カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

今の状況 の検索結果 標準 順 約 440 件中 61 から 80 件目(22 頁中 4 頁目) RSS

  • 特選街 2018年 03月号 [雑誌]
    • マキノ出版
    • ¥693
    • 2018年02月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • アナタの疑問と悩みをすべて解決します!
    超やさしい!「Wi-Fiのトリセツ」

    PART1●導入前の疑問と悩み 編
    PART2●自宅でWi-Fi 編
    PART3●使ってからの疑問と悩み 編
    PART4●出先でWi-Fi 編
    PART5●Wi-Fi×家電の最新活用 編

    EV、自動運転の最新情報から購入時のお得ネタまで
    「クルマの'初耳〟講座」プロがズバリ解説!

    ●Part1/業界動向から交通インフラまで、車社会の「今」をズバリ解説!
    ●Part2/クルマの安全運転支援機能や自動運転技術の進化と未来
    ●Part3/EV、HVからディーゼル、ガソリンまで、最新のパワートレーンを解説
    ●Part4/値引きからオプションの要・不要まで、知っておきたいクルマ購入のワザ
    ●Part5/プロが推す!〈目的別〉今ねらい目のクルマはこれ!

    非常時に役立つ!思い出も残せる!
    「ドライブレコーダー」丸わかりっ!

    ●ドライブレコーダー選びはここをチェック!
    ●初心者でも簡単!設置の流れを覚えよう!
    ●実力検証!注目モデルを使ってみました

    「デジタル一眼○×検証」最新モデルを実写テスト

    ソニー・α7R III/パナソニック・DC-G9/ニコン・D850/
    キヤノン・EOS 6D Mark II/オリンパス・E-M1 Mark II/
    オリンパス・E-M10 Mark III/ソニー・α9/ソニー・α6500/
    パナソニック・DC-GH5/富士フイルム・X-T20/富士フイルム・X-E3/
    キヤノン・EOS Kiss X9i/ニコン・D7500/ペンタックス・KP

    スマートスピーカー、オーブンレンジ、小型ロボット……
    ここまで進んだ!「しゃべるAI家電」徹底レポート

    ●スマートスピーカーを使ってみた!
    ●おしゃべり&見守りが得意技!小型ロボットの実力
    ●会話&ネット接続が可能なしゃべる生活家電

    今月のトピックス

    ●毎日の歯磨き状況をもとに指導が受けられる予防歯科サービス
    サンスター、富士通

    ●大手企業も続々参入! 自転車シェアリングに注目!
    HELLO CYCLINGほか

    ●ドコモがZTEと共同開発で手がけた新機軸の2画面スマホ
    NTTドコモ(ZTE製)・M Z-01K

    <連載>

    キーパーソンに訊け!
    「オンキヨー・スマートスピーカーP3/G3」

    5分でわかる売れ筋ランキング

    旬ネタ インフォメーション

    目指せ! 家電選びの達人
    「オーブンレンジ/トースター」

    今月の新製品

    愛読者プレゼント

    やりすぎ家電 in the World
    「シロカ・かまどさん電気」

    気になる分野を徹底検証! 何でもズバッと比べ隊!

    知っておきたい インターネット用語辞典

    旬アイテムを編集長が本音Check!

    Q&Aフォーラム/ReadersVoice

    次号予告・編集後記超やさしい!「Wi-Fiのトリセツ」
  • 臨床栄養 病院給食・施設給食における衛生管理&感染対策ーHACCP対応からスタッフ教育まで 2021年5月号 138巻5[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2021年05月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌!
    ◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●食品衛生におけるグローバル基準であるHACCPは、食の安全性をコントロールするための仕組みであり、2020年6月からはあらゆる食品事業者でのHACCPによる衛生管理の義務化がスタートし、1年の猶予期間を経て、2021年6月からは完全制度化される。
    ●そこで本特集では、病院給食・施設給食における衛生管理と感染対策をテーマとして、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の終息が見えない今、HACCPに対応した取り組みや、スタッフ教育などを幅広く紹介している。

    【目次】
    食品衛生法改正で義務付けられる調理現場におけるHACCPに沿った衛生管理
    食中毒発生状況から考える衛生管理
    食中毒を防ぐために知っておきたい洗浄剤・殺菌剤と装置
    厨房および関連する現場での新型コロナウイルス感染症対策
    効果的な衛生教育,感染予防教育の取り組み
    院内感染対策に必要な基本的知識
    災害発生時の食を守るためにー備えと復旧を考える場づくりを通し,災害に備える体制を整える

    ●巻頭カラー  コミュニケーションが楽になる! 実践可能なコンフリクト・マネジメント
     1.なぜ栄養士にコンフリクト・マネジメントが必要か,なぜ相手に伝わらないのか

    ●スポット 
     おいしさと疑似的な共食の応用
     サルコペニアスクリーニングツール「SARC-F」

    ●ORIGAMI ART-食に活かすおりがみ 
     ミニトマト

    ●活動レポート 栄養ケア・ステーション 
     五省会西能病院 認定栄養ケア・ステーション / 五省会みどり苑 認定栄養ケア・ステーション

    ●ぷろらぼ 研究室で学んでみませんか 
     「 臨床検査」と「スポーツ医学」を融合させた研究を推進する研究室

    ●こんだてじまん 
     じまんの一品料理 梅干し

    ●栄養指導に役立つ医薬品の知識 
     11.静脈栄養法と薬(2) 中心静脈栄養とキット製剤の特徴

    ●現場発! 管理栄養士のための臨床研究Tips 
     23.めでたくアクセプト! 論文掲載後に行うべきこと

    ●Medical Nutritionist養成講座 
     41.栄養評価をしないで実施する栄養管理は,栄養管理とはいえない

    ●Dr.雨海の男性臨床栄養学 
     9.ものはこぶ臓器(2)-動脈中膜のコラーゲン異常

    ●回答しやすく・分析しやすい 業務に活かせる! アンケート調査のキホンと応用
     14.順序データの分析

    ●『日本食品標準成分表』の活用でもっと深まる 食品と調理のキソ知識 
     特別編4 適切な栄養価計算のために3

    ●国家試験 
     第35回管理栄養士国家試験 解答・解説(1)

    ●日本栄養士会医療職域 
     第40回食事療法学会報告

    自治体病院
     静岡市立清水病院 栄養部門における栄養指導件数増加の取り組み

    精神科病院
     全国精神科栄養士研修会ご案内

    厚生労働省・消費者庁
     第35回管理栄養士国家試験の合格発表・他

    ●おしらせ 
     Medical Nutritionist WEB講演会 シリーズ3・他
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)血液製剤を掘り下げる 2022年2月号 50巻2号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年02月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●本特集は「血液製剤を掘り下げる」です。安定的に血液製剤が使用できる今日の状況は医療にとって不可欠です。一方で、血液製剤は善意の献血によって賄われており、少子高齢化により献血者は年々減少傾向にあることから、医療機関においては有効な利用が求められます。
    ●そこで今回は血液製剤について、今一度理解を深めていただくことを目的に本特集を企画しました。まずはじめに、血液製剤の背景を知るために輸血の歴史を紐解いてご解説いただきます。その後、輸血医療にかかわるそれぞれのお立場から、安全な輸血や血液製剤の適正使用の取り組みなどについて、各々のご施設での実際の取り組みも交えながらご紹介いただきます。

    【目次】
    1.総論ー輸血の歴史を紐解く
    2.血液センターの立場から
    3.検査技師の立場から
    4.看護師の立場から
    5.内科医の立場から
    6.外科医の立場から

    ■Editorial-今月のことば
     PDSAサイクルとOODAループ
     
    ■話題ーNEWS&TOPICS
     人工知能によるギムザ画像⇔パパニコロウ画像の変換技術
     
    ■血液検査室のための フローサイトメトリー入門 
     2.フローサイトメトリー検査の原理と意義を学ぼう!
     
