カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コメント の検索結果 標準 順 約 2000 件中 661 から 680 件目(100 頁中 34 頁目) RSS

  • 螢雪時代 2018年 06月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年05月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【大特集】難関大入試に勝つ! 憶える&考えるチカラ
    ・能力アップの仕組みがわかる! 記憶と思考の脳科学的メカニズム
    ・大学合格者の暗記&思考力強化法 徹底調査!
    ・合格につながる王道を探る! 先輩が実践した学び方、覚え方
    ・集中力、記憶、睡眠の悩みと疑問に回答!
    ・受験と進路決定に効く! マンガ20選
    ・主要「13科目別」 入試に勝つ! 記憶アイテム学習法
    ・「英語」思考力問題 その傾向と対策攻略法
    ・数学 “ひらめき力”の鍛え方
    ・「読む力+書く力」を鍛えよう!

    【特集】学部を知る、学びを知る
    ・学ぶ先輩に聞く 魅力発見! 大学の学問
    ・特別インタビュー 出口治明さん(立命館アジア太平洋大学学長)

    【大学入試を知ろう】
    2019年の推薦・AO入試はこう行われる!
    難関国立大学推薦・AO入試 合格体験記

    【特別企画】
    ・連載再スタート! 清水章弘の“成功のカギをさがして”
    第5回ゲスト 宮本恒靖さん(元サッカー日本代表、ガンバ大阪U-23監督)

    【好評連載】
    ・木村達哉の4 Skills Revolution! -英語4技能マスターコースー
    ・ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 看護・医療・保健学部系統の総合的研究

    【特別付録】
    1回20分×3回! センター試験「英語」到達度&対策プラン診断テスト
    センター試験英語対策はいまから計画的に!自分の“課題”と“やるべきこと”がわかる、勉強法改善チェックツール!


    《螢雪時代編集長コメント》
    2020年に東京オリンピックが終わった後、大学入試センター試験の廃止をはじめ、
    大学入試が大きく変わることは、ニュース等でご存知の方も多いと思います。
    その新しい大学入試を形づくる考え方のひとつに、「思考力」というキーワードがあります。
    新しい入試問題は受験者の知識よりも「考える力」を問うものにすべきという考え方です。

    新しい大学入試というと、いまの高校2年生・3年生以上の読者の皆さんは、
    自分には関係ないや、と思われるかもしれません。
    しかし、ここ数年で行われた入試問題にはこの新しい入試の方向性、
    まさに「思考力を問う」という考え方がじわじわと反映されています。
    そして従来の入試でも、知識さえあれば解けるというような問題は少なくなっています。
    センター試験とて、その例外ではありません。

    では「思考力」「考える力」とは、一体どんなものなのでしょう。
    それは入試に限って定義すれば、
    「課題解決のために、習得した知識を正しく組み合わせて使う力」
    と言い換えることができます。
    知識の習得とそれを使いこなす力。どちらも欠くことのできない2つの力の育て方を、
    この6月号では追求しました。
    脳科学に基づく記憶力・思考力の育て方、先輩が実践した学習法、
    科目別の最新出題トレンドとそれに対応するアタマの鍛え方、
    脳をベストコンディションにするためのアドバイスまで、
    できる限り揃えたヒントの中から、
    あなただけの思考力・記憶力強化法をマスターしていただけたらと思います。

    また、今号では元サッカー日本代表の宮本恒靖さんと清水章弘先生の対談や、
    実業家から大学学長に転身した出口治明さんへのインタビューも掲載。
    仕事と学びを究めた方々の言葉は、きっと皆さんの未来へのヒントにもなるはずです。

    本誌がいろいろな意味で、
    読者の皆さんの受験生としての“基礎力”を高める材料になれば幸いです。

    (編集長・倉賀野次郎)思考力・記憶力で入試に勝つ!
  • 螢雪時代 2018年 08月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【大特集】“デキる受験生”になる! 勉強×生活 夏プラン!

    ・成功する夏の学習を考える 夏の“アリ×ナシ”討論会
    ・実力飛躍の理由は? 大学合格者の“夏休み”徹底調査
    ・[夏の学習 合格体験記]受験成功者は夏休みをどう活用したか
    ・やるべき課題を完全クリア! 夏休み40日を制する時間管理術
    ・夏バテしない! 受験生のためのヘルスケア
    ・アツい夏を食べて乗り切る! 受験生の“勝負メシ”
    ・40日で実力を飛躍させる! 「13科目別」夏休み最重要プラン
    ・夏だ!英語だ!音読だ!
    ・実力を根本から変える! 数学脳を作る4つのポイント
    ・先生と先輩が選ぶ! 夏休みオススメの1冊
    ・[合格体験記]夏の受験勉強スケジュール、公開します!

    【特集】大学に会いに行く夏!
    ・学生スタッフに聞く! オープンキャンパス徹底活用術
    ・大学の見どころコレクション

    【大学入試を知る】
    ・2018年入試結果&2019年入試速報
    ・[偏差値・センター試験得点率]合格難易度を正しく知ろう!

    【好評連載】
    ・[夏の特別拡大版!]木村達哉の4 Skills Revolution!-英語4技能マスターコースー+Power of Words〜心に響く言葉たち〜
    ・ドラゴン桜2×螢雪時代コラボレーション企画“東大生はカンタンだ!”
    ・清水章弘の“成功のカギをさがして”[夏の特別編] 清水先生、島へ行く。
    ・外部検定利用入試を徹底解説![第5回]志望大学の優遇には何点取ればいい?ひと目でわかる!TEAPスコア一覧
    ・ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 理学部・工学部系統の総合的研究

    【特別付録】
    駿台予備学校・河合塾 合格難易度データ
    《螢雪時代編集長コメント》

    今年も、受験生にとって特別な夏休みがやって来ます。
    基礎力を得点力へと花開かせる秋に向かって、
    いまどれだけ頑張れるかが成否を握っていると言っても過言ではありません。
    とはいえ、ただがむしゃらに四六時中勉強をすればいいというものではなく、
    長いようでいてあっという間に過ぎてしまうこの自由時間を、
    有効に活用し、ベストコンディションで勉強に臨むための
    正しいプランニングが必要なのです。

    螢雪時代8月号では、この夏休みの受験生としての過ごし方を
    「勉強」「生活」の二つの視点からアドバイスする記事を大特集。
    難関大合格を果たした先輩方が夏休みの一日一日をどう組み立て、
    何に取り組んだかを聞く体験記、プロがアドバイスする夏の時間管理術、
    13科目別の学習プランなど、学習サポート記事のほか、
    夏の健康管理術や受験生の“勝負メシ”など、生活面にも気を配った内容となっています。

    また、夏休みは多くの大学でオープンキャンパスやキャンパスツアーが開催されます。
    受験生にとってはもちろん受験勉強が最優先ですが、
    憧れの志望校を生で見て「来年ここにいる自分」をイメージすることも、
    ときには有効なモチベーションアップの方法です。
    キャンパスツアーの見どころや、図書館、博物館、研究施設、学食など、
    全国の大学が誇る魅力的な施設を厳選してご紹介。
    高1・2生のみなさんにも、ぜひ読んでいただきたいと思います。

    連載「清水章弘の成功のカギをさがして」では、
    地域おこしの成功例でもあり、ICT教育等の先進的な取り組みでも知られる
    島根県の離島・海士町にある隠岐島前高校を取材しました。
    受験対策に直接関係のある内容ではありませんが、
    島という特殊な環境で前向きに学び続ける高校生たちの姿から、
    何かのヒントを感じていただければ幸いです。

    特別付録は駿台予備学校・河合塾の合格難易度データ一覧。
    志望校と自分の実力との“距離”を測り、正しい志望校選びをするための
    必携データ集です。

    さあ、しっかり力を溜めて、合格への階段を駆け上がる準備をしましょう!
    (編集長・倉賀野次郎)デキる受験生になる!「学習・生活」夏プラン
  • 螢雪時代 2019年 01月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年12月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【大特集】合格へ向かう30日! センター試験全力特集[本番力完成編]
    ・センター対策ラスト30日&本番解答術!
    ・1週間前〜当日をリアルレポート センター試験シミュレーション!
    ・センター試験直前&当日 こんな時どうする? 先輩たちの本番対処法
    ・自己採点の内容を公開! センター試験の結果から先輩は何を考えたか?
    ・旺文社学参編集部が徹底解説! 「小問別正解率」でセンター試験を攻略!
    ・ストップ燃え尽き! センター後の心構えと行動
    ・応援メッセージスペシャル いくぞ、受験生!! 2019
    ・最新医学&脳科学で万全調整! センター本番で結果を出せる“心と体”の作り方
    ・[合格体験記]あと30日のセンター&2次・私大対策!
    ・国公立大2次出願へ、先生からアドバイス センター結果を最大限活かして出願しよう!

