カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

今の状況 の検索結果 高価 順 約 440 件中 261 から 280 件目(22 頁中 14 頁目) RSS

  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2020年 08月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2020年07月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    『部員・団員のモチベーションを保つための処方箋』
     新型コロナウイルスの影響で、部活動がなかなか思うようにできない状況が、全国的に春から続いています。吹奏楽部の活動は、いわゆる屋内での“3密”になりやすく、コンクールや定期演奏会、その他のイベントなどが軒並み中止になっています。そのような状況のなかで、部員・団員さんたちの音楽(吹奏楽)へのモチベーションをどう保っていくか(心をどのようにケアしていくか)ということが、今後大切になっていくことと思います。今回の特集は、“音楽へのモチベーション”に焦点を当て、顧問の先生や関係者の方々に具体的な対応策をご紹介していただきます。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    東京六人組(木管五重奏とピアノ)
    日本音楽界の未来を担う俊英たちによって、2015年に結成された東京六人組。メンバーは、ソリストとして活躍するフルートの上野由恵とピアノの三浦友理枝、在京オーケストラでオーボエ奏者を務める荒絵理子 (東京交響楽団首席)、クラリネットの金子平 (読売日本交響楽団首席)、ファゴットの福士マリ子 (東京交響楽団首席)、ホルンの福川伸陽 (NHK交響楽団首席)。これまで3枚のCDをリリースし、各地でコンサートを行なうなど精力的に活動するメンバーに、“六人組”結成の経緯やアンサンブルの極意、ステイ・ホームでの過ごし方などをうかがいました。

    ●ガンバレ!! 小編成バンド・選
    奈良県立城内高等学校吹奏楽部10人の仲間たち(2005年12月号掲載)
     取材から1年後の2006年に閉校となった同校。学校を訪問したときには、最後の3年生10名が非常に熱い活動をしていました。何よりも音楽を体で感じ、思いを込めて楽器を奏でる姿に感動したことを鮮明に覚えています。そのときに取り組んでいたのが、今もコンクール小編成の部などで演奏されている福島弘和さんの《百年祭》。それは、この“10人の吹奏楽部”の委嘱から生まれたものでした。当時の顧問であった辻本裕明先生に、当時のメンバーの近況もご紹介いただく予定です。

    ●別冊付録楽譜
    NHK大河ドラマ「麒麟がくる」メインテーマ《Warrior Past》(ジョン・グラム/高橋宏樹編)
     6月号で予定していた今年のNHK大河ドラマのメインテーマ、2か月遅れの8月号で今度こそ登場です。お問い合わせいただいた読者のみなさま、大変お待たせいたしました。オーケストラが中心となる大河ドラマのメインテーマは、付録楽譜でも大編成編曲となることがほとんどですが、今作は高橋宏樹さんによる少人数でも演奏できるようなアレンジになっています。楽しみにお待ちいただければ幸いです。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:『部員・団員のモチベーションを保つためn処方箋』(仮)
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2020年 09月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2020年08月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    『ソロ曲』に取り組んで演奏力を大幅にUP?
     国による緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻りつつも、多くのバンドは、まださまざまな制約があるなかで活動をしていると思います。「大人数での合奏はまだ難しい」などという声も聞こえてきます。こんなときだからこそ、普段あまり目を向けていなかったことに……ということで、今回は『ソロ曲』に目を向けてみましょう。その楽器らしさが出せる、その楽器ならではの『ソロ曲』を、各楽器のプレイヤーの方々に紹介していただきます。もちろん、『ソロ曲』に取り組むことで得られるものや、練習をする際の注意点などについて触れます。プレイヤーの一人ひとりが、何か1曲きちんと演奏できるようになることで、個人のスキルも上がり、それはバンド全体のレベル・アップにもつながっていきます。個々にソロを楽しむことで、バンドも上手くなる!!これは一石二鳥かもしれません!?

    ●表紙&SPOTLIGHT
    『雅』(MIYABI)(金管五重奏)
     国内で活躍する女性の金管奏者5人によって結成された『雅』。メンバーは、松木亜希(トランペット)、星野朱音(トランペット)、豊田実加(ホルン)、辻姫子(トロンボーン)、福本恵子(テューバ)で、このうちの3人は、これまで小誌のワンポイントレッスンを担当しているなど、豪華な顔ぶれのブラス・クインテットです。“女性ならでは”のアンサンブルで特に気を付けていることは何か、金管アンサンブルに取り組むときの心構え、9月20日(月)のフィリアホールでの初めての演奏会に向けての意気込みなどをうかがいました。

    ●ガンバレ!! 小編成バンド・選
    栃木県立真岡高等学校吹奏楽部8+11人の仲間たち(2006年7月号掲載)
     男子校バンドには独特のノリというか、勢いみたいなものがあります。今から14年まえに取材をした同校もその一つ。インタビューでマイクを向けると「俺も、俺も」「僕の話を聞いてください!!」ともみくちゃにされた記憶が鮮明に残っています。もちろん、それは自分のことを少しでも伝えたいという気持ちからの行動で、それは音楽表現ともつながっているものでした。この子たちは一体どんな大人になるんだろう……と思いながら学校を後にしました。当時の記事とともに、現在の彼らの様子を、そのときの顧問だった岩原篤男先生にご紹介していただきます。やはりみんな只者ではありませんでした???

    ●別冊付録楽譜
    吹奏楽・たのしくエクササイズ「カノン・ブック」[仮](作編曲・構成:伊藤康英)
     部活動が再開されても、全員で集まっての練習や合奏が難しい状況が続きます。次号はそんななかでも気軽にアンサンブルを楽しめる曲集です。簡単なメロディをつかったカノン(輪唱)で、3〜4人の少人数から大人数まで対応。一緒にパート練習をしたり、その日集まったメンバーで演奏を楽しむこともできます。みんなで音楽を楽しめるよう、ぜひ活用していただければと思います。お楽しみに!

