・投信を'自然淘汰'する【特集2】日本に照準!サイバー攻撃に備えよ【News】(1)Close Up コメ偽装問題、JAの主張に大反論! 農水省検査'シロ'でも疑惑消えず(特別インタビュー)成長軌道の基盤は固まった事業の質と量で上位3社に迫る 中村邦晴●住友商事代表取締役社長執行役CEO(特別インタビュー)音声AIでグーグルには負けないオープン戦略で真っ向勝負 吉澤和弘●NTTドコモ社長(2)Inside 創業家との対立は最終局面へ 出光の公募増資という'妙手'(3)Inside 日立鉄道事業拡大は誤算? '少数株主'軽視の代償(4)Inside セブンの冷凍食品売り場が巨大化 急拡大する「中食」大争奪戦(人事天命) 田辺三菱製薬(短答直入) 木下嘉隆●マイクロンメモリジャパン社長「World Scope」(from 米国) 松浦 肇(from 中国) 呉 明憲「Market」(株式市場 透視眼鏡) 居林 通(金融市場 異論百出)  加藤 出「Data」(数字は語る)約4670万筆 所有者が分からない土地の数●榎並利博「ダイヤモンド・オンライン発」残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない【企業・産業】(財務で会社を読む)ソニー営業利益5000億円達成へ 復活の裏で否めぬ'小粒化'【人物】(ものつくるひと)飯田年久●富士フイルム 光学・電子映像事業部 事業部長「中判ミラーレスカメラ」【連載・コラム】 井手ゆきえ/カラダご医見番大栗博司/大人のための最先端理科深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!牧野 洋/Key Wordで世界を読む横尾弘一/夢の狭間で[新連載]シリコンバレーの流儀Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/私の「イチオシ収穫本」Book Reviews/【名著】味読再読Book Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラーBook Reviews/オフタイムの楽しみ真山 仁/シンドローム ハゲタカ5野口悠紀雄/「超」整理日記後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors読者アンケート櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽世界遺産を撮る特別広告企画(インサイドセールス)This is.(FRANCK MULLER)【特集】
    あなたのお金の味方はどっち!?
    金融庁vs銀行

    「Prologue」あなたのお金に大事なことは全て森長官が決めている

    「Part1」(金融庁vs銀行) 臨戦編 史上最強長官を知れば何が起こるか分かる
    資産形成・銀行・金融庁がターゲット 改革「3本の矢」の集大成
    (Column) 講演での発言が即ニュース“劇場型”金融行政の破壊力
    世界変えるカリスマと裸の王様は紙一重 最強“過ぎる”長官の死角

    「Part2」(金融庁vs銀行) 資産「運用」編 投信はこの70本+10本 株はこの60銘柄
    投資信託 つみたてNISAにふさわしい投信 初心者はこの投信を選ぼう
    中級者向け投信 つみたてNISAでは物足りない人向け より高リターン狙いの厳選投信
    株式 ガバナンスコードから抽出 これが株式版“森銘柄”だ!

    「Part3」(金融庁vs銀行) 資産「防衛」編 あなたのお金を守る 銀行の苦境の見抜き方
    強くなければ顧客目線に立てない! マイナス金利耐久力ランキング 最新版
    次々に飯の種を失う銀行に注意 銀行の苦境/顧客から見ると…
    銀行の「顧客包囲網」を見抜け 銀行の苦境/顧客から見ると…
    悲喜こもごもの経費削減策 銀行の苦境/顧客から見ると…

    「Part4」(金融庁vs銀行) 歴史編 バブルが生んだ死闘
    国と銀行に甘えを生んだ金融行政 「護送船団方式」の罪と罰

    「Part5」(金融庁vs銀行) 最新編 地銀の次の標的はこの信金・信組だ
    全国396信金・信組 勝ち残りランキング 最新版

    「Epilogue」あなたのお金が銀行・投信を“自然淘汰”する


    【特集2】日本に照準!
    サイバー攻撃に備えよ
    ほか
  • 週刊 ダイヤモンド 2017年 11/18号 [雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥722
    • 2017年11月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【特集】 右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学「Prologue」 右翼の元最高顧問が左翼政党を応援するニッポンのねじれ「Part1」 意外と知らない右派・左派 超入門(知らなきゃ恥をかく) 8つの疑問(あなたは左派? 右派?) 10の論点から見える左右の思想信条どうして誤解してしまったのか? 若者が共産党を保守と呼ぶ訳「Part2」 大公開! 企業・経営者の保守人脈日本最強の右派組織「日本会議」 改憲の野望、裏で支える財界人国士、陸軍出身者の財界クラブに並ぶ 企業首脳の豪華な顔触れ右派のパトロン、アパ代表が塾長務める 「勝兵塾」に群がる保守人脈「金集めの代理業」に励む 経団連の露骨な政権擦り寄り「Part3」 「保守・改革」で見れば日本経済が読み解ける立ち位置を見誤らないための メディア右派・左派度マップ100年に1度! 伝統企業の既得権を壊すテック企業EV化の波が押し寄せる自動車業界 保守に挑む革新への転向者たち初調査! 売上高依存度で見る 親米ランキング50 親中ランキング50「軍需企業」ランキングに透ける 保守トライアングルの蜜月「Part4」 知られざる最高学府 右派大学と左派大学世に尽くす'国士'輩出し1世紀 国士舘に宿る右派人脈の秘密左翼大学今昔物語(Column) 西成で反貧困に挑む元赤軍派 リベラルの未来はここにある(Interview) 斎藤郁真●中核派全学連委員長「Part5」 リベラル凋落ネトウヨ台頭の真実護憲派が寄生、世界標準と懸け離れた 「自称リベラル派」って何だ?(Interview) 植垣康博●元連合赤軍活動家調査で判明! 実は増えてないネット右翼 盛り上がりは保守ビジネス?初公開の組合員減少率ランキング 労働組合の霞む存在感(Column) 左翼からビジネスの世界に 大物経営者は戦争経て転向「Part6」 教養としての右翼と左翼の歴史入門右翼の大物と七大事件から読み解く右巻き近代史左翼の大物と七大事件から読み解く左巻き近代史極右・極左世界縦覧【特集2】日立流を阻む前例主義東電'川村新体制'の苦闘【News】(ダイヤモンドレポート) 金融庁が「7割が赤字」と予言土俵際に立たされる地方銀行(1)Close Up スプリント統合が再度破談の真相 それでも強気な孫社長の言い分(2)Inside 14兆円で不振のクアルコムを狙う ブロードコム覇権の不気味(3)Inside 三越伊勢丹HDが新中計を発表 本気度見えない100億円投資(4)Inside 「金を出しても座って帰りたい!」 通勤向け着席列車への熱視線(人事天命) 中央大学(短答直入) 宮原道夫●森永乳業社長「World Scope」(from 欧州) 竹下誠二郎(from アジア) 稲垣博史「Market」(株式市場 透視眼鏡) 居林 通(金融市場 異論百出) 加藤 出「Data」(数字は語る)4.2% 新興・発展途上国の2017年の消費者物価上昇率見通し●須田美矢子「ダイヤモンド・オンライン発」 中国の紙幣はなぜ汚いのか、その意外な理由とは【企業・産業】(財務で会社を読む) 東京ドームバブル期の無理な投資がかさみ有利子負債が成長の重し【人物】(ものつくるひと)白井秀隆●湖池屋マーケティング本部商品開発部部長「KOIKEYA PRIDE POTATO」【連載・コラム】井手ゆきえ/カラダご医見番藤田一郎/大人のための最先端理科深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!牧野 洋/Key Wordで世界を読む山本洋子/新日本酒紀行横尾弘一/夢の狭間で校條 浩/シリコンバレーの流儀Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/私の「イチオシ収穫本」Book Reviews/【名著】味読再読Book Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラーBook Reviews/オフタイムの楽しみ真山 仁/シンドローム ハゲタカ5野口悠紀雄/「超」整理日記後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors読者アンケート櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽世界遺産を撮る特別広告企画(エグゼクティブの腕時計)ビジネス掲示板【特集】 右派×左派 ねじれで読み解く企業・経済・政治・大学

    「Prologue」 右翼の元最高顧問が左翼政党を応援するニッポンのねじれ

    「Part1」 意外と知らない右派・左派 超入門
    (知らなきゃ恥をかく) 8つの疑問
    (あなたは左派? 右派?) 10の論点から見える左右の思想信条
    どうして誤解してしまったのか? 若者が共産党を保守と呼ぶ訳

    「Part2」 大公開! 企業・経営者の保守人脈
    日本最強の右派組織「日本会議」 改憲の野望、裏で支える財界人
    国士、陸軍出身者の財界クラブに並ぶ 企業首脳の豪華な顔触れ
    右派のパトロン、アパ代表が塾長務める 「勝兵塾」に群がる保守人脈
    「金集めの代理業」に励む 経団連の露骨な政権擦り寄り

    「Part3」 「保守・改革」で見れば日本経済が読み解ける
    立ち位置を見誤らないための メディア右派・左派度マップ
    100年に1度! 伝統企業の既得権を壊すテック企業
    EV化の波が押し寄せる自動車業界 保守に挑む革新への転向者たち
    初調査! 売上高依存度で見る 親米ランキング50 親中ランキング50
    「軍需企業」ランキングに透ける 保守トライアングルの蜜月

