カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

カレー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1101 から 1120 件目(100 頁中 56 頁目) RSS

  • Hanako (ハナコ) 2019年 01月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥794
    • 2018年11月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Delicious Story バインミーを探して。吉沢 亮

    食の賢者53人が推薦する2018年を代表する店。

    全国、いま絶対に行きたい店

    BEST FOOD #1
    酒井商会

    というわけで福岡、来ちゃいました。
    LESSON 1 福岡の食シーンが魅力的な理由
    LESSON 2 今、福岡らしさを堪能できる6軒
    LESSON 3 福岡の夜ははしごのためにある

    BEST FOOD #2 / #3
    南方中華料理 南三/羊SUNRISE

    単一フード愛好者の好きな店
    人気声優は食通だった! #1 下野 紘
    鶏の唐揚げ/餃子/カレー&スパイス/焼鳥
    ハンバーガー/クラフトビール/ラム肉

    インスタグラマーに聞く。
    「いいね!」グルメの誕生です

    ぐるっと日本全国、評判のお店を探しました!
    人気声優は食通だった! #2 山下大輝
    静岡/北海道/青森/京都/広島/沖縄

    大阪・神戸で、素敵にコスパ。
    食堂/ワイン/スパイスカレー

    新宿のおいしいホテル

    グルメな商業施設には、おいしい発見がいっぱい!
    人気声優は食通だった! #3 岡本信彦
    東京ミッドタウン日比谷/日比谷シャンテ/六本木ヒルズ
    GEMS三軒茶屋/渋谷ストリーム

    ヒットメーカーに聞く、日本で流行る店の条件

    おとりよせ王子vsお取り寄せ女王

    2018年パンにまつわるトピックス

    今年のスイーツの顔はこれ!
    シメパフェ/一年中かき氷/タピオカ/ギルトフリー

    海外のハナコラボメンバーのオススメ
    TAIWAN/HAWAII

    まだまだあった! 賢者が気になるトピックス

    Special Contents
    誰かを想う、レシピ集。
    中川正子(写真家)/大塩あゆ美(料理家)
    渡辺俊美(ミュージシャン)/麻生要一郎(料理家)

    【第2特集】 THE FIVE SENSES GIFT
    “五感”を贈る、冬のギフト

    Hanako EAT
    〜 Entertainment And Trend 〜
    GENTLEMAN ジェントル飯 町田啓太
    CINEMA シネマ商店街を食べ歩き 門間雄介
    ENGLISH TOKYO:TAKE A BITE 矢吹紘子
    SWEETS あまい乙女になりたい スイーツOLなり
    GOURMAND 名刺代わりのこのひと皿 小寺慶子
    BOOK 同じ釡の本を食らう 町田 康/有好宏文/奈良敏行
    SNACK スナック女の人生劇場 澄子ママ
    WORD コトバビュッフェ 上條桂子
    ART アートの円卓 我喜屋位瑳務/大池明日香
    MUSIC 今宵も深酔い MUSIC BAR 渡辺隔週
    LOVE あまから恋わずらい 星野概念
    EVENT どれ行く? イベントメニュー りえこ×なっちゃん
  • BRUTUS (ブルータス) 2018年 11/15号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥693
    • 2018年11月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 北の大都市、札幌。

    年間1,500万人の観光客が訪れ、美食や必須スポットはもとより、
    独自のカルチャーも根を張って、訪れる人を魅了してやまないこの街で、
    私たちが知りたい「正解」を探ります。

    ラーメン、建築、コーヒー、クラフト、音楽、
    ワイン、注目エリア、お土産……

    ジャンル別で巡った「札幌の正解」。

    ブックインブックは
    「札幌のおいしい店100」。

    札幌のパワーの詰め合わせを。


    目次
    札幌エリアマップ

    特集
    札幌の正解

    おいしいエリアの正解 ─── おいしい店は狸小路の奥にある。
    ラーメンとカレーの正解 ── 群雄割拠の2大ジャンル、今食べるべきは?
    デートの正解 ──────── 札幌美女と一緒に。
    音楽の正解 ──────── 音楽好きの行き着く先。
    買い物の正解 ─────── 買うべきものが、そこにはある!
    全国からファンが訪れる名店選。
    次世代の正解 ─────── ハロー、サッポロニュージェネレーション。
    北大巡りの正解 ────── 北の心臓。
    クラフトの正解 ─────── 札幌の町を、クラフトで巡る。
    過ごし方の正解 ────── 札幌滞在をもっと楽しくさせる12の体験。
    おもてなしの正解 ───── 好きになってほしい店があります。

    もうちょっと足を延ばして話題の宿へ。

    BOOK IN BOOK
    札幌食お助けアドレス100

    アートと建築の正解 ──── アートと建築を巡る3日間の探検。
    BARの正解 ──────── 良い曲、良い音、良いお酒。
    コーヒーの正解 ─────── 札幌はなぜ深煎りなのか。
    チーズとワインの正解 ─── 北海道産チーズにヴァン・ナチュールをペアリング。
    噂の正解 ────────── 街の噂、店の噂、調査しました!
    お土産の正解 ─────── お持ち帰りは「北海道」です。
  • 【輸入盤】『ウェスト・サイド・ストーリー』 バーンスタイン&オーケストラ、テ・カナワ、カレーラス、他(1984 ステレオ)
    • バーンスタイン、レナード(1918-1990)
    • Dg 20c
    • ¥1922
    • 2014年08月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バーンスタイン:『ウェスト・サイド・ストーリー』

    テ・カナワやカレーラスらを起用した自作自演名盤
    作曲家バーンスタインの名を不動のものにしたこのミュージカルの名作は、ニューヨークのウェスト・サイドを舞台に、対立する非行少年グループ間の男女の悲恋を描いた現代版「ロミオとジュリエット」といえる作品で、胸を打つ甘美なメロディや野性的なリズムによる音楽が魅力です。
     作曲者自らがタクトを執り、テ・カナワやカレーラスなど超一流のオペラ歌手を起用したこの録音は、バーンスタインの意志が隅々にまで貫かれた名盤として広く知られています。(ユニバーサルIMS)