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:『ソロ曲』に取り組んで演奏力を大幅にUP?
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2020年 11月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2020年10月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●特集
    感染症対策と、今後の音楽活動を考える
     新型コロナウイルスの影響は、日本の音楽界にも大きな影響を及ぼしています。しかし、最近になって、少しずつ手探り状態ながら、感染の予防対策を徹底させつつコンサートが開催されるようになってきました。感染症への対策として、何をどうすればリスクを減らすことができるのか、感染症専門医の先生に分かりやすく解説していただいた記事は必読です。
    また、プロ楽団がコンサートで行なっている感染症対策や、北海道から九州・沖縄までの学校現場の先生方に、日頃の練習でどのような感染予防措置を取り、実際にどのような形で練習をしているのかをうかがいました。まだ地域によって状況が異なり、バンドのあり方もさまざまかと思いますが、今後の活動に向けて一助にしていただけたらと思います。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    小編成吹奏楽団「シュピール室内合奏団」
     表紙とスポットライトは、吹奏楽の名曲をフルート、クラリネット、2本のサクソフォーン、ホルン、ユーフォニアム、テューバ、ピアノ、打楽器、という最大9人で演奏をする「シュピール室内合奏団」の登場です。この小編成吹奏楽団は、2010年にテューバの本橋隼人氏と、作・編曲家の高橋宏樹氏が中心となって結成されました。これまでに、スティーヴン・ミード氏や、エリック・ミヤシロ氏など、国内外の著名なアーティストとも共演をして好評を得ています。人数の大小は音楽の内容に関係ないことを実証している“小編成バンドの星”の楽団を紹介します。

    ●BJアーカイブ集7(1975年12月号より)
    特集・作曲家からの提言
     大栗裕、保科洋、増田宏三、藤田玄播の4人の作曲家たちが、1975年当時の日本の吹奏楽界に投げかけた提言を再掲します。今の時代にも通じる大切な言葉がたくさんあり、ぜひ読んでいただきたい内容です。

    ●ガンバレ!! 小編成バンド・選
    東京都立八丈高等学校吹奏楽部14人のバンド仲間たち(2011年5月号掲載)
     東京都心から南に280kmの太平洋上に位置する八丈島は、年間平均気温が約18℃と“常春の島”ともいわれています。今から9年前に、そんな島で活動する吹奏楽部を取材しました。校内にある立派な視聴覚ホールで、顧問の鈴木孝助先生と部員たちが真剣に熱い音楽を創っていました。。また、その当時の部員さんにも、現在の目線から振り返っていただきます。

    ●My楽器Myパートナー
    粟生田直樹(クラリネット)

    ●グラビア
    東京佼成ウインドオーケストラ楽団創立60周年記念公演(Concert Preview)
    シエナ・ウインド・オーケストラ第50回定期演奏会(Concert Review)
    侍ブラス2020(Concert Review)
    フィルハーモニック・ウインズ 大阪 第30回記念定期演奏会(Concert Review)
    It’s My Music! 奈良県吹奏楽祭2020
    尼崎市吹奏楽連盟特別演奏会

    ●好評連載
    連載 管・打楽器奏者のための“ヨガ”教室  吉田巴瑛
    リレー連載 吹奏楽“仕事人”列伝ーー未来への道しるべ 津村芳伯
    こちら西久保打楽器研究室  西久保友広
    Band Music Repertoire(後藤洋)
    演奏に役立つ One Point Lesson(12楽器)

    ●別冊付録楽譜
    魅惑のファンファーレ・セレクション(福島弘和 編曲)
     今月はファンファーレ・セレクション。「自宅での練習では、思いきり音を出すことができなかった金管奏者たちに向けて、何か楽しい音楽を!」と福島弘和先生に編曲をお願いしました。ラ・ペリに軽騎兵、ワルキューレやウィリアム・テルなど、おなじみの素敵なメロディの数々が登場。冒頭のファンファーレは、先日バンドジャーナル編集部のTwitterにもアップしたあの旋律です。“パンパカパーン!!”と楽しんでください。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:感染症対策と、今後の音楽活動を考える(仮題)
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2020年 12月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2020年11月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    演奏活動における“新しい様式”のヒント
     新型コロナウイルス感染症拡大で、吹奏楽を取り巻く状況は一変しています。2月末の休校要請、4月の緊急事態宣言、5月末の宣言解除から、全国各地で状況はさまざまですが、「今までどおりの活動」をすることが難しくなりました。そんななかで“新しい活動スタイル”を模索しつつ、少しずつコンサートや講習会などが開催され始めました。今月の特集では、実際に演奏会を開いてみたスクールバンドの実際の様子や、部員が演奏できる場をいろいろ工夫して実現させた例などをもとに、“withコロナ”の時代に則した活動のあり方をいろいろとご紹介しています。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    MagnumTrio
     2006年に結成された、時代の先を行くフルートアンサンブルの登場です。 メンバーは東京藝術大学出身の多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘の3人。彼らは、フルートという楽器のイメージからは想像できない、音響を生み出す特殊奏法や超絶技巧に加え、ピッコロからコントラバスフルートなどの特殊管、また尺八、リコーダー、スライド式改造頭部管やエフェクターなどを駆使します。そのパフォーマンスは世界的にも注目を集め、日本各地はもとよりイギリス、カナダ、ロシア、韓国など、さまざまな国から呼ばれて公演を行なっています。インタビューでうかがった興味深いお話をぜひお読みください!!

    ●BJアーカイブ集8(1971年12月号)
    特集 アンサンブルのすすめ
     アンサンブルコンテストの季節となりました。この時期に合わせて、今から半世紀前の有識者の方々がどんなアドバイスをされていたのか、ぜひ読んでいただきたいです。大切なことは時代を超えて不変です。

    ●ガンバレ!! 小編成バンド・選
    北海道砂川市立石山中学校吹奏楽部23人のバンド仲間たち(2007年9月号掲載) 2006年に宮城県で開催された「第6回東日本学校吹奏楽大会」に21人で出場し、《トッカータ》(フレスコバルディ/スローカム編)を演奏して見事金賞を受賞した同校吹奏楽部。その大会の講評で、審査員の一人だった作曲家の鈴木英史氏は、「言うべき言葉がないくらい一人ひとりの音楽性の高さが、全体の流れを自然に生んでいます。本大会中、個人的に最も感銘を受けた演奏で、極上の音楽を堪能しました」と絶賛しています。なぜこのような演奏が生まれたのか、改めてお伝えします。また当時の部長さんにも、中学での活動をふり返ってもらいました。

    ●My楽器Myパートナー
    丸田悠太(フルート)

    ●グラビア
    Concert Review
    東京佼成ウインドオーケストラ第150回定期演奏会
    オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ第132回定期演奏会
    金管五重奏 MIYABI
    Graphic Special
    須川展也 バッハ・シークェンス
    孤高のホルン〜映画の世界 福川伸陽
    広島県吹奏楽フェスティバル2020

    ●好評連載
    連載 管・打楽器奏者のための“ヨガ”教室  吉田巴瑛
    リレー連載 吹奏楽“仕事人”列伝ーー未来への道しるべ 原 源郎
    こちら西久保打楽器研究室  西久保友広
    Band Music Repertoire(後藤洋)
    演奏に役立つ One Point Lesson(12楽器)

    ●別冊付録楽譜
    和声感と表現力を磨くコラール集・第3巻(伊藤康英編)
     昨年の8月号・9月号に続く、伊藤康英先生によるコラール集の第3弾。J.S.バッハのオルガン小曲集の1曲、「O Mensch, bewein dein S?nde gro?(おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け)」をもとに5段階にアレンジ。非和声音のない状態から、だんだんと非和声音や装飾音が加わり、最後にはバッハの原曲へとたどり着きます。小編成でも大編成でも演奏できるようになっているので、バッハ作品の持つ美しい響きをさまざまな形で楽しんでいただければと思います。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:演奏会の“新しい様式”のヒント(仮題)
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2021年 04月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2021年03月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集1
    卒業する3年生たちへ「贈ることば」--ずっと近くに音楽を
     新型コロナウイルスの影響で、とくに今年度卒業する3年生(中学校・高校)は、コンクールや演奏する機会が多く失われてしまいました。なかには思うような活動ができず、「もう音楽はいい」という生徒さんもいるかもしれません。でも、吹奏楽部に入ろうと決めたとき、自分の心に留まるものが必ずあったはずです。今回の特集では、音楽の魅力をたくさん知っている大先輩方から、卒業していくみなさん向けて、思いのこもったエールを送ります。4月からの新生活が充実したものになりますように!!

