カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

エクレア の検索結果 標準 順 約 84 件中 221 から 227 件目(12 頁中 12 頁目) RSS

  • 【輸入盤】『ペレアスとメリザンド』全曲 フランソワ=グザヴィエ・ロト&レ・シエクル、ヴァンニーナ・サントーニ、ジュリアン・ベール、他(2021
    • ドビュッシー(1862-1918)
    • Harmonia Mundi
    • ¥5453
    • 2022年03月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あの『春の祭典』以上の衝撃!
    ロトとレ・シエクルがドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』にピリオド楽器で挑戦!

    おそらくほとんど誰も考えなかったドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』のピリオド楽器による録音が登場します。それもロトとレ・シエクルという最高の演奏陣で、ストラヴィンスキーの『春の祭典』のディスク発表時以上の衝撃と申せましょう。
     『ペレアスとメリザンド』の声楽パートはフランス語の抑揚による朗誦に終始しますが、1987年生まれのソプラノ、ヴァンニーナ・サントーニのメリザンド役をはじめ母国語歌手で固め、自然で美しさ満点。ことにゴロー役のバリトン、アレクサンドル・デュアメルの名演が光ります。
     さらに注目なのがロトとレ・シエクルの作り上げるオーケストラ・サウンド。奇を衒わずあくまでシンプル、室内楽的とさえ言えるドビュッシーの精妙なオーケストレーションを実現。弦楽器以外はすべて1900年前後のフランス製(ブックレットに詳細記載)を用い、明るく透明な音色、ガット弦を用いた弦楽器が無限な柔らかさを醸しているのも魅力。基本的にノン・ヴィブラートなため日本の雅楽のような音響さえ創り出しています。ロトによれば地下のシーンでドビュッシーがトロンボーンを用いた理由が、コントラバスの弦と共鳴して不思議な色合いを出そうとしているのも、この演奏で初めて実感できるとのこと。
     昨今日本でも『ペレアスとメリザンド』が注目されている感がありますが、その本家本元による真打として世界中の関心を集めること間違いなし。まさに初めて曲の美しさ、凄さを実感できます。
     コロナ禍の2021年3月に配信用に行われた無観客上演をもとに編集。ハルモニア・ムンディならではの高音質録音も光ります。2022年初端から大新譜のリリースとなります。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ドビュッシー:歌劇『ペレアスとメリザンド』全曲

     メリザンド:ヴァンニーナ・サントーニ(ソプラノ)
     ペレアス:ジュリアン・ベール(テノール)
     ゴロー:アレクサンドル・デュアメル(バリトン)
     ジュヌヴィエーヴ:マリ=アンジュ・トドロヴィチ(メゾ・ソプラノ)
     アルケル:ジャン・テジャン(バス)
     医師:ダミアン・パス(バス・バリトン)
     イニョルド:アドリアン・ジュベール(ボーイ・ソプラノ)
     牧童:マチュー・グルレ(バス)
     リール歌劇場合唱団
     レ・シエクル
     フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)

     録音時期:2021年3月
     録音場所:リール歌劇場、ラ・セーヌ・ミュジカル
     録音方式:ステレオ(デジタル/無観客上演)