    【収録情報】
    ・バーンスタイン:ミュージカル『ウェスト・サイド・ストーリー』

     キリ・テ・カナワ(ソプラノ:マリア)
     ホセ・カレーラス(テノール:トニー)
     タティアナ・トロヤノス(メゾ・ソプラノ:アニタ)
     カート・オルマン(バリトン:リフ)
     マリリン・ホーン(アルト:歌手)、他
     オーケストラ&コーラス
     レナード・バーンスタイン(指揮)

     録音時期:1984年9月
     録音場所:ニューヨーク、RCAスタジオ
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

    Disc1
    1 : Prologue
    2 : Jet Song
    3 : Something's Coming
    4 : The Dance At The Gym - Blues
    5 : The Dance At The Gym - Promenade
    6 : The Dance At The Gym - Mambo
    7 : The Dance At The Gym - Cha-Cha
    8 : The Dance At The Gym - Meeting Scene
    9 : The Dance At The Gym - Jump
    10 : Maria
    11 : Tonight - Balcony Scene
    12 : America
    13 : Cool
    14 : One Hand, One Heart
    15 : Tonight (Ensemble)
    16 : The Rumble
    17 : I Feel Pretty
    18 : Ballet Sequence - Beginning
    19 : Ballet Sequence - Transition To Scherzo
    20 : Ballet Sequence - Scherzo
    21 : Ballet Sequence - Somewhere
    22 : Ballet Sequence - Procession And Nightmare
    23 : Gee, Officer Krupke
    24 : A Boy Like That
    25 : I Have A Love
    26 : Taunting Scene
    27 : Finale
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】<ホセ・カレーラスーカレーラス・イン・ヴェローナ>(1988年8月8日) カレーラス/ドミンゴ/ヌッチ/フランチ/他
    • Tenor Collection
    • Arthaus Musik *cl*
    • ¥4059
    • 2006年08月31日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ホセ・カレーラス / イン・ヴェローナ(DVD)

    カレーラスのカムバック直後のライヴ(以前にフィリップスからリリースされていたLDと同一映像)。カレーラス自身がララの『グラナダ』を披露したあとは、彼の復帰を祝って駆けつけたスター歌手たちの競演。まるでオペラの紅白歌合戦といった雰囲気で盛り上がっています。『ホセ・カレーラス・コレクション』シリーズの一枚です。

    [収録予定曲]
    ロッシーニ:
    ・歌劇『セビリャの理髪師』〜私は町のなんでも屋/かげ口はそよ風のように

    ポンキエルリ:
    ・歌劇『ジョコンダ』〜自殺!

    プッチーニ:
    ・歌劇『マノン・レスコー』〜なんと素晴らしい美人/ひとり寂しく捨てられ
    ・歌劇『ラ・ボエーム』〜私の名はミミ

    チレア:
    ・歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』〜心身ともにくたくたで
    ・歌劇『アルルの女』〜ありふれた話

    ヴェルディ:
    ・歌劇『ドン・カルロ』〜彼女は私を愛したことがない
    ・歌劇『アイーダ』〜勝ちて帰れ
    ・歌劇『アッティラ』〜ローマの前で私の魂が
    ・歌劇『運命の力』〜神よ、平和を与えたまえ
    ・歌劇『オテロ』〜無慈悲な神の命ずるままに
    ・歌劇『椿姫』〜プロヴァンスの海と陸
    ・歌劇『シモン・ボッカネグラ』〜心に炎が燃え上がる

    マスカーニ:
    ・歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』〜ママも知るとおり
    マスネ:
    ・歌劇『ル・シッド』〜泣け、泣け、わが目
    ゲレーロ:
    ・歌劇『エル・セビリャーノのお客』〜剣に寄せる歌
    ドニゼッティ:
    ・歌劇『愛の妙薬』〜人知れぬ涙
    ベルリーニ:
    ・歌劇『ノルマ』〜清らかな女神よ
    ワーグナー:
    ・歌劇『ローエングリン』〜はるかな国に
    ドビュッシー:
    ・歌劇『放蕩息子』〜アザエル、アザエル、どうしてお前は私から離れていったの?
    ララ:
    ・グラナダ

    ホセ・カレーラス(テノール)
    プラシド・ドミンゴ(テノール)
    レオ・ヌッチ(バリトン)
    モンセラート・カバリエ(ソプラノ)
    エレーナ・オブラスツォワ(アルト)
    ペーテル・ドヴォルスキー(テノール)
    ゲーナ・ディミトローヴァ(ソプラノ)
    ルネ・コロ(テノール)
    エヴァ・マルトン(ソプラノ)
    ルッジェーロ・ライモンディ(バス)
    ヴィンチェンツォ・ラ・スコラ(テノール)
    サミュエル・レイミー(バリトン)
    イレアナ・コトルバス(ソプラノ)

    マドリード・ホセ・コラード管弦楽団、他
    ホセ・コラード(指揮)
    カルロ・フランチ(指揮)

    収録:1988年8月8日、ヴェローナ円形劇場

    NTSC方式(地域コード:0)、画像構成比4:3、音声方式:PCMステレオ、116分、独・仏・英・西語字幕付き
    レーベル : Arthaus Musik *cl*
    色彩 : カラー
    画面サイズ : 通常
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1
    音声 : 2.0ch (stereo) リニア PCM
    字幕言語 : スペイン語,ドイツ語,フランス語,英語

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】グラナダ〜イタリア民謡集 カレーラス、ベンツィ、ミュラー、イギリス室内管
    • Tenor Collection
    • Decca Most Wanted Re
    • ¥1922
    • 2014年05月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ホセ・カレーラス/グラナダ