    ●特集2
    管楽器リペアの世界をのぞく
     演奏中、吹いている楽器に不具合が起きて音が出なくなってしまったら……。そんなときに楽器を修理してくれる人が近くにいると心強いですよね。第2特集では管楽器のリペアをされている方々の素顔や、実際に修理をする現場(楽器店)に潜入してその様子を紹介します。今まで知らなかった管楽器の世界が広がるかもしれません。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    Bachbone Japan
     東京都交響楽団首席トロンボーン奏者の小田桐寛之氏を中心に、国内のオーケストラで活躍するトロンボーン奏者6名(他に、青木昂[読響首席]、福田えりみ[大阪フィル]、井口有里[都響]、池上亘[N響]、篠崎卓美[読響])によって結成された「バックボーン・ジャパン」を紹介します。彼らはその名の通り、全員がバックのトロンボーンを使い、魅力的なアンサンブルを繰り広げます。また、年代的に幅が広いことも特徴です。みなさんに、トロンボーンや六重奏の魅力を思う存分語っていただきました。

    ●第48回マーチングバンド全国大会 〜e-Marching Special Edition 2020
     一般社団法人日本マーチングバンド協会が毎年主催する『マーチングバンド全国大会』。今年度の大会は、新型コロナウイルス感染拡大という未だ経験のない困難な状況のなか、参加者の命を最優先に考えつつ、マーチング活動の灯を絶やさないために、1月23・24日に動画審査という形で開催されました。小誌ではコロナ禍のなかで頑張ったバンドの数々を、例年と同じような記事構成でご紹介する予定です。

    ●コンサートReview
    東京佼成ウインドオーケストラ第152回定期演奏会、佐渡×シエナブラスの祭典2021(佐世保公演)、オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第134回定期演奏会

    ●別冊付録楽譜
    こころに響く 子守唄ファンタジー(後藤洋編)
     毎年恒例の後藤洋先生編曲による「さまざまな編成で6人から演奏できる」ファンタジーシリーズ。今回は懐かしい日本の調べから「子守唄」を題材に、気持ちを落ち着かせてくれるような穏やかな旋律の作品です。技術的にも音楽的にもやさしく取り組みやすいようになっているので、充分な練習ができない環境にあるバンドも多いことと思いますが、演奏してみていただければ幸いです。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:卒業する3年生たちへ「贈ることば」--ずっと近くに音楽を
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2021年 09月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2021年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    第51回日本吹奏楽指導者クリニック2 〜注目の講座より
     5月15日(土)・16日(日)にアクトシティ浜松で開催された『日本吹奏楽指導者クリニック』から、編集部が注目したいくつかの講座をピックアップして紹介します。
    『“文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン”のその後』『働き方改革〜外部指導員とは〜行政の方針に基づいた指導法』『演奏活動における新型コロナウイルス感染対策』『全日小管研企画講座2“楽しいバンド活動へとつながる音楽の基本”』『楽器別講座 ティンパニ』の5つの講座について、その様子を詳しくお伝えする予定です。令和5年問題やコロナ禍のバンド指導に悩んでいる顧問の先生方に、役立つ内容です。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    フィルハーモニックウインズ浜松
     音楽の街「浜松」で初の常設プロ吹奏楽団として2011年に誕生し、「フィル浜」の愛称で親しまれている「フィルハーモニックウインズ浜松」を紹介します。楽団のメンバーは、静岡県浜松市在住者と出身者で構成されていて、浜松の恵まれた音楽環境下で育ち、音楽大学などで専門的な知識を学んだ演奏家たちです。その創立時より、作曲家の保科洋氏が音楽監督を務め、その豊かに響く音は聴く人の心を掴み続けています。今回は保科氏とユーフォニアム奏者で団員の小久保まい氏に、お話をうかがいました。

    ●コンサート・レビュー
     吹奏楽のイベントはまだ数少ない昨今ですが、コンサートは意外に多く行なわれています。次号では「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」「フィルハーモニック・ウインズ 大阪」「シエナ・ウインド・オーケストラ」「陸上自衛隊中央音楽隊」などの定期演奏会の様子をお伝えします。

    ●別冊付録楽譜
    ふるさと・ヴァリエーションズ(岡野貞一/田村修平編)
     多くの唱歌・校歌などで知られる作曲家・岡野貞一が今年で没後80年を迎えます。文部省唱歌の作曲委員を務め、作詞委員であった高野辰之とのコンビによる作品は、この《ふるさと》のほか、《春が来た》《朧月夜》《紅葉》など誰もがよく知る名曲。次号の付録楽譜で取り上げる《ふるさと》も、1914年(大正3年)発行の教科書ために作られ、100年を超えた今もなお歌い継がれている作品です。今回はそのメロディをもとに「ミニ変奏曲」のようにアレンジ。途中、岡野・高野コンビによる他の作品もいくつか、こっそりと織り込まれています。編曲はBJ付録楽譜初登場の田村修平さん。まだまだ大変な状況ではありますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。


    *記事タイトル、内容は変更になることがあります。ご了承ください。特集:第51回日本吹奏楽指導者クリニック(2) 〜注目の講座より
  • 知りたい!弁理士
    • 経林書房資格試験研究会/長屋 勝彦
    • 経林書房
    • ¥990
    • 2004年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 螢雪時代2015年10月号
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2015年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!


    特集
    センター試験まであと120日の合格学習法!

