カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

オーディオ の検索結果 高価 順 約 2000 件中 721 から 740 件目(100 頁中 37 頁目) RSS

  • 【輸入盤】『北極の音』〜素晴らしい土地 クリスチャン・クルクセン&アークティック・フィル(+ブルーレイ・オーディオ)
    • トゥーレセン、ラッセ(1949-)
    • 2l
    • ¥5251
    • 2022年11月09日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世界最北端のオーケストラ、アークティック・フィルハーモニック
    「北極の音」を探す音楽探検。「2L」が贈る至極のイマーシブ・オーディオで聴く!

    「アークティック・フィルハーモニック」は、ボードーのシンフォニエッタとトロムソの室内オーケストラが合体して生まれた世界最北端のプロフェッショナル・オーケストラです。プロジェクトと演奏する作品に合わせ、4つの形態に分かれて活動しています。デンマークのクリスチャン・クルクセンが首席指揮者を務める「交響楽団」。アメリカのティム・ワイスがリーダーの「シンフォニエッタ」。ヘンニング・クラッゲルードが芸術監督の「室内管弦楽団」。エスペン・ラングヴィークを代表とする「オペラ」。ボードーのストルメン・コンサートホールを中心に年間、200から250のコンサートを開催しています。
     「北極の音」は、アークティック・フィルハーモニックの特徴を示す「シグネチャー・ワーク」を求めるプロジェクトでとして企画されました。「ひとつのコンサートのプログラムになる大規模な作品でありながら、異なるアンサンブルが独立した曲として演奏することのできる楽章をもった、『北極圏ノルウェー』を映す音楽」。2013年に構想され、ノルディック・ヴォイセズのための『六重唱曲 Op.49』で2010年の「北欧音楽委員会(NOMUS)」賞を受けたラッセ・トーレセンに委嘱されることが決まりました。アークティック・フィルハーモニックが選んだ「北極の音」を作品名とし、「素晴らしい土地」の副題がつけられました。
     7つの楽章で構成され、それぞれの映す内容によって、アヴァンギャルドから伝統的な語法まで、異なるいくつかのスタイルで書かれています。薄明かりの中「みわたすかぎり白」の第1楽章。地表でもっとも重く大きい「聳えたつ氷河」に時折ハジロウミバドの鋭い鳴き声が混じる第2楽章。ウミスズメの群れに襲いかかるトウゾクカモメのドラマを語る第3楽章「空の群れと飛翔」。サーミのヨイクを織りこんだ第4楽章「出会いの思い出」はシンフォニエッタのために書かれ、2つの部分に分かれています。『雨 I(Regn I)』『曇り。晴れてゆく』『よい天気。海』『雨 II』の「4つの北極の雰囲気」と「魂の旅」。第5楽章『弦楽オーケストラのための2つの楽章』も、サーミの土地に興ったルター派のリバイバル運動の「厳粛な時 - 暗い時 - 明るい時」とノルウェーの民俗音楽による「フィドルの祭り」の2つの部分で構成されています。第6楽章は、さらに北にある「もろく、しかし力強く、素晴らしい」『未踏への賛歌』。最後の第7楽章が「この惑星の人間生活が直面する」『倒壊』。
     モッテン・リンドベルグのプロデュースとエンジニアリング。2021年8月、作曲者のトーレセンが立ち合い、ストルメン・コンサートホールで録音セッションが行われました。

    Pure Audio Blu-rayディスクとSACDハイブリッド・ディスクをセットにしたアルバムです。Pure Audio Blu-rayディスクにはインデックスを除き映像は収録されていません。SACDハイブリッド・ディスクはSACDブレーヤーとCDプレーヤーで再生できますが、Pure Audio Blu-rayディスクはCDやDVDのプレーヤーでは再生できないので、Blu-rayプレーヤーもしくはBlu-ray対応のPCをお使いください。(輸入元情報)