    若きカレーラスの真骨頂
    カレーラス30代前半の録音の2枚のアルバムを1枚に収めたもので、若きカレーラスの美声を堪能できます。大らかで明るいところもさることながら、彼の繊細な表現力が光る真骨頂をお楽しみください。(ユニバーサルIMS)

    【収録情報】
    1. ララ:グラナダ
    2. トスティ:魅惑
    3. ビキシオ:マリウ、愛の言葉を
    4. デ・クルティス:わすれな草
    5. カルディッロ:カタリ、カタリ
    6. ブロドスキー:ビー・マイ・ラヴ
    7. デ・クルティス:君を愛す
    8. ブッツィペッチャ:ロリータ
    9. ガスタルドン:禁じられた音楽
    10. レハール:君はわが心のすべて

    (ボーナス・トラック)
    11. デンツァ:フニクリ・フニクラ
    12. カルディッロ:カタリ、カタリ
    13. ダンニバレ:太陽の国
    14. ファルヴォ:彼女に告げて
    15. ラマ:静けさに歌う
    16. マリオ:遥かなるサンタ・ルチア
    17. デ・クルティス:泣かないお前
    18. ディ・カプア:オ・ソレ・ミオ
    19. ディ・カプア:お前に口づけを
    20. タリアフェリ&ヴァレンテ:パッショーネ
    21. チョッフィ:五月の一夜
    22. カンニオ:恋する兵士
    23. デ・クルティス:帰れソレントへ

     ホセ・カレーラス(テノール)
     イギリス室内管弦楽団
     ロベルト・ベンツィ(指揮:1-10)
     エドゥアルト・ミュラー(指揮:11-23)

     録音時期:1978年7月(1-10)、1980年7月(11-23)
     録音場所:イギリス、ワトフォード・タウン・ホール
     録音方式:ステレオ(アナログ:1-10、デジタル:11-23/セッション)
    【DECCA MOST WANTED RECITALS】
    往年の歌手たちのデッカ録音のリサイタル・アルバムを、オリジナル・マスター・テープからリマスター。モノラル期から優秀録音であったデッカ・サウンドが蘇ります。オリジナル盤以外に、数多くのボーナス・トラックが追加されているのも特長です。(ユニバーサルIMS)

    Disc1
    1 : Lara: Granada
    2 : Tosti: Mala
    3 : Parlami d'amore, Mari
    4 : Non ti scordar di me
    5 : Core 'ngrato
    6 : Be My Love
    7 : Ti voglio tanto bene
    8 : Lolita
    9 : Musica Proibita
    10 : Lehr: Dein ist mein ganzes Herz! [Das Land des Lchelns / Act 2]
    11 : Funicul, funicul - Jos Carreras
    12 : Core 'ngrato- Jos Carreras
    13 : d'Annibale: 'O paese d'o sole- Jos Carreras
    14 : Dicitencello vuie- Jos Carreras
    15 : Silenzio cantatore- Jos Carreras
    16 : Santa Lucia luntana- Jos Carreras
    17 : Tu, ca nun chiagne! - Jos Carreras
    18 : 'O sole mio- Jos Carreras
    19 : Denza: I' te vurria vas- Jos Carreras
    20 : Passione- Jos Carreras
    21 : Cioffi: 'Na sera 'e maggio- Jos Carreras
    22 : Cannio: 'O surdato 'nnamurato- Jos Carreras
    23 : Torna a Surriento- Jos Carreras
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『ドン・カルロ』全曲 カラヤン&ウィーン国立歌劇場、カレーラス、フレーニ、ライモンディ、他(1979 ステレオ)(3CD)
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • ORFEO DOR *CL*
    • ¥6274
    • 2014年03月21日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カラヤン、ウィーン国立歌劇場での『ドン・カルロ』ライヴ!
    カレーラス、フレーニ、カプッチッリ、ライモンディ、バルツァ、グルベローヴァ
    蔵出音源、完全初出、これがヴェルディ・イヤーの大トリだ!

    ヴェルディ・イヤーの最後に「ORFEO」が凄い音源を出してきました! カラヤン指揮の『ドン・カルロ』、しかもウィーン国立歌劇場でのライヴです!
     カラヤンは1977年5月にウィーン国立歌劇場に復帰すると、1980年までの4年間、5月に同劇場に出演、ザルツブルク音楽祭のプロダクションを歌手ごと持ってくる形で豪華な上演を行っていました。ヴェルディの『ドン・カルロ』は、カラヤン自身の演出で、ザルツブルク音楽祭で1975〜1978年毎夏上演されたプロダクションで、全盛期のカラヤンの極めて完成度の高い上演として知られるもの。ウィーン国立歌劇場では1979年、1980年と上演され、これは1979年5月6日初日のライヴです。
     カラヤンは1978年9月に『ドン・カルロ』をEMIに録音しており、ホセ・カレーラスのカルロ、ミレッラ・フレーニのエリザベッタ、ピエロ・カプッチッリのロドリーゴ、アグネス・バルツァのエボリ公女は共通。しかしさすがライヴ、歌手はずっと伸び伸び歌っており、ことにカレーラスのひたむきで情熱的な歌はこちらの方がずっと胸に迫ってきます。また録音では真面目にまとめがちなカプッチッリも、あり余る声を劇場中に満たして圧倒的。一方、フィリッポはルッジェーロ・ライモンディ。ライモンディの同役は、若い頃の録音(EMI、ジュリーニ指揮)とフランス語歌唱の録音(DG、アバド指揮)しかありませんでした。当時37歳のライモンディ、この上なく美しく魅惑的なフィリッポを歌っています。対するマッティ・サルミネンが北方的巨声で冷酷な大審問官を歌い、両者の激突はかなり壮絶なもの。さらに端役にはエディタ・グルベローヴァやトマス・モーザーが出演しているという贅沢。
     特筆すべきはウィーンのオーケストラ。実はザルツブルク音楽祭での上演では常にウィーン・フィルが起用されていたのに、EMI録音と1986年3月のザルツブルク復活祭音楽祭での上演ではベルリン・フィルに替わり、響きが著しくドイツ風に傾いてしまいました。ここでのウィーン国立歌劇場管弦楽団は、さすがウィーン・フィルの母体、カラヤンの重厚な音楽作りを受けても決してシンフォニックにならず、劇場感覚豊かな演奏で『ドン・カルロ』を大いに盛り上げてくれます。
     ORF音源を使用、上々のステレオ録音で、劇場の興奮ごとお楽しみください!(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ・ヴェルディ:歌劇『ドン・カルロ』改訂4幕版全曲