    いよいよ勝負は後半戦!受験を制する秋からの学習戦略
    合格する人はここが違う!秋からの受験勉強 大学合格者の傾向は?
    得点力UPの決め手を伝授!2学期からの本格学習ポイント
    大学合格者インタビュー センター試験まで残り120日の過ごし方

    2016年の国公立大入試はこう変わる!
    センター試験出願パーフェクトマニュアル
    2016年国公立大選抜要項はこう読み解こう!
    2016年入試「インターネット出願」実施状況一覧
    最新版 データでわかる大学の真の実力
    大学は楽しい!大学生4人の1日ものがたり

    好評連載
    木村達哉のPower of Words 〜人生に効くコトバ〜
    昼神洋史の「コラムは学ぶ」

    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
     CDライブ講義が聴ける!
     英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
     数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
     現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    特別付録
    2016年 全国 国公立大学 入試科目・配点一覧

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 教育・教員養成・体育・健康科学部系統 の総合的研究



    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆
    螢雪時代10月号発売は9月14日。
    センター試験の出願(2015年9月29日〜10月9日)まで、あと2週間。
    センター試験本番(2016年1月16日〜17日)まで、あと120日。
    いよいよ、2016年入試が始動します。

    今月の螢雪時代の特集は「あと120日の合格学習法」。
    センター試験までの120日を、どのように過ごすか、
    先生、先輩たちがさまざまな角度から、受験生にその決め手を伝授します。

    東進ハイスクールの大岩先生、志田先生、板野先生をはじめ、
    本誌人気講師陣が、秋からの本格学習法を指南。
    先輩大学生たちによる「合格する人はここが違う! 大学合格者の傾向」も必読です。
    「センター試験出願マニュアル」「2016年国公立大入試展望」など、
    入試本番をにらんだ実戦対策企画をラインナップしました。

    特別付録は「全国/国公立大学 新課程入試科目・配点一覧」。
    各大学の選抜要項を集約した内容で、2016年入試の全貌が、ついに明らかに!

    夏に十分な勉強ができた人、勉強が捗らなかった人、それぞれと思います。
    でも、まだまだ、これからの取り組み次第で、状況は変化します。
    驕ることなく、諦めることなく、今、自分にできることを1つ1つ解決していきましょう。
    努力の積み重ねが絶対に成功につながるとは言い切れないけども、
    積み重ねていくことが成功への近道であるとは言えます。
    受験の後半戦は始まったばかり!
    がんばりましょう!特集
    センター試験まであと120日の合格学習法!

    いよいよ勝負は後半戦! 受験を制する秋からの学習戦略
    合格する人はここが違う! 秋からの受験勉強 大学合格者の傾向は?
    得点力UPの決め手を伝授! 2学期からの本格学習ポイント
    大学合格者インタビュー センター試験まで残り120日の過ごし方

    2016年の国公立大入試はこう変わる!
    センター試験出願パーフェクトマニュアル
    2016年国公立大選抜要項はこう読み解こう!
    2016年入試「インターネット出願」実施状況一覧
    最新版 データでわかる大学の真の実力
    大学は楽しい! 大学生4人の1日ものがたり

    好評連載
    木村達哉のPower of Words 〜人生に効くコトバ〜
    昼神洋史の「コラムは学ぶ」

    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    特別付録
    2016年 全国 国公立大学 入試科目・配点一覧

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 教育・教員養成・体育・健康科学部系統 の総合的研究
  • 螢雪時代 2016年 10月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2016年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 螢雪時代&螢雪時代臨時増刊号バックナンバーはこちら!
    特集
    センター出願! あと4か月の合格戦略

    いざ勝負の後半戦へ!第一志望合格への秋の学習戦略
    大学合格者はどう乗り切った? “秋の受験勉強”実態レポート!
    秋からの!模試徹底活用法
    ストップ!伸び悩み!! 秋からの学習ポイント総まとめ
    合格体験記・センター試験まであと120日の過ごし方

    2017年の国公立大入試はこう変わる!
    2017年 センター試験出願パーフェクトマニュアル
    2017年国公立大選抜要項はこう読み解こう!
    2017年入試 インターネット出願実施状況一覧
    大学データ最新レポート
    大学入試専用の英語検定テスト・TEAPを徹底解説!
    防災・環境研究の最前線

    好評連載
    木村達哉のPower of Words -人生に効くコトバー
    理系受験生の好きになれる分野見つけよう!

    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    特別付録
    2017年 全国 国公立大学 入試科目・配点一覧

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 教育・教員養成・体育・健康科学部系統 の総合的研究


    ☆螢雪時代 統括編集長コメント☆

    螢雪時代10月号の発売日は9月14日。
    センター試験の出願(2016年9月27日〜10月7日)まで、あと2週間。
    センター試験本番(2017年1月14日〜15日)まで、あと4か月、となりました。
    いよいよ、2017年入試が始動します。

    今月の螢雪時代の特集は「センター出願! あと4か月の合格戦略」。

    アンケート企画、“秋の受験勉強”実態レポートでは、
    2学期以降の成績の伸び具合、センター対策と個別対策のバランス、
    各科目の学習時間の配分、精神的スランプ時の対処法など、
    受験生の気になることを先輩大学生に調査。
    先輩だからわかる実体験を集約するとともに、アドバイスもいただきました。

    加えて、
    受験生の気になる「模試」を特集。
    模試の結果をどのように受け止め、どのように活用していくか。
    先輩に模試結果を公開していただき、今だから言える振り返りやアドバイスとともに収録。
    駿台予備学校と河合塾の先生による模試の活用指南も必読です。

    他にも、
    本誌人気講師陣による各科目の「秋からの学習ポイント」、
    2017年の国公立大学の入試変更点など、実戦対策企画もラインナップしました。

    特別付録は「全国/国公立大学 入試科目・配点一覧」。
    各大学の選抜要項を集約した内容で、2017年入試の全貌を確認することができます。

    受験の後半戦は、まだ始まったばかりです。
    これからの取り組み次第で、状況は変化します。
    順調に勉強が進んでいる受験生は驕ることなく、
    これまでの勉強が捗らなかった人も決して諦めることなく、
    今、自分がやるべきことに1つ1つ取り組んでいきましょう。
    努力が全て成功につながるとは言い切れませんが、
    小さなことでも1つ1つ積み重ねていくことが、
    成功への近道であるとは言えます。
    応援しています。特集
    センター出願! あと4か月の合格戦略

    いざ勝負の後半戦へ! 第一志望合格への秋の学習戦略
    大学合格者はどう乗り切った? “秋の受験勉強”実態レポート!
    秋からの! 模試徹底活用法
    ストップ! 伸び悩み! ! 秋からの学習ポイント総まとめ
    合格体験記・センター試験まであと120日の過ごし方

    2017年の国公立大入試はこう変わる!
    2017年 センター試験出願パーフェクトマニュアル
    2017年国公立大選抜要項はこう読み解こう!
    2017年入試 インターネット出願実施状況一覧
    大学データ最新レポート
    大学入試専用の英語検定テスト・TEAPを徹底解説!
    防災・環境研究の最前線

    好評連載
    木村達哉のPower of Words -人生に効くコトバー
    理系受験生の好きになれる分野見つけよう!