    「Part4」 知られざる最高学府 右派大学と左派大学
    世に尽くす□国士□輩出し1世紀 国士舘に宿る右派人脈の秘密
    左翼大学今昔物語
    (Column) 西成で反貧困に挑む元赤軍派 リベラルの未来はここにある
    (Interview) 斎藤郁真●中核派全学連委員長

    「Part5」 リベラル凋落ネトウヨ台頭の真実
    護憲派が寄生、世界標準と懸け離れた 「自称リベラル派」って何だ?
    (Interview) 植垣康博●元連合赤軍活動家
    調査で判明! 実は増えてないネット右翼 盛り上がりは保守ビジネス?
    初公開の組合員減少率ランキング 労働組合の霞む存在感
    (Column) 左翼からビジネスの世界に 大物経営者は戦争経て転向

    「Part6」 教養としての右翼と左翼の歴史入門
    右翼の大物と七大事件から読み解く右巻き近代史
    左翼の大物と七大事件から読み解く左巻き近代史
    極右・極左世界縦覧


    【特集2】日立流を阻む前例主義
    東電□川村新体制□の苦闘


    【News】
    (ダイヤモンドレポート) 金融庁が「7割が赤字」と予言
    土俵際に立たされる地方銀行
  • 2nd (セカンド) 2018年 03月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥794
    • 2018年01月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 30代の休日服(ファッション)ヘビーデューティーとして語られるウエアには、街中で着るにはオーバースペックだとしても、はたまた自分がアウトドアマンじゃなくても、そのホンモノのクオリティに感じ入ってしまうもの。今月号の「2nd」は、街でも活躍する、ヘビーデューティファッションをボリュームたっぷりでお届けする。ファッション業界人にエピソードを交えて名品について語ってもらったり、各々が想う「私のヘビーデューティ。」を教えてもらうなど、洒落者のヘビーデューティ観に迫った。また、ヘビーデューティという言葉の本質を語る上で欠かせない本の紹介や、アイテムの変遷を追うなど、ルーツを振り返る。さらに、セレクトにこだわりアリな、街のアウトドアマンズショップも大調査した。 第2特集は缶づめ! いまやグルメ缶なんてジャンルも登場する密かに人気の“缶ワールド”をご堪能あれ。 さらに、今回は年始特別企画として「ファッション星占い。」も。年初めには、つい気になってしまう今年1年の運勢を要チェックされたし。
  • 週刊ダイヤモンド 2018年 5/19 号 [雑誌] (20年後も医学部・医者で食えるのか?)
    • ダイヤモンド社
    • ¥722
    • 2018年05月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 超難関の医学部受験を突破すれば将来安泰?
    医師、歯科医師、薬剤師、看護師、理学療法士……

    医療職は「食える職種」?

    各職種の〝コスパ"を明らかにするとともに、
    2040年の将来需要を大予想しました。「入り口」である医学部などの大学も徹底解剖!医療の職場、近未来、そして大学の序列を明らかにしました。・医療系職種のコスパランキング・医療系職種の2040年需要予想ランキング・医学部序列マップ&学閥支配マップ・歯学部、薬学部、看護学部序列マップ・医・歯・薬・看・獣医211学部偏差値・国公立大医学部合格者数 高校別ランキングなどなど一挙掲載です!【特集】20年後も医学部・医者で食えるのか?医歯薬看の新序列「Prologue」 小学校時代から始まる「安定」「高収入」医者へのルート大争奪戦「Part 1」 巨塔崩壊、フリー跳梁 「ドクターX」のリアルフリーランス女医が赤裸々に明かす 大学医局はブラック職場腕で勝負するフリーの矜持 「私、失敗したら辞めるので」(Column) 内科、麻酔科で5人が勤務 フリー医師に頼る地方病院フリーランス医師 座談会 医療界の裏側ぶっちゃけます! 年収は常勤時代の3倍 9割9分はダメ医者物議を醸す専門医育成システム始動 新制度で狙う大学医局復権「Part 2」 現場の序列とコスパ 「人気ルート」に世代ギャップ医師・医療職のコストパフォーマンス大解剖コスパ、出世、キャリアプラン… 増加する四大卒看護師の生態年収2000万円プレーヤーも! 胚培養士&赤丸急上昇資格「Part 3」 近未来の序列 需要大予想2040年の優勝劣敗神の手はもう要らない? 2040年の医師職需要予想 回答コメント抜粋(Interview) 石見 陽●メドピア社長医療者の2040年需要を大予想! 看護師は需要増トップ 歯科医と薬剤師は需要減(Interview) 橋本 岳●衆議院議員、自民党厚生労働部会長「Part 4」 大学の最新序列 医歯薬看 徹底解剖!だから親世代はブランドにこだわる 格上が支配する学閥社会閑古鳥が鳴く不人気 歯学部の阿鼻叫喚バブル終焉 薬学部の勝ち組負け組「慶應」「上智」強し! 看護学部選びの新基準AO、推薦、地域枠を狙え! 医学部に滑り込むための奥義医歯薬看獣医 211学部の偏差値[最新2018年度入試] 国公立大医学部合格者数 高校別ランキング【特集2】外資解禁! 中国「自動車強国」への野望【News】(1)Close Up 日本企業の海外M&Aで最高額7兆円 武田薬品、巨額買収の真意(2)Close Up 粉飾決算を公表した社長が解任 ミニ保険業者の底知れぬ不安(3)Inside 富士フイルムHD買収案に暗雲 混迷極まるゼロックス買収劇(4)Inside 液晶TV400万台規模を買い取りか? シャープ支える鴻海の「ミルク補給」(5)Inside 新国立競技場周辺が新拠点化 '攻める'三井不の再開発(6)Inside 巨額損失計上と実力社長退任がトリガー IHI、造船株売却の現実味(7)Inside 新会社11社を相次ぎ'粗製乱造' 東電「投資ラッシュ」の多難な船出(人事天命) 三菱UFJフィナンシャル・グループ(短答直入) 高松富也 ●ダイドーグループホールディングス社長「World Scope」(from 欧州) 高山 真(from 中国) 鈴木貴元「Market」(為替市場 透視眼鏡) 田中泰輔(金融市場 異論百出) 加藤 出「Data」(数字は語る)53.7% 2065年における20〜64歳人口に対する75歳以上人口の割合●小黒一正「ダイヤモンド・オンライン発」マンション大規模修繕工事は「12年周期」が決まりという誤解【人物】(新社長)金子 慎●東海旅客鉄道(JR東海)(ものつくるひと)長谷川省吾●川崎重工業 精密機械・ロボットカンパニー ロボットビジネスセンター FAソリューション第二統括部長「双腕スカラロボット『duAro(デュアロ)』」【企業・産業】(財務で会社を読む)カルビー松本改革で再成長を果たすも海外と新商品に抱える不安超難関の医学部受験を突破すれば将来安泰?
    医師、歯科医師、薬剤師、看護師、理学療法士……

    医療職は「食える職種」?

    各職種の”コスパ”を明らかにするとともに、
    2040年の将来需要を大予想しました。

    「入り口」である医学部などの大学も徹底解剖!
    医療の職場、近未来、そして大学の序列を明らかにしました。

    ・医療系職種のコスパランキング
    ・医療系職種の2040年需要予想ランキング
    ・医学部序列マップ&学閥支配マップ
    ・歯学部、薬学部、看護学部序列マップ
    ・医・歯・薬・看・獣医211学部偏差値
    ・国公立大医学部合格者数 高校別ランキング

    などなど一挙掲載です!



    【特集】20年後も医学部・医者で食えるのか?
    医歯薬看の新序列

    「Prologue」 小学校時代から始まる「安定」「高収入」医者へのルート大争奪戦

    「Part 1」 巨塔崩壊、フリー跳梁 「ドクターX」のリアル
    フリーランス女医が赤裸々に明かす 大学医局はブラック職場
    腕で勝負するフリーの矜持 「私、失敗したら辞めるので」
    (Column) 内科、麻酔科で5人が勤務 フリー医師に頼る地方病院
    フリーランス医師 座談会 医療界の裏側ぶっちゃけます! 年収は常勤時代の3倍 9割9分はダメ医者
    物議を醸す専門医育成システム始動 新制度で狙う大学医局復権

    「Part 2」 現場の序列とコスパ 「人気ルート」に世代ギャップ
    医師・医療職のコストパフォーマンス大解剖
    コスパ、出世、キャリアプラン… 増加する四大卒看護師の生態
    年収2000万円プレーヤーも! 胚培養士&赤丸急上昇資格

    「Part 3」 近未来の序列 需要大予想2040年の優勝劣敗
    神の手はもう要らない? 2040年の医師職需要予想 回答コメント抜粋
    (Interview) 石見 陽●メドピア社長
    医療者の2040年需要を大予想! 看護師は需要増トップ 歯科医と薬剤師は需要減
    (Interview) 橋本 岳●衆議院議員、自民党厚生労働部会長