     ホセ・カレーラス(T ドン・カルロ)
     ミレッラ・フレーニ(S エリザベッタ)
     ルッジェーロ・ライモンディ(Bs フィリッポ2世)
     ピエロ・カプッチッリ(Br ロドリーゴ)
     アグネス・バルツァ(Ms エボリ公女)
     マッティ・サルミネン(Bs 大審問官)
     ルイジ・ローニ(Bs 修道士)
     マリョン・ランブリクス(S テバルド)
     エヴァルト・アイヒベルガー(T レルマ伯爵)
     トマス・モーザー(T 国王の布告者)
     エディタ・グルベローヴァ(S 天の声)
     ウィーン国立歌劇場管弦楽団&合唱団
     ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

     録音時期:1979年5月6日
     録音場所:ウィーン国立歌劇場
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

    Disc1
    1 : Preludio - Carlo Il Sommo Imperatore
    2 : Io L'ho Perduta
    3 : Lui! Desso! L'infante!
    4 : Dio, Che Nell'alma Infondere Amor
    5 : Sotto Ai Folti, Immensi Abeti
    6 : Nei Giardin Del Bello Saracin Ostello
    7 : La Regina!... Un'arcana Mestizia
    8 : Che Mai Si Fa Nel Suol Francese
    9 : Io Vengo a Domandar Grazia Alla Mia Regina
    10 : Il Re!... Perch Sola la Regina?
    11 : Non Pianger, Mia Compagna
    12 : Restate! Presso Alla Mia Persona
    13 : O Signor, Di Fiandra Arrivo
    Disc2
    1 : A Mezzanotte, Ai Giardin Della Regina
    2 : Io Nel Suo Cor Lessi L'amor
    3 : Carlo! Se Mai Su Te Fogli Importanti Serbi
    4 : Spuntato Ecco Il D D'esultanza
    5 : Nel Posar Sul Mio Capo la Corona
    6 : Sire! Egli Tempo Ch'io Viva!
    7 : Ella Giammai M'am!
    8 : Il Grand'inquisitor!
    9 : Giustizia, Giustizia, Sire!
    10 : Soccorso Alla Regina!
    11 : Piet! Piet! Perdon!
    12 : Ah! Pi Non Vedr - O Don Fatale
    Disc3
    1 : Son Io, Mio Carlo
    2 : Per Me Giunto Il D Supremo
    3 : O Carlo, Ascolta, la Madre T'aspetta
    4 : Mio Carlo, a Te la Spada Io Rendo
    5 : Tu Che la Vanit
    6 : Dessa!... Un Detto, Un Sol
    7 : S, Per Sempre!
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】オペラ・アリア集 カレーラス、ベンツィ&ロイヤル・フィル、ロペス=コボス&ロンドン響
    • Tenor Collection
    • Decca Most Wanted Re
    • ¥1922
    • 2014年04月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ホセ・カレーラス〜オペラ・アリアを歌う
    初回限定盤

    ただのオペラ・アリア集では無い! 珍しいレアな曲も収録
    現代最高のテノールの一人、ホセ・カレーラスについては今更何の説明も必要ないでしょう。スペインのカタルーニャ州バルセロナに生まれ、幼い頃から音楽的才能を現し、8歳で公開演奏を行うなど、まさに「神童」としての名声をほしいままにしました。25歳でロンドン・デビュー。1972年にはアメリカ合衆国で歌い、1973年には日本に初来日しています。以降世界中の歌劇場で大活躍しますが、そのキャリアの頂点を極めた1987年、病に倒れてしまうのです。しかし、奇跡的に復活を果たし、それからの活躍の華々しさを知らぬ人はいないでしょう。この録音は、カレーラス33歳の時のもので、珍しいレパートリーが広範囲に渡って歌われているという、ファン垂涎の1枚です。(ユニバーサルIMS)

    【収録情報】
    ・ヴェルディ:歌劇『ロンバルディア人』〜私の喜びを
    ・ヴェルディ:歌劇『運命の力』〜不幸な者にとって生きていることは地獄だ
    ・ヴェルディ:歌劇『ルイーザ・ミラー』〜穏やかな夜には
    ・ヴェルディ:歌劇『仮面舞踏会』〜永久に君を失えば
    ・ヴェルディ:歌劇『イェルサレム』〜O mes amis, mes freres
    ・メルカダンテ:歌劇『誓い』〜La Dea di tutti i cor / Compiuta e omai
    ・ドニゼッティ:歌劇『アルバ公爵』〜Angelo casto e bel
    ・ドニゼッティ:歌劇『ロアン家のマリア』〜Nel fragor della festa
    ・ベッリーニ:歌劇『アデルソンとサルヴィーニ』〜Ecco signor la sposa
    ・ポンキエッリ:歌劇『放蕩息子』〜Il padre!