    【収録情報】
    ● トーレセン:『北極の音』〜素晴らしい土地

    1. 見わたすかぎり白
    2. 聳えたつ氷河
    3. 空の群れと飛翔
    4a. 出会い思い出 I:4つの北極の雰囲気
    4b. 出会いの思い出 II:魂の旅
    5a. 弦楽オーケストラのための2つの楽章 I:厳粛な時 - 暗い時 - 明るい時
    5b. 弦楽オーケストラのための2つの楽章 II:フィドルの祭り
    6. 未踏への賛歌
    7. 倒壊

     アークティック・フィルハーモニック
     クリスチャン・クルクセン(指揮)

     録音時期:2021年8月
     録音場所:ノルウェー、ボードー、ストルメン・コンサートホール
     録音方式:ステレオ(DXD 24bit/352.8kHz/セッション)

     制作・バランスエンジニアリング・ミクシング ・編集・マスタリング:モッテン・リンドベルグ
     共同制作:アンナ・ハルトマン、ラッセ・トーレセン

     Disc1: SACD hybrid (5.1 multichannel DSD/2.0 stereo DSD) RedBook PCM: MQA CD
     Disc2: Blu-ray 5.1 DTS HD-MA (24bit/192kHz), 7.1.4. Auro-3D (96kHz), 7.1.4. Dolby Atmos (48kHz), 2.0 LPCM (24bit/192kHz), mShuttle: MQA + FLAC + MP3 Region: AB
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『オールドホール写本聖母ミサ』 トリオ・メディイーヴァル(+ブルーレイ・オーディオ)
    • Medieval Classical
    • 2l
    • ¥5251
    • 2023年06月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「ECM」からヒット作を生み出してきたノルウェーのヴォーカル・アンサンブル
    トリオ・メディイーヴァル「2L」レーベル第2作目!
    英国の中世末期を代表する手稿譜集『オールドホール写本聖母ミサ』と新曲による意欲作!
    イマーシブ・オーディオのスペシャリスト「2L」による高品位録音!

    『オールドホール写本』は、14世紀後期から15世紀初期のイギリスとフランスの宗教曲を収めた最大で最重要のコレクションです。19世紀末にカトリックの神学校にあることがわかるまで400年という歳月の大部分、歴史から忘れられていました。この写本には通常ミサに使われるポリフォニーや聖母マリアのアンティフォンといった曲が収められ、中世後期の宗教音楽の最良の源とみなされています。
     「ECM」からヒット作を生み出してきたノルウェーのヴォーカル・アンサンブル「トリオ・メディイーヴァル(Trio Mediaeval)」の『慰め』につづく「2L」第2作アルバムは、この『オールドホール写本』から選んだ曲と新しく書かれた曲による「聖母マリアのためのミサ曲」として作られました。写本からは『キリエ』『グローリア』『アニュス・デイ』といったミサ通常文による曲とジョン・クックの『ステラ・チェリ』やリオネル・パワーの『アヴェ・レジーナ・チェロールム』といった曲が選ばれ、トリオ・メディイーヴァルからノルウェーのマリアンネ・ライダシュダッテル・エーリクセンとアメリカのデイヴィッド・ラングに新曲が委嘱されました。ラングの『アレルヤ』『アーメン』はユダヤ教とキリスト教に共通する言葉による「瞑想」、エーリクセンの『太陽は万人に輝く』はペトロニウスの『サテュリコン』の一節をテクストに使った作品です。
     イマーシブ・オーディオのスペシャリスト「2L」のモッテン・リンドベルグのプロダクションにより、オスロのウラニエンボルグ教会で録音セッションが行われました。チリ出身のカタリーナ・ビセンス[1983-]が参加、小型オルガン「オルガネット」を演奏しています。