    Disc1
    1 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 1 scne 1
    2 : Je ne pourrai plus sortir de cette fort (Golaud)
    3 : Pourquoi pleures-tu ? (Golaud, Mlisande)
    4 : Interlude I
    5 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 1 scne 2
    6 : Voici ce qu'il crit son frre Pellas (Genevive)
    7 : Qu'en dites-vous ? (Genevive, Arkel, Pellas)
    8 : Interlude II
    9 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 1 scne 3
    10 : Il fait sombre dans les jardins (Mlisande, Genevive, Pellas)
    11 : Oh ! Hisse, oh ! (chur, Mlisande, Pellas, Genevive)
    12 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 2
    13 : Interlude III
    14 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 2 scne 1
    15 : Vous ne savez pas o je vous ai mene ? (Pellas, Mlisande)
    16 : C'est au bord d'une fontaine aussi qu'il vous a trouve ? (Pellas, Mlisande)
    17 : Interlude IV
    18 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 2 scne 2
    19 : Ah ! Ah ! Tout va bien, cela ne sera rien (Golaud, Mlisande)
    20 : Ne peux-tu pas te faire la vie qu'on mne ici ? (Golaud, Mlisande)
    21 : Interlude V
    22 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 2 scne 3
    23 : Oui, c'est ici, nous y sommes (Pellas, Mlisande)
    24 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 3 scne 1
    25 : Mes longs cheveux descendent jusqu'au seuil de la tour! (Pellas, Mlisande)
    26 : Oh! Oh! Qu'est-ce que c'est? (Pellas, Mlisande)
    27 : Laisse-moi! Laisse-moi relever la tte (Mlisande, Pellas, Golaud)
    28 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 3 scne 2
    29 : Prenez garde! Par ici, par ici (Golaud, Pellas)
    30 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 3 scne 3
    31 : Ah! Je respire enfin! (Pellas, Golaud)
    32 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 3 scne 4
    33 : Viens, nous allons nous asseoir ici, Yniold (Golaud, Yniold)
    34 : Non, non, mon enfant (Golaud, Yniold)
    35 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 4 scne 1
    36 : O vas-tu? Il faut que je te parle ce soir (Pellas, Mlisande)
    37 : ** Debussy:Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 4 scne 2
    38 : Maintenant que le pre de Pellas est sauv (Arkel, Mlisande)
    39 : Pellas part ce soir (Golaud, Arkel, Mlisande)
    40 : Interlude VI
    41 : ** Debussy: Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 4 scne 3
    42 : Oh! Cette pierre est lourde... (Yniold, Un Berger)
    43 : ** Debussy: Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 4 scne 4
    44 : C'est le dernier soir, le dernier soir... (Pellas)
    45 : Pellas... (Mlisande, Pellas)
    46 : On dirait que ta voix a pass sur la mer au printemps (Pellas, Mlisande)
    47 : Quel est ce bruit? (Pellas, Mlisande)
    48 : ** Debussy: Pellas et Mlisande, L. 88, Acte 5
    49 : Ce n'est pas de cette petite blessure qu'elle peut mourir (Le Mdecin, Arkel, Golaud)
    50 : Ouvrez la fentre, ouvrez la fentre (Mlisande, Arkel, Le Mdecin, Golaud)
    51 : Mlisande, as-tu piti de moi? (Golaud, Mlisande)
    52 : La vrit La vrit (Mlisande, Golaud, Arkel)
    53 : Qu'y a-t-il? (Golaud, Le Mdecin, Arkel)
    54 : Vous ne savez pas ce que c'est que l'me (Golaud, Arkel, Le Mdecin)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『ペレアスとメリザンド』全曲 フランソワ=グザヴィエ・ロト&レ・シエクル、ヴァンニーナ・サントーニ、ジュリアン・ベール、他(2021
    • ドビュッシー(1862-1918)
    • Harmonia Mundi
    • ¥5453
    • 2022年12月15日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クラムシェル・ボックスで装いもあらたに再登場
    あの『春の祭典』以上の衝撃!
    ロトとレ・シエクルがドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』をピリオド楽器で!

