カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コメント の検索結果 高価 順 約 2000 件中 741 から 760 件目(100 頁中 38 頁目) RSS

  • 澤野弘之
    • リットーミュージック
    • ¥2970
    • 2017年02月22日頃
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・検定・職業ガイド(2019年入試対策用) [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2018年05月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 「仕事」と「資格」から学校を選ぶ!

    Part.1資格・検定・職業ガイド
    約550種の資格・検定・職業を、
    語学系、ビジネス系、医療・福祉・健康系、公務員・教育系、スポーツ系など
    13ジャンルに分けて、内容や資格取得のポイント、合格率の推移などを紹介。
    そのうち10ジャンルは、「どこで学ぶ? 大学・短大・専門学校 取得資格・受験資格・
    支援講座リスト」も掲載。

    Part.2 最新! 奨学金ガイド
    ・奨学金活用マニュアル
    ・奨学生キャンパスライフREPORT
    ・大学/地方自治体/民間育英団体の奨学金制度一覧
     ※増加する「予約採用型奨学金」もピックアップ。


    《螢雪時代 2018年6月臨時増刊 編集長コメント》

    世の中には、たくさんの仕事(職業)があります。
    その中には、大学や短大で所定の科目を履修する必要があるものや、
    特定の資格を取得しないと就けないものもあります。
    この本では、約550種の資格・検定・職業の内容や
    高校卒業後のルートなどを紹介するとともに、
    どの学校(大学・短大・専門学校)でそれぞれの資格を取得できるか
    (卒業時に資格が得られる、受験資格が得られる、
    資格取得のための支援講座を開講している)をリストで表示しています
    (2018年3〜4月、大学・短大・専門学校へのアンケート調査による)。

    巻末には「進路応援企画」として、最新の奨学金ガイドを掲載しました
    (原則2018年実績。2018年3~4月、編集部アンケート調査による)。
    奨学金活用マニュアルや奨学生レポートも掲載しています。   

    本誌が、進路を発見し経済的不安を解消するサポートになれば幸いです。
         (編集長・宮澤静也)仕事と資格から学校を選ぶ「世の中にはどんな職業や資格がある?」「そのための大学・短大・専門学校は?」に答える「職業選び学校探し」ガイド!
  • 螢雪時代7月臨時増刊 全国大学 推薦・AO入試合格対策号(2019年入試対策用) [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2018年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★推薦・AO入試の[過去問/面接の実態/合格体験記]★

    ●構成
    Part.1 推薦・AO 基礎知識&合格マニュアル
    Part.2 推薦・AO 過去問&解答例
    Part.3 推薦・AO 過去問ダイジェスト
    Part.4 2019年度 推薦・AO 入試早見表

    ・貴重な推薦・AO入試の“ナマ”の問題と解答例を400ページにわたり掲載!
    ・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 前年の受験生に一斉アンケート!
    ・東大・京大・大阪大・早稲田大・慶應義塾大など55人の国公私立大の推薦・AO合格体験記!
    ・そのほか面接・小論文の対策法など、推薦・AO入試で合格するための記事が満載!
    ・新年度の各大学推薦・AO入試情報も速報!



    《螢雪時代 2018年7月臨時増刊 編集長コメント》

    推薦・AO入試の実施大学は年々増えており、
    2018年入試では全大学の94.4%で推薦入試(私立大は公募制)を、
    74.3%でAO入試を実施しました(編集部調べ)。
    一般入試よりも早い時期に合格するチャンスのある推薦・AO入試ですが、
    どうすれば合格できるかが見えづらいところもあります。

    本誌は、推薦・AO入試の「過去問」「面接の実態」「合格体験記」を中心に
    構成されています。
    過去問は、2018年度入試で実際に出た問題を精選し、
    解答例とともに400ページにわたり掲載しています。
    推薦・AO入試の問題は、思考力や表現力を求めるものが多く、
    国の推進する入試改革・新テストの対策としても有効です。
    面接の実態は、2018年2〜3月の編集部アンケート調査に基づき、
    面接者の数や質問内容などを紹介しています。
    合格体験記は、東大・京大・大阪大・早慶を含む国公私立大の
    推薦・AO入試合格者55人の受験レポートやアドバイスを掲載しました。