    Pure Audio Blu-rayディスクとSACDハイブリッド・ディスクをセットにしたアルバムです。Pure Audio Blu-rayディスクにはインデックスを除き映像は収録されていません。SACDハイブリッド・ディスクはSACDブレーヤーとCDプレーヤーで再生できますが、Pure Audio Blu-rayディスクはCDやDVDのプレーヤーでは再生できないので、Blu-rayプレーヤーもしくはBlu-ray対応のPCをお使いください。(輸入元情報)

    【収録情報】
    1. セーラム聖歌(オールドホール写本):キリエ
    2. アレン[fl.c.1400](オールドホール写本):グローリア
    3. ジョン・クック[c.1385-1442](オールドホール写本):ステラ・チェリ(天の星)
    4. マリアンネ・ライダシュダッテル・エーリクセン[1971-]:太陽は万人に輝く
    5. 作者不詳[early C15](オールドホール写本):敬虔な母
    6. リオネル・パワー[c.1370-1445](オールドホール写本):アヴェ・レジーナ・チェロールム(めでたし天の后)
    7. フォンテインズ[fl.c.1400](オールドホール写本):高貴なる家より出で
    8. 作者不詳[C15](オールドホール写本):レジーナ・チェリ(天の后)(詠唱)
    9. 作者不詳[C15](オールドホール写本):レジーナ・チェリ(天の后)
    10. トマス・ダメット[c.1389-1437](オールドホール写本):祝福されしマリア、神の母
    11. カタリーナ・ビセンス[1983-]:間奏
    12. ジョン・クック[c.1385-1442](オールドホール写本):アヴェ・レジーナ
    13. オリヴァー[early C15](オールドホール写本):サンクトゥス(聖なるかな)
    14. トマス・ビュタリング[C15](オールドホール写本):男を知らぬ処女の母は
    15. オリヴァー[early C15](オールドホール写本):アニュス・デイ(神の子羊)
    16. リオネル・パワー(オールドホール写本):祝福されし家系
    17. デイヴィッド・ラング[1957-]:アレルヤ
    18. デイヴィッド・ラング:アーメン

     トリオ・メディイーヴァル(ヴォーカル・アンサンブル)
      アンナ・マリア・フリーマン
      リン・アンドレーア・フグルセット
      ヨールン・ロヴィーセ・フーサン
     カタリーナ・ビセンス(オルガネット)

     録音時期:2022年6月
     録音場所:ノルウェー、オスロ、ウラニエンボルグ教会
     録音方式:ステレオ(DXD 24bit/352.8kHz/セッション)
     SACD Hybrid
     5.0 multichannel DSD/ 2.0 stereo DSD/ RedBook PCM: MQA CD

     制作・バランスエンジニアリング・編集・ミクシング・マスタリング:モッテン・リンド
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『トロンハイムの協奏曲』 トロンハイム交響楽団バロック・アンサンブル(+ブルーレイ・オーディオ)
    • Baroque Classical
    • 2l
    • ¥5251
    • 2023年08月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • グンネルス・ライブラリー所蔵の特別コレクションを
    トロンハイム交響楽団の「バロック・アンサンブル」が演奏
    歴史的遺産のある街トロンハイムを感じる1枚