    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    CDライブ講義が聴ける!
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田 洋介(河合塾)
    現代文の鉄人 竹内 幸哉(河合塾)

    特別付録
    2017年 全国 国公立大学 入試科目・配点一覧

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 教育・教員養成・体育・健康科学部系統 の総合的研究
  • 螢雪時代 2017年 08月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2017年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集
    合格力を決定する
    夏休み[計画・学習・生活]3つのポイント

    [拡大版]木村達哉の英語力養成講座 基礎トレ編
    大解剖・受験生の夏休み
    夏休みの学習 先輩たちの軌跡
    先輩の夏、公開!
    受験生のタイプ別 学習プラン・夏のチェックポイント!
    ああ後悔!夏の失敗エピソード
    伸びる人の“夏休み”最適生活ガイド
    [13科目別]超レベルアップ↑学習術
    合格体験記 部活をやりきった人は強い!

    [特集:夏の大学に行ってみよう!]
    キャンパスツアーのススメ
    螢雪流キャンパスツアーマニュアル
    大学キャンパスの あれも見たい、これも見たい 
    おいしい大学大研究!

    2017年 入試結果総括&2018年入試速報
    “合格難易度”を正しく知ろう!

    外部検定利用入試を徹底解説!
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    特別付録
    2018年度入試 受験準備用
    全国大学2017年入試 合格難易度データ
    [駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧]

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 理学部 工学部系統の総合的研究



    《螢雪時代編集長コメント》

    長いようで、あっという間の夏休みが始まります。
    夏のすべてを勉強に捧げる覚悟を決めた人、
    今までの怠けぐせが抜けずに焦っている人、
    最後の部活動に賭けている人など、
    同じ受験生といってもその過ごし方はさまざまですが、
    いずれにしてもこの時間の使い方が後半戦から本番に向けての実力の伸びを左右する、
    大事な期間であることは間違いありません。

    螢雪時代8月号では、受験生一人ひとりが置かれたいろいろな状況に対応できるよう、
    「計画」「学習」「生活」の3つの視点から、
    夏休みの過ごし方についてのアンケート調査結果や
    難関大に合格した先輩へのインタビュー、
    4月号の企画を振り返る受験生タイプ別の計画チェック、
    部活をやりきって受験に勝った先輩の合格体験記など、
    「こう過ごしたい夏」の情報を満載しました。
    科目別の学習術解説や好評連載「鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ」と併せて、
    受験勉強スタートから4か月を経ての学習計画チェックにぜひ活用してください。

    また、夏休みは多くの大学でオープンキャンパスやキャンパスツアーが開催されます。
    憧れの志望校を自分の眼で見て、学生とじかに話し、
    来春ここに立っている自分を想像して夢を強くするのは、受験勉強と同じくらい大事なこと。
    キャンパスツアーの見どころや、図書館、博物館、研究施設、学食など、
    全国の大学が誇る魅力的な施設を厳選してご紹介しています。
    高1・2生のみなさんにも、ぜひ読んでいただきたいと思います。

    特別付録は駿台予備学校・河合塾の合格難易度データ一覧。
    志望校と自分の実力との“距離”を測り、正しい志望校選びをするのに欠かせないデータですが、
    一方でその数字、特に“偏差値”はその読み方がしばしば誤解されます。
    本誌には合格難易度を正しく理解するための記事も掲載しましたので、
    データ一覧を冷静に読む一助としていただければ幸いです。

    さあ、時間を有効に使って、後悔しない夏にしましょう!
    (編集長・倉賀野次郎)特集
    合格力を決定する
    夏休み[計画・学習・生活]3つのポイント

    [拡大版]木村達哉の英語力養成講座 基礎トレ編
    大解剖・受験生の夏休み
    夏休みの学習 先輩たちの軌跡
    先輩の夏、公開!
    受験生のタイプ別 学習プラン・夏のチェックポイント!
    ああ後悔! 夏の失敗エピソード
    伸びる人の“夏休み”最適生活ガイド
    [13科目別]超レベルアップ↑学習術
    合格体験記 部活をやりきった人は強い!

    [特集:夏の大学に行ってみよう! ]
    キャンパスツアーのススメ
    螢雪流キャンパスツアーマニュアル
    大学キャンパスの あれも見たい、これも見たい
    おいしい大学大研究!

    2017年 入試結果総括&2018年入試速報
    “合格難易度”を正しく知ろう!

    外部検定利用入試を徹底解説!
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    特別付録
    2018年度入試 受験準備用
    全国大学2017年入試 合格難易度データ
    [駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧]

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 理学部 工学部系統の総合的研究
  • 螢雪時代 2018年 09月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2018年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【大特集】合格へと走り抜く!勝てるココロの鍛え方
    ・[ドラゴン桜2×螢雪時代コラボレーション企画・特別編]受験生、熱くなれ! ドラゴン桜名言スペシャル!
    ・受験の達人がズバリ指摘! 難関大に合格する人のメンタルはここが違う!
    ・成否を分けるポイントは? 大学合格者の“勝つメンタル”を徹底分析!
    ・高校生・現役受験生に聞いた! “私の勝負◯◯“教えます!
    ・モチベーション不要! 本番力も上げる 集中する技術
    ・バテずに入試本番へ! 体・心・脳が疲れにくい習慣
    ・心が折れない! 勉強プラン立て直しの処方箋
    ・[合格体験記]秋からの学習プラン、こう変えました!
    ・進路の先生が教える! 心を整える7つの習慣

    【特集】仕事とお金で、社会とつながる。 大学×ビジネス
    ・学生がプロデュース! 大学発の製品
    ・「学生起業」のすすめ!?
    ・高校生にだってできる! ビジネスプラン、つくってみる!?

    【大学入試を知る】
    ・2019年の私立大入試はこう変わる!
    ・難関私立大「英語」攻略法(早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院・関西・関西学院・同志社・立命館)

    【好評連載】
    ・木村達哉の4 Skills Revolution!-英語4技能マスターコースー&木村達哉の秋の特別講義「君たちはなぜ、勉強するのか?」
    ・外部検定利用入試を徹底解説![第6回]英語外部検定で入試を攻略![推薦・AO編]
    ・ライブ講義が聴ける! 鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 竹内幸哉(河合塾)

    【第1付録】
    学部リサーチ! 全国大学社会・社会福祉学部系統の総合的研究

    【特別付録】
    2019年 全国/私立大学入試科目・配点一覧



    《螢雪時代編集長コメント》

    この9月号が発売される頃には、もうすぐ夏休みも終わり。
    受験勉強も間もなく折り返し点にさしかかります。
    夏休みの勉強の調子は、いかがでしたか?
    決して、順風満帆にことが運んだ人ばかりではないでしょう。
    思ったとおりに計画が進まなかったり、苦手が克服できなかったりと、
    不安を抱えたまま2学期を迎えようとしている人もいると思います。
    また、夏の目標を見事に達成した人も、
    そのがんばりが重い疲労となってのしかかってくるのがこの時期です。