     ホセ・カレーラス(テノール)
     ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
     ロベルト・ベンツィ(指揮)
     録音:1976年3月、ロンドン(原盤:PHILIPS)

    ・レオンカヴァッロ:歌劇『道化師』〜衣装をつけろ
    ・レオンカヴァッロ:歌劇『ボエーム』〜愛しい面影は
    ・レオンカヴァッロ:歌劇『ザザ』〜O mio piccolo tavolo
    ・レオンカヴァッロ:歌劇『ジプシーたち』〜Dammi un amore
    ・マスカーニ:歌劇『友人フリッツ』〜ベッペも恋をしていたのか
    ・チレア:歌劇『アルルの女』〜フェデリコの嘆き

     ホセ・カレーラス(テノール)
     ロンドン交響楽団
     ヘスス・ロペス=コボス(指揮)
     録音:1979年4月、ロンドン(原盤:PHILIPS)
    【DECCA MOST WANTED RECITALS】
    デッカからの新シリーズ開始です! 往年の歌手たちのデッカ録音のリサイタル・アルバムを、オリジナル・マスター・テープからリマスター。モノラル期から優秀録音であったデッカ・サウンドが蘇ります。オリジナル盤以外に、数多くのボーナス・トラックが追加されているのも特長です。全て初回限定盤。(ユニバーサルIMS)

    Disc1
    1 : La Mia Letizia Infondere - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    2 : La Vita Inferno - Oh, Tu Che in Seno Agli Angeli - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    3 : Oh! Fede Negar Potessi - Quando Le Sere Al Placido - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    4 : Forse la Soglia Attinse - Ma Se M' Forza Perderti - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    5 : L'infamie - O Mes Amis, Mes Frres - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    6 : La Dea Di Tutti I Cor - Bella Adorata Incognita - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    7 : Compiuta Omai - Fu Celeste - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    8 : Inosservato - Angelo Casto E Bel - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    9 : Nel Fragor Della Festa - Alma Soave E Cara - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    10 : Ecco, Signor, la Sposa - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    11 : Il Padre! - Tenda Natal - Jos Carreras/Royal Philharmonic Orchestra
    12 : Vesti la Giubba - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    13 : Testa Adorata - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    14 : O Mio Piccolo Tavolo - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    15 : Dammi Un Amore - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    16 : Ed Anche Beppe Am - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    17 : E la Solita Storia - Jos Carreras/London Symphony Orchestra
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『ランメルモールのルチア』 カレーラス、リッチャレッリ、ヌッチ、ガルデッリ&ウィーン響
    • ドニゼッティ(1797-1848)
    • Bel Canto Society*cl
    • ¥3518
    • 2006年04月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』
     カーティア・リッチャレッリ(ルチア)
     ホセ・カレーラス(エドガルド)
     レオ・ヌッチ(エンリーコ)
     ヴァルトラウト・ウィンザウアー(アリーザ)
     ジョン・ディッキー(アルトゥーロ)
     エルマンノ・ロレンツィ(ノルマンノ)
     ジョン・ポール・ボガート(ライモンド)
     ウィーン・フォルクスオパー合唱団
     ウィーン交響楽団
     ランベルト・ガルデッリ(指揮)
     1982年、ブレゲンツ(ライヴ)
     収録時間:134分
     画面:カラー、4:3
     音声:PCMステレオ
     NTSC
     Region All
     (日本語リーフレット付き)
    レーベル : Bel Canto Society*cl
    色彩 : カラー
    画面サイズ : 通常
    信号方式 : NTSC
    リージョンコード : ALL
    組み枚数 : 1
    音声 : イタリア語ー2.0ch (stereo) リニア PCM

    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ウェスト・サイド・ストーリー バーンスタイン、テ・カナワ、カレーラス、トロヤノス
    • バーンスタイン (1918-90)
    • Dg
    • ¥2316
    • 1998年07月25日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Disc1
    1 : Prologue
    2 : Jet Song
    3 : Something's Coming
    4 : Dance at the Gym: Blues
    5 : Dance at the Gym: Promenade
    6 : Dance at the Gym: Mambo
    7 : Dance at the Gym: Cha-Cha
    8 : Dance at the Gym: Meeting Scene
    9 : Dance at the Gym: Jump
    10 : Maria
    11 : Balcony Scene (Tonight)
    12 : America
    13 : Cool
    14 : One Hand, One Heart
    15 : Tonight [From West Side Story]
    16 : Rumble
    17 : I Feel Pretty
    18 : Ballet Sequence (Beginning)
    19 : Transition to Scherzo
    20 : Scherzo
    21 : Somewhere
    22 : Procession and Nightmare
    23 : Gee, Officer Krupke!
    24 : Boy Like That
    25 : I Have a Love
    26 : Taunting Scene
    27 : Finale
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『トゥーランドット』全曲 ロンバール&ストラスブール・フィル、カバリエ、カレーラス、フレーニ、他(1977 ステレオ)(2CD)
    • プッチーニ (1858-1924)
    • Emi Home Of Opera
    • ¥2629
    • 2013年03月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • プッチーニ:トゥーランドット(2CD)
    カバリエ、カレーラス、フレーニ、ロンバール指揮

    【収録情報】
    ・プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』全曲

     トゥーランドット:モンセラート・カバリエ(ソプラノ)
     カラフ:ホセ・カレーラス(テノール)
     リュー:ミレッラ・フレーニ(ソプラノ)
     ティムール:ポール・プリシュカ(バス)
     皇帝アルトゥム:ミシェル・セネシャル(テノール)
     ピン:ビセンテ・サルディネロ(バリトン)
     パン:レミー・コラッツァ(テノール)
     ポン:リッカルド・カッシネッリ(バリトン)
     中国の官吏:エドゥアルド・トゥマジャニアン(バリトン)
     ペルシアの王子:アルベルト・クピード(テノール)
     第1の声:ペトランカ・マラコヴァ(ソプラノ)
     第2の声:エヴァ・サウロヴァ(メゾ・ソプラノ)
     ライン歌劇場合唱団
     大聖堂児童合唱団
     ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団
     アラン・ロンバール(指揮)

     録音時期:1977年8月
     録音場所:ストラスブール、パレ・ド・ラ・ミュジーク
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】レクィエム、聖歌四篇 アバド&ウィーン・フィル、ステューダー、リポヴシェク、カレーラス、ライモンディ(2CD)
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • Dg Duo
    • ¥2428
    • 2011年09月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ヴェルディ:レクィエム、聖歌四篇(2CD)
    アバド&ウィーン・フィル、国立歌劇場合唱団
    ムジークフェラインでのセッション録音が復活!