    「Part 4」 大学の最新序列 医歯薬看 徹底解剖!
    だから親世代はブランドにこだわる 格上が支配する学閥社会
    閑古鳥が鳴く不人気 歯学部の阿鼻叫喚
    バブル終焉 薬学部の勝ち組負け組
    「慶應」「上智」強し! 看護学部選びの新基準
    AO、推薦、地域枠を狙え! 医学部に滑り込むための奥義
    医歯薬看獣
  • 週刊ダイヤモンド 2019年 12/21 号 [雑誌] (伝える! 震わす! ビジネス パーソンのための書く力。)
    • ダイヤモンド社
    • ¥730
    • 2019年12月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 「君の書いたもの、分かりづらいなあ」「もう少し分かりやすく書いてもらえませんか」と、 上司や取引先から言われたことはありませんか? 『週刊ダイヤモンド』12月21日号の第1特集は、「伝える! 震わす! 書く力。」です。 学校で教えてくれるのは読書感想文や論文の書きかたくらいです。それなのに社会に出るといきなり、 メール、議事録、アジェンダ、プレゼン用のスライド、SNSやチャット、部下への指示書など さまざまな場面で「書く力」を求められます。 現代はメール一本、プレゼンテーション一発で、仕事の受注や重要事項が決まります。 「文章は苦手なので…」と悠長なことを言っていられる状況ではないのです。文章の書きかた一つで 会社員としての運命が変わってしまうかもしれません。もはや、すべてのビジネスパーソンにとって、 「書く力」は必須のスキルといえます。 書く力は「たった3つの原則」を知るだけで見違えるほど上達します。 本特集は、仕事で必要な「書く力」の神髄をわかりやすい文章と図によって丁寧に解説。 読み終えるころには、あなたが抱く不安は見事に払拭されているはずです。 【特集】伝える! 震わす! ビジネスパーソンのための書く力。(Interview)糸井重里●株式会社ほぼ日 社長「序章」なぜ今、「書く力」が必要なのか? 「第1章」原則 誰も教えてくれないビジネス文章の3原則(Interview)飯間浩明●国語辞典編纂者文章は「構造」を意識する ビジネス文章で最も大切なことは? 文章は「相手」を意識する 相手の立場になって、想像力をフル回転させる(Interview)石黒 圭●国立国語研究所教授文章は「語感」を意識する 語感を整えて文章に心地よいリズムを生み出すあなたの「書く力」をブラッシュアップするテクニック集(Interview)田中泰延●青年失業家「第2章」実践 イラッとされないビジネスメールの最新マナー構造を意識する 基本を押さえたメールで相手の信頼を獲得する(Column)読者アンケートで判明! こんなメールにイラッとしました! 「第3章」仕事がデキる人のチャットツール&SNS活用法トヨタ、サントリーも炎上 ジェンダーは社会人の新教養「第4章」実践 心を揺さぶる プレゼン資料、会議資料 職歴書作成術シリーズ25万部突破の著者に学ぶ 社内&社外プレゼンの極意(Column)三つの要素で効果アップ! 最高品質の議事録とは? 1分で心をつかむ! 履歴書、職務経歴書の鉄板法則とは上司や取引先の印象をグッと上げる エンジニアのための「伝わる文章」のコツ「第5章」発展 あなたの語彙を豊かにする ことばの知識大全(Interview)武田康宏●文化庁国語課国語調査官 小沢貴雄●文化庁国語課専門職敬語は臨機応変に! 尊敬語・謙譲語・丁寧語接続詞を使いこなせ! 接続詞バリエーションリスト使われているのはどっち? 慣用句の意味【特集2】大学3年生が選んだ就職人気企業ランキング 2019年夏2021卒早期調査【News】(ダイヤモンドレポート)進次郎肝いり 「農協改革」に反旗JA京都 "農家水増し"の呆れた実態(特別インタビュー)ファミマ澤田社長が激白! 何があっても加盟店に合わせる覚悟澤田貴司●ファミリーマート社長「ウォール・ストリート・ジャーナル発」デジタル通貨戦争に現実味、今すぐ備えを【バロンズ】 トランプ物語と米株 シラー教授に聞く「Market」(金利市場 透視眼鏡)米利下げは株価割高感解消狙い 株価大幅下落なら追加利下げも●野地 慎(金融市場 異論百出)食材が20~30%値上がりしても「インフレ目標2%」が遠い理由●加藤 出「Data」(数字は語る)16.61兆円 2017年度の社会保障財源のうちの地方負担分●小黒一正【ダイヤモンド・オンライン発】セールスフォースが創業20年でも衰えず伸び続ける秘密【人物】(新社長)長澤仁志●日本郵船、他「君の書いたもの、分かりづらいなあ」「もう少し分かりやすく書いてもらえませんか」と、
    上司や取引先から言われたことはありませんか?

    『週刊ダイヤモンド』12月21日号の第1特集は、「伝える! 震わす! 書く力。」です。

    学校で教えてくれるのは読書感想文や論文の書きかたくらいです。それなのに社会に出るといきなり、
    メール、議事録、アジェンダ、プレゼン用のスライド、SNSやチャット、部下への指示書など
    さまざまな場面で「書く力」を求められます。

    現代はメール一本、プレゼンテーション一発で、仕事の受注や重要事項が決まります。
    「文章は苦手なので…」と悠長なことを言っていられる状況ではないのです。文章の書きかた一つで
    会社員としての運命が変わってしまうかもしれません。もはや、すべてのビジネスパーソンにとって、
    「書く力」は必須のスキルといえます。

    書く力は「たった3つの原則」を知るだけで見違えるほど上達します。
    本特集は、仕事で必要な「書く力」の神髄をわかりやすい文章と図によって丁寧に解説。
    読み終えるころには、あなたが抱く不安は見事に払拭されているはずです。



    【特集】伝える! 震わす! ビジネスパーソンのための書く力。

    (Interview)糸井重里●株式会社ほぼ日 社長

    「序章」なぜ今、「書く力」が必要なのか?

    「第1章」原則 誰も教えてくれないビジネス文章の3原則
    (Interview)飯間浩明●国語辞典編纂者
    文章は「構造」を意識する ビジネス文章で最も大切なことは?
    文章は「相手」を意識する 相手の立場になって、想像力をフル回転させる
    (Interview)石黒 圭●国立国語研究所教授
    文章は「語感」を意識する 語感を整えて文章に心地よいリズムを生み出す
    あなたの「書く力」をブラッシュアップするテクニック集
    (Interview)田中泰延●青年失業家

    「第2章」実践 イラッとされないビジネスメールの最新マナー
    構造を意識する 基本を押さえたメールで相手の信頼を獲得する
    (Column)読者アンケートで判明! こんなメールにイラッとしました!

    「第3章」仕事がデキる人のチャットツール&SNS活用法
    トヨタ、サントリーも炎上 ジェンダーは社会人の新教養

    「第4章」実践 心を揺さぶる プレゼン資料、会議資料 職歴書作成術
    シリーズ25万部突破の著者に学ぶ 社
  • Pre-mo (プレモ) 2020年 05月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥760
    • 2020年04月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【別冊付録】赤ちゃんがいる家のインテリアBOOK

    眠り製作所×プレモ 先輩ママ絶賛の「安産クッションつき 抱っこされ枕」登場!


    ベビーを迎える準備は「ハグゥ」で万全に

    プレママ参加者大募集!! ヴェレダ ファン プログラム

    Cover Interview 橋本マナミさん

    Solbyの命名カード

    Twins mama Interview 武智志穂さん

    おしゃれ妊婦のプレママコーデ&バッグの中身SNAP

    バーバパパのマンスリーカード

    6・7・8・9月&双子出産ママの出産準備でそろえたもの全部見せ!Special!!

    ママ500人に大調査! 先輩ママおすすめのNo.1育児グッズが勢ぞろい!育児GOODS AWARD 2020

    2人目ママの近藤千尋さんも愛用 スキナベーブで赤ちゃんの沐浴デビューを応援!

    お産の始まり&お産本番、私たちのリアルレポート

    OK? NG? その理由は? 妊娠中に食べていいもの悪いもの

    この15品が産前産後の1カ月を救う! ワタナベマキさんの冷凍作りおきレシピ

    今からはじめて臨月まで! 妊娠線封じ込め大作戦

    今からでも間に合います! ママ&キッズ ナチュラルマーククリームで産後に後悔しないボディケア!

    これまでと肌の調子が違う?と感じることも…… 妊娠したらスキンケアをアップデート!

    スキンケアも産前産後で見直しを! ママ&キッズのオリゴで産後のための美肌づくり

    申請書類の書き方見本つきだからわかりやすい! 赤ちゃんが生まれたあとの手続き&申請まるわかりGUIDE!

    6・7・8・9月生まれ赤ちゃんの「肌着とウエア」何を何枚?図鑑

    生まれてすぐからが肝心です 「メディスキン」ではじめる赤ちゃんの肌トラブル予防

    ツヴィリング「フレッシュ&セーブ」で週末作りおき生活はじめましょ

    森脇じゅんさんが教える安産マタニティ・ヨガ

    どうして差が出るの? 何か問題はある? おなかの赤ちゃん大きめ? 小さめ?

    みんなやるものなの? 痛みは? 傷あとは? 会陰切開みんなのリアル

    「アロベビー フォーマム ボディマーク クリーム」ですこやか美ボディに

    “おなかの赤ちゃんとがんばる気持ち”が安産への近道です 「お産の痛み」は乗り切れる!