    【入試を知る】
    ・2019年一般入試 合格ライン突破対策
    ・小論文でねらわれる! 2018年ニュース・トピックス10
    ・2019年 一般入試でネット出願を行う国公立大はここだ!
    ・2021年 国公立大一般選抜 入試科目速報!

    【好評連載】
    ・ドラゴン桜2×螢雪時代コラボレーション企画「東大生はカンタンだ!」(最終回)
    ・木村達哉の 4 Skills Revolution! -英語4技能マスターコースー
    &Power of Words-心に響く言葉たちー [試験直前期 特別拡大版!]
    ・ライブ講義が聴ける!鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ(最終回)
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    【付録】
    学部リサーチ! 農・獣医畜産・水産学部系統の総合的研究










    《螢雪時代編集長コメント》

    入試本番まで、残すところいよいよ1か月。
    今まで積み重ねてきた学力を、解答用紙の上でカタチにするための用意。
    それを完成させるときが来ました。

    12月号に続いて、全力でセンター試験を特集するこの1月号は、
    「本番力完成編」と題しました。
    みなさんが鍛え上げた力を本番で余すことなく発揮するために必要なものとは、
    アクシデントに負けないメンタルであり、
    アタマを快調に回す健康な身体であり、
    やるべきことはやり尽くした自分を信じることです。
    その最終調整をするためのサポートとなる記事を、
    本番直前から当日、試験終了までどう過ごしたかまとめたシミュレーション、
    主要科目別の解答術、心身のメンテナンス法、
    そして自己採点結果の受け止め方と2次出願への心構えまでと、
    できる限りご用意しました。
    初めての入試となる現役生、そして今度こそ絶対に合格したい浪人生、
    それぞれにとって特別な思いと緊張感のあるセンター試験本番。
    どちらの受験生にも、今号の記事はきっと役に立つことと思います。

    もう一つ、お伝えしたいこと。
    この『螢雪時代』は、先生方や大学の先輩方からのアドバイスやメッセージ、
    つまり“受験生への応援”で出来上がっている雑誌です。
    この1月号でも、応援メッセージ記事「いくぞ、受験生!!」をはじめ、
    たくさんの先生や著名人の方々、あるいは(もしかするとあなたの志望校の)先輩たちが、
    読者のみなさんに向けて熱いエールを送っています。
    受験は孤独な戦いではありません。
    多くの人々があなたの幸せを祈り、応援していることが、
    本番に向かうみなさんの力の源になれば幸いです。

    さあ!がんばろうぜ、受験生!!

    (編集長・倉賀野次郎)“合格する受験生”完成! センター試験全力特集[本番合格力完成編]
  • 螢雪時代増刊 全国大学 学部・学科案内号 2024年 4月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3520
    • 2024年03月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ※本商品には「大学合格対策カレンダー(2024.3-2025.4)」が(購入特典として)付いています。

    [内容紹介]
    学部・学科から入試、マネープランまで、大学進学の一歩を踏み出すスタートガイド!

    Part 1 大学受験スタートナビ
    大学で学べること+入試+職業+資格で進路が見える!
    「大学で学べること」と「入試」を知り、進学先を決める第一歩。
    学問への興味・関心、将来の職業、資格などさまざまな観点から学部・学科を考えます。
    2025年大学入試情報も充実。

    Part 2 分野別 学問ガイド[何を学ぶ?]
    各大学 学科紹介[どこで学ぶ?]
    大学で学ぶことができる学問のすべてを18系統・69分野に分類。
    100人の大学教授が、その学びの内容と魅力を徹底解説します。
    さらに、全国約800大学、5,000以上の学科を一つひとつ紹介。。

    Part 3 科目・配点&学費一覧
    国公立大2025年一般選抜 入試科目・配点一覧速報や
    学部系統別 学費一覧に加えて、全国大学 所在地&設置学部一覧、
    学科名順のインデックスも掲載。

    [特別付録]
    高1・2年生からはじめる!進学プランニングBOOK

    螢雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!


    [編集長コメント]
    新高3生・既卒生にとって勝負となる1年の始まりが、今年もやってきました。
    来る2025年は10年ぶりに入試科目が変更となる、いわゆる「新課程入試」の最初の年。
    より高い緊張感で望まれている方も多いのではないでしょうか。

    ただ、新課程による入試の変化も重要ですが、ここ十数年にわたって起きている「入試のあり方」の変化にも目を向けなければなりません。
    かつて「入試の王道」と呼ばれた一般選抜(一般入試)が徐々に受験者数を減らし、学校推薦型選抜・総合型選抜(旧:推薦・AO入試)が主流となりつつある時代。
    早めの合格が得られることから「年内入試」と総称される後者の入試は、一般選抜と同じように学力のレベルも求められますが、それ以上に「高校生活をどう過ごしたか」「将来どんな人間になろうとしているか」といった内容が問われる入試です。
    そういった意味では、進学プランは高3になってからではなく、高校に入学した時点で意識し始める時代が来ているとも言えます。

    これまでよりも早く訪れる「受験プランのスタート」にあたって、高1・高2生のみなさん、そして保護者のみなさんにもぜひお読みいただきたいのが、この『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号』です。
    大学で学ぶことができる学問を18系統・69分野に分類し、実際に大学の教壇に立つ先生方がその内容を徹底解説。
    さらに、それらの学問が全国どの大学のどんな学部・学科で学べるのかも一覧にまとめました。
    全国で2,000を超えるとも言われる学部。きっとあなたの未来につながる場所が見つかります。

    また、最初に述べた新課程入試についてもしっかりフォロー。新しい大学入試の基礎知識から2025年入試の各大学での変更点、国公立大学の入試科目・配点一覧速報なども満載です。

    さらに、特別付録「進学プランニングBOOK」では、一般選抜から年内入試までを意識した高校生活の送り方、自分の「学びたいことの見つけ方」なども解説。

    “なりたい自分”につながる学問と学ぶ場を見つけるための、必読の一冊です。

    (編集長・倉賀野 次郎)
  • 螢雪時代 2019年 02月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2019年01月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【大特集】合格へラストスパート! 2次・個別試験最終対策
    ・難関大合格者の2次・個別試験までの歩み
    ・国公立大2次試験 6つのポイントで逆転合格!
    ・2次・個別試験対策実態アンケート 志望校合格への最終対策はこれだ!
    ・入試まで風邪をひかない生活術
    ・一発勝負で合格を決める! アスリート流“本番メンタル”調整法
    ・合格を決める!最終攻略ポイント[英語・数学・国語(古文)]
    ・国公立大2次・私立大一般入試 学部系統別・小論文入試重要テーマ
    ・[合格体験記]センター試験→国公立大2次・個別&私立大へ! 先輩たちのラストスパート!
    ・失敗から学ぶ!最後まで後悔しない受験

    【入試トレンド!】
    ・後期・中期の募集比率が高い国公立大の学部・学科はここだ!
    ・センター試験後に出願できる おもな私立大の「センター利用入試」一覧
    ・2019年センター試験出願速報
    ・2019年国公立大&私立大一般入試「地元で受験できる大学」情報

    【好評連載】
    ・木村達哉の4 Skills Revolution! -英語4技能マスターコースー
    ・ドラゴン桜2×螢雪時代コラボレーション企画[番外編]センター試験決起会@駒場祭!