    うまくいっている人もそうでない人も、
    これからの大切な後半戦を元気に、ポジティヴに走り抜くために、
    一度立ち止まってでも、心をしっかり整えることが必要です。
    今号はそんな“受験生のメンタル”を支えるための記事を目いっぱい盛り込みました。

    巻頭は、好評連載中「ドラゴン桜2×螢雪時代」コラボレーション企画の特別編。
    アツい名言の宝庫としても知られる『ドラゴン桜』シリーズから、
    受験生の心を奮い立たせる言葉の数々を、作者の三田紀房先生をはじめ、
    同作の制作に携わるみなさんに選んでいただきました。
    特集本編では、受験指導の達人であり精神科医の和田秀樹先生による
    「難関大に合格する人のメンタル」解説や、合格者へのアンケート調査から、
    合格に必要なメンタルについて探ります。
    また、これからの勉強にはさらに必要度が高まる「集中」の方法、
    体・心・脳を疲れさせないための習慣づくりについても、エキスパートがアドバイス。
    さらに、夏の間に山積した学習計画の不調や心の不安を解消するには、
    清水章弘先生による立て直しの“処方箋”を。
    実際に学習プランを立て直した先輩たちの体験記も必読です。

    あわせて、志望校・併願校の確定に向け、本誌記事「2019年の私立大入試はこう変わる!」
    や特別付録「私立大学入試科目・配点一覧」などで、
    来年の入試に関する動向にもしっかり目を通しておきましょう。

    本誌後半の特集は「大学とビジネス」をテーマとしました。
    学生がプロデュースし実現した製品やサービスに加え、
    大学生の「起業」について取り上げます。
    みなさんが大学で夢をどんな形で実現するかについて、
    一つの参考にしていただければ幸いです。

    最後になりますが、このたびの「平成30年7月豪雨」で、
    西日本を中心に多くの命が失われ、多くの人々が大切なものを失いました。
    編集部一同、謹んでお悔やみとお見舞いを申し上げます。
    受験生のみなさんの中にも、被災された方がいらっしゃると思います。
    つらい状況の中で、みなさんが夢を持ち続け、前へと歩み続けるために、
    本誌が少しでも力になることができればと願っています。
    (編集長・倉賀野次郎)合格へと走り抜く! 勝てるココロの鍛え方
  • NyAERA (ニャエラ) 2020
    • 朝日新聞出版
    • ¥990
    • 2020年02月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.67(3)
  • 今号の表紙=役者猫・ベーコン
    撮影・岩合光昭

    ●猫の祭典2020
    ニャスリートたちの軌跡
    決定的瞬間からトレーニング風景まで一挙公開!
    新体操×アメリ&カヌレ/バレーボール×茶太郎&きなこ/ハイジャンプ×ミルコ/アーティスティックスイミング×マフィン&チーズ/ボクシング×レオン/サッカー×ぶるる&べるる、チーム シエル/サッカーボールに応援団長も登場!

    ●動物学者・今泉忠明先生の
    ちっとも残念じゃない ねこ図鑑
    ダビンチ、ディケンズ、ヘミングウェー、漱石も参戦/古代エジプトでは「神」だった「/猫ブログ」を描いた天皇「/ごっこ遊び」でわかる知能の高さ/単独で狩りをしてきた自信

    ●猫はあなたを愛してる
    猫の研究者集団CAMP NYAN TOKYOの最新研究/自分の名前がわかる/音から状況を予測できる/思い出を持っている

    ●猫の「いま」スマホで見守る
    首輪型ウェアラブルデバイス

    ●カリスマ猫探偵の猫探しの極意

    ●猫と私の7ルール 
    中川翔子さん (歌手/タレント)
    ミキ亜生さん (お笑い芸人)
    村雨辰剛さん (庭師/タレント)

    ●小さな命をあきらめない
    災害避難の仕組み/自治体の避難所運営の課題/ボランティアがペットのためのトレーラーハウスを配備/ペットの命を守る「飼い主力」とは

    ●猫の腎臓病特効薬、22年実用化へ
    老廃物の排出を助けるAIM/腎臓病の進行を止める/ワクチン的予防効果も/QOLを上げる

    ●写真家・土肥美帆さん&専門誌編集者に聞く
    猫写真の撮り方

    ●お花畑で暮らすクロちゃん

    【特別付録】
    ニャレンダー2020
    人気漫画家6人が描きおろし
    ■伊藤潤二
    ■篠原烏童
    ■TONO
    ■波津彬子
    ■松本英子
    ■山本まゆり

    防災の手引きと持ち出し品チェックリスト
    猫の健康カルテ
    迷い猫捜索ポスター大好評AERAのネコ増刊「NyAERA」最新版! 表紙は岩合光昭さん撮影!
  • Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2020年 12月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥990
    • 2020年11月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • NEW NORMAL
    居心地のいい家具。

    椅子、照明、テーブル、棚、オブジェ。
    今の時代の居心地のいい家具270。

    STAY HOMEな状況を経た今、家具の売れ行きが好調だそうです。
    家で過ごす時間が増え、リモートワークも進んだ結果、
    部屋のちょっとしたデザインに敏感にもなっているのかもしれません。
    そこで身の周りの空間、そこに置くオブジェクト、オブジェクトの作り手、
    それらを今一度、見直してみませんか。
    新しい日常にふさわしい、居心地のいいデザイン、居心地のいい家具とは?

    【DESIGNERS】
    by LICHT
    今、心地いい家具とデザイナー。
    コンテンポラリー/ミニマリズム/ポストモダン/イタリアンモダン
    INTERVIEW_須摩光央(LICHT)

    【NEW WOOD】
    feat. Norm Architects
    新しい木の家具。
    INTERVIEW_ヨナス・ビエール=ポールセン&フレデリック・ウェルナー(Norm Architects)

    【JAPANESE MODERN】
    by GALLERY-SIGN
    いま注目したい、和風モダンの巨匠。
    坂倉準三/剣持勇/乾三郎/前川國男/柳宗理/丹下健三
    INTERVIEW_溝口至亮(GALLERY-SIGN)

    【OUR ROOM】
    家にあるもの。
    吉田裕美佳(FLOOATデザインディレクター)
    大井智史・美代(HOEKオーナー)
    ダヴィッド・グレットリ(デザインディレクター)

    【FASHION】
    ファッションと家具。
    TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.
    Supreme

    【CATALOG】
    買える! 名作家具。
    居心地のいい名作ソファ
    居心地のいい名作ベッド
    居心地のいい和風モダンの名作

    【21st CENTURY MASTERPIECES 100】
    21世紀の名作デザイン100

    ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
    櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
    祐真朋樹 Miracle Closet
    古今東西 かしゆか商店
    長山智美 デザイン狩人
    小寺慶子 レストラン予報
    ほしよりこ カーサの猫村さん
    Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。NEW NORMAL
    居心地のいい家具。

    椅子、照明、テーブル、棚、オブジェ。
    今の時代の居心地のいい家具270。

    STAY HOMEな状況を経た今、家具の売れ行きが好調だそうです。
    家で過ごす時間が増え、リモートワークも進んだ結果、
    部屋のちょっとしたデザインに敏感にもなっているのかもしれません。
    そこで身の周りの空間、そこに置くオブジェクト、オブジェクトの作り手、
    それらを今一度、見直してみませんか。
    新しい日常にふさわしい、居心地のいいデザイン、居心地のいい家具とは?