    1991年にベルリン・フィル首席指揮者兼芸術監督に就任したアバドは、ほどなくウィーン国立歌劇場音楽監督を辞任しています。同年1月には2度目となるニュー・イヤー・コンサート出演を果たしたアバドですが、晩秋におこなわれたムジークフェラインでのセッション録音では、母国イタリアのヴェルディによるレクィエムを演奏するという対照的なプログラムでの締めくくりとなっています。このヴェルディの録音は1993年1月に発売され(ジャケットは右の画像)、2006年に廃盤になっていたので、今回、「DG2CDシリーズ」での復活は歓迎されるところです。
     アバドはヴェルディのレクィエムを得意としており、CDでも1979年のミラノ・スカラ座とのセッション録音のほか、2001年のベルリン・フィルとのライヴ録音がリリースされています。
     両者のほぼ中間点に位置する時期におこなわれたウィーン・フィルとのセッション録音は、アバド唯一の録音となる『聖歌四篇』と組み合わされており、全体に宗教音楽らしく抑制の効いた美しい表現と深い色調の仕上がりが印象的。ソリストには、ステューダー、リポヴシェク、カレーラス、ライモンディと繊細な表現のできる歌手が選ばれ、ソロ・重唱・合唱のどの局面でも精妙な演奏を聴かせることに成功しています。
     組み合わせの『聖歌四篇』も高水準。2曲の無伴奏合唱のしっとりした美しさからも、名匠ノルベルト・バラチュによって合唱の準備が入念におこなわれたことは明らかで、これらの作品が宗教的な題材を用いた音楽であることを改めて痛感させる演奏となっています。(HMV)

    【収録情報】
    ヴェルディ:
    ・レクィエム
    ・聖歌四篇
     「アヴェ・マリア」
     「悲しみの聖母」
     「聖母への讃歌」
     「テ・デウム 」

     シェリル・ステューダー(ソプラノ)
     マルヤナ・リポヴシェク(メゾ・ソプラノ)
     ホセ・カレーラス(テノール)
     ルッジェーロ・ライモンディ(バス)
     ウィーン国立歌劇場合唱団
     ノルベルト・バラチュ(合唱指揮)
     ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
     クラウディオ・アバド(指揮)

     録音時期:1991年10月、11月
     録音場所:ウィーン、ムジークフェラインザール
     録音方式:デジタル(セッション)
    Powered by HMV最高の音で楽しむために!
  • ELLE gourmet (エル・グルメ) 2017年 09月号
    • 講談社
    • ¥997
    • 2017年08月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

  • ●スター食材グランプリ!
    国内外のレストランのメニューを見ていると、
    今、シェフたちがこぞって使う食材があることに気が付くはず。
    それは、いわば“スター食材”。
    近年なら、例えばトーストで一躍人気になったアボカドや、
    おしゃれなデリやビストロのサラダを鮮やかな赤で彩るビーツなど・・・。
    どうやら、今どきの味を作るために必要なのは、
    必ずしも珍しい食材ではなくて身近な食材とアイデアのコラボレーション。
    そこで、「エル・グルメ」が考える、今どきの“スター食材”を勝手にノミネート!
    “スター食材”が活躍する国内外のレストランの料理や家で作れるレシピをご紹介。
    さあ、初めての「スター食材グランプリ」、大賞は誰の手に!?


    ●インスタグラムでスター食材を探せ!
    スター食材を発掘するために、まずはシェフたちはどんな食材を使っているのか、
    レストランの公式アカウントをチェック。
    すると、シェフのミューズともいえるスター食材が見えてきた。


    ●料理のメイクアップはハーブにおまかせ!
    ユニークな形や個性豊かな風味を加えるだけで料理に輝きが増す、
    トッピングやサラダに欠かせないハーブは、小さなスターだ。


    ●辛み界の立役者は“青い爽快感”がキーワード
    今まで「辛み調味料」といえば、唐辛子の“赤色”が主流。
    ここにきて、“青色”辛味調味料のフレッシュで爽やかな辛みにハマる人が続出している。


    ●スリランカでカレーを習う
    インドやタイカレーは日本でもよく知られているけれど、
    いまだ謎に包まれているのがスリランカカレー。
    スパイスやココナッツを多用し、かつおぶしのようなだしを使うことも。
    その味を学ぶべく、現地のお母さんやシェフに弟子入り!


    ●食べ鉄のパラダイスへ!鉄子のグルメ
    「お座敷列車」「食堂車」、
    かつてはそんな言葉で呼ばれたちょっとスペシャルな鉄道車両。
    個性あふれる列車旅が今、トレンドに。
    写真専門の“撮り鉄”や音にこだわる“音鉄”の世界に最近は美味を求める“食べ鉄”、
    「鉄子」も進出中。あなたも「鉄子」予備軍かも?


    【別冊付録】エル・クッキング  
    みんなで囲む肉料理“ワイガヤ肉”で夏ごはん!
    パワーみなぎる肉料理は、ワイワイガヤガヤ、大勢で集まって囲むとさらに美味しさアップ!
    そんな時間を演出する、南米テイストの“ワイガヤ肉”メニューで盛り上がってみない?今、カレーはスリランカ!
    グルメ列車で夏旅

    別冊付録 ELLE Cooking

    スター食材グランプリ!
  • 【輸入盤】『海賊』全曲 ガルデッリ&ニュー・フィルハーモニア管、カレーラス、カバリエ、ノーマン、他(1975 ステレオ)(2CD)
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • Decca The Opera Comp
    • ¥2519
    • 2013年02月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ヴェルディ:『海賊』(2CD)
    カレーラス、カバリエ、ノーマン、ガルデッリ指揮