    《螢雪時代編集長コメント》

    2月号の発売日(1月12日)は、センター試験(本試験)のちょうど1週間前。
    受験生のみなさんは今まさに、本番への最終調整にかかっていることでしょう。
    そして9日後の21日、多くの受験生がセンター試験の自己採点を行い、
    その結果を受けて、2次出願校を決断します。

    いまみなさんの頭の中は、もちろんセンター試験のことでいっぱいでしょう。
    でも、国公立大や私立大(一般入試)の受験生にとって、
    センター試験はあくまで通過点。
    その通過点を越えて、いよいよ大学受験の最終段階に進むための準備を、
    この2月号を手に、進めていただきたいと思います。

    いまからは考えたくもないことかもしれませんが、
    センター試験本番で苦手な問題に当たってしまったり、
    思わぬミスをしたりして、大きく失点してしまうこともあるかもしれません。
    しかし、落ち込むのはまだ早い。
    2次試験でのいわゆる「逆転合格」は、決して珍しいことではないのです。
    大切なのは、自己採点の結果を冷静に受け止め、
    そこから2次試験合格に至るための方法を見定め、実行に移すこと。

    そのために押さえておくべきポイントを、今号の記事にまとめました。
    自分の強みを活かして2次・個別試験を突破するために、ぜひ参考にしてください。
    逆に、センター試験で好調だった人が“逆転不合格”の憂き目にあわないためにも必読です。

    さらに、国公立大2次・難関私立大入試突破に向けた科目別攻略ポイントや、
    先輩たちのアドバイスと体験記も満載しました。
    学力は、試験本番その日まで伸び続けます。
    最後まであきらめず、全力で走り抜きましょう!

    (編集長・倉賀野次郎)合格へラストスパート! 国公立大2次・個別試験最終対策
  • 螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・検定・職業ガイド(2019年入試対策用) [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2018年05月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 「仕事」と「資格」から学校を選ぶ!

    Part.1資格・検定・職業ガイド
    約550種の資格・検定・職業を、
    語学系、ビジネス系、医療・福祉・健康系、公務員・教育系、スポーツ系など
    13ジャンルに分けて、内容や資格取得のポイント、合格率の推移などを紹介。
    そのうち10ジャンルは、「どこで学ぶ? 大学・短大・専門学校 取得資格・受験資格・
    支援講座リスト」も掲載。

    Part.2 最新! 奨学金ガイド
    ・奨学金活用マニュアル
    ・奨学生キャンパスライフREPORT
    ・大学/地方自治体/民間育英団体の奨学金制度一覧
     ※増加する「予約採用型奨学金」もピックアップ。


    《螢雪時代 2018年6月臨時増刊 編集長コメント》

    世の中には、たくさんの仕事(職業)があります。
    その中には、大学や短大で所定の科目を履修する必要があるものや、
    特定の資格を取得しないと就けないものもあります。
    この本では、約550種の資格・検定・職業の内容や
    高校卒業後のルートなどを紹介するとともに、
    どの学校(大学・短大・専門学校)でそれぞれの資格を取得できるか
    (卒業時に資格が得られる、受験資格が得られる、
    資格取得のための支援講座を開講している)をリストで表示しています
    (2018年3〜4月、大学・短大・専門学校へのアンケート調査による)。

    巻末には「進路応援企画」として、最新の奨学金ガイドを掲載しました
    (原則2018年実績。2018年3~4月、編集部アンケート調査による)。
    奨学金活用マニュアルや奨学生レポートも掲載しています。   

    本誌が、進路を発見し経済的不安を解消するサポートになれば幸いです。
         (編集長・宮澤静也)仕事と資格から学校を選ぶ「世の中にはどんな職業や資格がある?」「そのための大学・短大・専門学校は?」に答える「職業選び学校探し」ガイド!
  • 螢雪時代増刊『全国 看護・医療・福祉系 大学・短大・専門学校 受験ガイド』 2021年 10月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3080
    • 2021年09月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ◎内容紹介
    「看護・医療・福祉」分野の「大学・短大・専門学校」
    の「入試/学び/資格・仕事」がわかる!

    <内容構成>
    【Part 1】 進学ガイド
    仕事・資格・学校の基礎&最新情報を知る!
    ・ここが違う!大学・短大・専門学校
    ・専門職大学ガイド
    ・取得資格ルートマップ
    ・学生・社会人インタビュー
    ・国家試験 結果一覧
    ・2022年新増設・改組一覧
    ・学校別 取れる資格一覧

    【Part 2】 入試ガイド
    700ページ以上に渡る本誌のメインコーナー!
    募集人員、入試科目・配点、日程など、
    大学・短大・専門学校の2022年入試をガイド!

    【Part 3】 学費早見表&入試結果
    全国大学・短大(看護・医療・福祉系)の2021年度 学費&入試結果を徹底調査!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!






    ◎編集長コメント

    少子高齢化が進む日本社会で果たす役割がますます大きくなり、そして、昨今のコロナ禍
    においても注目を集めているのが、看護・医療・福祉関係の職業です。
    病気の人々やお年寄りを助けるために奔走する姿を報道などで見て、その道を志すことに
    した受験生の方も多いのではないでしょうか。
    看護・医療・福祉とひと口に言っても、その職種は細分化・専門化されており、必要とさ
    れる資格や職を手にするまでのルートも多岐にわたります。
    後悔のない進路選択をするためにも、職業・資格・進学先について正しく情報を得ておく
    ことが必要です。
    『螢雪時代10月臨時増刊』では、看護・医療・福祉の仕事とは何か、
    その仕事をするのに必要な資格はどうすれば取れるのか、
    というポイントから情報をまとめました。
    仕事と資格の基礎を知り、実際に学び働く先輩たちの声を通じて、
    自分の将来像をしっかりイメージしながら、志望校を選んでいただきたいと思います。
    入試ガイドでは、看護・医療・福祉系の大学・短大・専門学校の入試情報を一挙掲載しま
    した。
    体力的・精神的に厳しい経験も少なくない看護・医療・福祉系の職業ですが、たくさんの
    人がその手を求めています。
    “命を守る人”への第一歩を進めるにあたって、本誌がお役に立てば幸いです。
    (編集長・倉賀野次郎)看護・医療・福祉系の大学、短大、専門学校の違いや入試情報、各種データを掲載。受験生必読の入試ガイドです。
  • 螢雪時代 2018年 11月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年10月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【大特集】合格への地図! 「併願プラン」を描く!
    ・先輩の併願体験記 志望校と併願校、私の決断
    ・大調査! みんなの併願戦略
    ・ベストな結果を引き出す! 成功する「併願」プランニングの鉄則!
    ・大予測! 2019年一般入試の難易変動はこうなる!?
    ・併願校決定に役立つ! 2019年国公立大・私立大入試科目&配点パターン
    ・合格への地図! [併願]タイプ別出願実例集
    ・進路の先生が教える! 併願を失敗するタイプ
    ・コストで考える志望校・併願校選び

    [特集]
    ・先輩が紹介! 入って実感、大学の魅力

    【秋の学力アップ特集!】
    ・秋の受験勉強 “悩み&トラブル”解消法!
    ・難関国立9大学「英語」攻略法(北海道大・東北大・東京大・東京工業大・一橋大・名古屋大・京都大・大阪大・九州大)