    【DESIGNERS】
    by LICHT
    今、心地いい家具とデザイナー。
    コンテンポラリー/ミニマリズム/ポストモダン/イタリアンモダン
    INTERVIEW_須摩光央(LICHT)

    【NEW WOOD】
    feat. Norm Architects
    新しい木の家具。
    INTERVIEW_ヨナス・ビエール=ポールセン&フレデリック・ウェルナー(Norm Architects)

    【JAPANESE MODERN】
    by GALLERY-SIGN
    いま注目したい、和風モダンの巨匠。
    坂倉順三/剣持勇/乾三郎/前川國男/柳宗理/丹下健三
    INTERVIEW_溝口至亮(GALLERY-SIGN)

    【OUR ROOM】
    家にあるもの。
    吉田裕美佳(FLOOATデザインディレクター)
    大井智史・美代(HOEKオーナー)
    ダヴィッド・グレットリ(デザインディレクター)

    【FASHION】
    ファッションと家具。
    TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.
    Supreme

    【CATALOG】
    買える! 名作家具。
    居心地のいい名作ソファ
    居心地のいい名作ベッド
    居心地のいい和風モダンの名作

    【21st CENTURY MASTERPIECES 100】
    21世紀の名作デザイン100

    ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
    櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
    祐真朋樹 Miracle Closet
    古今東西 かしゆか商店
    長山智美 デザイン狩人
    小寺慶子 レストラン予報
    ほしよりこ カーサの猫村さん
    Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
  • DIME (ダイム) 2021年 08月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥990
    • 2021年06月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(3)
  • DIME8月号の特別付録は、
    ゲーム、映画、スポーツ、音楽ライブなど、
    スマホの映像を最大3倍に拡大表示して楽しめる
    「スマホシアタースタンド」です。

    手持ちのスマホをセットするだけで、スマホの画面が
    拡大鏡を通じて、約3倍に拡大。大画面で映像を楽しむ
    ことができる便利なアイテム。

    ふだん、スマホで見ていたYouTube動画だけでなく、
    Netflixのドラマや映画、音楽ライブやフェス、そして、
    サッカー、野球、バスケット、陸上、水泳まで、様々な
    スポーツイベントを快適な状態で視聴できるので、
    どうしてもテレビの大画面で見ることができない状況で
    重宝するはず。

    特にスポーツなどを複数名で観戦したい時に、近くに
    テレビがない状況なら仲間と一緒に見られるので
    とても便利。

    また、人気のポータブルゲーム機をセットすると、
    大画面かつワイヤレスで、快適にゲームを楽しめるほか、
    複数名でプレイできるという使い方も可能。

    そのほか、手先を使った精密な作業が求められる
    プラモデルや模型の制作、裁縫、マニキュア、クラフト
    ワークをする人にとって、とても役に立つアイテムとなる
    こと間違いなし。

    いろんな使い方ができるDIME8月号の特別付録
    「スマホシアタースタンド」、ぜひ、自分流の使い方を
    見つけてご活用ください!

    ※電子版には付録は同梱されません。


    ●第1特集 「理想のワーケーション」

    そろそろ「働く場所改革」始めませんか?
    シェアオフィス、サブスクホテル、デュアルライフ、
    地方移住、これが働き方のニューノーマル!

    ●第2特集 「仕事もゲームも倍速化するeスポーツギア48」

    世界のトッププロゲーマー&グラドル・伊織もえがおすすめ
    する超高性能ギア、「エイリアンvsプレデター」ゲーミングPC
    の2大怪物対決、秋葉原の専門店おすすめPC etc.

    ●第3特集 「今、行くべき進化系サウナ16」


    ●ENTERTAINMENT HACKS 大ヒットアニメ「呪術廻戦」超研究

    ●BUSINESS HACKS 日本に「グリーンラッシュ」は浸透するか?

    ●Key Person Interview  株式会社TOKIO 副社長 国分太一
     
    ●DIME CATALOG「家庭用ビールサーバーNo.1選手権」

    ●DIME CATALOG「コスパ最強のハイスペックテレビ12選」


    ●TREND WATCHING
    ・近未来を先取りするスマートグラス
    ・夏も快適に着こなせるアクティブスーツ

    ●OTHER CONTENTS
    ・データウオッチング
    ・キーワードで読み解く社会学 Buzz Word
    ・DIME LOUNGE STORE
    ・BOOK of month
    ・共働き夫婦応援PROJECT
    ・Car Of The DIME キャデラック「XT4」vsアウディ「Q5」
    ・連載/小山薫堂のscenes
    ・連載/宇賀なつみ 素顔のままで
    ・連載/客がホイホイやって来る飲食店作りの秘訣100ヶ条
    ・連載/ワンランク上でいこう!Business Travel Hacks
    ・連載/ショートカット仕事術
    ・連載/沢しおんTOKYO2040
    ・連載/カーツさとうの酒と肴と男とサウナ
    ・連載/池森秀一の蕎麦ログ