    さらに、速報として2019年度推薦・AO入試の早見表
    (募集人員、入試日程、選考方法など)も一覧で掲載。
    推薦・AO入試合格を目指す受験生必見のガイドブックです。
         (編集長・宮澤静也)推薦・AO入試の「過去問」「面接の実態」「合格体験記」が満載!
  • 螢雪時代臨時増刊 全国大学 推薦・AO入試年鑑 2018年 09月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2018年08月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 推薦・AO入試最新情報&データ集

    Part.1 受験校決定ガイダンス
    ・出願・受験直前ポイント
    ・2019年度入試変更点一覧
    ・[国公立大]評定順&系統別推薦一覧/過去2年間合格最低点/センター試験 入試科目・配点一覧/英語外部検定(英検・TEAP・IELTS)利用一覧
    ・335大学・学部・学科掲載! 学部系統別 面接の実態レポート

    Part.2 入試要項ガイド
    ・国立大学
    ・公立大学
    ・私立大学/文部科学省所管外の大学校

    Part.3 対策データ
    ・2019年度 推薦入試早見表
    ・2019年度 AO入試早見表
    ・2018年度 入試結果
    ・2018年度 学費早見表


    【編集長コメント】
    2016年度の東京大・推薦入試、京都大・特色入試の開始以降、
    難関大学での推薦・AO入試の導入・拡大が目立ちます。
    2019年度も、神戸大でAO入試「『志』特別入試」の導入や
    東北大でAO募集枠の拡大などがあります。
    また、英検などの英語外部検定試験を推薦・AO入試で活用する
    大学・学部も急増しています。

    本誌は、推薦・AO入試を実施するすべての大学(大学校3校を含む)の
    入試要項を集約した1冊です。
    7月末までに発表される国公立大の選抜要項内容も反映させています。
    また、国公立大のセンター試験科目、過去2年間の合格最低点などの
    データも豊富に掲載しています。
    今年は、国公立大推薦・AO入試での英語外部検定利用一覧を
    新規に掲載しました。

    AO入試は、早いところでは8月から出願が始まります。
    推薦入試も、夏休み明けから準備・対策が本格化します。
    本誌と、先に刊行しました7月臨時増刊『推薦・AO入試合格対策号』を
    あわせて活用し、推薦・AO入試合格を目指してください。
         (編集長・宮澤静也)全大学の推薦・AO入試要項をガイド! 志望校の出願資格や日程など受験上の重要事項がわかる!
  • 螢雪時代臨時増刊 全国大学 推薦・AO入試 合格対策号 2019年 07月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2019年06月28日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 推薦・AO入試の[過去問/面接の実態/合格体験記]

    Part.1 推薦・AO 基礎知識&合格マニュアル
    Part.2 推薦・AO 過去問&解答例
    Part.3 推薦・AO 過去問ダイジェスト
    Part.4 2019年度 推薦・AO 入試早見表

    ・貴重な推薦・AO入試の“ナマ”の問題と解答例を400ページ(予定)にわたり掲載!
    ・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 前年の受験生に一斉アンケート!
    ・東大・京大・大阪大・北海道大・東北大など55人(予定)の国公私立大の推薦・AO合格体験記!
    ・そのほか面接・小論文の対策法など、推薦・AO入試で合格するための記事が満載!
    ・2020年度の各大学推薦・AO入試情報も速報!

    《編集長コメント》

    大学入試改革・共通テストのスタートを控え、
    推薦・AO入試の人気が高まっています。
    一般入試よりも早い時期に合格するチャンスのある推薦・AO入試ですが、
    小論文、総合問題、面接など、どのように対策すればいいのか、
    どうしたら合格できるのかが見えづらいところもあります。