    【好評連載】
    ・外部検定利用入試を徹底解説![第8回]2018年一般入試 外部検定利用一覧(国公立大編)
    ・木村達哉の4 Skills Revolution! -英語4技能マスターコースー
    ・ライブ講義が聴ける!鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 経済・経営・商学部系統の総合的研究

    【特別付録】
    2019年 私立大学入試日程カレンダー早見表

    《螢雪時代編集長コメント》

    まもなく、センター試験まで残り100日を切ります。
    受験勉強はいよいよ、夏までに積み重ねた基礎学力を“得点力”に変えるための、
    実戦的な鍛錬の段階に入ります。

    それと同時に受験生のみなさんは「志望校合格」という夢を、
    具体的なカタチにする作業もしていかねばなりません。
    それが、志望校と併願校の設定です。
    みなさんは「併願校」というものにどんなイメージをもっていますか。
    滑り止め、保険、といった単語で形容されることも多い併願校ですが、
    それは第1志望校の単なる次点や保険ではなく、
    大学入学から卒業後まで続くみなさんの人生計画の一部なのです。
    ですから、受験生一人ひとりが描く人生の数だけ併願プランはあり、
    これが絶対と言いきれるプランはありません。

    この11月号では、志望校決定と併願プランの基本的な考え方から先輩たちの体験記まで、多くの誌面を使って、先輩たちが過去に組み立て、歩んだ併願プランを、
    できる限り多くお見せします。
    タイプ別の併願実例、進路指導の先生からのアドバイス、
    お金の面から考える併願プランまで、あらゆる情報を活かして、
    悔いのないプランを組み立てていただければと思います。
    また、近年では大学新設や学部改組、あるいは首都圏にある大学の定員抑制などの政策が、
    入試難易度に大きな影響を与えています。
    編集部が全国の進路指導の先生方からご協力をいただき、その動向を分析しました。
    ぜひ参考にしてください。

    さらに、本格化する実戦力強化のための「秋の学力アップ特集!」も充実。
    模試を受験することが多くなるこの時期、
    判定が思うように伸びず悩んでいる人もまだまだ多いと思います。
    でも、“得点力”としての実力が本当に伸びるのは、まさにこれから。
    本誌の特集を活用し、自信をもって走り続けましょう!

    (編集長・倉賀野次郎)合格への地図! 「併願プラン」を描く!
  • I'm home (アイムホーム) 2021年 11月号 [雑誌]
    • 商店建築社
    • ¥1894
    • 2021年09月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 商品説明
    住まいのインテリアデザインを中心に暮らしにかかわるテーマを幅広く取り上げ、「住まいにおける心地良さとは何か」を提案する、“上質”“本物”志向のライフスタイルマガジン

    内容紹介
    ■緑あふれる環境を生かした住まい
    枝葉を広げる大きな木々や刻々と表情を変える空など、時の移ろいを感じさせ何より癒やしを与えてくれる自然。今回訪れた、都心と郊外に立つ2軒の住まいは、周囲の豊かな環境を生かすことでくつろぎの空間をかなえ、心地良い時間を紡いでいました。

    ■デザイナーが教える、色使いのアイデア
    柔らかな印象を与えるニュアンスカラーや、落ち着いた雰囲気をもたらすダークカラー。色が人に与えるイメージは強く、インテリアに使うには慎重になることも多いですが、カラーコーディネートを行うデザイナーは、色をどのように捉え、家具や空間を演出するのでしょうか。自身が手掛けたプロジェクトを例に、美しい色使いに対する考えを聞きました。

    ■豊かな質感と色に包まれた住まい
    素材や色にこだわった住まいはインテリア性が高く、住み手のオリジナリティーが感じられ、何より住み手にとって真に心地良い空間と言えます。ここでは、素材や色使いが目を引く住宅5軒を紹介します。

    ■住まいをつくる素材とパーツの選び方
    空間の印象や質を左右するインテリアの素材。住まいではそのコーディネートによって個性を表現し、心地良い空間を実現したいものです。しかし、多くの素材から一つひとつを選び、理想に近づくよう組み合わせるのは至難の技。今回は住宅実例をもとに、素材の選び方やコーディネートのポイントを、建築家・デザイナーのコメントと共に紹介します。

    ■職人の住まいで、素材の魅力に触れる
    一つひとつ異なる表情や温かさをもつ、手仕事でできた素材。原料の選定からデザインまでこだわり、つくり手の思いが詰まった素材は、日々に刺激を与え、豊かな暮らしに導いてくれます。ここでは、伝統的な製法を守りながら、独自のデザインで新たな表現を生み出す職人を紹介。素材に向き合う彼らの住まいから、素材がもつ真の魅力を感じましょう。

    ■ラグがつくり出す“雰囲気”のある空間
    「ソファとラグ、本とランプがあれば人間、事足りる」。ベルギーの建築家、Vincent Van Duysenは本誌no.100のインタビューでこう語りました。彼の言葉は、心地良い暮らしにラグが不可欠であることを示しています。そんなラグの魅力は一体どのようなものでしょうか。本誌が注目する製品と共に紹介します。

    ■優れた収納アイテム
    ものを整理するだけでなく、インテリアのアクセントにもなるボックスやカゴなどの収納アイテム。個性的なデザインや豊かな質感のものを取り入れて、空間を彩りましょう。今回はさまざまな種類の収納アイテムを、三つのシーンに分けて掲載します。