    ■基礎講座 
     形態検査担当技師のための生化学検査値の見方,考え方
     小児細胞診ー検体の取り扱い,小児腫瘍の特徴,細胞・組織像
     
    ■FOCUS
     臨床化学検査の国際標準化/ハーモナイゼーションの行く先
     
    ■いまさら聞けない
     水と緩衝液
     
    ■呼吸機能検査の苦手意識をなくそう! 
     1.臨床呼吸機能検査の基礎知識と患者対応技術を学ぼう!
     2)心理学的知識・原理を考慮した検査室への導入と検査対応のシミュレーションを頭に入れよう
     
    ■From LABO 
     臨床検査技師,新型コロナウイルスワクチンの打ち手にー群馬県の取り組み
     
    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日 
     血液センターで働く
     
    ■L・Lの日常 
     L・Lの日常
     
    ■学会レビュー 
     第22回日本検査血液学会学術集会
     
    ■資料 
     2022年臨床検査関連学会一覧
  • 糖尿病プラクティス 高齢者糖尿病診療Update-「高齢者糖尿病治療ガイド2021」を読み解くー 39巻1号[雑誌](PRACTICE)
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2021年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●国民病ともいわれる2型糖尿病患者の、約1/3が高齢者糖尿病となっている。内科医が質の担保された糖尿病治療を高齢者に不断なく実践することは、社会的にも重要である。
    ●本特集では、「高齢者糖尿病診療Update-『高齢者糖尿病治療ガイド2021』を読み解くー」と題して、実際に同ガイドを執筆された著者陣にそれぞれのテーマのエッセンスと、今改訂での変更点をわかりやすく解説いただいた。

    【目次】
    (扉)特集にあたって
     1.「高齢者糖尿病治療ガイド2021」の特徴と基本的な考えかた
     2.高齢者糖尿病の総合機能評価ー高齢者に適した運動療法を含めて
     3.高齢者糖尿病の治療方針
     4.高齢者糖尿病の食事療法
     5.高齢者糖尿病の薬物療法
     6.高齢者糖尿病におけるmultimorbidity

    医師・医療スタッフが行く 全国病院・クリニック訪問  上村医院 
     地域糖尿病診療の中心において医院の歴史と住民の歴史が重なり合う

    FORUM 
    病因と診断 
     第1回 古くて新しいホルモンであるグルカゴンの温故知新について考える

    合併症I-網膜症ー 
     第1回 糖尿病網膜症の疫学と診断

    合併症II-骨と糖尿病ー 
     第1回 骨粗鬆症と生命予後
     
    薬剤 
     第1回 SGLT2阻害薬とGLP-1受容体作動薬の心・腎保護効果Update-心腎イベントにおける新エビデンスのまとめー

    食事 
     第1回 糖尿病の食事療法「個別化に向けての取り組み」-エネルギー摂取量ー

    運動 
     第1回 運動療法の基本と実践ーその原則とコツー

    検査 
     第1回 糖尿病診断の歴史と検査

    OVERSEAS 
     糖尿病を合併したCOVID-19感染者における血糖値の閾値と予後の関連ー持続血糖モニターを用いたレトロスペクティブな探索研究ー

    SERIES  糖尿病と保険診療 
     第58回 糖尿病の外科療法

    SPOT  歴史人物の病を量る 
     第1回 藤原道長と糖尿病のスティグマー糖尿病は生活習慣病か?-

    糖尿病の療養指導Q&A 
     コロナ禍の状況下での運動療法
     アルドステロン測定法の標準化

    CASE REPORT
     インスリンボールが発見され,インスリン注射手技指導により血糖コントロールが改善し,8年間インスリンボールの経過を追えた1例

    STUDY  新・そこが知りたかった 糖尿病の大規模臨床試験 
     第1回 STAMPEDE

    ESSAY  鉄・輪だより─鉄人糖尿病ドクターによる銀輪の旅─ 
     第22回 世界糖尿病デー

    REPORT  子どもたち/AYA世代の糖尿病ー活動・実践ダイアリーー 
     [京都滋賀つぼみの会サマーキャンプ]糖尿病QOLの4CとしてのCampをよりよくするために

    CONGRESS 
     (社)東京臨床糖尿病医会 第171 回特別例会

    WHITE BOARD 
     (社)東京臨床糖尿病医会 第172回例会
  • Heritage & Legends Vol.60 2024年 6月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1200
    • 2024年04月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 巻頭特集は『HONDA CB-F Series』です! ■
     '80年代のホンダを代表するCB-Fシリーズは、フレディ・スペンサー+CB-Fレーサーの、アメリカ・AMAスーパーバイクでの活躍や、人気漫画『バリバリ伝説』で主人公の乗るバイクとして知られ、カスタムのモチーフとして今も広く支持を集め続ける名車。
     特集では、デビューから45周年となるCB-Fシリーズの、純正/リプレイスパーツの状況、プロショップ取材から得たカスタムやメンテナンスの勘どころを披露。さらには4月7日に千葉・袖ヶ浦フォレストレースウェイで開かれたCBファンミーティングで撮影会も実施、CB-Fシリーズの “今” を追いました。
     もうひとつの目玉は、東京モーターサイクルショーのレポート。カスタム&メンテナンス誌のH&Lならではの独自視線で、新製品や展示されたデモバイクのカスタム手法などを紹介します!

    《 主な目次 》

    【 特集 】
    『HONDA CB-F』
    〜流麗&先進の直4スポーツを楽しむ
    ◯ LEARN FROM SPECIAL CB-Fs
    〜快走を続ける、完成度を高める車両に好調を学ぶ
    ・TAJIMA ENGINEERING
    ・YASUDA SHOKAI
    ・T.T.R MOTORS
    ◯ CUSTOM MACHINES
    〜使い方や環境も考えた上で見えてくる楽しみ方を反映する
    ・m-tech
    ・AC SANCTUARY
    ◯ The Goodlookin' Bike 撮影会@CB FAN MEETING 2024
    ◯ CB FAN MEETING 2024

    『第51回 東京モーターサイクルショー REPORT』
    〜'24年の注目カスタム&パーツ群が一挙集結!

    【 特別企画 】
    ◎ Different stories about Freddie's CB-F Superbike
    「だからスペンサーレプリカは面白い!」
    ◎ Middle bikes are more fun to play with!
    「キジマが提案する最新人気ミドル カスタムスタイル!」
    ◎ Items that further evolve the Z900RS!
    「Z900RS向け新作パーツ群、ARCHIブランドから続々登場中!」
    ◎ Now is the last chance! To enjoy legendary supersport "KTM RC8"!
    「KTMの伝説的スーパースポーツ RC8の楽しさを満喫する!」
    ◎ Ideas for obtaining the finest discontinued models
    「Naps Sports-Vintage で知る人気絶版車の購入アイデア!」

    【 H&L Special Column 】
    ◆ サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム!
    「空冷Zならぬ、水冷ZたるZ900RSのRCM (最終回)」
    ◆ 吉村政誠也がふたたび工具を手に2ストレーサーをレストアする
    「クランクケースの組み立て4 ベアリングの整列こそ命」
    ◆ アウトライダー菅生雅文のお勧め“爽快ロード!”
    「景色もスケールも雄大 信州のビーナスライン」

    【 連載 】
    ◆ The Goodlookin' Bike
    ・BRIGHT LOGIC GSX-R1000R
    ・yhana SPL. KATANA
    ・AC SANCTUARY Z1000Mk.II
    ・NAP’S MOTO TERRACE Z900RS
    ◆ HELLO! CUSTOM SHOP!
    「サンクチュアリーI.M.C.」
    ◆ H&L Pin-Up!
    ・1980 AMA Superbike Round1 DAYTONA SPEEDWAY,FL
    ◆ GOODS FRONT LINE
    ・アライヘルメット RX-7X シュワンツ 30th
    ・NITRON MONO Shock R3 LIMITED EDITION
    ・GALE SPEED Type-J (アルミ鍛造ホイール)
    ・PRIDE Z900RS ステムキット
    ◆ H&L MONTHLY PRESENT!
    ◆ 新刊&バックナンバーのご案内
    ◇ バイキングコーナーReturns!
    ◇ NEW MODEL TOPICS
    ・HONDA CB1300SF SP/SB SP
    ・HONDA CBR650R/CB650R/E-Clutch
    ・KAWASAKI Z7 Hybrid
    ・SUZUKI GSX250R ほか
    ◇ H&L News & Information
    ◇ DRAG RACE UPDATES
    ・2024BIKE DRAG JAM開催で'23年チャンピオンを表彰
    ・2024 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
    ◇ 編集後記
  • ひととき 2021年 09月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2021年08月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】ニッポンの馬の話
    馬と聞いたら、どんな動物か
    すぐに思い浮かぶことでしょう。
    でも、そのイメージの多くは
    きっと競走馬のサラブレッド。
    だったら、ニッポンの馬って……? 
    乗用に、運搬に、農耕に、軍事に、
    また神事や競技、それに食用にも。
    馬はほんの少し前まで、今よりも、
    もっともっと人に身近で、
    暮らしや産業を支える存在でした。
    けれども近代化が進む中で、
    ニッポンの馬のいくつかは種が絶え、
    今も危機的状況にあります。
    天高く「馬」肥ゆる秋、
    今の私たちがあるのは彼らのおかげと、
    ニッポンの馬たちに会いに
    対馬と今治へ行ってきました──