    トロンハイムは、聖オラヴ・トリュグヴァソンによって町の基礎づくりが行われた997年以後大きく発展し、ノルウェーの政治、宗教、文化の中心地として栄えました。18世紀、大北方戦争(1700〜1721)が終わると、商人たちが木材、干し魚、トロンデラーグ鉱山の銅などの輸出を再開。トロンハイムは大きな経済発展を経験しました。贅沢な社会環境は、さらなる生活の豊かさを求め、ヨーロッパ大陸から最新のファッション、文学と音楽がもたらされました。
     このアルバムでは、トロンハイムの「グンネルス・ライブラリー(Gunnerusbibioteket)」の所蔵する特別コレクションに収められた作品が4曲、トロンハイム交響楽団の「バロック・アンサンブル」によって演奏されます。このコレクションは、プロイセンのメーメル(現リトアニア、クライペダ)からトロンハイムに移り、この都市の文化と生活に欠かせない人材として活躍したヨハン・ダニエル・ベッリーン(Johan daniel Berlin)[1714-1787]と彼のサークルの所有だったとされ、デンマーク=ノルウェーの音楽がヨーロッパ大陸の器楽作品の豊かな土壌の上に育ったことを知る貴重な手がかりと考えられています。
     『チェンバロ、ヴァイオリンとチェロのためのソナタ』を作曲したヨハン・ヘンリク(ハインリヒ)・ベッリーン(Johan Henrich (Heinrich) Berlin)[1741-1807]は、ヨハン・ダニエルの3人の子のひとり。トロンハイムで生まれ、父から音楽を教わりながら、父の所蔵する膨大な音楽理論書、手稿譜、楽器コレクションを自由に使い、自身の音楽を深めていきました。オルガニストとして活躍、トロンハイム音楽協会(Det Trondhjemske Musikalske Selskap)の創設にも加わりました。バロック期のノルウェーを代表する作曲家とみなされ、『ベッリーン父子の音楽』(Simax)などに作品が収録されています。
     ヨーゼフ・メック(Joseph Meck)[1690-1758]は、ラインラント=パラティナーテのクネーリンゲン生まれ。ドイツで初めてヴィヴァルディをモデルにしたヴァイオリン協奏曲を書いたひとりとされ、『XII Concerti a Cinque Stromenti(5つの楽器による12の協奏曲) Op.1』が1720年ないし1721年にアムステルダムで出版されました。『ヴァイオリン協奏曲ト長調』はこの協奏曲集の第9曲。ライブラリーの整理番号「XM 141」の作品です。
     作者不詳の『ヴァイオリン協奏曲ハ短調』は、タイトル・ページに書かれた「Del Sigr. Opfermand(オプフェルマンド氏)」の作と推測されるものの、この人物に関する詳細は不明とされています。アントニオ・ヴィヴァルディ[1678-1741]の『かっこう』の協奏曲は、彼の当時もっとも演奏された協奏曲のひとつとされる作品です。
     アルバムの録音セッションは、2021年6月にトロンハイムのラーデモーエン教会で行われました。プロデューサーのモッテン・リンドベルグ(Morten Lindberg)が「素晴らしい響き」という、カントゥスの『ユグドラシル』の録音された教会です。

    Pure Audio Blu-rayディスクとSACDハイブリッド・ディスクをセットにしたアルバムです。Pure Audio Blu-rayディスクにはインデックスを除き映像は収録されておりません。SACDハイブリッド・ディスクはSACDブレーヤーとCDプレーヤーで再生できますが、Pure Audio Blu-rayディスクはCDやDVDのプレーヤーでは再生できませんので、Blu-rayプレーヤーもしくは Blu-ray対応のPCをお使いください。(輸入元情報)(写真 輸入元提供)

    【収録情報】
    ● メック:ヴァイオリン協奏曲ト長調 Op.1-9(XM 141)
    ● 作者不詳(オプフェルマンド氏):ヴァイオリン協奏曲ハ短調(XM 49)
    ● J.H.ベッリーン:チェンバロ、ヴァイオリンとチェロのためのソナタ(XM 3)
    ● ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲イ長調 RV.335『かっこう』(XM 140)

     トロンハイム交響楽団バロック・アンサンブル
      シーグル・イムセン(ソロ・ヴァイオリン)
      レナータ・クバラ(ヴァイオリン)
      セシリア・ヴォールベルグ(ヴァイオリン)
      ヴェローナ・ラップ(ヴィオラ)
      トールライフ・ホルム(チェロ)
      フレードリク・ブリーケング(ヴィオローネ)
      トマス・C・ボイセン(リュート、テオルボ)
      グンヒル・トンデル(チェンバロ、オルガン)
      クリスティーナ・コブ(フォルテピアノ)