    安産&ハッピーに臨月を迎えたい! 早産を予防するためにできること

    ドクター天神の私が妊婦健診でよく聞かれることTOP10

    いいお産ができる産院

    [連載]
    ・Dr.友利 新の産後すぐからできる母 Vol.1「便秘」
    ・Stylist岩田槙子が語る「プレママおしゃれ」解放宣言
    ・栄養マニアの妊婦飯「昼ごはんは栄養が不足しがち!」
    ・妊婦さんの本音がわかる「にんぷちゃんねるManma Mia」
    ・リマーナすずのマタニティ占星術6・7・8・9月出産&双子ママの出産準備グッズ全部見せ/GOODS AWARD2020 他
  • AERA (アエラ) 2020年 5/4-5/11 合併号【表紙: 関ジャニ∞ 】 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2020年04月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • ●関ジャニ∞が4月27日発売のAERA表紙に登場!撮影は蜷川実花
    AERA5月4-11日合併増大号の表紙に、関ジャニ∞が登場します。
    カラーグラビア&インタビュー5ページも掲載。
    AERAの発売日当日に新番組「関ジャニ∞クロニクルF」をスタートさせる5人が、
    新番組やスタッフへの思い、グループのいま、ファンに伝えたいことについて語っています。

    関ジャニ∞の表紙撮影が行われたのは、4月27日にスタートする新番組「関ジャニ∞クロニクルF」の収録直後。とにかく楽しそうで、撮影中も笑顔が絶えない5人ですが、縦型の表紙に収まるよう「グッと近づいて並んでください」とリクエストすると、一瞬で立ち位置が決まるあたりは、結成18年のたまものでしょうか。

    新番組を担当するのは、前身となった「関ジャニ∞クロニクル」を支えてきたスタッフ。「スタッフさん」と呼びかけ、彼らとの信頼関係を語るうちに、話題はメンバーとの関係性へと移っていきます。グループは「特別な場所」(安田章大さん)であり「母体」(大倉忠義さん)、メンバーは「一番身近な理解者」(丸山隆平さん)であり、このメンバーとなら「みんなで年をとっていくって本当にいい」(横山裕さん)と思えるほどだというから、「一蓮托生感は高まってますね」(村上信五さん)という言葉にも頷けます。

    新型コロナウイルスの影響で中止を余儀なくされた12年ぶりの47都道府県ツアーに話が及ぶと、「僕らはファンに愛されてる」(安田さん)と表情が緩みましたが、グループとして掲げる目標は「アップデート」。「ドームツアーもやりたい。パワーダウンはしたくない」(横山さん)ととどまるところを知りません。インタビューの最後をしめたのが誰のどんな言葉だったのかは、ぜひ本誌で。

    ●巻頭特集は糸井重里・ブレイディみかこ・YOSHIKIらが「いますべきこと」を語る「新型コロナ50の提言」
    この号の巻頭特集は、新型コロナウイルスの感染と向き合う私たちが「いまするべきこと」について、様々なジャンルの人々の提言をまとめた「新型コロナ50の提言」。糸井重里さん、ブレイディみかこさん、YOSHIKIさんやオリンピアン、政治学者、経済学者、呼吸器内科の医師、ICT教育の専門家などに取材、50人の言葉を掲載しています。

    巻頭特集「新型コロナ50の提言」では、「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰の糸井重里さん、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』のヒットで知られるライター・コラムニストのブレイディみかこさん、音楽家でX JAPANリーダーのYOSHIKIさんらに取材しています。

    糸井さんは「サイレンのように響く新型コロナ情報に鈍感になること」と話し、ブレイディさんは「感染の危機があっても外に出て働かないといけない人たちこそ本当に社会に必要だった」と打ち明け、YOSHIKIさんは、コンサート自粛を呼びかけたツイートに込めた思いを告白。シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんはアスリートに「また魂が燃えるような戦いをやるんだと想像しながら大切な時間を過ごして」と呼びかけ、経済学者の水野和夫さんは「寛容の精神で、企業の内部留保を休業補償の財源にして」と訴え、相模原中央病院事務長の小倉嘉雄さんは、職員たちが体験した「差別」や「攻撃」の実態を語っています。

    ほかにも、
    ●濃厚接触「避けられない」職場の悲鳴
    ●米仏の空母などで艦内感染 コロナ禍がもたらした軍縮
    ●ネット証券に向かう「不安マネー」新規口座開設が急増
    ●玉木宏が語る「人生の楽しみ方」
    ●羽生結弦の19-20シーズン「来季は限界の先へいく」
    ●池田大作研究 世界宗教への道を追う 連載第18回 「その愚劣さからの脱出」
    などの記事を掲載しています。5/4-11合併号
  • ESSE (エッセ) 2020年 12月号 [雑誌]
    • 扶桑社
    • ¥630
    • 2020年11月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(16)
  • <豪華付録>
    「ムーミンのスケジュール帳2021」

    ESSE12月号の付録は「ムーミンのスケジュール帳」。予定管理がしやすいのはもちろん、ムーミンの姿をいつも目にできるから、365日幸せに過ごせます。

    <巻頭特集>
    ESSE 暮らし of the YEAR 2020発表!無理せず、心地よく暮らしたいから
    「暮らし上手がやめたこと、始めたこと」

    新型コロナウイルスの影響で、今までの暮らし方の常識が変わりつつあります。 そんな変化のなか、ESSEでは、「すべてを丁寧にがんばりすぎず、ときにはラクをしながらも、自分なりに心地いいと思える暮らし」を提案!
    「ESSE暮らしグランプリ」受賞者3名の暮らしぶりから見えた、上手な手間の省き方や、暮らしを充実させるコツを紹介します。

    <節約>
    マニアがイチオシ 毎日使える食材からスイーツ、おつまみ、調味料まで!
    「業務スーパー&ドン・キホーテの激安マストバイ」

    “激安の二大巨塔”のイチオシアイテムを一挙公開!達人とESSEレポーターが選んだ、買わなきゃ損なものや隠れた名品をご紹介します。

    <料理>
    ほったらかしでできて、あと片づけもラクちん
    「たっきーママさんのホットプレートのラクうまレシピ」

    「ホットプレートほどラクで便利なものはない!」と、その魅力に夢中だというたっきーママさん。焼く、炒めるだけではない、アイデア満載のお手軽レシピを大公開!

    <とじ込み付録>
    おいしく大量消費!
    「ぐっち夫婦の大根・白菜 絶品おかず」

    秋から冬にかけての食卓の主役は、甘味とみずみずしさがぐ〜んと増した大根と白菜に決まり!どちらも調理法や味つけを選ばないから、変幻自在のおいしさで、たっぷり無駄なく食べつくしちゃいます。

    <SPECIAL INTERVIEW>
    亀梨和也さん

    多くの話題作に出演してきた亀梨和也さんですが、意外にも舞台でストレートプレイに挑むのは初めて。11月から始まる舞台『迷子の時間ー語る室2020-』への意気込みを力強く語る姿勢から、お芝居への情熱が伝わってきました。

    <健康>
    新型コロナ・インフルエンザに備える!きくち体操も!
    「腸活&自律神経を整えて免疫力アップ!」

    寒さとともに気になるのが感染症のリスク。体を病気から守るためには、免疫力アップが重要です。カギとなるのは、腸内環境を改善する「腸活」と「自律神経を整える」こと。この2つを攻略して、免疫力を高めましょう!

    そのほか、
    「100円グッズで簡単!とっておきクリスマス」
    「プロが教えるはじめての投資レッスン」
    「2号連続プレゼント企画 ストウブ鍋を100名にプレゼント!」
    「発表!ESSEふるさとグランプリ2020ブロック大会」
    「大人のおしゃれの楽しみ方」
    など