    本誌は、推薦・AO入試の「過去問」「面接の実態」「合格体験記」を中心に
    構成されています。
    過去問は、2019年度入試で実際に出た問題を精選し、
    解答例とともに400ページ以上にわたり掲載しています。
    志望校の入試問題はもちろん、他大学の問題を解くドリルとしても活用できます。
    面接の実態は、2019年2〜3月の編集部アンケート調査に基づき、
    約250大学・学部・学科について面接者の数や質問内容などを紹介しています。
    合格体験記は、国公私立大の推薦・AO入試合格者55人の受験レポートや
    アドバイスを掲載しました。

    さらに、速報として2020年度推薦・AO入試の早見表
    (募集人員、入試日程、選考方法など)も一覧で掲載しています。
    本誌を活用して、推薦・AO入試合格対策を始めましょう。
                               (編集長・宮澤静也)推薦・AO入試の「過去問」「面接の実態」「合格体験記」が満載!
  • 螢雪時代増刊 全国大学推薦・AO入試年鑑 2019年 09月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2019年08月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 推薦・AO入試最新情報&データ集

    Part.1 受験校決定ガイダンス
    ・出願・受験直前ポイント
    ・2020年度入試変更点一覧
    ・[国公立大]評定順&系統別推薦一覧/過去2年間合格最低点/センター試験 入試科目・配点一覧/英語外部検定(英検・TEAP・IELTS)利用一覧
    ・学部系統別 面接の実態レポート

    Part.2 入試要項ガイド
    ・国立大学
    ・公立大学
    ・私立大学/専門職大学/文部科学省所管外の大学校

    Part.3 対策データ
    ・2020年度 推薦入試早見表
    ・2020年度 AO入試早見表
    ・2019年度 入試結果
    ・2019年度 学費早見表


    《編集長コメント》

    推薦・AO入試の人気が高まっています。
    都市部の大規模大学の「定員管理厳格化」で一般入試の合格者が
    絞り込まれているため、推薦・AO入試で早期に合格を確保したい
    受験生が増えていることもその一因です。
    加えて、現在の高校3年生は現行入試制度最後の年にあたります。
    そのため、現役志向が例年以上に高まると予想され、推薦・AO入試の
    人気も引き続き高くなると思われます。

    推薦・AO入試の内容(出願資格や選抜方法など)は大学・学部などによって
    大きく異なります。英検などの英語外部検定試験を推薦・AO入試で活用する
    大学・学部も急増しています。

    合格への第一歩は、入試情報を的確にキャッチし、間違いなく出願すること。
    本誌で入試情報を確認し、面接や小論文対策は先に刊行しました7月臨時増刊
    『全国大学 推薦・AO入試合格対策号』を活用してください。
           (編集長・宮澤静也)全大学の推薦・AO入試要項をガイド 志望校の出願資格や日程など受験上の重要事項がわかる! 2020年度入試は、現行入試制度最後の年。
  • 螢雪時代増刊 全国看護・医療・福祉系 大学・短大・専門学校 受験年鑑 2019年 10月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2019年09月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「看護・医療・福祉」分野の「大学・短大・専門学校」
    の「入試/学び/資格・仕事」がわかる!

    <内容構成>
    【Part.1】 進学ガイド
    学校選びに必要なデータ&記事のコーナー!
    ・ここが違う!大学・短大・専門学校
    ・取得資格ルートマップ
    ・学校別 取れる資格一覧
    ・国家試験 結果一覧 
    ・看護系学科「理科」一覧
    ・学生・社会人インタビュー ほか

    【Part.2】 入試ガイド
    700ページ以上に渡る本誌のメインコーナー!
    募集人員、入試科目・配点、日程など、
    看護・医療・福祉系大学・短大・専門学校の2020年入試をガイド!

    【Part.3】 学費早見表&入試結果
    全国看護・医療・福祉系大学・短大の2019年度 学費&入試結果を一覧掲載。

    ◎編集長コメント

    本誌は、看護・医療・福祉系の学校を目指す人のためのガイドブックです。
    大学だけでなく、短大・専門学校の情報もまとめて掲載しています。

    2010年から「超高齢社会」(全人口のうち65歳以上が21%を超える)に
    突入した日本では、健康を保って長生きするための取り組みが求められています。
    そのサポートをする看護・医療・福祉分野には、さまざまな職業があります。
    それらの職業へのルートマップや、学べる学校の入試情報をこの1冊に集約しました。

    人々の健康と幸福を支える看護・医療・福祉分野のニーズは、これからも高まり続けるでしょう。
    その分野で活躍したいと希望する皆さんの夢の実現を応援します。
              (編集長・宮澤静也)看護・医療・福祉系の2020年入試ガイド 大学も短大も専門学校も、この1冊でわかる! 人気の続く看護・医療・福祉系の受験生は必読!
  • 螢雪時代6月臨時増刊 進路決定資格・職業・奨学金ガイド(2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年05月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●仕事と資格から学校を選ぶ!