    ※電子版には付録は同梱されません。
  • Wine What(ワインワット) 2021年 03月号 [雑誌]
    • INSTYLE PUBLISHING
    • ¥980
    • 2021年02月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コロナ禍で海外旅行に行けない状況が続いています。そこで、今号名ワインワットはいずれコロナも収束して、海外旅行が再開できるまで、せめて紙面で、旅気分を味わってほしく、フランスでも観光地とおして人気の高い南西フランス(オクシタニ地方)のワイナリー、観光地、ホテル、グルメの現地取材をしました。オクシタニは日本では人気漫画「進撃の巨人」のモデルになった城塞都市カルカッソンなど、風景も綺麗で迫力がある、雑誌映えのする地域。現地観光協会がバックアップしてくれた大特集です。表紙はNHK朝テレビドラマ「ひよっこ」で脇役ながら注目されいまや大ブレイクの伊藤沙莉さんに登場いただいています。
  • 保険 VS 新NISA (週刊ダイヤモンド 2024年4/27・5/4合併特大号)[雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥980
    • 2024年04月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『週刊ダイヤモンド』4月27日・5月4日号は「保険 vs 新NISA」です。新NISAが盛り上がりを見せる中で、多くのファイナンシャルプランナーの元には、保険を解約して新NISAを始めたいという相談が多数寄せられているそうです。果たして、それは正解なのでしょうか。家族構成や資産状況に合わせた保険と新NISAの最適なお金の振り向け方を伝授します。また、医療、がん、収入保障、外貨、変額の5大生保商品ベスト&ワーストランキング、顧客思いの生命保険会社ランキングなど、保険選びと見直しに役立つランキングを多数掲載!生命保険、損害保険、代理店の深部をえぐる業界レポートも多数掲載しています。【特集】保険vs新NISA今「契約したい保険」は? 生保商品ベスト&ワーストランキング「Part 1」 保険vs新NISA ランキングで選ぶ最適商品保険とNISAで迷ったら思い出そう! 選ぶ前に押さえる3原則(対談) 保険vs新NISA 選ぶならどっち? 意外に多い保険のメリット 目的に応じた使い分けが肝(ベスト&ワーストランキング)(医療保険) 昨年12月のリニューアルでより進化 メディケア生命が連覇達成(がん保険) 自由診療に通算1億円を保障する メットライフ新商品が急上昇(収入保障保険) 夫婦が同時死亡なら年金上乗せ FWD生命が大差でトップ(変額保険) (外貨建て保険) 運用環境の激変で人気がうなぎ上り 人気商品の順位が大変動(顧客本位の生保会社) 優良代理店32社が生保会社を“逆査定” メディケアがメットに肉薄「Part 2」 疲弊する保険販売 生保が強いられる“他流試合”にわかに脚光を浴びる「非保険領域」 日生のニチイ買収の狙い(Interview) 佐藤和夫●日本生命保険取締役専務執行役員(Column) 住生傘下のアイアル少短 新規顧客の足掛かりに先鞭売れていない主力の保障性商品 新契約実績は“追い風参考”逆風の営業職員チャネル 次の改革テーマは副業規定四大生保 現役営業職員 覆面座談会 給与 評価制度 働きやすさ… 保険営業のリアル(Column) 4年以内に6割が解約 踊り場を迎えた外貨建て保険(Interview) 清水 博●日本生命保険社長(Interview) 隅野俊亮●第一生命保険社長(Interview) 永島英器●明治安田生命保険社長(Interview) 高田幸徳●住友生命保険社長新基幹システムと危うい運用で迷走 楽天保険グループの泥沼「Part 3」 ビッグモーターにカルテル… 背水のメガ損保(ビッグモーター) 損保ジャパンのトップ辞任に帰結 断罪された営業至上主義(カルテル) トップラインやシェア重視が要因 悪しき業界慣行が露呈(手数料ポイント) 公取委に集団申告する事態に発展 品質項目の議論が必要(業務改善計画) 政策株、本業支援、出向基準を大幅見直し 三井住友海上は最短2年で売却(役員処分&人事) 合計132人もの役員を大量処分 次期トップ候補13人の実名(Interview) 石川耕治●損害保険ジャパン社長(Interview) 城田宏明●東京海上日動火災保険社長(Interview) 舩曵真一郎●三井住友海上火災保険社長(Interview) 新納啓介●あいおいニッセイ同和損害保険社長今後数年間で保有ゼロへ 大手損害保険4社が保有する政策株式の状況「Part 4」 コンプラリスクも浮上 明暗分かれる保険代理店ほけんの窓口とアイリックが回復基調も FPパートナーに陰り?(Interview) 川内野康人●伊藤忠商事 情報・金融カンパニー 金融・保険部門長(Column) 節税狙い保険業法スレスレ 別法人への手数料支払い(報酬) (ボーナス) (インボイス) (リーズ) (退職) (黒木社長) “ヤメ”FPパートナー募集人 覆面座談会 退職者続出の深層(図解) 一部の保険ショップに回復の兆し、訪問販売型で新たなコンプラ問題が浮上 大型保険代理店グループ相関図【特集2】変局 岐路に立つNHK【News】(ダイヤモンドレポート)トヨタの企業統治は独り善がり?ガバナンスの識者が斬る「ウォール・ストリート・ジャーナル発」【寄稿】日米首脳会談、のしかかるトランプ氏の北朝鮮「愛」「政策マーケットラボ」東証上場基準「未達」は359社 インフレある世界で進む新陳代謝小林千紗●UBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント ジャパン・エクイティ ストラテジストマイナス金利解除で苦境10業種 中小企業に金利上昇の調整圧力熊野英生●第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト「Data」(数字は語る)+0.2% 2023年の家計の名目可処分所得の前年比●村瀬拓人【連載・コラム】牧野 洋/Key Wordで世界を読む池上彰と増田ユリヤの世界最前線渡部潤一/大人のための最先端理科菅 義偉/官邸の決断井手ゆきえ/カラダご医見番深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書Book Reviews/オフタイムの楽しみBook Reviews/目利きのお気に入りBook Reviews/ビジネス書ベストセラー山本洋子/新日本酒紀行後藤謙次/永田町ライヴ!From Readers From Editors世界遺産を撮る
  • コロナショック&Xデーを生き抜くお金の守り方
    • 藤巻 健史
    • PHP研究所
    • ¥979
    • 2020年07月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • コロナショックにより、ハイパーインフレへのカウントダウンが始まった。これから訪れる厳しい時代を乗り切るため、今、すべきこととは何か。本書はこれから訪れる「日本の危機の本質」を説くとともに、自分のお金と生活・仕事を守るための具体的な方法を伝授する。今、買うべき金融商品・買ってはいけない金融商品は何か。今後必要になる能力は何か。あらゆる疑問に答える。
  • まんが四字熟語
    • 森一生
    • 自由現代社
    • ¥961
    • 1990年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 国も企業も個人も今はドルを買え!
    • 藤巻健史
    • PHP研究所
    • ¥957
    • 2015年10月16日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.87(11)
  • 安倍政権と日銀が行なった異次元の金融緩和によって、ハードランディング(円暴落・ハイパーインフレ)はもはや不可避の事態になってしまった。しかも、その「Xデー」がくるのは遠い先のことではないー。モルガン銀行で「伝説のディーラー」と呼ばれた著者はそう警鐘を鳴らす。では、何がその「引き金」となるのか、そのダメージを最小限に抑えるために今からしておくべきことは何か。「ハードランディング後の日本が進むべき道」とあわせて解説。
  • 日銀危機に備えよ
    • 藤巻健史
    • PHP研究所
    • ¥957
    • 2017年08月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 「異次元緩和」で大量の国債を買い続け、いまや“超メタボ状態”の日銀。政府の借金を肩代わりする「財政ファイナンス」を実質的に続けてきた結果、国の財政危機は日銀の倒産リスクへと転化してしまった。このままでは円暴落・ハイパーインフレが起きるのは時間の問題だー。モルガン銀行で「伝説のディーラー」と呼ばれた著者はそう警鐘を鳴らす。では、何がその「引き金」となるのか、資産を守るにはどうすればいいのか。緊急・徹底解説!

案内