    ●巻頭エッセイ 地名から見える馬の日本史
    文=蒲池明弘
    ●紀行 対馬編
    ●コラム ニッポンの馬はどこからやって来た?
    談=戸崎晃明
    ●紀行 今治編
    ●ニッポンの馬の話〔案内図〕

    【特別企画】一度は見たい!(中西アキオ=写真・解説)
    月夜の美景

    ■連載
    ・こんだあきこのドキドキ遺跡旅: 伊勢堂岱遺跡 [秋田県北秋田市]
    ・京都の路地 まわり道: ついで参り(千 宗室=文)
    ・ひとときエッセイ「そして旅へ」: 光と色の祝祭(蔵屋美香=文)
    ・あの日の音: 球場に響くホームランの音(北阪昌人=文・絵)
    ・20周年記念インタビュー わたしの20代 
    柴崎友香 作家/小倉ヒラク 発酵デザイナー
    ・ちょいとお江戸の読み解き散歩: 歌川国芳「縞揃女弁慶」
    ・地元にエール これ、いいね!: 天草陶磁器[熊本県天草市]
    ・おいしいもんには理由がある: 清き長良川の鮎[岐阜県岐阜市](土井善晴=文)
    ・ホリホリの旅の絵日記: 古道具・熊川ほか[群馬県下仁田町](堀 道広=文・絵)
  • Esquire THE BIG BLACK BOOK SPRING/SUMMER 2021 2021年 06月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1249
    • 2021年04月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1Stopping and Thinking 三陸海岸を訪れて
    東北の三陸海岸にある気仙沼、陸前高田、大船渡へ。
    世界でも有数の漁場であるこのエリアは食材豊富な美食の地であり、
    また海岸線と隣接する山の尾根が織りなす絶景も備えている。
    この美しい三陸海岸への訪問は、10年前のあの日へ思いをはせる旅でもある。
    失われた命への哀悼と、いたる所に見られる遺構と復興、
    元来の魅力をさらに増した街と人々との邂逅から、力を合わせて共生する未来を見据えることができた。
    スローダウンの旅は、思考する機会をくれたのだ。


    2The Beauty of Time and Effort 手間ひまのラグジュアリー
    単なる贅沢品をラグジュアリーと呼ぶ時代は過ぎ、人々は今、その本当の価値を探している。
    小誌は、それを“手間ひま”に見いだしたい。
    丹精込めてつくられた逸品には、つくり手の“想い”が宿る。
    そこに共感する精神的充足こそ、豊かな暮らしのエッセンスではないだろうか。


    3Existence that you will surely want 超速報「ウォッチズ&ワンダーズ2021」
    新型コロナウイルスの影響により、異国への旅がままならない状況が続く昨今。
    国際的な腕時計の展示会「ウォッチズ&ワンダーズ」もまた、全世界に向けてオンラインで開催され、
    新作を発表する運びとなった。ここではスイスのジュネーブにて4月7日から13日までの1週間、
    リシュモングループやLVMHグループなどの計38ブランドが参加した展示会で発表された最新作を中心に紹介していこう。
    魅力的なモデルの数々を見れば、披露する方式が変わろうとも、
    各ブランドの時計作りへの情熱は変わらないことを認識できるだろう。


    4Sustainable Capitalism 美術家・長坂真護が不条理な現実をアートに変える
    現代の社会の便利さや快適さは多くのコンピュータや家電製品、携帯用機器に支えられている。
    しかし、光があれば影がある。先進国の繁栄の裏に犠牲になっている地域、人々の存在に目を背けてはならない。
    そんな地球にはやがて持続不可能の壁が立ちはだかる。
    問題意識を携え、4年前に、たった一人でガーナ共和国を訪れた日本人がいる。
    彼は世界中から集まる電気電子機器廃棄物の処理問題に一石を投じ、廃棄物でアートを生み出した。
    その利益で地域に小学校や美術館を作った。「持続可能な資本主義」で地球を救うために。


    5Japanese crafts that leads to the future 未来をかたどる日本の工芸
    伝統に根ざした技術を確かに持ちながら、既成概念にとらわれることなく挑戦を続け、
    新時代の日本の形を表現し、工芸の世界に風穴を開けてきたツワモノたち。
    彼らは常に新しく創造的で、その生き方や姿勢は、後継世代をけん引するパワーに満ちている。


    6Go Green! エコフレンドリーな週末
    煩わしさは都会に残し、週末は車を飛ばして郊外へ。
    自然と地続きになった空間で、未読の本を読み通すもよし、
    お気に入りのレコードに針を落として、甘い思い出に浸るのも大いに結構。
    服はもっぱら自分のために見繕うこと。
    サステナブルを意識したアイテムを選べば自然もより身近に感じられることだろう。


    7Greased German Lightning 魂を吹き込まれた電気自動車
    ポルシェから、待望の電気自動車が登場した。
    テスラのライバルなどという言葉では言い尽くせない「タイカン」は、
    比類なき美しさと操作性を備えた、どこまでもポルシェ的な車だった。”【特集】手仕事礼賛/【Fashion, Accessories , Tools, etc,】100 年名品、ビスポーク等/【SDGs】事例レポート/【Car】オイリーボーイは“走り”で選ぶ/【Wine】レアワインの世界”
  • 留学ジャーナル 2022年 8月号 [雑誌]
    • 留学ジャーナル
    • ¥770
    • 2022年06月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1ヵ月~1年半の留学やワーキングホリデーを考えている。
    そして現地でアルバイトやインターンシップに挑戦したい。
    そんな方々に今読んでいただきたい情報が満載の1冊!

    ※英語圏への留学、ワーキングホリデーの情報が中心となります

    本気の学ぶ・働く留学

    ◎オーストラリア・クイーンズランド州に見る
    ワーキングホリデー最前線

    クイーンズランド州政府観光局

    現在の状況、働く魅力、人気の都市

    ◎知っておきたい基礎知識
    ワーキングホリデーQ&A

    協定国、ビザ申請に関する注意点、費用の目安

    ◎留学、ワーホリのファーストステップ
    プランニング前に考えること、知ること

    カナダ・バンクーバー、ニュージーランド・オークランド、イギリス・ロンドンの現在
    街の様子、アルバイト求人・インターンシップ受け入れ状況、これから渡航する人へのアドバイス

    ◎タイプ別おすすめ
    学ぶ&働くプラン10選

    語学留学、専門留学、ワーキングホリデー
    大学生、社会人

    語学学校、専門学校、大学
    アルバイト、インターンシップ
    Co-opとは?、ワーホリビザの延長とは?

    ◎8種類をピックアップ
    アルバイトできる仕事リスト

    ◎学ぶ・働く体験談

    地元の人気レストランでホスピタリティを実践
    ホテル内のカフェでバリスタとして働く

    ◎採用担当者に聞く!
    海外経験を就活に生かすコツ

    森ビルホスピタリティコーポレーション 人事部 石原勇太さん

    必要とされる5つの要素、海外で積むべき経験、就活生の本音・不安

    ◎こんな手段もある!
    学ぶ・働く留学 プランB

    オンライン海外インターンシップ、学位取得後の就労(アメリカOPTなど)

    ◎ハプニングを切り抜けて柔軟性をゲットせよ!
    すすめ! 留学生すごろく

    パスポート忘れ、帰国直前にコロナ陽性反応など

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ◆グローバル教育に強い大学

    ◆世界の学校11ヵ国 全168校 School Guide
  • Wedge(ウェッジ) 2023年 6月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2023年05月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】瀕死の林業 再生のカギは成長よりも持続性