    ヴェルディ初期オペラの美しい旋律
    紀元前1000年頃のエーゲ海を舞台にした、海賊の首領コルラードのトルコに対する戦いと恋を描いた物語。初演は成功しなかったようですが、ヴェルディ特有の美しい旋律がちりばめられている作品です。若きカレーラスならではの完璧なベルカントの美しさを堪能できるばかりではなく、ベテランを揃えた完璧な程の適材適所のスター歌手の配役が見事です。(ユニバーサルIMS)

    【収録情報】
    ・ヴェルディ:歌劇『海賊』全曲

     ホセ・カレーラス(テノール)
     モンセラート・カバリエ(ソプラノ)
     ジェシー・ノーマン(ソプラノ)、他
     アンブロジアン・シンガーズ
     ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
     ランベルト・ガルデッリ(指揮)

     録音時期:1975年8月
     録音場所:ロンドン、ブレント・タウン・ホール
     録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
     原盤:PHILIPS
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】『ライヴ・イン・ウィーン1988』 カレーラス
    • Tenor Collection
    • Acanta
    • ¥1584
    • 2013年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カレーラス本格復帰コンサート!
    ウィーン国立歌劇場での熱狂を!

    1987年に白血病に倒れた名テノール、ホセ・カレーラスは、1988年7月に再び人々の前で歌を披露し、徐々に完全復帰を目指します。そして1988年9月16日、ウィーン国立歌劇場でのリサイタルで大成功を収め、完全復帰を世界にアピールしました。このCDには、アンコールの数曲を除いて、その様子が収録されています。世界中に病魔の克服と活動復帰の喜びを歌い上げるようなカレーラスの歌は、ただただ感動的です。(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ・フォーレ:夢のあとに
    ・マスネ:君の青い目を開けておくれ
    ・トゥリーナ:二つの恐れ
    ・ナチョ:君が恋しくて
    ・ナチョ:親しい娘
    ・リスト:ペトラルカの3つのソネット
    ・プッチーニ:太陽と愛
    ・プッチーニ:陸と海
    ・プッチーニ:知らせがあっても
    ・トスティ:開けておくれ
    ・トスティ:君なんかもう愛していない
    ・トスティ:かわいい口もと
    ・トスティ:最後の歌
    ・カルディッロ:つれない心(カタリ)
    ・ファルヴォ:君に告げよ

     ホセ・カレーラス(テノール)
     ヴィンチェンツォ・スカレーラ(ピアノ)

     録音時期:1988年9月16日
     録音場所:ウィーン国立歌劇場
     録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
    Powered by HMV
  • スープカレー Blu-ray BOX 【Blu-ray】
    • TEAM NACS/峯岸みなみ/入山法子
    • 「スープカレー」製作委員会
    • ¥15820
    • 2012年08月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 北海道直送!! TEAM NACSが贈るスパイシーでホットなソウルフル・ドラマ!!

    「スープカレー」のように奥深〜い味わいの“アラフォー男”5人の物語。

    人生の半ば。40代。世に「アラフォー」と呼ばれる世代。
    男にとってそれは、若かった頃の夢や理想を、心の中に小さく灯しながら、
    現実の毎日を必死に生きて闘う年頃。ドラマは、そんな年代を真剣に生きている
    5人の男たちの人生模様です。



    ドラマの舞台は主に札幌。
    主人公・TEAM NACSの5人がそれぞれ演じるのは、
    リーダーの森崎博之は百貨店の婦人服売り場の担当、安田顕は売れない俳優、
    戸次重幸は塾講師、大泉洋はテレビで活躍する料理研究家、音尾琢真は個人で冠婚葬祭業を営む起業家。
    少年がそのまま大人になってしまったような5人の主人公たちはそれぞれが別々の日常を送り、夢を追い、
    友を敬愛し、家族を愛し、ときに周囲を彩る若いエネルギーたちに翻弄され、戸惑う日々を送る。
    つまずき、ぶつかり、悩み、心を揺らしながら、小さくてもなお、輝きを放つ5つの人生。

    ドラマは全てが独立した別々のストーリーでありながら、10話が完結したときにはすべてのエピソードが
    渾然一体となって、スパイシーでホットで、身も心も、そして目頭までも熱くなる魔法のような物語です。

    【キャスト】
    TEAM NACS:森崎博之/安田顕/戸次重幸/大泉 洋/音尾琢真
    峯岸みなみ(AKB48)/入山法子/つみきみほ/中島ひろ子
    渡辺満里奈

    【スタッフ】
    総監修:本広克行(「踊る大捜査線」シリーズ)
    演出:木村好克・橋本光二郎・真壁幸紀
    脚本監修:秦建日子(「アンフェア」シリーズ原作)
    企画:北海道放送(HBC)/クリエイティブオフィスキュー
    チーフプロデューサー:泉雄貴(HBC)・安藤親広(ROBOT)
    主題歌:「日曜日」back number(ユニバーサルシグマ)
    制作プロダクション:ROBOT (「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ)
    製作:「スープカレー」製作委員会
    (北海道放送/ポニーキャニオン/TBSテレビ/TBSサービス/ネイチャーラボ/クリエイティブオフィスキュー/
     ROBOT/リンダパブリッシャーズ)

    (C)2012「スープカレー」製作委員会
  • スープカレー DVD BOX
    • TEAM NACS/峯岸みなみ/入山法子
    • 「スープカレー」製作委員会
    • ¥12850
    • 2012年08月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)
  • 北海道直送!! TEAM NACSが贈るスパイシーでホットなソウルフル・ドラマ!!