    高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!

    【約550種の資格・検定・職業を紹介!】仕事の内容、高校卒業後のルート、合格率など資格試験情報を一挙掲載!
    【どこの学校で学ぶ?】資格取得ができる・受験資格が得られる・支援講座のある学校(大学・短大・専門学校)リストつき。
    【最新!奨学金ガイド】大学、地方自治体、民間育英団体の奨学金制度を一挙掲載! 
               奨学金アドバイザー・久米忠史の「よくわかる!奨学金」
               奨学生キャンパスライフREPORT

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>

    進学先を選ぶ理由はさまざまですが、
    「将来の仕事」を念頭に置いて考える人も多いでしょう。
    本誌はその「職業」に焦点を当て、どんな勉強をすればその職業に就くことができるのか、
    どんな「資格」が必要なのかを見つけるための本です。
    約550種の職業を13のジャンルに分類し、
    仕事の魅力や必要な資格、資格の取得方法などをまとめました。
    また、各種国家試験の大学別受験者・合格者実績や、
    さまざまな資格を取得するための講座を開講している大学・短大・専門学校リストも掲載。
    あなたの天職を見つけるためのガイドとして、ぜひご活用ください。

    本誌のもう一つの大特集は「奨学金」。
    今年、新型コロナウイルスの影響によって家計が悪化し、
    進学について悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
    本誌巻末では、予約採用型奨学金をはじめ、全国の大学や地方自治体が設置する
    奨学金制度の情報を満載しました。
    また、奨学金アドバイザー・久米忠史さんによる、
    奨学金を正しく理解し賢く活用するためのアドバイスも掲載。
    夢をあきらめず、前に進むための一助になれば幸いです。

    (編集長・倉賀野次郎)仕事と資格から学校を選ぶ! 高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!
  • 螢雪時代7月臨時増刊 大学入試推薦&総合型合格対策ガイド[過去問・面接レポート・合格体験記](2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • ★★★★学校推薦型&総合型選抜(旧・推薦&AO入試)の[過去問/面接の実態/合格体験記]★★★★

    ●構成
    Part 1 学校推薦型・総合型選抜 基礎知識&合格ガイド
    Part 2 2020年度推薦・AO入試 過去問&解答例
    Part 3 2020年度推薦・AO入試 過去問ダイジェスト
    Part 4 速報! 2021年度 学校推薦型&総合型選抜早見表

    ・推薦入試→学校推薦型選抜、AO入試→総合型選抜へ! 新しい入試を徹底解説!
    ・昨年の推薦・AO入試の“ナマ”の問題と解答例を400ページ以上にわたり掲載!
    ・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 前年の受験生に一斉アンケート!
    ・東大・京大・大阪大・早稲田大など42人の国公私立大の推薦・AO合格体験記!
    ・そのほか面接・小論文の対策法など、学校推薦型・総合型選抜で合格するための記事が満載!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>
    この数年、大学入試は大都市圏の私立大学を中心に難化が進んだことや、
    いよいよ来年から始まる新しい入試への警戒感から、
    「超・安全志向」ともいうべき空気に包まれています。
    一般入試でリスクを負うことなく、早めに合格を手にしたいー
    そう願う受験生から人気を集めてきたのが、推薦入試とAO入試でした。
    これらも来る2021年度、「学校推薦型選抜」「総合型選抜」と名を変えて実施されますが、
    入試改革元年だけにますます注目されそうです。
    『螢雪時代7月臨時増刊 大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド』は、
    この学校推薦型選抜と総合型選抜を大特集。
    それぞれの選抜の基礎知識をはじめ、書類審査、面接、小論文、学力試験など、
    合格へのポイントを徹底解説しました。
    また、各大学で2020年度に実施された推薦・AO入試の過去問と解答例を多数掲載。
    さらに、難関大学の推薦・AO入試を突破した先輩たちの体験談も満載しました。
    試験の名称が変わるとはいえ、その方法ががらりと変わるわけではありません。
    あなたの志望校が受験生に何を求めているのか、過去問などを通じて知っていただければ
    と思います。
    学校推薦型・総合型選抜も、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて
    その実施方法やスケジュールに見通せない点が少なからず出てきそうです。
    大学からの情報にも目を配りながら、いまできる準備を進めていきましょう。