     録音時期:2021年6月
     録音場所:ノルウェー、トロンハイム
    Powered by HMV
  • SOUND FORGE Audio Studio 13
    • ソースネクスト株式会社
    • ¥5250
    • 2019年06月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 録音、編集、変換、エフェクト追加、ノイズ除去、音楽CD作成などオーディオに関わるさまざまな機能を搭載しています。

  • AT-PHA10 BK ヘツドホンアンプ
    • オーディオテクニカ
    • ¥5197
    • 2009年12月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『楽天audio-technica ショップ』特集ページはこちら>>
  • オーディオ用半導体アンプ設計・解析
    • 落合萌
    • 誠文堂新光社
    • ¥5170
    • 1998年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 半導体回路の基礎からアンプ回路の設計までがステップバイステップでわかる。
  • 口蓋裂の構音障害音声CD
    • 日本音声言語医学会
    • インテルナ出版
    • ¥5170
    • 1999年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • H.323/MPEG-4教科書
    • MCR(Multimedia Commu/大久保栄
    • 日教販
    • ¥5170
    • 2001年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、マルチメディアとインターネットをテーマとし、理解度をセルフ・チェックできるように、各章末に簡単な練習問題を掲載しています。
  • 【輸入盤】『ファウストの劫罰』 イーゴリ・マルケヴィチ&ラムルー管弦楽団(2CD+ブルーレイ・オーディオ)
    • ベルリオーズ(1803-1869)
    • Dg
    • ¥5161
    • 2019年03月08日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ベルリオーズ生誕150周年記念。CD2枚組+BDオーディオ
    イーゴリ・マルケヴィチ〜ベルリオーズ:劇的物語『ファウストの劫罰』

    ドイツ・グラモフォンの豪華ハードカバー仕様による歴史的オペラ録音。オリジナル・アナログ・テープからの24ビット・リマスター&オペラ全曲を収めたBDオーディオのセットで発売。(輸入元情報)

    【収録情報】
    ● ベルリオーズ:劇的物語『ファウストの劫罰』Op.24

     リシャール・ヴェロー(テノール/ファウスト)
     コンスエロ・ルビオ(ソプラノ/マルグリート)
     ミシェル・ルー(バリトン/メフィストフェレス)
     ピエール・モレ(バス/ブランデル)
     エリーザベト・ブラッスール合唱団
     フランス国営放送児童合唱団
     コンセール・ラムルー管弦楽団
     イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)

     録音時期:1959年5月
     録音場所:パリ、Salle de la Mutualité
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】歌劇『ディオニソス』全曲 オーディ演出、メッツマッハー&ベルリン・ドイツ響、クレンツル、エルトマン、他(2010 ステレオ)
    • リーム(1952-)
    • Euroarts
    • ¥5159
    • 2013年10月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • リームの『ディオニソス』
    ザルツブルク音楽祭での世界初演の映像!
    メッツマッハーの本領発揮!

    現代ドイツを代表する作曲家、ヴォルフガング・リームの新作オペラの世界初演が映像になりました。『ディオニソス』は、ニーチェの「ディオニュソスー頌歌」を下敷きに、ニーチェをモデルにした主人公Nの、「ディオニュソス的」なものへの憧れと葛藤を描いたもの。ニーチェが素材なので内容としてはかなり難解ですが、舞台作品としては哲学的な深い思索がなくても楽しめる作品に仕上がっています。
     Nのヨハネス・マルティン・クレンツルは、1962年ドイツのアウグスブルク生まれのバリトン。レパートリーの広いバリトンで、近年はワーグナーで活躍しています。モニカ・エルトマンは今や高い人気を誇るソプラノ。高音が頻出する至難な役を楽々とこなしています。エリン・ロンボはスウェーデンのソプラノ。前年2009年のザルツブルク音楽祭でのリーム『愛に満ちた偉大な太陽に向かって』にも出演して高評価を得て、再登板です。「客」とアポロンのマティアス・クリンクは、今が旬のドイツのテノール。ケルンやシュトゥットガルトを中心に広いレパートリーで活躍している万能型です。
     初演の成功の立役者は何と言ってもインゴ・メッツマッハー。明晰で整理の行き届いた指揮は絶賛されました。またピエール・オーディの分かりやすい演出、ヨナタン・メーゼの想像力を書きたてる舞台装置も秀逸。こうした作品は音だけで聴いてもなかなか魅力が伝わりづらいので、鮮明映像で見られるのは嬉しいものです。(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ・リーム:オペラ『ディオニソス』全曲