    <人気連載>
    毎日の晩ごはんに 糖質オフおかず

    <表紙の人>
    波瑠さん

    <エンタメニュース>
    小栗旬さん暮らし上手さんがやめたこと
  • 週刊ダイヤモンド 2022年 1/8号 [雑誌](ゼネコン・不動産)
    • ダイヤモンド社
    • ¥730
    • 2022年01月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • ゼネコンが従来のビジネスに限界を感じる中、お得意先との取引関係にも限界が訪れています。かつては地縁や血縁、銀行や財閥の系列などで縄張りがつくられてきました。しかし今、それを飛び越えるかたちで案件ひいては顧客の熾烈な奪い合いが繰り広げられています。重要業界における施主企業とゼネコンの最新関係図をまとめ、受注競争の最前線に迫りました。焦点を当てた業界は、▼自動車▼電機▼製薬▼金融▼鉄道▼電力・ガス▼新聞・テレビなど。このほか「ゼネコン経営」「地方建設」「不動産売買と賃貸」の最前線をレポート。さらに第2特集では、人・物・金でさまざまな問題が浮上している「戸建てバブル」の裏側を追いました。【特集】ゼネコン 不動産施主企業との関係激変! 地縁・血縁・腐れ縁の終わり「Part 1」受注競争最前線 縄張りと争奪「人脈・血縁」と、その切れ目(自動車) (電機メーカー) 大林は「人脈・カネ・技術」を全駆使 「トヨタ3社」三つ巴の非情(鉄道) (電力) (ガス) 清水建設に110年前の悔恨あり JR東に食い込む西の大林(製薬会社) 大林の独占状態を竹中がひっくり返す 武田薬品を舞台に「竹林戦争」(金融機関) 義理や旧財閥・系列の縁がものをいう 日生と大林はまるで熟年夫婦(新聞社) (テレビ局) 業績悪化で”縁切り”の危機? 清水「イッテQ」CMで一悶着(不動産デベロッパー) 足元を見られるゼネコン 超高層を巡る”利益なき戦い”マンション畑の不動産デべ幹部が集う 知られざる不動産サロンの全貌「Part 2」ゼネコン最前線 わが世の春の終わり「支店長も減給」で社内に不満のマグマ 大林、首位陥落決算の真相最後に笑ったのは村上系とどこ? 西松「物言う株主騒動」の顛末株価が割安でキャッシュが多い上場ゼネコン・建設100社ランキング「請負」と書いて「うけまけ」と読む── 前田建設「脱請負」課題と限界社長との関係は? 団体人事が関心事? 清水と大成「70代会長」の去就「Part 3」地方建設最前線 倒産と廃業コロナ禍明けに資金繰りに窮するところも 倒産・廃業がこれから増える「Part 4」不動産最前線 売却と撤退企業の保有不動産売却が再過熱 時事通信は本社の土地を売却オフィス新規供給は続き市場激変必至 LIXILが本社を9割削減優勝劣敗が進むテナント賃料の行方 銀座の商業施設に”幽霊フロア”【特集2】戸建てバブルの裏側人・物・金の大問題【人物】(オフの役員)半沢淳一●三菱UFJ銀行頭取【ウォール・ストリート・ジャーナル発】【社説】中銀の金融政策に差、経済リスクに一世一代の賭け、投資の勝算は確実か?【政策マーケットラボ】「コロナでバラマキ」の日本 世界と広がる財政規律格差加藤 出●東短リサーチ代表取締役社長「Data」(数字は語る)728兆円 コロナ後の2021年11月末時点における日銀のバランスシート総額●小黒一正【ダイヤモンド・オンライン発】東京・上野の「西郷隆盛」像が犬を連れている意外な理由【連載・コラム】大隅典子/大人のための最先端理科牧野 洋/Key Wordで世界を読む深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!山本洋子/新日本酒紀行Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー井手ゆきえ/カラダご医見番後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮るタイトル案:ゼネコン・不動産
  • anan (アンアン) 2022年 4/20号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥699
    • 2022年04月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(8)
  • 木村拓哉
    新しい挑戦。

    資格、語学、副業、教養、習い事…
    未来のために、学びたいこと、身につけたいこと。
    スキルアップ2022

    働き方や自分のスキルについて、みんなはどう考えている?
    私のスキルアップ&キャリアアップ白書 ’22

    自分を高める2人にインタビュー。
    軽やかに進む、私のスキルアップ術。
    香椎由宇/サーヤ(ラランド)

    SNS、ゲーム、ポッドキャスト…身近なものが学びに。
    留学なしでマスターした、みんなの英語習得法。

    興味・関心を確かな武器に。
    世界が広がる“資格”最前線。

    ライフスタイルと目的別に選ぼう!
    今すぐ通える“大人の学び場”情報局。

    暮らしに活きる教養が身につきます。
    教科別“学び直し”ブックガイド。

    大人になったからこそ楽しい!
    小島よしおが語る“学び直し”の魅力。

    カルチャー賢者宇多丸さんに聞く!
    いま必要な視野や思考を養うための
    エンタメ作品との向き合い方。

    育てる、作る、奏でる…。
    この春始めたい、習い事ことはじめ。

    第5回 大人のための、劇場版『名探偵コナン』講座。
    キャストインタビュー
    高山みなみ/古谷 徹
    白石麻衣

    映像&音声で自己プロデュース力アップ!
    共感を呼ぶ“自分発信”の始め方。

    CLOSE UP
    Travis Japan(ジャニーズJr.)
    その種が満開の花になる、その日まで。

    森本慎太郎(SixTONES)
    突破する原動力。

    警察学校同期組 special
    青春の日々 〜After the ceremony〜スキルアップ2022/降谷零

    木村拓哉
    新しい挑戦。

    資格、語学、副業、教養、習い事…
    未来のために、学びたいこと、身につけたいこと。
    スキルアップ2022

    働き方や自分のスキルについて、みんなはどう考えている?
    私のスキルアップ&キャリアアップ白書 '22

    自分を高める2人にインタビュー。
    軽やかに進む、私のスキルアップ術。
    香椎由宇/サーヤ(ラランド)

    SNS、ゲーム、ポッドキャスト…身近なものが学びに。
    留学なしでマスターした、みんなの英語習得法。

    興味・関心を確かな武器に。
    世界が広がる“資格”最前線。

    ライフスタイルと目的別に選ぼう!
    今すぐ通える“大人の学び場”情報局。

    暮らしに活きる教養が身につきます。
    教科別“学び直し”ブックガイド。

    大人になったからこそ楽しい!
    小島よしおが語る“学び直し”の魅力。

    カルチャー賢者宇多丸さんに聞く!
    いま必要な視野や思考を養うための
    エンタメ作品との向き合い方。

    育てる、作る、奏でる…。
    この春始めたい、習い事ことはじめ。

    第5回 大人のための、劇場版『名探偵コナン』講座。
    キャストインタビュー
    高山みなみ/古谷 徹
    白石麻衣

    映像&音声で自己プロデュース力アップ!
    共感を呼ぶ“自分発信”の始め方。

    CLOSE UP
    Travis Japan(ジャニーズJr.)
    その種が満開の花になる、その日まで。

    森本慎太郎(SixTONES)
    突破する原動力。

    警察学校同期組 special
    青春の日々 〜After the ceremony〜
  • 月刊 陸上競技 2023年 1月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1390
    • 2022年12月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【ダブル別冊付録】
    箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望
    【新春2大企画!トップアスリートClose-up】
    三浦龍司/山縣亮太×桐生祥秀対談
    【駅伝大特集】
    箱根駅伝直前情報/ニューイヤー駅伝展望/全国中学校駅伝展望/中学駅伝都道府県大会全成績/クイーンズ駅伝レポート

    ●箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望
    箱根駅伝出場全チームのエントリー候補選手を一挙紹介。第99回大会のレース展望をする。優勝&シード争いの行方は? 注目ランナーは?
    クリスマス決戦の全国高校駅伝。男女全94チームの出場予定選手を掲載!激戦予想の今回、頂点に立つのは? 有力校や初出場校をフォーカス!

    ●三浦龍司インタビュー
    9月のダイヤモンドリーグファイナル男子3000m障害に出場して4位。東京五輪7位入賞に続き、また一つ快挙を成し遂げた20歳のランナーが世界の舞台へその胸の内を語る

    ●山縣亮太×桐生祥秀の男子100m特別対談
    10年来のライバルであり、リレーでは五輪メダルを一緒に手にした戦友でもある2人が「休養」を経て今考えているものとはーー。

    ●駅伝大特集
    ・箱根駅伝を前に学生ランナーが各大会で火花!主力が好記録連発していよいよ本番へーー。「Monthlyアオガク」、「Monthlyコマザワ」でもチームをCHECK!
    ・30回目を迎える全国中学校駅伝。節目のレースを占う。各地で行われた都道府県大会の全成績を掲載!
    ・元日決戦のニューイヤー駅伝。前回VのHondaや富士通などが入り乱れて混戦の予感!
    ・資生堂が16年ぶりの栄冠に輝いたクイーンズ駅伝。女王の座を懸けた熱戦レポート

    【大会Review】
    ・福岡国際マラソン
    ・防府読売マラソン
    ・吉岡大翔 5000mで衝撃の高校新
    ・八王子ロングディスタンス
    ・バレンシア・マラソン

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】バネを考える。
    ・インターハイチャンピオンに聞いてみた
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座
    ・すぐできるフィジカルトレーニング
    ・Let's リクジョ 女性アスリート向上計画
    ・Monthly自己新メシ パフォーマンスUPの食事レシピ
    ・Athletics Science Report
    ・中高生へのからだマネジメント
    ・新連載 アメリカ大学スポーツの参考書

    【特集】
    ・U20世界選手権 特別座談会
    ・Rising Star Athlete 飯澤千翔(東海大)
    ・箱根駅伝シンポジウム

    【Topics】
    ・ブダペスト世界選手権参加標準記録突破者&世界ランキング上位選手
    ・ダイヤモンドアスリート第9期発表
    ・アウトドア日本総括

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    舘澤亨次(横浜DeNA)
    ・TEAM FILE
    瑞陵高校(愛知)&寺尾中学校(埼玉)
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    足立雄斗(福岡大/男子跳躍)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【記録】
    ・レコードルーム
    ・長距離ランキング(日本50傑+学生50傑+高校50傑+中学100傑)

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • AERA (アエラ) 2023年 4/3号 [雑誌] 【表紙:JIMIN(BTS)】
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年03月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • BTSのJIMINがAERAの表紙とインタビューに登場 
    「僕たちがここまで来られたのは、ARMYとの強固な絆があるから」

    AERA4月3日増大号の表紙には、BTSのJIMINさんが登場します。自身初となるソロアルバム「FACE」をリリースしたJIMINさん。AERAの単独取材に応じ、アルバムへの思いやファン(ARMY)への感謝などを語りました。蜷川実花撮影の表紙とグラビアは、色とりどりの花々との共演が圧巻。JIMINさんの新たな魅力を引き出しています。