    (編集長・倉賀野次郎)学校推薦型&総合型選抜(旧・推薦&AO入試)の[過去問][面接の実態][合格体験記]が満載!
  • 螢雪時代9月臨時増刊 全国大学推薦&総合型受験年鑑[入試要項ガイド](2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年08月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【Part 1】受験校決定ガイダンス
    ●学校推薦型&総合型選抜 出願・受験直前ポイント
    ●[緊急企画]2021年度入試 新型コロナウイルス禍への対応は?
    ●2021年度入試 変更点一覧
    ●国公立大[評定順&系統別一覧/過去2年の合格最低点/センター試験科目・配点]
    ●ユニーク選抜/専門・総合学科選抜実施校
    ●[学部系統別]面接の実態レポート

    【Part 2】 入試要項ガイド
    ●学校推薦型&総合型選抜実施全大学の要項(入試日程・募集人員・出願資格・選抜方法)を集約!

    【Part 3】 対策データ
    ●各大学 学校推薦型&総合型選抜 早見表
    ●前年 推薦・AO入試結果

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    ーーーーー
    《編集長コメント》
    受験生がもつ能力や意欲を、学力も含めて多角的に評価する
    推薦入試とAO入試。
    この数年、大都市圏の私立大一般入試が難化したことや入試改革への警戒感も手伝い、
    多くの受験生から人気を集めてきました。
    2021年度、改革元年の入試の皮切りとして、
    「学校推薦型選抜」「総合型選抜」と名を変え実施されるこれらの入試の全容が、
    夏を迎えていよいよ見えてきました。
    本誌『螢雪時代9月臨時増刊 全国大学 推薦&総合型受験年鑑』は、
    学校推薦型/総合型選抜でいち早く合格をつかみたい受験生のためのガイドブック。
    これらの入試を実施するすべての大学の、入試日程や募集人員、出願資格、
    選抜方法、前年推薦・AO入試結果など、受験校決定のための情報が満載です。
    ただ今年は、去年の今ごろには想像もしていなかった事態が起きています。
    新型コロナウイルスのパンデミックによる休校、それによる受験生の学業の遅れ、
    資格検定試験やスポーツ競技大会の中止、入試会場での感染リスク懸念などー
    突如として現れたさまざまな障壁や課題を克服し、安心・安全な受験環境を実現すべく、
    各大学からは工夫をこらした対応策が続々と発表されており、
    入試日程も当初の内容からは大きく変わっています。
    これらの情報も、可能な限り追跡し掲載しました。
    2021年度の大学入試は、昨年よりもさらに“安全志向”が高まることが予想されます。
    学校推薦型/総合型選抜は、“ラクして合格できる”入試ではありません。
    今年はこれまで以上に、情報を正確に捉え、自分に合った学部・学科、
    自分に合った選抜方法を見極めるための努力が必要になりそうです。
    理想の合格ルートを見つけるためにも、大学の募集要項やホームページとあわせ、
    本誌をぜひ活用してください。
    (編集長・倉賀野次郎)入試改革元年の学校推薦型&総合型選抜(旧・推薦/AO入試)、全大学ガイド! 学校推薦型/総合選抜型(旧・推薦/AO入試)の基本から志望校出願に必要な情報まで総まとめ!
  • 螢雪時代10月臨時増刊 全国看護・医療・福祉系 大学・短大・専門学校受験ガイド(2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年09月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「看護・医療・福祉」分野の「大学・短大・専門学校」
    の「入試/学び/資格・仕事」がわかる!