    ■インテリアを楽しむための収納デザイン
    見た目の美しさと使い勝手の両立は、住まいづくりにおいて、また日々の生活において課題の一つです。ウオークイン・クローゼットやパントリーといった収納スペースはもちろん、置き家具やシステム収納などのさまざまな“収納”を場所や用途に合わせて取り入れ、自分らしい住まいを実現しましょう。特集/美しい住まいをつくる色と素材、収納計画、都市に暮らし、借景を楽しむ
  • 月刊エレクトーン2019年12月号(エレクトーン誕生60周年記念特大号)
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥870
    • 2019年11月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】A4判縦/124頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【機種】ELS-01C/ELS-01/ELS-01X/ELS-02C/ELS-02X/ELS-02/ELB-02/ELC-02【難易度】8級/7級/6級/5級/中級【商品説明】特集は《エンタメ》+《実用記事》の 2本立て!今月は、エレクトーン誕生60周年記念特大号!!『月刊エレクトーン12月号』2019年11月20日発売最新ヒットから人気定番曲まで網羅した充実のスコアでお届けします♪※今月号は特別定価となっております。ご了承ください。※今月号は特別定価となっております。ご了承ください。月刊エレクトーン2019年12月号は、【60th Anniversary〜未来へつなぐ60年史『エレクトーン・クロニクル』】と、【音楽にも注目!! 『この冬に観たい話題の映画16選』】の2大特集です。エレクトーン誕生60周年記念特集【エレクトーン・クロニクル】では、エレクトーン1号機D-1が発売された1959年12月から現在までの60年間を、「草創期」「技術革新時代」「FX/FSシリーズ時代」「HX/HSシリーズ時代」「ELシリーズ時代」「STAGEA時代」の6つの時代に分けて、各時代の代表機種と音楽シーンの変遷を、沖浩一らレジェンド・プレイヤーによる歴代の名器にまつわるエピソードや、未来のエレクトーンに向けてのコメントとともにたどります。また特集の連動スコアでは、1970〜80年代にかけて人気を博したエレクトーン曲集シリーズ『FUN FUN FUN(ファンファンファン)』より「TOCCATA(涙のトッカータ)」を、レジスト作成に役立つ音色名などを追記したスペシャル版の復刻楽譜として収載。別売レジストでも演奏をお楽しみいただけます。第2特集【この冬に観たい話題の映画16選】では、2019年11月22日公開の『アナと雪の女王2』をはじめ、シリーズ最終章として上映される『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』、初の3DCGアニメとして公開される『ルパン三世 THE FIRST』 等、音楽にも注目の集まる16作品を一挙ご紹介します。「今月のピックアップアーティスト」には、自身の活動のほかアーティストへの楽曲提供など多方面で活躍するピアノトリオfox capture planと、オルガンとドラムによる超絶ユニットKIYO*SENのインタビュー。コンサートレポートでは、名古屋で行われた“岩内佐織 お話し会とコンサート”、森田和弥と尾野カオル“ELECTONE STREET vol.4 -osaka-”を掲載。また、ヤマハエレクトーンコンクール2019ファイナリストを全員ご紹介いたします。今月のスコアは、人気絶頂のヒゲダン「イエスタデイ(Official髭男dism)」や「公然の秘密(椎名林檎)」、「麒麟の子(Sexy Zone)」など話題の楽曲から、クリスマスシーズンにオススメの「祝祭広場のクリスマスマーケット(H ZETTRIO)」、「クリスマス・イブ(山下達郎)」、ジャズアレンジの「ホワイト・クリスマス -Swing ver.-」、弾き歌いにアレンジしたback numberの人気ナンバー「クリスマスソング」を掲載。さらに、エレクトーン2台によるアンサンブルアレンジの「『くるみ割り人形』メドレー」や[プリセットで弾けるポップクラシック]ではアフロキューバンジャズ・アレンジの「もろびとこぞりて」など、今月もバラエティ豊かな全14曲です。今年、誕生60周年を迎えた“エレクトーン”。その唯一の専門誌として、役立つ講座やエレクトーンの最新情報、ヒット曲からスタンダードまでスコア満載です。【収載楽曲】●特集連動“復刻楽譜スコア”・TOCCATA(涙のトッカータ)(ポール・モーリア) ●マンスリー・スコア・イエスタデイ(Official髭男dism)/オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』主題歌・公然の秘密(椎名林檎)/テレビ朝日系 金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』主題歌・麒麟の子(Sexy Zone)/映画×日本テレビ 深夜ドラマ×Hulu『ブラック校則』主題歌●リクエスト(クリスマス Special)・祝祭広場のクリスマスマーケット(H ZETTRIO)・クリスマス・イブ(山下達郎)●リクエスト・Th?me de la fille de Lupin(Face 2 fAKE)/フジテレビ系ドラマ 『ルパンの娘』より・ププッとフムッとかいけつダンス(伊勢大貴)/NHK Eテレ『おしりたんてい』主題歌●かんたん♪初級アレンジ♪・はじめてのチュウ(あんしんパパ)●きれいに弾きたい!We Love CLASSIC・トロイメライ(シューマン)●みんなが弾きたい JAZZ!JAZZ!!JAZZ!!!・ホワイト・クリスマス -Swing ver.-●弾き歌いにチャレンジ♪・クリスマスソング(back number)●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・『くるみ割り人形』メドレー〈行進曲〜花のワルツ〉(チャイコフスキー)●プリセットで弾けるポップクラシック・もろびとこぞりて(アフロキューバンジャズ・アレンジ)全14曲【収載曲】[1] TOCCATA(涙のトッカータ)[月刊エレクトーン特集連動]  『エレクトーン FUNFUNFUNシリーズ 30(7〜6級)』(1983年9月発行)より  難易度: 7級[2] イエスタデイ / Official髭男dism  オリジナル劇場アニメ『HELLO WORLD』主題歌  難易度: 6級[3] 公然の秘密 / 椎名 林檎  金曜ナイトドラマ『時効警察はじめました』主題歌  難易度: 6級[4] 麒麟の子 / Sexy Zone  映画『ブラック校則』主題歌  難易度: 7級[5] 祝祭広場のクリスマスマーケット / H ZETTRIO  難易度: 5級[6] クリスマス・イブ / 山下達郎  難易度: 5級[7] Th?me de la fille de Lupin / Face 2 fAKE  フジテレビ系ドラマ『ルパンの娘』より  難易度: 6級[8] ププッとフムッとかいけつダンス / 伊勢 大貴  NHK Eテレ『おしりたんてい』主題歌  難易度: 7級[9] はじめてのチュウ / あんしんパパ  難易度: 8級[10] トロイメライ  難易度: 5級[11] ホワイト・クリスマス -Swing ver.-  難易度: 5級[12] クリスマスソング / back number  編成: 弾き歌い  難易度: 中級[13] 『くるみ割り人形』メドレー  行進曲〜花のワルツ  編成: エレクトーン&エレクトーン  難易度: 中級[14] もろびとこぞりて(アフロキューバンジャズ・アレンジ)  難易度: 中級
  • 螢雪時代 2020年 03月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2020年02月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特集】合格へ最後の一歩! 記述式・小論文・面接 攻略法
    ・緊急調査!先輩たちの記述式・小論文・面接対策
    ・受かる答案はこう書く! 記述式問題・得点に差がつく答案作成術[英語・数学・現代文]
    ・小論文・面接 入試直前特別コーチ
    ・ダメな小論文を合格答案に改造!
    ・[試験場必携]入試に出る!重要ポイント最終チェック[英語・数学・国語]

    【巻頭特集】
    ・[座談会]受験と大学の意義を考えるーこの努力の先の成長と可能性について

    【入学準備特集】
    ・充実のキャンパスライフへ 大学生活スタートマニュアル

    【綴じ込み付録】
    2月6日以降に出願できる大学一覧

    【好評連載】
    ・清水章弘の新・デキる受験生養成講座 考えるアタマのつくりかた(最終回)

    【その他の記事】
    ・2021年、どうなる!? 大学入試
    ・螢雪時代編集部から受験生のみなさんへ


    《螢雪時代編集長コメント》
    長かった受験シーズンが、まもなく終わりを迎えます。
    この3月号が発売される頃、国公立大の2次・個別試験に臨むみなさんは、
    すでに出願を終え、間近に迫った本番に向けて、
    最後の仕上げに力を注いでいることでしょう。

    2月号では、2次・個別試験対策として英語・数学・国語を中心に、
    科目別の最終攻略ポイントを取り上げました。
    3月号ではまさに合格への“最後の一歩”として、
    知識と思考力のみならず、受験生の“伝える力”が試される3つの課題、
    「記述式問題」「小論文」「面接」への向き合い方を伝授します。

    これらの試験形式が、センター試験などマークシート式のテストと最も大きく異なる点。
    それは、受験生であるみなさん自身の“想い”を伝える場でもあるということです。
    憧れの志望校への想い、そしてこれから大学で学びたいことへの志や情熱。
    それらを、これまで積み重ねた知の力と併せて採点者の心へ確実に届けることこそが、
    合格への扉を開くカギです。
    扉を開いた先輩たちの体験談、記述式問題のレクチャー、
    小論文のエキスパートによる特別コーチングー
    今号の特集記事から、そのカギをぜひ見つけていただければと思います。

    さらに、試験本番ですぐ役立つ英語・数学・国語の重要ポイントもまとめました。
    まさに、お守りとして試験会場にお持ちいただきたい一冊です。

    今号で最終回となる清水章弘先生の連載「考えるアタマのつくりかた」と、
    キャンパスライフを取り上げたカラー特集には、
    大学生になるみなさんをイメージして、応援メッセージをたっぷりと込めました。