    表紙に登場するBTSのJIMINさんは、3月24日にソロアルバム「FACE」をリリースしました。ソロアルバムは「僕にとって大きくて新たな挑戦」と話すJIMINさん。「自分と向き合い、少しずつ心の奥深いところまで掘り下げて、アルバムという形にした」と言います。ソロでの活動ですが、「制作中も、メンバーからの一言一言が大きな力になりました」と、BTSメンバーとの“絆”についても語っています。さらにBTSとしてデビューしてから今までを振り返り、「僕たちがここまで来られたのは、ARMYとの強固な絆があるから」とキッパリ。「僕たちを変わらず待ってくれて、応援してくださるファンの皆さんに、心から感謝したいです」と話しました。努力の源泉や自身のこれからについても語ったロングインタビューは必見です。表紙とグラビアはもちろん蜷川実花の撮影。春らしい衣装に身を包んだJIMINさんを華やかな花々のセットで撮りました。吸い込まれるような瞳が印象的な美しくかっこいいカットの数々、ぜひ誌面でご覧ください。

    ●WBC 侍ジャパン優勝の軌跡
    WBC優勝の興奮が冷めやらず、WBCロスの声も聞かれます。そんな思いに応えるべく、あの感動を誌面に詰め込みました。大谷翔平、ダルビッシュ有、村上宗隆など、優勝の立役者となった選手たちの強さの秘密や、名言を詳報しています。「あんなに感情を爆発させたところを今まで見たことがない」とスポーツ紙記者が語る大谷選手の姿、チームの結束を強めた「陰のMVP」というダルビッシュ選手の献身、村上選手を信じ続けた栗山監督との絆など、何度もかみしめたい内容です。「全員野球」で勝ち取った優勝の軌跡を誌面で振り返ってください。決勝、準決勝の打撃、投手成績一覧は、保存版です。

    ●羽生結弦 「希望」のアイスショー
    東日本大震災から12年に合わせて、アイスショー「羽生結弦 notte stellata」が開かれました。自身も被災した羽生さんは、この日、このショーに特別な思いを込めました。2011年3月11日に、停電した仙台の夜空に広がった満天の星。羽生さんがその時に感じた「希望」がショーのコンセプトだそうです。特に、3日間のショーのそれぞれのフィナーレには、別々の意味がありました。それはどんな意味か、記事で読み解いています。羽生さんが千秋楽の最後に語ったあいさつは、これからの決意も感じさせるものでした。「精いっぱい、自分の幸せを削ってでも、羽生結弦として全てを背負って進んでいきます」。写真と記事でぜひ会場の空気を体感してください。

    ●松下洸平 じゅうにんといろ
    4月スタートのドラマ「合理的にあり得ない」で共演する天海祐希さんをゲストに迎えた、4号にわたる対談の2回目です。松下さんは、撮影現場で天海さんからいつもポジティブで明るいエネルギーをもらっていると言います。「マイナス思考に足を取られて、抜け出せなくなったような経験はありますか?」など、松下さんから仕事や演技にまつわる心の持ち方についての深い質問が次々と繰り出されます。「理想の上司」にも選ばれる天海さんの金言の数々は必読です。そして、2人のさまざまな表情を捉えたさわやかな写真も、ぜひ誌面でお確かめください。

    ●欧米の金融不安 日本の地銀は
    シリコンバレーバンク、シグネチャーバンクが破綻、続いて経営不安説が流れていたクレディ・スイスの株価が急落と、欧米の金融不安が拡大しています。この余波は日本にどんな影響を及ぼすのでしょうか。また、日銀の政策変更で金利上昇なども見込まれるなか、特に事業領域が限定されている地銀への影響は深刻です。そこでAERAでは地銀99行の収益力をグラフ化し比較しました。尋常ではない格差が生じていることがはっきりとわかります。今後の日本経済を見通す指標として参考にしてください。

    ほかにも、
    ●藤井聡太 六冠のすごみと八冠の現実味
    ●岸田首相と政局 増税にらみ衆院解散も
    ●トランプ氏起訴が秒読み
    ●「高齢者は集団自決」発言を考える 標的になるのは貧困の高齢者
    ●神宮外苑再開発計画 「木の伐採が多すぎる」
    ●加藤シゲアキ “終わりある刹那”に魅了されて
    ●車窓から見つける春 いま乗りたい鉄道11選
    ●ダルデンヌ兄弟監督×天童荒太 分かち合い連帯する場所
    ●新田樹さんが木村伊兵衛写真賞 国と故郷の間で心と向き合う
    ●東北・秋田で一つの「わ」になった
    ●大宮エリー東大ふたり同窓会 ゲスト 泉房穂・兵庫県明石市長
    ●現代の肖像 松原実穂子 NTTチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト
    などの記事を掲載しています。
  • 婦人画報 2024年 2月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1300
    • 2023年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 【婦人画報2024年2月号通常版の内容】
    ■第一特集は「京都、ごはんたべ 2024」 いま行きたい名店57軒
    話題の料理人が手掛ける最旬店から、京都人がこよなく愛する名店、一度は訪れるべきレジェンドの一軒まで、さまざまなジャンルの“本当においしいお店”をお届け。
    「いま、京都で何を食べたらいい?」そんな美味しいもの好きの期待に応える、完全保存版の京都・食ガイドです。

    1
    ●京都、ごはんたべ2024
    季節の情趣を味わう割烹をはじめ、心のこもったおばんざいが人気の和食店、京の旬を巧みに表現するフレンチやイタリアン、ハーブやスパイスを利かせた個性豊かなひと皿まで……。
    こんなに豊かな食体験ができるのは、千二百年もの間たゆまぬ革新を続け、今日まで食文化をつないできた京都だからこそ。
    話題の料理人による最旬店から京都人が愛する老舗の名店まで、“本当においしいお店”の、最新アドレスをお届けします。

    2
    ●松本幸四郎、市川染五郎 「時代劇」を語る
    実在の人物である火付盗賊改方長官・長谷川平蔵を主人公とする池波正太郎の時代小説『鬼平犯科帳』は、1969年に初代松本白鸚主演で映像化されて以来、丹波哲郎、萬屋錦之介、二代目中村吉右衛門へと引き継がれ、テレビ時代劇の金字塔として多くの人に愛されてきた作品です。
    その名作が新たなシリーズとしてよみがえります。主人公の「鬼平」こと長谷川平蔵を松本幸四郎さん、若き日の「鬼平」、長谷川銕三郎を市川染五郎さんが演じます。
    時を経ても変わらない、時代劇の奥深い魅力をおふたりに語っていただきました。

    3
    ●樂 直入、樂 雅臣 土をやく、石をやく 循環する器(かたち)
    対峙しているわけではない。
    共鳴しているわけでもない。
    それは、二人の芸術家が、それぞれの創作活動を
    続ける過程で生じた、ひとときの邂逅。
    その邂逅は、時に緊張を孕み、
    時に束の間の親和を育む。
    樂 直入75歳、樂 雅臣41歳。
    樂家四百五十年の歴史の照射を浴びながら
    二人は向かい続ける。土と石に。

    4
    ●チョコレートに魅せられて
    口に入れるとわずか数秒で溶けていく儚い存在ながら、私たちをこのうえない幸福感で満たしてくれるチョコレート。
    その魔法のような力に魅せられ、作り手は夢を託します。小さなひと粒の味わいがより豊かになる物語をお届けします。

    5
    ●「最強の開運ライフ」を約束する ソウルアイテム2024
    ついに新年の幕開けです。龍神さまのご加護を受ける辰年は、エネルギーに満ちて大きな変化が見込まれるとされます。
    ひたむきに努力をすることで「上昇の気」に乗り切っていきたいものです。その気運をあと押しし、ポジティブなパワーを注ぐ“ソウルアイテム”をピックアップしてお届けします。
    ファッション小物やライフスタイルアイテム、お財布など、新たな年のお買い物リストにぜひ加えてみてください。

    6
    ●婦人画報の人生相談室[新春スペシャル鼎談]悩みの効用
    人生は悩みの連続です。婦人画報デジタルの有料会員サービス「婦人画報プレミアム」では、「婦人画報の人生相談室」と題し、ロバート キャンベルさん、阿川佐和子さん、若新雄純さんに、月替わりで読者から寄せられるお悩みに答えていただいています。
    このたび、新年のスペシャル企画として、誌面での御三方の顔合わせが実現しました。
    1年間、さまざまな人生相談に答えていただいた皆さんに、あらためて「悩みとは何か」「悩みにどう向き合えばいいか」を伺うと、思いもよらない名言が続出!
    悩んでこそ人生。悩むことは決して悪くない。そう思えるヒントが満載です。

    7
    ●吉永小百合、美の本質
    この数年、時流が大きく変容していくなかで、美容や健康に対する価値観が変わってきたという人は少なくないでしょう。そうした変化に伴いこれまでより“本質”を求めるムードも高まっているようです。
    それでは“美の本質”とはいったい何なのか──。
    あらためてこの大命題について、私たちの永遠の憧れのひと、俳優・吉永小百合さんにお聞きしました。
    その独自の美意識、美しさを保ち続けるライフスタイル、そして美しいものを創造する秘密を繙きます。
    吉永さんが紡ぎ出すのは、未来につながる視点です。
    私たちがこれからの美を考えるうえでヒントとなる吉永さんの言葉をお届けいたします。