    「花粉症は多くの国民を悩ませ続けている社会問題(中略)国民に解決に向けた道筋を示したい」
     岸田文雄首相は4月14日に行われた第1回花粉症に関する関係閣僚会議に出席し、こう述べた。スギの伐採加速化も掲げられ、安堵した読者もいたかもしれない。
     だが、日本の林業(林政)はこうした政治発言に左右されてきた歴史と言っても過言ではない。
     国は今、こう考えているようだ。
    〈戦後に植林されたスギやヒノキの人工林は伐り時を迎えている。森林資源を活用すれば、林業は成長産業となり、その結果、森林の公益的機能も維持される〉
    「林業の成長産業化」路線である。カーボンニュートラルの潮流がこれに拍車をかける。木材利用が推奨され、次々に高層木造建築の施工計画が立ち上がり、木材生産量や自給率など、統計上の数字は年々上昇・改善しているといえる。
     だが、現場の捉え方は全く違う。
     国が金科玉条のごとく「林業の成長産業化」路線を掲げた結果、市場では供給過多の状況が続き、木材価格の低下に歯止めがかからないからだ。その結果、森林所有者である山元には利益が還元されず、伐採跡地の再造林は3割しか進んでいない。今まさに、日本の林業は“瀕死”の状況にある。
     これらを生み出している要因の一つとして、さまざまな形で支給される総額3000億円近くの補助金の活用方法についても今後再検討が必要だろう。補助金獲得が目的化するというモラルハザードが起こりやすいからだ。
     さらに日本は、目先の「成長」を追い求めすぎるあまり、「持続可能な森林管理」の観点からも、世界的な潮流に逆行していると言わざるを得ない。まさに「木を見て森を見ず」の林政ではないか。
     一方で、希望もある。現場を歩くと、森林所有者や森林組合、製材加工業者など、“現場発”の新たな取り組みを始める頼もしい改革者たちの存在があるからだ。
     瀕死の林業、再生へ─。その処方箋を示そう。

    文・中岡 茂、田中淳夫、泉 英二、速水 亨、中島浩一郎、編集部


    PART 1 「森林・林業再生」の矛盾
    再生した日本の森林を温存し“背伸びしない”林業を
    中岡 茂 技術士(森林部門)、林野庁OB
    PART 2 「林業の成長産業化」を疑う
    木材自給率が倍増しても林業が絶望的であるのはなぜ?
    田中淳夫 ジャーナリスト
    Column 1 日本の森林・林業の基本
    Interview 国の視点
    課題山積の日本の林業 林野庁の見解とは
    長崎屋圭太 林野庁森林整備部計画課長
    PART 3 林政の変遷
    世界でも特異な日本の林政 政治決断で法制転換を図れ
    泉 英二 国民森林会議 提言委員長、愛媛大学 名誉教授
    Column 2 見れば納得 森林の世界 陣馬山から高尾山を歩く
    PART 4  篤林家の“声”
    変革期にこそ求められる 速水林業当主の揺るぎない信念
    編集部
    PART 5 未来への布石
    日本材の国際競争力強化へ 攻めのインフラ整備を
    編集部
    PART 6  打開策はあるのか
    「最適解」は一つではない 芽生え始めた希望の動き
    田中淳夫 ジャーナリスト
    PART 7  林業の出口戦略
    持続こそ成長の源 “現場発”の変革目指す改革者たち
    編集部


    ■WEDGE_OPINION 1
    ・賃上げトレンドを持続させ 経済停滞を脱する足掛かりに
    脇田 成 東京都立大学経済経営学部 教授


    ■WEDGE_OPINION 2
    ・医療機関情報を透明化し 血の通う医療DXの実現を
    伊藤由希子 津田塾大学総合政策学部 教授
    井伊雅子 一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策研究部 教授

    ■WEDGE_OPINION 3
    ・プレゼンスを高める豪州 日豪がインド太平洋の軸となれ
    佐竹知彦 青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科 准教授

    ■WEDGE_REPORT 1
    ・技能実習制度“廃止”の陰で取り残された「本質的な問題」
    出井康博 ジャーナリスト

    ■WEDGE_REPORT 2
    ・INTERVIEW
    古川元法務大臣に聞く 外国人労働者問題の突破口

    ■WEDGE_REPORT 3
    ・リスキリングブームに沸く日本 経営者が持つべき視点
    編集部


    ■連載
    ・MANGAの道は世界に通ず:「ワンピース」は平成型ニューヒーローの代表格! (保手濱彰人)
    ・新しい原点回帰:「ニッチ」を狙い挑戦続ける奈良宇陀の蔵元(磯山友幸)
    ・インテリジェンス・マインド:農耕民族の日本人にインテリジェンスは不向きなのか(小谷 賢)
    ・近現代史ブックレビュー:『奈良に蒔かれた言葉2 近世・近代の思想』(筒井清忠)
    ・1918⇔20XX 歴史は繰り返す:「外交こそが戦争」と考えた中国大国化の立役者・蔣介石(家近亮子)
    ・さらばリーマン:サラリーマン時代の教訓生かし見つけた独立の極意
     吉田健太郎さん キャネットワークス代表社員(溝口 敦)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『名将前夜』長谷川晶一(稲泉 連)
    ・Letter 未来の日本へ:進むなら“ワイルドサイド”へ 新たな自分を発見しよう
     櫻田謙悟 SOMPOホールディングス グループCEO会長、前・経済同友会代表幹事(河合香織)

    ●各駅短歌 (穂村 弘)
    ●拝啓オヤジ (相米周二)
    ●一冊一会
    ●読者から/ウェッジから
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2020年 09月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥730
    • 2020年07月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●世界を照らすクリエイティビティの力
    私たちが大好きなアーティスト、デザイナー、作家たち32人が
    逆境からインスピレーションを受け、世間から切り離された状況の中で制作した
    オリジナル作品を集めたポートフォリオ。豊かな感性が、光と希望のありかを示す。


    ●6人の女たちが歩む希望の道
    ほんの数カ月のあいだに、新型コロナウイルス感染症によるパンデミックは
    これまで当たり前だった私たちのシステムやルーティン、そして生活のすべてを覆してしまった。
    けれども実は、ずっと以前に変わるべきだった多くの問題が露呈したのも確かだった。
    クリスティ・ターリントン・バーンズは世に希望を与える5人の女性たちと対話を持った。
    オリンピックの金メダリスト、アリソン・フェリックス。アメリカ合衆国下院議員、ローレン・アンダーウッド。
    公衆衛生の専門家、リアナ・ウェン医師。モデルのアシュリー・グラハム。ニューヨーク州知事補佐官のメリッサ・デローサ。
    それぞれが新型コロナウイルス感染症後の世界に対するヴィジョンを持っている女性たちだ。
    彼女たちの意見に共通するのは、誰にとっても公平で、正しく、安全な世界を目指すこと。
    そして、それはこれまでの日常を切り離し、新たな異なる世界へと向かう道筋になる。


    ●メイクアップで元気になる!
    “メイクセラピー”という言葉があるように、メイクアップは見た目だけではなく、気持ちに働きかける効果もある。
    世界中が自粛ムードの今、8人のメイクアップアーティストがそれぞれの思いをぶつけた、
    今シーズンだけのスペシャルフェイスチャート。


    ●私に愛をくれるもの
    一輪の花、純粋無垢な子どもの笑顔……。
    『ハーパーズ バザー』を彩ってきたクリエイターたちの心を豊かにするものとは?
    彼らの日々の細部に宿る愛すべき存在についてパーソナルな思いとともに語ってくれた。


    ●毎日の笑顔を大切に!心が躍るおしゃれリマインダー
    これまでとは違う、新しい生活様式が日常にもたらされた今。
    混沌とした世界に、希望や喜び、そして夢を与えてくれるのがファッションのちから。
    新シーズンの訪れは、創造性を最大限に生かして“New Normal”を謳歌しよう。


    ●美しいものはすぐそばに
    日常の意味が加速度的に変わる今。4名の女性フォトグラファーが“現在の日常”を撮影。
    彼女たちから届いたのは、家族や友人、そして自分自身のポートレート。
    その等身大の姿は見るものを、引き付ける。モデルとは違う魅力。
    身近な絶景。希望も幸せも、求めているものは変わらない。全部一番近くにある。


    ●お気に入りは変わらない
    ドレスよりもセンシュアルにタキシードを纏う。フリルを楽しむ大人の余裕。
    優雅さ漂うツイードのセットアップ……
    クラシカルは時を超えて、なりたい!着たい!を刺激する。