    受験生のみなさん全員が笑顔の春を迎えるまで、あともう少し。
    螢雪時代は、最後まで一緒に走り続けます。合格が、きっとあなたの手に届くように。

    (編集長・倉賀野次郎)合格へ最後のひと押し! 記述式・小論文・面接 攻略法
  • 月刊エレクトーン2023年5月号
    • ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
    • ¥935
    • 2023年04月19日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【仕様】菊倍判横/116頁【分類】雑誌|エレクトーン【楽器】エレクトーン【商品説明】今月の特集は、【追悼 沖 浩一】と【耳コピのススメ】月刊エレクトーン2023年5月号は、【後世に伝えたい“ミスター・エレクトーン”の功績 追悼 沖 浩一】と【準備から実践までやさしく解説 第一歩を踏み出そう! 耳コピのススメ】の2大特集です。第1特集【後世に伝えたい“ミスター・エレクトーン”の功績 追悼 沖 浩一】では、エレクトーンの黎明期より、その普及と発展・進化に多大な貢献を果たし、昨年12月に惜しくも逝去された“ミスター・エレクトーン” 沖 浩一氏の魅力と功績を讃え、謹んで追悼記事を制作しました。息子であり、東京スカパラダイスオーケストラのキーボーディストとして活躍する沖祐市氏をはじめ、門下生の方々など、その魅力を間近で感じてきた皆さんの貴重なコメントから、ぜひレジェンドのレジェンドたる所以を知っていただければと思います。第2特集【準備から実践までやさしく解説 第一歩を踏み出そう! 耳コピのススメ】では、小林武氏を講師に迎え、準備編、本誌2023年3月号にスコア掲載した10-FEET〈第ゼロ感〉を題材とした実践編を経て、耳コピの基本的な流れをモノにしましょう!特別企画として、ついに完成&お披露目!姫森ルーナモデルのエレクトーン『LUNA』をご紹介します!「ライブ イベントレポート」は 、『安藤ヨシヒロ LIVE AT MIKI シークレットライブ』『Electone Live vol.6 尾野カオル × 森田カズヤ』『826aska VALENTINE LIVE』などをレポート!【収載楽曲】●マンスリースコア・どうする家康 メインテーマ〜暁の空〜/稲本響 *NHK大河ドラマ『どうする家康』より・Special Kiss/なにわ男子 *映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』主題歌/ソフトバンク『なにわ男子HOUSE』CMソング●2つのレベルから選べるスコア・<6級>タペストリー/Snow Man *映画『わたしの幸せな結婚』主題歌・<8級>タペストリー/Snow Man *映画『わたしの幸せな結婚』主題歌●リクエスト・Overdose/なとり・可愛くてごめん(feat. かぴ)/HoneyWorks・BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦いのテーマ)/布袋寅泰●三原善隆の弾いておきたい スタンダードアレンジ・思い出は美しすぎて/八神純子●みんなが弾きたい JAZZ! JAZZ!! JAZZ!!!・丸の内サディスティック/椎名林檎●きれいに弾きたい!We Love CLASSIC・交響曲第2番 第3楽章/ラフマニノフ●スペシャル・スコア・メリーさんのひつじ アラカルト●エレクトーン&エレクトーン アンサンブルスコア・パート・オブ・ユア・ワールド *ディズニー映画『リトル・マーメイド』より全11曲【収載曲】[1] どうする家康 メインテーマ〜暁の空〜 / 稲本 響  NHK大河ドラマ『どうする家康』より  難易度: 5級[2] Special Kiss / なにわ男子  映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』主題歌ソフトバンク『なにわ男子HOUSE』CMソング  難易度: 6級[3] タペストリー(6級) / Snow Man  映画『わたしの幸せな結婚』主題歌  難易度: 6級[4] タペストリー(8級) / Snow Man  映画『わたしの幸せな結婚』主題歌  難易度: 8級[5] Overdose / なとり  難易度: 6級[6] 可愛くてごめん (feat. かぴ) / HoneyWorks  難易度: 7級[7] BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦いのテーマ) / 布袋 寅泰  難易度: 6級[8] 思い出は美しすぎて / 八神 純子  難易度: 5級[9] 丸の内サディスティック / 椎名 林檎  難易度: 5級[10] 交響曲第2番 第3楽章  難易度: 5〜4級[11] メリーさんのひつじ アラカルト  難易度: 中級[12] パート・オブ・ユア・ワールド(エレクトーン&エレクトーン)  ディズニー映画『リトル・マーメイド』より  難易度: 中級
  • 螢雪時代増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド 2023年 6月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3300
    • 2023年05月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • ●「仕事」と「資格」から進学先を考えよう! マネープランで夢を現実に!

    高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!

    【約550種の資格・検定・職業を紹介!】仕事の内容、高校卒業後のルート、合格率など資格試験情報を一挙掲載!
    【どこの学校で学ぶ?】資格取得ができる・受験資格が得られる・支援講座のある学校(大学・短大・専門学校)リストつき。
    【最新!奨学金ガイド】大学、地方自治体、民間育英団体の奨学金制度を一挙掲載! 
               奨学金アドバイザー・久米忠史の「よくわかる!奨学金Q&A」
               奨学生キャンパスライフREPORT

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    《編集長からのコメント》

    止まらない物価高やアメリカの金融不安など、経済の先行きが見通しづらい状況が続いています。
    進学先を考え始めたみなさんの中にも、「将来どんな仕事に就けるのか?」というテーマをより重く受け止めている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

    『螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド』は、就職や資格取得を念頭に置いて進学を考える人のためのガイドブックです。約550種の職業を13ジャンルに分類し、その魅力や職業に必要な資格などについて徹底解説。
    職業や資格を扱った本は他にもたくさんありますが、本誌の特長はそれらと「進学情報」が強く結びついていること。各資格の記事には資格取得のための講座を設置している大学・短大・専門学校のリストを載せているほか、各種国家試験の大学別受験者・合格者実績も掲載しています。4年制大学だけでなく、短大・専門学校まで幅広く進学を考える方にぜひおすすめしたい一冊です。

    また、本誌のもう一つの柱が奨学金情報。
    昨今の社会情勢に応じて、給付型や入学前予約採用型奨学金など、制度は着実に拡充されています。複雑な制度解説から大学・地方自治体・各種団体が実施する奨学金制度まで、最新の情報をぜひキャッチしてください。

    本誌が、厳しい経済状況でもあきらめず夢をつかむための支えになれば幸いです。
    (編集長・倉賀野 次郎)
  • クロワッサン 2023年 12/10号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥630
    • 2023年11月25日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今年も美容のプロに聞きました。
    「あなたが今、信頼を寄せる優秀コスメは?」。
    その回答には、いまの私たちにこそ必要な選りすぐりの逸品がずらり。
    選者のコメントを参考に、あなたの未来を支えるコスメと運命の出合いを!

    肌の力を底上げする
    信頼コスメ159

    坂井真紀さん、山本浩未さんと考える
    私たちの肌に必要な美容力。

    たるみもシミもシワも。
    悩める肌を救う最先端美容液。

    大人は「落とす」にこだわりたい。
    クレンジング&洗顔料の力。

    水分補給だけでは終わらない。
    化粧水でハリ・ツヤ美肌へ。

    乾燥もエイジングも跳ね返す、
    乳液&クリームで肌を満たす。

    早めの対処で、この美肌。
    やっていてよかった、先手ケア。

    韓国コスメ、白髪最新研究…
    気になる美容ニュース。

    寝ている間にキレイを更新、
    睡眠美容をはじめよう。

    状況によって変わります、
    大人のベストな肌作り。

    ぼやけた目元をイキイキと!
    鍵は自然で豊かな眉とまつ毛。

    第2特集
    きれいになる温活。

    芯から温めて健やか美人。
    冬のお風呂の入り方。

    調子がいいから続けています。
    きれいな人のあったか暮らし。

    シンプル薬膳で体を中から温める。
    持ち歩くためのドリンクとスープ。

    顔がしっとり、生き生きと!
    自宅でできる、蒸しタオル美容。
  • 螢雪時代7月臨時増刊 大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド 2021年 07月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3080
    • 2021年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ★★★★学校推薦型&総合型選抜の[過去問/面接の実態/合格体験記]★★★★

    ●構成
    Part 1 学校推薦型・総合型選抜 基礎知識&合格ガイド
    Part 2 2021年度学校推薦型・総合型選抜 過去問&解答例
    Part 3 2021年度学校推薦型・総合型選抜 過去問ダイジェスト
    Part 4 速報! 2022年度 学校推薦型&総合型選抜早見表