    「スープカレー」のように奥深〜い味わいの“アラフォー男”5人の物語。

    人生の半ば。40代。世に「アラフォー」と呼ばれる世代。
    男にとってそれは、若かった頃の夢や理想を、心の中に小さく灯しながら、
    現実の毎日を必死に生きて闘う年頃。ドラマは、そんな年代を真剣に生きている
    5人の男たちの人生模様です。



    ドラマの舞台は主に札幌。
    主人公・TEAM NACSの5人がそれぞれ演じるのは、
    リーダーの森崎博之は百貨店の婦人服売り場の担当、安田顕は売れない俳優、
    戸次重幸は塾講師、大泉洋はテレビで活躍する料理研究家、音尾琢真は個人で冠婚葬祭業を営む起業家。
    少年がそのまま大人になってしまったような5人の主人公たちはそれぞれが別々の日常を送り、夢を追い、
    友を敬愛し、家族を愛し、ときに周囲を彩る若いエネルギーたちに翻弄され、戸惑う日々を送る。
    つまずき、ぶつかり、悩み、心を揺らしながら、小さくてもなお、輝きを放つ5つの人生。

    ドラマは全てが独立した別々のストーリーでありながら、10話が完結したときにはすべてのエピソードが
    渾然一体となって、スパイシーでホットで、身も心も、そして目頭までも熱くなる魔法のような物語です。

    【キャスト】
    TEAM NACS:森崎博之/安田顕/戸次重幸/大泉 洋/音尾琢真
    峯岸みなみ(AKB48)/入山法子/つみきみほ/中島ひろ子
    渡辺満里奈

    【スタッフ】
    総監修:本広克行(「踊る大捜査線」シリーズ)
    演出:木村好克・橋本光二郎・真壁幸紀
    脚本監修:秦建日子(「アンフェア」シリーズ原作)
    企画:北海道放送(HBC)/クリエイティブオフィスキュー
    チーフプロデューサー:泉雄貴(HBC)・安藤親広(ROBOT)
    主題歌:「日曜日」back number(ユニバーサルシグマ)
    制作プロダクション:ROBOT (「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ)
    製作:「スープカレー」製作委員会
    (北海道放送/ポニーキャニオン/TBSテレビ/TBSサービス/ネイチャーラボ/クリエイティブオフィスキュー/
     ROBOT/リンダパブリッシャーズ)

    (C)2012「スープカレー」製作委員会
  • 【輸入盤】『ヴェローナ・ライヴ1988』 カレーラス、ドミンゴ、カバリエ、ヌッチ、ディミトローヴァ、ラ・スコーラ、ポンス、レイミー、ライモ
    • オムニバス(声楽)
    • Acanta
    • ¥2299
    • 2013年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アレーナに豪華スター結集!
    白血病から立ち直ったカレーラスの復帰を祝うガラ・コンサート!

    スペインの偉大なテノール、ホセ・カレーラスは、絶頂期の1987年に白血病に倒れ、手術の末、翌年に復帰を果たします。これを祝って1988年8月8日にヴェローナのアレーナで極めて豪華なガラ・コンサートが催されました。ずらりとならぶ22人に歌手に加え、最後にカレーラス本人も登場、『グラナダ』を披露しています。豪華な歌手の並んだガラ・コンサートは他にもありますが、ここでは奇跡的復帰を果たしたカレーラスへの喜びで巨大なアレーナが一体になっているという点で、非常に深い感動のある催しになっています。
     なおドミンゴだけは他所での出演のためこのコンサートに出演できず、事前に収録したビデオで参加しています。(キングインターナショナル)

    【収録情報】
    ・ロッシーニ:『セヴィリャの理髪師』〜私は町のなんでも屋
     レオ・ヌッチ(バリトン)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ポンキエッリ:『ジョコンダ』〜自殺!
     ゲーナ・ディミトローヴァ(ソプラノ)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・プッチーニ:『マノン・レスコー』〜なんと素晴らしい美人
     ペテル・ドヴォルスキー(テノール)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・プッチーニ:『ボエーム』〜私はミミと呼ばれています
     ソーナ・ガザリアン(ソプラノ)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・チレア:『アドリアーナ・ルクヴルール』〜身も心も疲れ果て
     ジャコモ・アラガル(テノール)、ホセ・カリャド(指揮)

    ・ヴェルディ:『ドン・カルロ』〜彼女は私を愛したことがない
     ルッジェーロ・ライモンディ(バス)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・マスカーニ:『カヴァレリア・ルスティカーナ』〜ママも知る通り
     エレーナ・オブラスツォワ(メゾ・ソプラノ)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ロッシーニ:『セヴィリャの理髪師』〜中傷はそよ風
     フェルッチョ・フルラネット(バス)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ヴェルディ:『アイーダ』〜勝って帰れ
     ナタリア・トロイツカヤ(ソプラノ)、ホセ・カリャド(指揮)

    ・チレア:『アルルの女』〜ありふれた話だ(フェデリーコの嘆き)
     ルカ・カノーニチ(テノール)、ホセ・カリャド(指揮)

    ・マスネ:『ル・シッド』〜泣け、私の眼よ
     モンセラート・カバリエ(ソプラノ)、ホセ・カリャド(指揮)

    ・ゲレーロ:『セヴィリャーノ亭の客』〜忠実な勝利の剣よ(剣に寄せる歌)
     プラシド・ドミンゴ(テノール)

    ・ヴェルディ:『アッティラ』〜ローマの前で私の魂は
     サミュエル・レイミー(バス)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ヴェルディ:『運命の力』〜平安を
     アプリーレ・ミッロ(ソプラノ)、ホセ・カリャド(指揮)

    ・ドニゼッティ:『愛の妙薬』〜人知れぬ涙
     ヴィンチェンツォ・ラ・スコーラ(テノール)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ベッリーニ:『ノルマ』〜清らかな女神よ
     マーラ・ザンピエーリ(ソプラノ)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・ワーグナー:『ローエングリン』〜はるかな国に
     ルネ・コロ(テノール)

    ・ヴェルディ:『オテロ』〜無慈悲な神の命ずるままに(イヤーゴのクレード)
     シルヴァーノ・カローリ(バリトン)、カルロ・フランチ(指揮)

    ・プッチーニ:『マノン・レスコー』〜一人捨てられて
     エヴァ・マルトン(ソプラノ)、ホセ
    Powered by HMV

案内