    ●空想の世界、私のユートピア
    グッチのキャンペーンも手がけるアーティスト、アレックス・メリー。
    『ハーパーズ バザー』のために描き下ろしたイラストをはじめ、
    ファンタジックな世界観を表現した作品の背景に迫る。
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2021年 09月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2021年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    第51回日本吹奏楽指導者クリニック2 〜注目の講座より
     5月15日(土)・16日(日)にアクトシティ浜松で開催された『日本吹奏楽指導者クリニック』から、編集部が注目したいくつかの講座をピックアップして紹介します。
    『“文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン”のその後』『働き方改革〜外部指導員とは〜行政の方針に基づいた指導法』『演奏活動における新型コロナウイルス感染対策』『全日小管研企画講座2“楽しいバンド活動へとつながる音楽の基本”』『楽器別講座 ティンパニ』の5つの講座について、その様子を詳しくお伝えする予定です。令和5年問題やコロナ禍のバンド指導に悩んでいる顧問の先生方に、役立つ内容です。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    フィルハーモニックウインズ浜松
     音楽の街「浜松」で初の常設プロ吹奏楽団として2011年に誕生し、「フィル浜」の愛称で親しまれている「フィルハーモニックウインズ浜松」を紹介します。楽団のメンバーは、静岡県浜松市在住者と出身者で構成されていて、浜松の恵まれた音楽環境下で育ち、音楽大学などで専門的な知識を学んだ演奏家たちです。その創立時より、作曲家の保科洋氏が音楽監督を務め、その豊かに響く音は聴く人の心を掴み続けています。今回は保科氏とユーフォニアム奏者で団員の小久保まい氏に、お話をうかがいました。

    ●コンサート・レビュー
     吹奏楽のイベントはまだ数少ない昨今ですが、コンサートは意外に多く行なわれています。次号では「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」「フィルハーモニック・ウインズ 大阪」「シエナ・ウインド・オーケストラ」「陸上自衛隊中央音楽隊」などの定期演奏会の様子をお伝えします。

    ●別冊付録楽譜
    ふるさと・ヴァリエーションズ(岡野貞一/田村修平編)
     多くの唱歌・校歌などで知られる作曲家・岡野貞一が今年で没後80年を迎えます。文部省唱歌の作曲委員を務め、作詞委員であった高野辰之とのコンビによる作品は、この《ふるさと》のほか、《春が来た》《朧月夜》《紅葉》など誰もがよく知る名曲。次号の付録楽譜で取り上げる《ふるさと》も、1914年(大正3年)発行の教科書ために作られ、100年を超えた今もなお歌い継がれている作品です。今回はそのメロディをもとに「ミニ変奏曲」のようにアレンジ。途中、岡野・高野コンビによる他の作品もいくつか、こっそりと織り込まれています。編曲はBJ付録楽譜初登場の田村修平さん。まだまだ大変な状況ではありますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。


    *記事タイトル、内容は変更になることがあります。ご了承ください。特集:第51回日本吹奏楽指導者クリニック(2) 〜注目の講座より
  • クロワッサン 2023年 12/10号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥630
    • 2023年11月25日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今年も美容のプロに聞きました。
    「あなたが今、信頼を寄せる優秀コスメは?」。
    その回答には、いまの私たちにこそ必要な選りすぐりの逸品がずらり。
    選者のコメントを参考に、あなたの未来を支えるコスメと運命の出合いを!

    肌の力を底上げする
    信頼コスメ159

    坂井真紀さん、山本浩未さんと考える
    私たちの肌に必要な美容力。

    たるみもシミもシワも。
    悩める肌を救う最先端美容液。

    大人は「落とす」にこだわりたい。
    クレンジング&洗顔料の力。

    水分補給だけでは終わらない。
    化粧水でハリ・ツヤ美肌へ。

    乾燥もエイジングも跳ね返す、
    乳液&クリームで肌を満たす。

    早めの対処で、この美肌。
    やっていてよかった、先手ケア。

    韓国コスメ、白髪最新研究…
    気になる美容ニュース。

    寝ている間にキレイを更新、
    睡眠美容をはじめよう。

    状況によって変わります、
    大人のベストな肌作り。

    ぼやけた目元をイキイキと!
    鍵は自然で豊かな眉とまつ毛。

    第2特集
    きれいになる温活。

    芯から温めて健やか美人。
    冬のお風呂の入り方。

    調子がいいから続けています。
    きれいな人のあったか暮らし。

    シンプル薬膳で体を中から温める。
    持ち歩くためのドリンクとスープ。

    顔がしっとり、生き生きと!
    自宅でできる、蒸しタオル美容。
  • NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2019年 11月号 [雑誌]
    • 日経BPマーケティング
    • ¥1130
    • 2019年10月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 【特集】
    〇まるごと一冊 女性たちの世紀
    ●アーカイブの中の女性像:
    ナショナル ジオグラフィックが保管する6000万点を超す画像記録からは、時代とともに女性の地位や役割がどのように変化してきたかが垣間見えてくる。
    ●未来を築く:
    男性優位の社会で、世界中の女性たちが政府や地域の先頭に立って男女平等を実現しようとしている。男性が権利や役割を与えてくれるのを待っているのではなく、自ら果敢に声を上げ、主導権を握り、運命を変えている。
    ●世界各国データで知る女性たちの現実:
    男女平等が完全に実現した国はないが、国によって女性の置かれた状況に違いはある。社会の「受容」「安全」「公正」の評価を基に、世界の現状を見てみよう。
    ●女性たちが作る新生ルワンダ:
    100万人もの犠牲者を出したとされる1994年のルワンダ大虐殺。生き延びた国民の大半が女性で、国の再建に深くかかわっていった。その結果、男女平等を推進する政策が実行されてきた。
    ●インド 安全に暮らす権利:
    嫌がらせや暴行におびえ、女性たちが安心して暮らせない社会がある。凄惨な事件を機に女性の安全を守る取り組みを始めたインドを取材した。
    ●理系の女子たち:
    世界の高校生が参加する科学コンテストで、新世代の女子は、先輩たちを苦しめてきた古い壁を打ち破ろうとしている。
    ●戦場に立つ女性たち:
    紛争の最前線への派遣が可能になり、軍隊における女性の役割が拡大してきた。女性兵士たちは何を思い、厳しい訓練や危険な任務に赴くのか。

    〇女性たちへの質問:
    元ファーストレディからメディア界の重鎮、社会正義を求める活動家まで、多方面で活躍する女性たちに、これまでの試練や成功、求められる変革について聞いてみた。
    ●今、女性たちが直面している最も重要な課題は?
    ●あなたが乗り越えてきた最大の壁は?
    ●あなたにとって転換点となった出来事は?
    ●女性にとって、今後10年で必要となる最も重要な変化とは?
    ●あなたの最大の強みは?
    ●今、若い女性たちに伝えたいアドバイスは?


    【コラム】
    ●英語版編集長から
    ●寄稿者の言葉
    ●自撮りする女性写真家たち

    ●読者の声
    ●テレビでナショジオ
    ●次号予告
    ●日本の百年「昭和初期の女性たち」
    ●今月の表紙:ナショナル ジオグラフィックのアーカイブには世界中で撮影された女性の写真が保管されている。女性たちの肖像
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2021年 04月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2021年03月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集1
    卒業する3年生たちへ「贈ることば」--ずっと近くに音楽を
     新型コロナウイルスの影響で、とくに今年度卒業する3年生(中学校・高校)は、コンクールや演奏する機会が多く失われてしまいました。なかには思うような活動ができず、「もう音楽はいい」という生徒さんもいるかもしれません。でも、吹奏楽部に入ろうと決めたとき、自分の心に留まるものが必ずあったはずです。今回の特集では、音楽の魅力をたくさん知っている大先輩方から、卒業していくみなさん向けて、思いのこもったエールを送ります。4月からの新生活が充実したものになりますように!!