    <内容構成>
    【Part 1】 進学ガイド
    学校選びに必要なデータ&記事のコーナー!
    ・ここが違う!大学・短大・専門学校
    ・専門職大学ガイド
    ・取得資格ルートマップ
    ・学生・社会人インタビュー
    ・国家試験 結果一覧
    ・看護系学科「理科」選択パターン
    ・2021年新増設・改組一覧
    ・学校別 取れる資格一覧

    【Part 2】 入試ガイド
    700ページ以上に渡る本誌のメインコーナー!
    募集人員、入試科目・配点、日程など、
    大学・短大・専門学校の2021年入試をガイド!

    【Part 3】 学費早見表&入試結果
    全国大学・短大(看護・医療・福祉系)の2020年度 学費&入試結果を徹底調査!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!



    ◎編集長コメント

    進学先を選ぶとき、その学校を卒業した後の「就職」について多くの人が考えるでしょう。
    そうした「キャリア」を念頭に置いた教育も高校などで広く行われています。
    しかし、大学や短大などで学ぶことができる学問の分野に、
    将来の職業と密接に結びついたものはそれほど多くありません。

    この『螢雪時代10月臨時増刊』で取り上げる看護・医療・福祉系という分野は、
    それ自体がプロフェッショナルの人材育成を意味する、数少ない学びの場の一つです。
    人々の生命や健康を支えるプロの道を志す受験生の皆さんへ向け、
    本誌では、看護・医療・福祉の仕事とは何か、
    その仕事をするのに必要な資格はどうすれば取れるのか、
    というポイントから情報をまとめました。
    仕事と資格の基礎を知り、実際に学び働く先輩たちの声を通じて、
    自分の将来像をしっかりイメージしながら、志望校を選んでいただきたいと思います。
    入試ガイドでは、来年2021年から新しくなる大学入試をはじめ、
    看護・医療・福祉系の大学・短大・専門学校の入試情報を一挙掲載しました。

    新型コロナウイルスに関する報道等を通じて、その重要性がより強く認識されている
    看護・医療・福祉系の職業。
    進学先としての注目度も、今後上がっていくことでしょう。
    病める人、弱った人の力になることを望むみなさんに、本誌が参考となれば幸いです。

    (編集長・倉賀野次郎)全国の看護・医療・福祉系の2021年入試ガイド 大学も短大も専門学校も、この1冊でわかる! 人気の続く看護・医療・福祉系の受験生は必読!
  • CFOポリシー〈第3版〉
    • 柳 良平
    • 中央経済社
    • ¥2970
    • 2023年03月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 「CFOはValue Steward(企業価値の番人)であれ、そしてValue Creator(企業価値を創造する者)であれ」(Jeffrey Thomson)まさに財務の専門家としてのCFOの企業価値に対する受託者責任を表している言葉であり、真のCFOの定義を示唆している言葉である。本書は、エーザイ株式会社の元CFO(最高財務責任者)および、早稲田大学会計研究科の客員教授としての著者のこれまでの経験に裏打ちされた、新時代のCFOが目指すべき、理論と実践の書である。本書『第3版』では、世界の投資家サーベイのアップデートに加えて、「ESGの定量化(柳モデル)」の展開と「インパクト加重会計」の項目を大幅に加筆して、さらなる充実を図っている。
  • ブキの物語/クレオール民話
    • シュザンヌ・コメール=シルヴァン/マダム・ショント/松井 裕史
    • 作品社
    • ¥2970
    • 2023年08月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • あまりに強欲で残酷、でも間抜けでだまされてばかりいる力の強き者と、悪知恵をたくみに使って狡猾に生きのびる、小さき者。カリブ海の島国ハイチと仏領グアドループで採集された民話、全72話。詳細な訳者あとがきで、物語の成り立ちや植民地時代からの歴史と文化も深く理解できる。
  • 笑うな
    • 在日ファンク
    • 日本コロムビア(株)
    • ¥2966
    • 2014年09月03日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内