    8
    ●ジョンウさん(ONE PACT)×辛酸なめ子[漫画家・コラムニスト]
    あなたの好奇心と知性を磨く専門学校「エコール・ド・婦人画報」。
    各界著名人が講師としてご登壇!人気の連載に、ONE PACTのジョンウさんが登場します。

    ※婦人画報2024年2月号は、通常版のほかに松本幸四郎さん、市川染五郎さんが表紙に登場する特別版を同時発売します。通常版と特別版は、内容の一部が異なります。
  • BRUTUS (ブルータス) 2024年 03/01号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥880
    • 2024年02月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 最近どんな音楽を聴いていますか?
    好みの曲をリピートするのもいいけど、これまでに聴いたことのない
    ジャンルの音楽やアーティストを見つけると、日々の生活の中で楽しみが
    少し増えるものです。2024年は、ジャズを聴いてみるのはいかがでしょうか?
    昨年大好評だったBRUTUSのジャズ特集「JAZZ is POP!」がパワーアップして帰ってきました。

    目次
    10 EVENTS of JAZZ in 2023

    特集
    JAZZ IS POP!!
    2024年、あなたが聴くべきジャズ250

    ミュージシャンが語るジャズ。 新井和輝/藤原さくら/田我流/田島貴男ほか

    2024年のジャズジャイアント。1 ジョン・バティステ/エスペランサ・スポルディング

    『BLUE GIANT』石塚真一とミュージシャンが考えた、楽器から入るジャズ講義。
    挾間美帆/黒田卓也/馬場智章/林正樹/松下マサナオ/須川崇志/井上銘

    東京のジャズが生まれる、セッションの聖地。 MELRAW/宮川純/石若駿

    2024年のジャズジャイアント。2 マカヤ・マクレイヴン/カッサ・オーヴァーオール

    最高の学び場は、いつだってジャズ喫茶とリスニングバーだ。

    今、DJがジャズを面白がる理由。

    2人の凄腕ドラマー052 が世代を超えて語り合う、日本のジャズ。 森山威男/石若駿

    2024年のジャズジャイアント。3 サマラ・ジョイ/セシル・マクロリン・サルヴァント

    やっぱり始まりは、ブルーノート。 海野雅威/ドン・ウォズ

    ヒップホップとジャズの蜜月。 STUTS/DJ Mitsu the Beats

    ジャズの鳴る映画。

    デザインの良いジャズグッズ。

    2024年のジャズジャイアント。4 シャバカ・ハッチングス/メアリー・ハルヴォーソン

    2024:JAZZ ODYSSEY IN LONDON ジャズの最先端、ロンドンを巡る旅。

    君は“K-JAZZ”を知っているか?

    テクノロジーとジャズの未来。 BIGYUKI/真鍋大度

    渡辺貞夫さん、“ジャズ”は人生ですか?

    BRUTUS JAZZ WEEKEND 2024
  • ESSE (エッセ) 2021年 02月号 [雑誌]
    • 扶桑社
    • ¥569
    • 2021年01月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.44(9)
  • <豪華W表紙! 52ページの別冊付録>
    買い物もメニュー決めも考えずにラクラク
    「やせる! 糖質オフの2週間献立」

    冬は太りやすい季節。とくにお正月はついつい食べすぎたり、運動不足で体重がいつの間にか増えてしまうことも…。そなときは、この糖質オフ献立をそのままマネして夕食に。毎日の食事の糖質を控えることで、少しずつ体重減に効果が! お正月太りを、なかったことにしちゃいましょう

    甘酒、発酵食、スープでおなかスッキリ!
    「医者が教える 食べてやせる腸活レシピ」

    ダイエットだけでなく、健康やアンチエイジングまで、すべてのカギを握る腸活。食事や生活習慣で腸内環境を改善して、健康的なやせ体質を手に入れましょう。

    <巻頭特集>
    おしり筋伸ばし 月曜断食 テニスボール
    正月太り&自粛太りを解消!
    「話題のダイエットで2週間で3kgやせる!」

    外出機会の減少と年末年始の食べすぎでおなか回りと下半身のたるみが気になる人も多いのでは?そこで、読者もチャレンジし効果を実感したおしり筋伸ばし、月曜断食、テニスボールと話題のダイエットを紹介します。自分に合うものを見つけて、ぜひチャレンジしてみて。

    <節約>
    買い物 献立 使いきりの方法をプロが伝授
    「ど〜しても食費が減らない…を解決します!」

    家で食事をつくる回数が増え、減らない食費に悩んでいる人も多いのでは?「大幅カットは難しくても『あと1万円』ならほんの少し工夫するだけでできます」と語るのはマネーコンサルタントの市居 愛さん。「うちは食費がかかりすぎてるかも?」というお宅こそ見直せる余地=“減り代”大なのだそう。食費を減らせば、収入が増えなくても余裕が生まれて、使えるお金がアップします!

    <とじ込み付録>
    メイン具材3つで絶品! 子どもも喜ぶ!
    「みきママのおうち外食鍋」

    おうちにある野菜や肉を入れてつくる鍋料理は、簡単で食費の節約にもうってつけ! メイン具材3つでできて、外食気分を味わえるお店顔負けの本格鍋でおうち時間を楽しみましょう!

    <収納>
    進化系アイテムもぞくぞく! お悩み解消アイデアも
    「ここまでできるスタッキング収納」

    収納上手な人が今、こぞって使っているのが、積み重ねて使える収納グッズ。達人のおすすめや読者イチ押しの“使える”アイテムを集めました。

    <SPECIAL INTERVIEW>
    横山裕さん

    2月3日から、4人芝居という新たな挑戦を控えている関ジャニ∞の横山裕さん。「部隊は本当にしんどい!」と笑顔を見せながら、今回の舞台にかける意気込みや、最近のおうち時間のエピソードを明かしてくれました。

    <健康>
    お医者さんと漢方師に聞いた!
    「じつはそれ“かくれ冷え”かも!? 温活〇×チェック!」

    体を温めて冷えを解消する「温活」。自己流で行っている人も多いと思いますが、じつは“かくれ冷え”が潜んでいることも! お2人の専門家に正しい温活法や効果がアップする方法を教えてもらいました。

    <手芸>
    初心者でも上手にできる!エコバッグ、ハンカチ、子ども服がかわいく
    「はじめてのちいさな刺しゅう」

    エコバッグやハンカチ、子ども服にかわいくワンポイント刺しゅうを。ちょっとしたひと手間で、なにげないアイテムが“世界にひとつ”の贈りものになります。

    そのほか、
    「手づくりみそをつくろう!」
    「ラクラク!限界手抜き家事」
    「おからパウダーの糖質オフレシピ」
    「冬の水道光熱費「どっちがおトク?」Special!」
    など

    <人気連載>
    糖質オフで太らないおかず

    <表紙の人>
    吉田羊さん

    <エンタメニュース>
    綾野剛さんダイエット特集おなかヘコミ&下半身ヤセ
  • 優駿 2017年 09月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥733
    • 2017年08月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 日本中央競馬会発行の競馬総合誌。付録…オリジナルポストカード 3枚セット
    未来に語り継ぎたい名馬BEST100 第27位 トウショウボーイ+シークレット2枚
    本誌…SPECIAL CONTENTS 特別インタビュー 福永祐一 2000勝の軌跡
    福永騎手が語る 名馬の記憶
    福永騎手が選ぶ 会心の騎乗 TOP3
    関係者の証言 偉業と未来へのエール
    福永祐一ヒストリー 1996〜2017
    YUICHI FUKUNAGA's DATABASE
    [馬産地スペシャルリポート] 次なるドラマに向けて 牧場で暮らす名牝たちのいま
    <母として経験を積む> ジェンティルドンナ/ブエナビスタ/ダイワスカーレット/ヴィルシーナ/カレンチャン/ハープスター
    <引退1年目の繁殖生活> ショウナンパンドラ/マリアライト/メジャーエンブレム/ヌーヴォレコルト/ジュエラー/シンハライト
    <海の向こうで過ごす日々> ウオッカ/ストレイトガール
    [血統秘話 名牝に託すホースマンの夢] メイショウマンボ 馬と人とで繋ぐ大切なもの
    [フォトギャラリー] 勝者たちの知られざる素顔 レイデオロ/アルアイン/アドマイヤリード/サトノクラウン/サトノアラジン/
    アエロリット/ソウルスターリング/レーヌミノル/セイウンコウセイ/ゴールドドリーム/キタサンブラック
    [特別座談会] UMAJO TALK 秋競馬はココに注目よ☆ 津田麻莉奈×横山ルリカ×倉持由香
    2017ワールドオールスタージョッキーズ 見どころ&出場騎手紹介
    [3号連続ノンフィクション] キタサンブラック物語 最終話「覚醒」
    凱旋門賞への道2017 Vol.2 出走予定馬の動向
    2017年度上半期 JPNサラブレッドランキング
    [追悼] 山野浩一さん
    [優駿回想] 夏から秋に急成長! 3歳上がり馬列伝
  • AERA (アエラ) 2019年 12/30-1/6 合併号【表紙:木村拓哉】 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2019年12月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • ■ 木村拓哉さんがAERA表紙に登場!蜷川実花さん撮り下ろし
    カラーグラビア+インタビュー5ページ!