    ロトの名盤『ペレアスとメリザンド』が、CDブック仕様からクラムシェル・ボックスへとパッケージの装いもあらたに再登場します。
     おそらくほとんど誰も考えなかったドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』のピリオド楽器による録音。それもロトとレ・シエクルという最高の演奏陣で、ストラヴィンスキーの『春の祭典』のディスク発表時以上の衝撃と申せましょう。
     『ペレアスとメリザンド』の声楽パートはフランス語の抑揚による朗誦に終始しますが、1987年生まれのソプラノ、ヴァンニーナ・サントーニのメリザンド役をはじめ母国語歌手で固め、自然で美しさ満点。ことにゴロー役のバリトン、アレクサンドル・デュアメルの名演が光ります。
     さらに注目なのがロトとレ・シエクルの作り上げるオーケストラ・サウンド。奇を衒わずあくまでシンプル、室内楽的とさえ言えるドビュッシーの精妙なオーケストレーションを実現。弦楽器以外はすべて1900年前後のフランス製(ブックレットに詳細記載)を用い、明るく透明な音色、ガット弦を用いた弦楽器が無限な柔らかさを醸しているのも魅力。基本的にノン・ヴィブラートなため日本の雅楽のような音響さえ創り出しています。ロトによれば地下のシーンでドビュッシーがトロンボーンを用いた理由が、コントラバスの弦と共鳴して不思議な色合いを出そうとしているのも、この演奏で初めて実感できるとのこと。
     昨今日本でも『ペレアスとメリザンド』が注目されている感がありますが、その本家本元による真打として既に世界中の関心を集めています。まさに初めて曲の美しさ、凄さを実感できます。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ドビュッシー:歌劇『ペレアスとメリザンド』全曲

     メリザンド:ヴァンニーナ・サントーニ(ソプラノ)
     ペレアス:ジュリアン・ベール(テノール)
     ゴロー:アレクサンドル・デュアメル(バリトン)
     ジュヌヴィエーヴ:マリ=アンジュ・トドロヴィチ(メゾ・ソプラノ)
     アルケル:ジャン・テジャン(バス)
     医師:ダミアン・パス(バス・バリトン)
     イニョルド:アドリアン・ジュベール(ボーイ・ソプラノ)
     牧童:マチュー・グルレ(バス)
     リール歌劇場合唱団
     レ・シエクル
     フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)

     録音時期:2021年3月
     録音場所:リール歌劇場、ラ・セーヌ・ミュジカル
     録音方式:ステレオ(デジタル/無観客上演)

     クラムシェル・ボックス仕様



    Powered by HMV
  • 【輸入盤】エクスルターテ・ユビラーテ〜モーツァルト・アルバム カリーヌ・デエ、ジェローム・コレア&レ・パラダン
    • モーツァルト(1756-1791)
    • Aparte
    • ¥3025
    • 2024年01月17日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カリーヌ・デエの魅力最大限! 極上のモーツァルト・アルバム

    フランスはもちろんのこと、ザルツブルク音楽祭、リセウ大劇場、モネ劇場、サンフランシスコ・オペラ、メトロポリタン歌劇場と世界の名だたるオペラの殿堂に登場し、ヴィクトワール・ド・ラ・ミュジークの「シンガー・オブ・ザ・イヤー」を3度も受賞している大人気のソプラノ、カリーヌ・デエのモーツァルトが登場。あたたかみのある、しかしまっすぐな輝かしさと深みも兼ね備えた稀有な歌声の真骨頂が発揮されております!
     合間には交響曲や教会ソナタなども収録されており、こちらも必聴の名演が展開されております。(輸入元情報)

    【収録情報】
    モーツァルト:
    ● 救われたベトゥーリア K.118/74c〜アリア『大嵐の中にあって』
    ● 交響曲第17番ト長調 K.129
    ● 悔悟するダヴィデ K.469〜『不毛な悩みは遠ざかり』
    ● 教会ソナタ ニ長調 K.69
    ● 教会ソナタ ト長調 K.274
    ● 教会ソナタ ニ長調 K.144
    ● 戴冠式ミサ ハ長調 K.317〜『アニュス・デイ』
    ● 教会ソナタ 変ホ長調 K.67
    ● エクスルターテ・ユビラーテ K.165
    ● 証聖者の荘厳な晩課 K.339〜『ラウダーテ・ドミヌム』

     カリーヌ・デエ(ソプラノ)
     レ・パラダン(管弦楽)
     ジェローム・コレア(指揮)

     録音時期:2022年10月4-7日
     録音場所:フランス、ポワシー劇場
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)



    Powered by HMV

案内