    ・新制度2年目となる学校推薦型選抜・総合型選抜を徹底解説!
    ・新制度で初めて実施された学校推薦型・総合型選抜の入試問題と解答例を400ページ以上にわたり掲載!
    ・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 前年の受験生に一斉アンケート!
    ・旧帝大ほか難関国公私立大の学校推薦型・総合型選抜に合格した先輩52人の合格体験記!
    ・そのほか面接・小論文の対策法など、学校推薦型・総合型選抜で合格するための記事が満載!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>
    入試改革の中で「推薦・AO入試」から改称されて初めての実施となった、学校推薦型・総合型選抜。
    2021年度入試ではコロナ禍による学業の遅れ等が影響した結果、予想に反して志願者の大きな増加は見られなかったものの、2年目となる来年度は共通テストが難化するとの見方も出る中、格段に注目度が上がる可能性もあります。

    今年度版の『螢雪時代7月臨時増刊 大学入試 合格対策ガイド』は、
    学校推薦型・総合型選抜の大型対策書。
    新形式となって初めての貴重な過去問を大量に収録しました。
    また、巻頭記事では学校推薦型・総合型選抜の基礎知識から志望動向などの最新情報、
    そしてこの入試方式でよく課される書類審査・面接・小論文・学力試験などの合格のポイントを徹底解説しています。
    さらに、初めての学校推薦型・総合型選抜で合格を勝ち取った先輩たちの体験記や、
    面接レポートも大特集。新型コロナウイルス感染拡大への対応として各大学で急遽実施された「オンライン入試」の体験談も掲載しています。

    手っ取り早く合格をゲットできる入試と思われがちな学校推薦型・総合型選抜ですが、
    入試方式の主流として一般選抜と同等の存在感を示しているいま、甘く見るのは禁物。
    自分の強みを存分に発揮して合格をつかむためにも、本誌でしっかり対策しておきましょう。

    (編集長・倉賀野次郎)学校推薦型&総合型選抜の[過去問][面接の実態][合格体験記]が満載。
  • 螢雪時代7月臨時増刊 大学入試推薦&総合型合格対策ガイド[過去問・面接レポート・合格体験記](2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • ★★★★学校推薦型&総合型選抜(旧・推薦&AO入試)の[過去問/面接の実態/合格体験記]★★★★

    ●構成
    Part 1 学校推薦型・総合型選抜 基礎知識&合格ガイド
    Part 2 2020年度推薦・AO入試 過去問&解答例
    Part 3 2020年度推薦・AO入試 過去問ダイジェスト
    Part 4 速報! 2021年度 学校推薦型&総合型選抜早見表

    ・推薦入試→学校推薦型選抜、AO入試→総合型選抜へ! 新しい入試を徹底解説!
    ・昨年の推薦・AO入試の“ナマ”の問題と解答例を400ページ以上にわたり掲載!
    ・面接で何を聞かれた? 面接官は何人? 時間は? 前年の受験生に一斉アンケート!
    ・東大・京大・大阪大・早稲田大など42人の国公私立大の推薦・AO合格体験記!
    ・そのほか面接・小論文の対策法など、学校推薦型・総合型選抜で合格するための記事が満載!

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>
    この数年、大学入試は大都市圏の私立大学を中心に難化が進んだことや、
    いよいよ来年から始まる新しい入試への警戒感から、
    「超・安全志向」ともいうべき空気に包まれています。
    一般入試でリスクを負うことなく、早めに合格を手にしたいー
    そう願う受験生から人気を集めてきたのが、推薦入試とAO入試でした。
    これらも来る2021年度、「学校推薦型選抜」「総合型選抜」と名を変えて実施されますが、
    入試改革元年だけにますます注目されそうです。
    『螢雪時代7月臨時増刊 大学入試 推薦&総合型 合格対策ガイド』は、
    この学校推薦型選抜と総合型選抜を大特集。
    それぞれの選抜の基礎知識をはじめ、書類審査、面接、小論文、学力試験など、
    合格へのポイントを徹底解説しました。
    また、各大学で2020年度に実施された推薦・AO入試の過去問と解答例を多数掲載。
    さらに、難関大学の推薦・AO入試を突破した先輩たちの体験談も満載しました。
    試験の名称が変わるとはいえ、その方法ががらりと変わるわけではありません。
    あなたの志望校が受験生に何を求めているのか、過去問などを通じて知っていただければ
    と思います。
    学校推薦型・総合型選抜も、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて
    その実施方法やスケジュールに見通せない点が少なからず出てきそうです。
    大学からの情報にも目を配りながら、いまできる準備を進めていきましょう。

    (編集長・倉賀野次郎)学校推薦型&総合型選抜(旧・推薦&AO入試)の[過去問][面接の実態][合格体験記]が満載!
  • 螢雪時代 2021年 01月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2020年12月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 【特集:大学入学共通テスト 初戦突破へ 対策総仕上げ!】

    ・灘校・キムタツ先生からのメッセージ
     初めての共通テストに挑む君たちへ

    ・進路の先生が見る 共通テスト受験1期生の現在地

    ・共通テスト最終対策&本番解答術
     PART1 英語・数学・国語  PART2 理科・地歴・公民

    ・共通テスト本番!試験時間を制する10の作戦

    ・大学入学共通テスト 直前・当日シミュレーション

    ・同じ轍を踏まない! 試験当日のミス・トラブル大全

    ・直前期&試験本番 最適コンディションを整えるエクササイズ

    ・合格体験記 先輩たちが戦った30日の軌跡

    ・古文・漢文 “失点防止&得点アップ”のツボはここだ!


    [自己採点後に]
    ・自己採点結果別 進路の先生 全力アドバイス
    ・共通テスト後のシミュレーション! 2021年2次・個別試験を展望


    [入試トピック]
    ・一般選抜の「オンライン入試」はどう行われるのか?
    ・共通テスト当日の新型コロナウイルス感染症対応が決定!


    【好評連載】
    ・東大クイズ王「突き抜けろ、学力!」
    ・受験生の健康キープ委員会がゆく!
    ・共通テスト+難関大入試対策 螢雪合格塾

    《螢雪時代編集長コメント》
    初の大学入学共通テストの実施が近づいています。
    「もう30日しかない…」と考えるか、
    「まだ30日もある!!」と考えるか。
    その意識の違いで、
    今後の学力の伸びに大きな差がでるでしょう。

    得点は、これから段階的に伸びていきます。
    急に手ごたえを感じて、得点が飛躍することも。
    時間がないと諦めたら、飛躍の可能性はゼロです。

    これからが“初戦(=共通テスト)”の成否を分ける
    頑張りどころです。

    この時期からは、試験当日の解答を想定して
    確実に得点を積み上げていく学習を進めましょう。
    本号では、そうした共通テスト直前対策を特集します。

    初の試験本番で動揺せずに、実力を発揮するには
    事前のシミュレーションも欠かせません。
    前回のセンター試験の受験体験談も参考に
    イメージトレーニングも行っておきましょう。大学入学共通テスト 初戦突破へ 対策総仕上げ! 2021年大学入学共通テスト 主要科目別 最終対策&本番解答術
  • 螢雪時代6月臨時増刊 進路決定資格・職業・奨学金ガイド(2021年入試対策用)[雑誌]
    • 旺文社
    • ¥2970
    • 2020年05月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●仕事と資格から学校を選ぶ!

    高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!