    ●特集2
    管楽器リペアの世界をのぞく
     演奏中、吹いている楽器に不具合が起きて音が出なくなってしまったら……。そんなときに楽器を修理してくれる人が近くにいると心強いですよね。第2特集では管楽器のリペアをされている方々の素顔や、実際に修理をする現場(楽器店)に潜入してその様子を紹介します。今まで知らなかった管楽器の世界が広がるかもしれません。

    ●表紙&SPOTLIGHT
    Bachbone Japan
     東京都交響楽団首席トロンボーン奏者の小田桐寛之氏を中心に、国内のオーケストラで活躍するトロンボーン奏者6名(他に、青木昂[読響首席]、福田えりみ[大阪フィル]、井口有里[都響]、池上亘[N響]、篠崎卓美[読響])によって結成された「バックボーン・ジャパン」を紹介します。彼らはその名の通り、全員がバックのトロンボーンを使い、魅力的なアンサンブルを繰り広げます。また、年代的に幅が広いことも特徴です。みなさんに、トロンボーンや六重奏の魅力を思う存分語っていただきました。

    ●第48回マーチングバンド全国大会 〜e-Marching Special Edition 2020
     一般社団法人日本マーチングバンド協会が毎年主催する『マーチングバンド全国大会』。今年度の大会は、新型コロナウイルス感染拡大という未だ経験のない困難な状況のなか、参加者の命を最優先に考えつつ、マーチング活動の灯を絶やさないために、1月23・24日に動画審査という形で開催されました。小誌ではコロナ禍のなかで頑張ったバンドの数々を、例年と同じような記事構成でご紹介する予定です。

    ●コンサートReview
    東京佼成ウインドオーケストラ第152回定期演奏会、佐渡×シエナブラスの祭典2021(佐世保公演)、オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第134回定期演奏会

    ●別冊付録楽譜
    こころに響く 子守唄ファンタジー(後藤洋編)
     毎年恒例の後藤洋先生編曲による「さまざまな編成で6人から演奏できる」ファンタジーシリーズ。今回は懐かしい日本の調べから「子守唄」を題材に、気持ちを落ち着かせてくれるような穏やかな旋律の作品です。技術的にも音楽的にもやさしく取り組みやすいようになっているので、充分な練習ができない環境にあるバンドも多いことと思いますが、演奏してみていただければ幸いです。

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。特集:卒業する3年生たちへ「贈ることば」--ずっと近くに音楽を
  • Mr.Bike (ミスターバイク) BG (バイヤーズガイド) 2023年 8月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥650
    • 2023年07月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 巻頭特集は「2ストロークは、悪なのか」です! ■
    環境対応から課せられた排ガス規制によって、楽しむための2ストロークエンジンはほぼ絶滅した。技術的にクリアできない課題ではなくとも、2ストの良さをスポイルしコストをかけてまでやることは出来なかった。だから単純に善悪で語れる問題でもない。……新型の登場は望めない状況ながら、かつて活躍した素晴らしい2ストロークバイクには今でも乗ることが出来る。今一度、2ストロークでしか体験できない悦楽の世界を堪能しよう。先ずはカワサキZをこよなく愛する市原隼人さんがナナハンマッハで空冷2ストトリプルを知る旅に出た。その他、2スト時代の極み、NSR250R 、現行車として買える空冷2ストTS185ER 、ナナハンキラー RZ350 も登場です。
     ・〜・〜・〜・〜・〜・
    「愛の絶版車2&4生活」は、“CBR1100XX Super Blackbird & FZR250R と 三菱 GTO Twin Turbo を愛する男”“CBR250RR と 日産 Fairlady Z (Z33) を愛する男”の2本立てです。
    「市川 仁が絶版車を斬る」は特別編で、Eliminator900 CUSTOMです。
    「続・絶版希少車黙示録」は、2005年モデルの HONDA CBR1000RR Special Edition。
    1990年代のはっちゃけたモデルを取り上げる「Haji9 弾けよ'90s」では、“学生ライフにフィットした、デイリーリラクシングマシン”HONDA V-TWIN MAGNA です。
    「濱矢文夫のマニアックバイクコレクション」は“過去の2ストが未来的だったバイクカタログ”です。
     ・〜・〜・〜・〜・〜・
    「ニューモデル試乗」では、HONDA CL250 と SUZUKI BURGMAN STREET125 EX を紹介。
    ヴィンテージでモトクロスを楽しむ「チキチキVMX」、今回もオヤジたちは熱く、若者もトライしてます。
    「Next challenge Team87」は“華のCB-F、完成間近!”。
    「Welcome to TRIAL WORLD」は“トライアルは夫婦の時間”。
    Z2のレストア企画「Daddy's Z2」“今を疾走るKAWASAKI 750RS vol.16”も必読です。
    東本マンガ『雨はこれから』、その他「中古車特選街」、「パーツBOX」などレギュラーページも充実です!

    《 本誌 》
    【 特集 】
    『2ストロークは、悪なのか』
    ◯ 野生への渇望。
      市原隼人とカワサキトリプル KAWASAKI 750SS H2A
    ◯ 2スト時代の極み HONDA NSR250R
    ◯ 現行車として買える空冷2ストオフローダー SUZUKI TS185ER
    ◯ 不動のRZを始動せよ! YAMAHA RZ350
    ◯ 2ストはまだ楽しめる! SHOP&オーナーの声
    ◯ GEARS IMPRESSION

    【 東本昌平 描き下ろし漫画 】
    『雨は これから』 第93話 さらば駐在

    【 colors & special 】
    ◆ マニアックバイクコレクション
    「過去の2ストが未来的だったバイクカタログ」
    ◆ 愛の絶版車2&4生活
    ・CBR1100XX Super Blackbird & FZR250R と三菱 GTO Twin Turbo を愛する男
    ・CBR250RR と日産 Fairlady Z (Z33) を愛する男
    ◆ Next challenge Team 87
    「華のCB-F、完成間近!」
    ◆ 仁斬る!! 特別編
    ・KAWASAKI Eliminator900 CUSTOM
    ◆ T.O.T AMAZING MACHINE
    「RZでドコまで行けるのか」
    ・河田孝宏& RZ250
    ◆ 若者よ、何故、絶版車に乗る!?
    「ひと目惚れって、あるんですね。」
    ・KAWASAKI KH250 オーナー 後藤智希さん
    ◆ Haji9 弾けよ'90s
    「学生ライフにフィットした、デイリーリラクシングマシン」
    ・HONDA V-TWIN MAGNA
    ◆ Daddy's Z2
    「今を疾走るKAWASAKI 750RS」vol.16
    ◆ Welcome to TRIAL WORLD
    「トライアルは夫婦の時間」
    ◆ 続・絶版稀少車黙示録
    ・HONDA CBR1000RR Special Edition (2005)
    ◆ SPECIAL REPORT
    「レッドバロンのパーツ保証で絶版車も安心して楽しめる!!」
    ◆ 第23回チキチキVMX
    「“旧き良き”の味を占めた」
    ◆ 95th ASAMA meeting
    「あと2年で100回、もうすぐだ!!!」
    ◆ YouTube 連動企画「いわもと社長 TV」
    ・「ホンダCB900Fスペンサーレプリカ エンジン始動&解説」発信中
    ◆ 神出鬼没
    「第10回南郷ひめさゆりバイクミーティング」
    ◆ マニアック昭和コレクションツーリング
    ・京成線沿線ツーリング「京成船橋駅〜京成稲毛駅」間
    ◆ 「改」PARKING ONLY
    ・Z1000Mk.2改 RYU's VERSION
    ◆ 読神 Present

    【 mono regulars etc. 】
    ◇ Yellow Page 情報玉手箱
    ◇ New Item News 今月の新製品
    ◇ New Model EXPRESS
    ・Honda CL250 試乗
    ・SUZUKI BURGMAN STREET125 EX 試乗 ほか
    ◇ 関東71会ミーティング2023
    「賑やかになった箱根で4年ぶりに開催!」
    ◇ ノンボリノアの北関東通信
    ◇ 俺のエゴ
    「ライダーの名誉」
    ◇ 俺達の旅
    「新旧超速マシンでご馳走ツーリング」
    ◇ シン・闘魂 “最速伝説への道”
    「災害時役立ちバイク製作編 その18」
    ◇ 田舎暮らしのススメ
    「天城湯ヶ島はこんな所です」
    ◇ BG解放区 読者のページ
    ◇ 激募/勝島部屋から 編集後記

    【 used bike information 】
    ◆ 欲しい一台が見つかる中古車情報「USED BIKE“特選街”」
    ◇ 中古パーツの館「PARTS BOX」

    ※「真 We're BIKE LOVE」「オータバイ的苦楽部活動」(隔月掲載)はお休みです。
  • ベストカー 2024年 5/26号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥550
    • 2024年04月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 皆さん、S-FRを覚えてますか? 2015年の東京モーターショーに出展され、トヨタスポーツ800=ヨタハチの再来と言われたコンパクトFRスポーツのコンセプトカーです。市販を期待されベストカーでも情報を追ったのですが、市場環境の変化もあり、惜しくも開発凍結となってしまいました……。
    そのS-FR、なんと再び開発が動き出したという情報が飛び込んできました! マジですか? マジなんです! いやー、これには編集部もびっくりしましたね。確かに答え合わせ的に考えると、状況は整いつつあるとわかるんですけどね。どうです、中身、気になりますよね、気になりますよねぇ! 気になっちゃったアナタは、ぜひとも誌面でご確認くださいー!