    1月4日、5日に主演するフジテレビ開局60年特別企画ドラマ「教場」の放送を、
    1月8日にはソロアルバム「Go with the Flow」の発売を控え、
    分刻みのスケジュールの中で実現した撮影とインタビュー。
    表紙と1ページコラム「表紙の人」はもちろん、カラーグラビアにも5ページを割き、写真もお話もたっぷり収録しました。撮影はもちろん蜷川実花です。

    12月初旬、都内某スタジオ。今回の表紙撮影のため蜷川実花が用意したセットは二つ。
    ショッキングピンクの背景にグリーンの光が差し込むセット。
    そして、ブルーとピンクの光がオーロラのように差し込むセットでした。
    スタジオに現れた木村拓哉さんはほんの少しだけ立ち止まり、二つのセットを確認すると、次の瞬間にはスッとその中に立ち、1度目のシャッターですでに、そのまま表紙にできる一枚が撮れていました。

    1月4日、5日に放送されるフジテレビ開局60年特別企画ドラマ「教場」で演じたのは、警察学校の冷徹な教官・風間。自分が本当にいいと思ったものではなくても、周囲の反応を読んで「いいね!」ばかりが乱発される世の中にあって、「いいね!」したという行為の意味をとことん問う人物が風間だ、と木村さんは言います。ここからインタビューは、「木村さんにとっての風間は誰か」という話に及び、名前が挙がったのは1989年の舞台で向き合った演出家の故・蜷川幸雄さんと、19年になくなったジャニーズ事務所の創設者、ジャニー喜多川さん。彼らがいったいどんな風に、「いまの木村拓哉」に影響を及ぼしているのか。彼らに対していま、何を思うのか。木村さんはクリアに、説得力をもって語っています。


    ■人気漫画「あたしンち」の連載も開始! 巻頭特集は「デジタル親孝行」

    この号の巻頭特集は「親孝行2020--実家と親の不安をデジタルで解消」。
    作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏による書き下ろし新連載「池田大作研究ーー世界宗教への道を追う」がスタートするほか、
    けらえいこ氏による人気漫画「あたしンち」の連載も始まります。

    巻頭特集は「親孝行2020--実家と親の不安をデジタルで解消」。水や米の買い物に困っていないか。転んで動けなくなっていないか。遠く離れていればもちろん、近くに住んでいても老親の心配はつきません。そんな子ども世代の不安を解消し、親の生きがい作りにもつながる「デジタル化」。年末年始の休みを利用してできる「デジタル親孝行」を提案しています。近い将来、実用化される「アバターロボット」を体験したり、ガラケーからスマホへの移行を成功させるコツや月額500円からの「見守りサービス」を厳選してご紹介したり。この特集に沿って「デジタル化」を進めるうちに、親子のコミュニケーションも深まります。

    この号では、二つの新連載も始まっています。 
    一つは佐藤優さんが書き下ろす「池田大作研究ー世界宗教への道を追う」。
    8月末まで35回を費やして、創価学会トップの人物像に迫ります。

    そしてもう一つは、けらえいこさんの漫画「あたしンち」。
    読売新聞での連載が2012年に終了して以来7年ぶりの復活に、
    ファンから「待ってましたー」の声が続々と届いています。
    大ざっぱなお母さんと高校生のみかんを中心に、タチバナ家の日常をユーモラスに描きます。
    読めば共感すること間違いなし。ご期待ください。

    ほかにも、
    ●部活顧問のセクハラ・パワハラも泣き寝入りしない
    ●伊藤詩織さん「民事で勝訴」なのに刑事は不起訴の違和感
    ●車いすテニス 国枝慎吾 東京でリオの雪辱に挑む
    ●パラアーチェリー 岡崎愛子 JR宝塚線事故から生還「人生を楽しみたい」
    ●森田 剛が語る仕事と日常「些細な幸せがいい」
    ●記述式も英語民間試験もなくなって「20年度入試」はどうなる
    ●獣神サンダー・ライガー 引退試合を味わい尽くす
    ●現代の肖像 プロレスラー オカダ・カズチカ
    などの記事を掲載しています。
  • 実録!株式市場の錬金術師たち
    • 星野陽平
    • イースト・プレス
    • ¥1320
    • 2005年06月22日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ベストセラー『実録!株式市場のカラクリ』がパワーアップして再登場!市場の“カネの流れ”を思いのままに支配する者の正体&日経新聞には書いていない!?株式投資の裏ワザ!元証券マン、現役経済誌記者が「億万長者の投資術」を指南。
  • 週刊朝日 2020年 12/4号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥430
    • 2020年11月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • ●世界を席巻するBTSを大研究!週刊朝日でドーンと10P!
    激熱アンケート5615回答も一挙公開!

    「21世紀のビートルズ」(BBC)と称され、世界を席巻する韓国出身の7人組男性グループ「BTS」。今年8月に世界同時リリースされたシングル曲「Dynamite」は韓国のアーティストとして初めて、米ビルボードのシングルチャート1位を記録しました。アイドルとは一線を画す彼らの魅力を探るべく、本誌はアンケートを実施。5615件もの回答から導き出された答えとは──? さらに、BTSの40曲以上の日本語曲の作詞を手がけるミュージシャンのKM-MARKIT(ケムマキ)さんに独占インタビュー。日本語バージョンの歌詞ができるまでの過程や、BTSがトップに上り詰めた背景を語っていただきました。

    本誌がBTS人気の秘密をさぐるべく実施したインターネット上でのアンケートには、5615件もの回答が寄せられました。そこには、BTSを支える「A.R.M.Y」(アーミー。BTSファンの愛称)からの、7人のメンバーそれぞれへの熱い思いが。そのごく一部を紹介すると、「言葉が深い」(RM)、「ツンデレの沼」(SUGA)、「優しい歌声にうっとり」(JIN)、「油断のないダンス」(J-HOPE)、「唯一無二の舞」(JIMIN)、「抜け出せない四次元の沼」(V)、「黄金のマンネ(末っ子)」(JUNG KOOK)……。寄せられた声や音楽業界関係者、ポップカルチャーの専門家などに取材して、彼らが世界を席巻した理由に迫りました。また、BTSの日本語歌詞の作詞を手がけるミュージシャンのKM-MARKIT(ケムマキさん)にも独占インタビュー。2014年の日本デビューからBTSの楽曲に関わってきたというKM-MARKITさんは、「だいたい英語で話しかけるのですが、メンバーは『日本で話しかけてもらったほうがいいです』とか、ちょっと間違えると『ごめ〜ん』と笑いかけてくれて、逆に彼らのほうが日本語で話しかけてくれるんです」と、メンバーの人柄がわかるエピソードを語ってくれました。そんなBTSが、スターダムへとのし上がっていく過程をどう見たのか。メンバーの成長を間近で目撃してきたKM-MARKITさんならではのお話をうかがいました。

    ほかの注目コンテンツは

    ●衆院465人緊急アンケート コロナ第3波でも「Go To」「解散」「五輪」やるべきか
    新型コロナの「第3波」が押し寄せています。国内の感染者数は連日のように過去最多を更新。そんな状況でも永田町からは「衆院解散」「五輪解散」といった話が聞こえてきます。いったい、国会議員たちは今の状況をどう考え、私たちをどこへ導こうとしているのでしょうか。本誌は衆院議員全465人に対して緊急アンケートを実施。コロナ禍での解散や五輪、果ては女系・女性天皇を容認すべきかや、選択的夫婦別姓を認めるか否か、ベーシックインカムを導入すべきかなど、多岐にわたる質問を投げかけました。石破茂氏、辻元清美氏、稲田朋美氏、山尾志桜里、亀井亜紀子氏など、政界のキーパーソンへのインタビューと併せてお届けします。

    ●高木ブー&仲本工事が今だから明かす伝説の番組「8時だョ!全員集合」の真実
    コロナ禍の巣ごもりで、「愛の不時着」などのネット配信番組が人気を博しています。しかし、かつて日本には、迫力あふれる生放送のコントで視聴者の心を鷲掴みにしたお化け番組「8時だョ!全員集合」がありました。ドリフターズの高木ブーさんと仲本工事さんや当時の制作スタッフが本誌の取材に応じ、「伝説の番組」の裏話を明かしてくれました。ドリフターズの付き人を経て日本有数のコメディアンとなった志村けんさんについて、仲本さんは「当初、志村はテンポが合わなかった」と語ります。そんな志村さんが変わったきっかけは、大流行した「あの歌」だったとか。詳しくは是非、本誌をご覧ください。

    ●「コロナ離婚危機」も告白 ダイアモンド☆ユカイが語る「断捨離で残った二つのもの」
    1990年のソロデビューから30周年を迎えるダイアモンド☆ユカイさんが、本誌の名物コーナー「この人1週間」に登場。波乱の半生と、コロナ禍で起きた変化について語りました。節目の年だった今年、計画していた様々なことの変更を余儀なくされ、妻と3人の子どもと過ごす時間が増えたというユカイさん。生活が急変した影響で、一時は“コロナ離婚”が頭をかすめるほどの危機だったと告白します。これを機に断捨離に励んだというユカイさんのもとに残った「たった二つのもの」とは──

案内