     ヨハネス・マルティン・クレンツル(Br N)
     モニカ・エルトマン(S 第1の高いソプラノ)
     エリン・ロンボ(S 第2 の高いソプラノ)
     マティアス・クリンク(T 「客」、アポロン)
     ヴィルピ・ライサネン(Ms)
     ユリア・ファイレンボーゲン(A)
     ウィーン国立歌劇場合唱団
     ベルリン・ドイツ交響楽団
     インゴ・メッツマッハー(指揮)

     演出:ピエール・オーディ
     舞台:ヨナタン・メーゼ
     衣装:ヨルゲ・ヤラ
     照明:ジャン・カルマン
     ドラマトゥルグ:クラウス・ベルティッシュ

     収録時期:2010年7月、8月
     収録場所:ザルツブルク、モーツァルトのための劇場(ライヴ)

    ・特典映像:ドキュメンタリー『I am Thy Labyrinth』(ベッティナ・エルハルト監督)

     収録時間:本編122分、特典53分
     画面:カラー、16:9、HD
     音声:PCM Stereo / DTS-HD Master Audio 5.0
     字幕:英独仏
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。
    レーベル : Euroarts
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1
    音声 : ドイツ語ー2.0ch (stereo) リニア PCM,ドイツ語ー5.0ch DTS
    字幕言語 : ドイツ語,フランス語,英語

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ドキュメンタリー『ザ・オーケストラ〜クラウディオ・アバドとモーツァルト管弦楽団の音楽家たち』
    • Documentary Classical
    • Euroarts
    • ¥5159
    • 2015年02月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クラウディオ・アバドとモーツァルト管弦楽団の音楽家たち
    最後のヨーロッパ・ツアーのドキュメンタリー

    モーツァルト管弦楽団の2013年ヨーロッパ・ツアーをとらえたドキュメンタリー。この映像がアバドとの最後のツアーとなりました。
     モーツァルト管弦楽団は、2004年にクラウディオ・アバド自身が設立した若きオーケストラですが、400年にわたる歴史と伝統に支えられた音楽組織、アッカデミア・フィラルモニカの中心的存在といえる団体です。かつてモーツァルトがボローニャを訪れ、音楽家マルティーニ神父に教えを請うた来歴を由来とし、モーツァルト管弦楽団と名づけられました。
     この映像は、モーツァルト管弦楽団の音楽家たちの音楽性、そして人間的な側面にも焦点を当てています。フィーチャーされているのは、マリア・フランチェスカ・ラテッラ、フェデリカ・ヴィニョーニ、ルーカス・ナヴァロ、アロイス・ポシュ、ラインホルト・フリードリヒ、アレッシオ・アレグリーニ、ヨハニ・ゴンザレスらベテランから若手まで。さらにクラウディオ・アバドの未公開インタビュー、ボローニャ、ルツェルン、ウィーン、マドリード、パレルモでのリハーサル風景も収録。ボーナス映像には、団員たちの個別インタビューが収録され、アバドの大いなる遺産であるモーツァルト管弦楽団を深く掘り下げた見ごたえのある内容となっています。(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ● ドキュメンタリー『ザ・オーケストラ〜クラウディオ・アバドとモーツァルト管弦楽団の音楽家たち』