     お次は「土屋圭市 ネオクラを堪能す!!」企画をご紹介しましょう。クルマ界きっての有名人、ドリキンこと土屋圭市さんが、‘80年代、‘90年代のトヨタ車に乗りまくりです! 初代ソアラ、セリカXX、70スープラ。勢いあまって初代セリカLB2000GTにも乗っちゃいましたよ。往年の名車を心ゆくまで堪能した土屋圭市さんは、はたしてどんな感想を抱いたのか。こちらもぜひぜひ、誌面でご確認くださいー。

     センターカラーでは迫るGWにぜひご活用いただきたい「SA・PAを10倍楽しむ虎の巻」企画を16ページで展開。SA・PAの名物どんぶりや、買い逃し厳禁の数量限定品などを紹介しています。そのほかランドクルーザー250情報や、日向坂46・富田鈴花さんにインタビュー第2弾など、今号もこれでもかというくらい情報を詰め込みましたよ! ベストカー5.26号、ぜひぜひぜひ、お買い求めくださいー。


    【2024年5.26号目次】
    Super SPY Scoop
    令和のヨタハチ
    S-FR開発計画再始動

    土屋圭市、ネオクラを堪能す!!
    初代ソアラ、セリカXX、A70スープラ
    さらに初代セリカLBに乗った!

    初夏のSUV祭り NewCar3連発
    1、マツダCX-80発表!!
     2、ランクル250ついに正式デビュー!!
    3、レクサスGX抽選販売開始!!

    見た目SUV+FF+お値段控えめモデルが集結
    お買い得SUV検証

    連載第34回 モリゾウさん登場
    いつだってFun to Drive!

    ダイハツ認証不正問題で井上新社長が方針会見

    2024年2月・3月新車販売
    意外と売れているクルマ・売れていないクルマ

    モビリティショー今年もやるぞ!!

    高速道路のトンデモない落とし物

    中古の「トヨタMIRAI」、買いか否か!?

    個性派3ドア+オープンカーの輸入車を中古で狙う!

    今どきのレーシングカーはめちゃくちゃ快適って知ってた?

    日産ラルゴって爆安だったんじゃないか説

    清水草一プレゼンツ!!
    中高年が男を上げる熟れまくり中古車16選

    NEW CAR FLASH
    国産&輸入車の新モデル 採れたて新着情報

    2024春保存版 全国SA・PAを10倍楽しむ虎の巻

    好評連載中 ガタピシ車 おじさん危機一髪 第67話

    えなりかずきの人・旅・クルマ
    TRIP-10「那智勝浦の旅の巻」

    フォーミュラE東京e-Prix見聞録

    ポルシェエクスペリエンスセンター東京・激走録

    ゴールデンウィークだから行ってみたい!!
    Enjoy! 自動車博物館

    海外からやって来た日本メーカー車
    帰国子女の「今」「昔」

    水野和敏が斬る!!
    「スズキスペーシア&ホンダN-BOX」

    テリー伊藤のお笑い自動車研究所 Vol.702
    MX-30ロータリーEV試乗
    「ロータリー復活は最高だが、一発の花火で
    終わらせてはならない!!」

    メルセデスベンツCLE試乗

    三菱エクスパンダーハイブリッド試乗

    図柄入りナンバープレートで笑顔のドライブを!

    小沢コージの愛のクルマバカ列伝/第585回

    レースクイーン名鑑2024『KeePer Angels』

    日向坂46・富田鈴花さん登場!
    日向の似合うクルマとアイドル Vol.2

    ≪好評連載≫
    クルマ業界 最新NEWS SHOW
    エンスー解放戦線/清水草一&渡辺敏史
    「三菱らしさを取り戻したタイ製ピックアップ」
    アポなし日本全国電話調査
    好評連載中「轟さん 参上!!」
    好評連載中 カーツさとうの「日本映えない紀行」
    新車販売台数一覧
    みんなの駐車場
    モータースポーツ倶楽部
    クルマの達人になる/国沢光宏
    好評連載中「近未来新聞」
    写真で見る衝撃の真実
    クルマ界「歴史の証人」伊東 洋 第4回
    中西孝樹/自動車業界一流分析 第30回
    国産車価格ガイド
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2021年 06月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2021年04月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1好印象な大人になるための50のアイデア
    新しい生活様式で、衣・食・住のいろいろな部分が、急激に変化している昨今。
    今回は、ファッションを軸に、新しい暮らし方や働き方、グルメに、ステイホームを充実させる最新ギアなど50のアイデアをご紹介。
    楽で品よく決まるコーディネイトのハウツーもあれば、リモートワークのハウツーもご用意。
    なにかと不自由で、困難な日々が続きますが、そんな状況でも明るく振る舞える人こそが、最も好印象だと小誌は考えます。
    編集部員総出で知恵を絞りましたので、新しい日常を、楽しく、ポジティブに過ごすきっかけになれば幸いです。


    2ベージュとブラウンで作る一歩先行くビジネススタイル
    まずネイビーとグレイの無地からそろえて、次にストライプ、そして控えめなチェック柄…
    多くの方は、今までこんな順番でビジネススーツを買い足してきたのではないでしょうか。
    では、その“次”に狙うべきは? 小誌が提案したいのは、ずばり“ベージュ”と“ブラウン”です。
    一見ハードルが高そうに感じるかもしれませんが、アイビーやトラッドが主流だった1980年代までは至極ポピュラーだったアイテム。
    実は決して、マニアックな服ではありません。
    しかもその洒脱さゆえ、ネイビーやグレイにはないメリットも想像以上に大きいのです。
    仕事服の自由度が増す今こそ、改めて見直したいベージュ&ブラウンスーツ。その魅力と効能を、たっぷりとお伝えいたします!


    3大人のスニーカー遊戯
    着こなしがシンプルであるほど効果を発揮するのが
    足元での遊び。ハイブランドの新作からコラボものまで、
    トラッドな装いに合わせたい最旬スニーカーをお届け。


    4中島 歩 イロトリドリノセカイ
    街頭の明かりが以前にも増して異彩を放つ夜の繁華街。
    たとえ憂うべき世の中であっても、鮮やかに生きたい。
    俳優・中島 歩がヴィンテージ・ミックスで表現する、イロトリドリノセカイ。


    5サステナブルなファッション
    環境に大きな負荷を与えているという、ファッション業界だからこそできることがあります。
    多様化した現代のメンズファッションにおいて、マーケットのみならずクリエーションにおいても
    “トレンド”をリードしているレショップ・金子恵治さんへのインタビューを足がかりに、
    テクノロジーによるものづくり改革、古着の再価値化など、サステナブルな視点でファッションを見つめ直してみました。


    6【特別企画】Esquire グレイソン・ペリーが捉える“今”の姿
    トランスヴェスタイト(異性装者)の陶芸家でターナー賞受賞者、最近ではテレビ番組でプレゼンターも務めるグレイソン・ペリー。
    常に一歩引いて冷静に現状を捉えてきた彼が、自身のこれまでの軌跡、そして“アートをつくること”について掘り下げる。