    【約550種の資格・検定・職業を紹介!】仕事の内容、高校卒業後のルート、合格率など資格試験情報を一挙掲載!
    【どこの学校で学ぶ?】資格取得ができる・受験資格が得られる・支援講座のある学校(大学・短大・専門学校)リストつき。
    【最新!奨学金ガイド】大学、地方自治体、民間育英団体の奨学金制度を一挙掲載! 
               奨学金アドバイザー・久米忠史の「よくわかる!奨学金」
               奨学生キャンパスライフREPORT

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>

    進学先を選ぶ理由はさまざまですが、
    「将来の仕事」を念頭に置いて考える人も多いでしょう。
    本誌はその「職業」に焦点を当て、どんな勉強をすればその職業に就くことができるのか、
    どんな「資格」が必要なのかを見つけるための本です。
    約550種の職業を13のジャンルに分類し、
    仕事の魅力や必要な資格、資格の取得方法などをまとめました。
    また、各種国家試験の大学別受験者・合格者実績や、
    さまざまな資格を取得するための講座を開講している大学・短大・専門学校リストも掲載。
    あなたの天職を見つけるためのガイドとして、ぜひご活用ください。

    本誌のもう一つの大特集は「奨学金」。
    今年、新型コロナウイルスの影響によって家計が悪化し、
    進学について悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
    本誌巻末では、予約採用型奨学金をはじめ、全国の大学や地方自治体が設置する
    奨学金制度の情報を満載しました。
    また、奨学金アドバイザー・久米忠史さんによる、
    奨学金を正しく理解し賢く活用するためのアドバイスも掲載。
    夢をあきらめず、前に進むための一助になれば幸いです。

    (編集長・倉賀野次郎)仕事と資格から学校を選ぶ! 高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!
  • 螢雪時代増刊 進路決定資格・職業・奨学金ガイド 2021年 06月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3080
    • 2021年05月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <内容紹介>
    ●仕事と資格から学校を選ぶ!

    高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!

    【約550種の資格・検定・職業を紹介!】仕事の内容、高校卒業後のルート、合格率など資格試験情報を一挙掲載!
    【どこの学校で学ぶ?】資格取得ができる・受験資格が得られる・支援講座のある学校(大学・短大・専門学校)リストつき。
    【最新!奨学金ガイド】大学、地方自治体、民間育英団体の奨学金制度を一挙掲載! 
               奨学金アドバイザー・久米忠史の「かしこく使う!奨学金」
               奨学生キャンパスライフREPORT

    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!

    <編集長コメント>
    旺文社の大学情報サイト「大学受験パスナビ」に会員登録し、
    2020年入試で合格を勝ち取った先輩たちに、
    志望校選びについてアンケート調査を行いました。
    その中で「将来なりたい職業に関連する学部を選んだ?」という質問に対して、
    「選択した」と答えた人は全体の7割に達しました。
    進学する理由は、人それぞれ。
    好きなことを純粋に学びたい!という動機ももちろん十分ですが、
    一般的には、世の中が不景気になると受験生のマインドは
    理系や就職・職業に直結する学部・学科へと向かう傾向があります。
    長期化する新型コロナウイルス禍がもたらす不況によって、
    進学先の「実学志向」は今後も強くなることが予想されます。
    本誌はその「職業」に焦点を当て、その職業に就くためにどんな「資格」が必要なのか、
    どんな学校で学ぶことが職業や資格への近道なのかをしるためのガイドブックです。
    約550種の職業を13のジャンルに分類し、
    仕事の魅力や必要な資格、資格の取得方法などをまとめました。
    また、各種国家試験の大学別受験者・合格者実績や、
    さまざまな資格を取得するための講座を開講している大学・短大・専門学校リストも掲載。
    また、本誌では受験生の強い味方である「奨学金」についても大きく取り上げました。
    「コロナ不況」への懸念がますます濃厚となる昨今、
    進学に向けた家計の状況に不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
    本誌後半の「最新奨学金ガイド」では、予約採用型奨学金をはじめ、
    全国の大学や地方自治体が設置する奨学金制度の情報を満載しました。
    また、奨学金アドバイザー・久米忠史さんによる、
    奨学金を正しく理解し賢く活用するためのアドバイスも掲載。
    お金によって夢をあきらめないためにも、ぜひご一読ください。
    (編集長・倉賀野次郎)仕事&資格。「なりたい自分」で学校を選ぼう!高校生のキャリアプランのための、職業選び・学校探し&奨学金ガイド!
  • 螢雪時代 2019年 05月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2019年04月13日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【特集】難関大合格へのスタートライン! センター試験得点率80%突破力!
    ・教えてプロの人! “センター試験ラストイヤー” の入試はどうなるの?
    ・先輩はどうだった? センター試験への向き合い方 徹底調査!
    ・いよいよ“ラストセンター” センター試験大図解!
    ・得点率80%超えを実現! センター試験対策 5つの年間戦略
    ・センター&個別試験 受験で見えた学習の本質
    ・先生・先輩が教える授業活用術 センター対策、授業で差をつける!
    ・得点8割突破のための センター試験“出題&対策”全力ガイド
    ・センター試験で成功する人・失敗する人

    【特集】[英語力]で突き抜けろ!
    ・関正生の特別講義 英語は君の“最強の武器”になる!
    ・英語得点力強化(読解ノート編/文法ノート編/単語暗記編)
    ・アプリで覚える!「 ターゲットの友」活用法
    ・読めば覚える! 音読のススメ
    ・「入試の英語」これが最新傾向だ!
    ・外検利用入試合格体験記

    【大学入試を知ろう】
    ・2018年 私立大入試 志願者動向分析

    《好評連載》
    清水章弘の新・デキる受験生養成講座 考えるアタマのつくりかた
    外部検定利用入試を徹底解説![第2回]
    ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    ・英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    ・数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    ・現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 文・人文・外国語学部系統の総合的研究
    【特別付録】
    速報! 2020年国公立大学入試科目・配点一覧




    《螢雪時代編集長コメント》

    螢雪時代5月号の大特集は「センター試験」。
    前号・4月号のときにも書きましたが、
    この雑誌でセンター試験対策をするのも今年が最後。
    来年1月18・19日に行われる「最後のセンター試験」はどうなるのか…
    難易度は?出題内容は?2次出願は?と、今から心配事は尽きません。
    来年のセンター試験を突破できなければ後がない…と、
    煽るような心無い声も聞こえてきます。

    2020年入試は、本当に「後がない」のでしょうか。
    巻頭の記事では、駿台予備学校と河合塾の2大予備校で
    長年にわたって大学入試を見つめてきた「入試のプロ」に、
    率直な疑問をぶつけました。その結論は本誌をお読みいただくとして、
    雑音にかまわず、まっすぐな気持ちで学力アップに取り組んでほしいー
    それだけは、まずお伝えしておきたいと思います。

    センター試験は、あくまで教科書レベルの基礎的学力を問う試験。
    とはいえ、難関国立大で80%以上、難関私立大のセンター利用入試では90%前後ともなる
    合格得点率を確保するためには、付け焼き刃の対策ではなく、
    ほんとうの意味での基礎学力をしっかり身につけることが必要。
    かつ、センター試験利用入試専願でもなければ、
    2次・個別試験のことも考えておかねばなりません。
    どちらか一辺倒にならず、バランスも効率も併せ持った理想の入試対策を、
    今号の特集を通じて身につけていただければ幸いです。

    第2特集では、文系・理系問わず入試の最重要教科であり、
    入試改革や「外部検定利用入試」でも話題となっている「英語」を取り上げます。
    「英語4技能」という言葉が独り歩きする一方で忘れられがちな、
    英語力向上のためにほんとうに必要な力とは何かを説く
    カリスマ英語講師・関正生先生の特別講義をはじめ、
    語彙、文法、読解、リスニングと、幅広い英語の力を伸ばすためのメソッドを
    くわしく解説します。
    英語をあなたの得点源の柱とできるよう、ぜひ活用してください。

    入試本番まで、あと270日。まだまだ先のようでいて、時が経つのは早いもの。
    センターレベルの基礎力も英語力も、じっくりと伸びていくものだからこそ、
    いまから気を引き締めて取り組みましょう。

    (編集長・倉賀野次郎)難関大合格のスタートライン! センター試験得点率80%の突破力

案内