     監督:ヘルムート・ファイローニ、フランチェスコ・メリーニ

     収録時間:本編60分、ボーナス10分
     画面:カラー、16:9、1080/60i Full HD
     音声:PCMステレオ
     字幕:英独仏伊
     Region All

     ブルーレイディスク対応機器で再生できます。
    レーベル : Euroarts
    色彩 : カラー
    画面サイズ : ワイドスクリーン
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】戦争レクィエム ブリテン&ロンドン響、ヴィシネフスカヤ、ピアーズ、フィッシャー=ディースカウ(2CD)(+ブルーレイ・オーディオ
    • ブリテン(1913-1976)
    • Decca *cl*
    • ¥5150
    • 2013年07月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ブリテン:戦争レクィエム
    最新リマスター、Blu-ray-Audio付き

    ブリテン生誕100年記念盤。オリジナル・マスターテープより、最新技術によるハイ・ビット・リマスタリングを使用。また、カルショーが保存していたというリハーサル音源も収録(こちらはリマスターされておりません)。さらに、ブルーレイ・オーディオ・ディスク(音声のみ)が付いており、その新リマスター音源を、非圧縮音声(24bitリニアPCM)でそのまま収録。ブルーレイ・ディスク再生機器によってこの記念すべき作品をお聴きいただくことができます。

    【戦争レクィエム】
    ドイツ空軍による1940年の爆撃で瓦礫と化したコヴェントリー大聖堂が22年ぶりに再建されることとなり、それを記念する祝賀献堂式のため、反戦主義者ブリテンに委嘱されたのがこの『戦争レクィエム』です。
     委嘱を受けたブリテンは、1960年から翌年にかけて、集中的に『戦争レクィエム』の作曲に取り組み、反戦の決意と平和への祈願を作品に投影させて行きます。
     全体は6つの楽章から成り、ラテン語による通常のミサ典礼文の間に、第一次世界大戦で殺された詩人ウィルフレッド・オーウェンによる英語の詩が挿入される変則的なスタイルで構成されたこの作品は、ショスタコーヴィチが20世紀最大の傑作と称えたことでも知られる傑作です。

    【反戦主義者ブリテン】
    ベンジャミン・ブリテンは、日本政府からの祝典音楽作曲の要請にも『シンフォニア・ダ・レクィエム』で応えるほどの反戦主義者であり、第ニ次世界大戦が始まるとアメリカに逃れていたため、戦後は兵役忌避裁判にかけられたりもしました。
     また、『ねじの回転』『ヴェニスに死す』『ピーター・グライムズ』『ビリー・バッド』『カーリュー・リヴァー』『ルクレティアの凌辱』、そして反戦オペラでもある『オーウェン・ウィングレイヴ』など、死に関係するオペラを数多く書いたことでも有名です。

    【大編成作品の優秀録音】
    作品は大小2群のオーケストラと混声合唱、3人の独唱者によって演奏され、ラテン語部分は合唱とソプラノが、英語の詩の部分は独唱者が担当しています。天使のような少年合唱やソプラノの澄み切った美しさから、金管セクションや打楽器による圧倒的なサウンドまで、ブリテンの入念に描きあげた音響の素晴らしさをデッカの優秀な録音で堪能することが可能です。(HMV)

    【収録情報】
    ・ブリテン:戦争レクィエム Op.66

     ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(ソプラノ)
     ピーター・ピアーズ(テノール)
     ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
     サイモン・プレストン(オルガン)
     メロス・アンサンブル
     ロンドン・シンフォニー・コーラス
     バッハ合唱団
     ハイゲート学校合唱団
     ロンドン交響楽団
     ベンジャミン・ブリテン(指揮)

     録音時期:1963年1月
     録音場所:ロンドン、キングズウェイ・ホール
     録音方式:ステレオ(セッション)
     *リハーサル時の音声付き

    【Blu-ray-Audio Disc】
    ・戦争レクィエム(全曲)を、24bitリニアPCMで収録
    Powered by HMV

案内