    7【今からでも遅くない!好印象への道】今から紫外線対策して、清潔感ある肌づくりを!
    「別に、肌が焼けるくらいいいじゃない?」
    「いや、むしろ焼きたいし!」と思っていませんか?
    健康的に焼けた肌を目指す男にも、“好印象”のためには紫外線対策が必要です。
    今月は、“焼かない派だけのためじゃない”紫外線との付き合い方についてお話しします。【トラッド総花】好印象な大人の作り方完全 HOW TO BOOK/セットアップ1着で1WEEK/好印象な大人の正装ジャケットスタイル/最新バッグ完全カタログ※小口カット企画1つ(16p)
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2022年 04月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2022年02月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1.好印象のススメ
    例えば、電車で席を譲れる人(しかも相手に気を使わせずに)、
    タクシーの運転手やレストランのウェイターに対する物腰が柔らかい人、
    道を譲れる人、間違っていると感じたら先輩であっても臆せず意見を言える人。
    つまり、硬軟のバランスがとれたうえで、柔軟な振る舞いができる人こそ、
    好印象だと小誌は考えます。さてここで、”好印象な男”と掛けまして
    “ボタンダウンシャツ”と解きます。その心は、「どちらも万人受けするでしょう」。
    ボタンダウンシャツはフォーマルにもカジュアルにも着られて、
    時代が変わってもずっとお洒落。さまざまなオケージョンに合う適応力こそ、
    “好印象な男”には必要なスキルと考える小誌は、改めてボタンダウンシャツのすごさを
    思った次第。今回の特集では、ボタンダウンシャツの着こなしを筆頭に、
    好印象な男になるためのメソッドを提案。スーツもあればスウェットもありますし、
    靴やバッグに車まで、好印象をキーワードに選定しました。
    パッと見の印象を左右する顔のお手入れ方法や、
    疲れを次の日に残さないための健康法など、いろんな角度から掘り下げました。
    特集を読み終えた後で、ボタンダウンシャツを新調する気になってくだされば最高ですが、
    少しでも優しい心持ちになることを願って。春夏一発目の特集をお楽しみください。


    2.なじみの居酒屋では“気取らず、気を遣う”
    繁華街で夜更けまで飲み明かしていたのも、いつかのこと。最近は、もっぱらなじみの居酒屋で早めの一杯を楽しむことが多くなった。
    そんな人、多いと思います。騒がぬように、はしゃがぬように。そんなふうに、ひとりでフラッと飲むことができる居酒屋があるって、
    とっても素敵なことではないでしょうか。これぞまさに、粋。ならば、装いだって酒場仕様に。肩肘張らず、ゆったりと、
    それでいて清潔感があり、お隣の常連からも好印象を得る装いを。つまりは、場になじむ装い。そう、居酒屋にだってTPOは
    あるんです。そんなこなれた装いでのれんをくぐれば、たとえ初めて訪れた常連ぞろいの酒場でも、一目置かれるかもしれませんよ。


    3.TOKYO TRAD 笠松 将
    近年、話題作に多数出演し、圧倒的な存在感を放っている俳優・笠松 将。
    どんな状況にも屈することのないほどの勢いを見せる、そんな彼の今を写しだす。


    4.ベネディクト・カンバーバッチがバンジョーの音色をモンタナの丘に響かせる
    ベネディクト・カンバーバッチは、ナイフの使い方を心得ている。
    干し草を積み上げるのもうまいし、猫の絵も上手に描ける。気分がよければ
    蹄鉄だって打ってくれるかもしれない。昨年秋から今年にかけて公開される4本の映画で、
    マーベル・ユニバースのヒーローとスパイ、人気画家、そしてモンタナ州の
    牧場主を演じた彼は、誰より役づくりにのめり込んできた。
    カンバーバッチにとってのパンデミックは、実り多いものであったようだ。


    5.トラッドに似合う腕時計 各ブランド独自の魅力をまとう 編集部おすすめ新作モデル
    人気時計ブランドをそろえるLVMHグループが、毎年1月に単独で開催する
    新作発表イベント「LVMHウォッチウィーク」に、今年も世界の時計ファンから熱い視線が
    注がれました。ブルガリ、ウブロ、タグ・ホイヤー、ゼニス。それぞれの強みを生かした
    傑作たちは、時を重ねるほどに愛着が増す個性派ぞろい。見逃し厳禁!見た目も内面も男を磨くための総力特集 好印象な男になる方法 ファッション/美容/時計/クルマ/SDGs/食/マナー
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズ バザー) 2020年07・08月合併号
    • 講談社
    • ¥730
    • 2020年05月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●わが家はドリームランド
    自粛が続きなかなか外に出たり旅をしたりできない日常だから、
    家の中で楽しむアイデア、自分をケアする方法などを提案します。
    小さな喜びを大切に積み上げて、ハッピーなおうち時間を作っていきましょう。


    ●2020-21秋冬コレクションリポート
    フェミニニティの新たな定義がざまざまな形で示された秋冬。
    大きな時代の転換点である今、過去に学んで未来を切り開くようなクリエイションにも注目だ。


    ●思索を楽しむ女、レア・セドゥ
    大作からインディーズ作品まで幅広く出演し、ルイ・ヴィトンのアンバサダーとしても
    多くの人を魅了するレア・セドゥ。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』でスワン役として
    再登場することになった彼女が、ショービズ界、演技、そして家族について語る。


    ●「性と生殖の健康と権利」を考える
    「SRHR」という言葉を聞いたことがあるだろうか。
    世界で今、盛んに叫ばれているワードだが、“性と生殖の話”となると殊のほか立ち遅れる日本。
    今回、このテーマについてじっくり考えてみたい。


    ●日本の美を支える地方創生コスメ
    日本には地方性を特徴づける固有の植生が豊かに存在する。
    しかしそんな地方に限って過疎化や限界集落といった問題を抱えている。
    その状況を打開すべく、今、地方性を生かした化粧品が彩り豊かに花開いている。


    ●バッグは女の代弁者
    伝説の名女優の名を冠したタイムレスな逸品や、権力を持つ女性政治家の愛用品が
    周囲へ与える心理的プレッシャーなど、ハンドバッグといアイテムには、
    それを持つ女性たちのイメージを作り上げる力がある。
    ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館で開催予定の「Bags: Inside Out」展は、
    歴史を彩ってきたアイコニックなバッグたちが持つそれぞれのストーリーをひも解いている。
    今、あらためてバッグという永遠のステートメントアクセサリーの魅了を探ろう。


    ●プリンセスの一日
    「メグジッド」が世界を騒然とさせ、ロイヤルの定義があらためて問われる今、
    4人の現代的な“プリンセス”たちの一日のタイムラインから見えてくるのは、称号以上の自由なマインドだ。


    ●大倉忠義・成田凌 瞳を濡らす恋をした
    身を引き裂かれるような恋のうねりに寄り添い描かれた映画『窮鼠はチーズの夢を見る』。
    パーソナルな感情のドラマに、ふたりはどう身をゆだねたのだろうか。
  • NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2020年 05月号 [雑誌]
    • 日経BPマーケティング
    • ¥1210
    • 2020年04月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【特集】
    ●昆虫はどこに消えた?
    今、昆虫たちがすさまじい勢いで姿を消している。これは地球が崩壊していく前触れなのだろうか?
    ●大人の自閉症
    自閉症の人は仕事やパートナーを見つけにくい。そんな状況を変えようと、手を差し伸べる人たちがいる。
    ●自閉症の兆候を見つける
    自閉症になる子どもは、脳の成長が早すぎることがわかった。この発見は障害の予防や軽減につながるか。
    ●南米 大自然の贈り物
    チリとアルゼンチンの広大な土地を買って両国に寄贈し、自然公園にしてもらう。それが米国人夫妻の夢だ。
    ●日本人とニホンザル
    昔からサルに芸をさせてきた日本人。動物福祉が尊重される時代に、日本人とサルの関係は変わるのか?
    ●緑の草地へ続く道
    季節の変わり目に家畜を移動させる「移牧」。数千年にわたって受け継がれてきた伝統は世界各地に息づく。

    【コラム】
    ●PROOF 世界を見る「ハッブルが見つめる宇宙」
    打ち上げから30年、NASAのハッブル宇宙望遠鏡は今も深宇宙の謎を解き明かし続けている。
    ●BIG IDEA アイデアの種子「科学、未来へと続く道」
    テレビシリーズと書籍として世界的に高い評価を受ける《コスモス》の作者が、科学が切り開く未来を説く。
    ●EXPLORE 探求するココロ
    「多彩な顔をもつ北極の島」「盆栽を極める道具」「エーゲ海の天然樹脂」
    ●THROUGH THE LENS レンズの先に「祝賀行事の裏側で」
    建国を祝うきらびやかで整然とした行事は、政権側がつくり上げたもの。北朝鮮を20年にわたって取材してきた写真家は、その裏側に目を向けようとした。

    ●写真家の撮っておき
    ●読者の声
    ●テレビでナショジオ
    ●次号予告
    ●日本の百年「ドライブ旅で脱輪」
    ●今月の表紙
    カバイロシジミ属のザーシーズ・ブルー。80年ほど前に米国サンフランシスコ近郊の砂丘で目撃されたのを最後に確認されていない。世界各地で昆虫が激減している。

案内