カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

大学 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 441 から 460 件目(100 頁中 23 頁目) RSS

  • イルカと生きる
    • 粕谷 俊雄
    • 東京大学出版会
    • ¥3630
    • 2024年05月21日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中国共産党の神経系
    • 周 俊
    • 名古屋大学出版会
    • ¥6930
    • 2024年05月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 意識と目的の科学哲学
    • 田中泉吏
    • 慶應義塾大学出版会
    • ¥770
    • 2024年05月21日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代アメリカ大統領
    • 浅川公紀
    • 武蔵野大学出版会
    • ¥3300
    • 2024年05月20日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 出版帝国の戦争
    • 高榮蘭
    • 法政大学出版局
    • ¥3520
    • 2024年05月20日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Wedge(ウェッジ) 2024年 6月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥699
    • 2024年05月20日
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】平成全史 令和の日本再生へ 今こそ知りたい平成全史

    「平成全史」特集後編では、事件、災害、雇用、教育など、主に社会問題について考える。
    「失われたX年」と、過去の栄光を取り戻そうとするのではなく、
    令和の時代にどのようなビジョンを描き、実行していくのか?
    それは、今を生きるわれわれ自身にかかっている。

    江川紹子、西岡研介、山田清機、小林美希、出井康博、石井光太、松本美奈、岡田武史、富坂 聰、中村繁夫、溝口 敦、宇垣美里、河合香織、開沼 博、稲泉 連、鈴木敏夫、羽鳥好之、矢野康治、中島伸子、岩尾俊兵、滝田洋一、石井妙子、與那覇 潤、編集部

    Chronology 編集部が取材・撮影した写真で振り返る平成(後半)と令和
    Part 1 「平成」を利用したオウム真理教 カルトは今もあなたの隣に
    江川紹子 ジャーナリスト
    Part 2 阪神大震災で進化した警察“未災者”の国民にできること
    西岡研介 ノンフィクションライター
    Part 3 「相場観」を失った現代ニッポン“安上がり”に人を使うな!
    鼎談
    山田清機 ノンフィクション作家 × 小林美希 ジャーナリスト × 出井康博 ジャーナリスト
    Part 4 増える不登校、変容するいじめ 対応策の“アップデート”を
    石井光太 ノンフィクション作家
    Part 5 誤解と誤算の迷走史 平成の大学改革から見えるもの
    松本美奈 東京財団政策研究所 研究主幹
    Interview 1 世界最先端を走る日本 「遺伝子にスイッチ」を入れよう
    岡田武史 今治.夢スポーツ代表取締役会長、FC今治高等学校学園長
    Part 6 引っ越しできない日本と中国 真の相互理解は進むのか?
    対談 富坂 聰 拓殖大学海外事情研究所 教授 × 中村繁夫 UMCリソーシズCEO
    Part 7 減る暴力団、増える半グレ 不都合な真実にも目を向けよ
    溝口 敦 ノンフィクション作家、ジャーナリスト
    Column 特集で振り返る ウェッジが報じた平成令和
    Interview 2 平成から令和で見えた希望 「自分らしさ」で時代を拓こう
    宇垣美里 フリーアナウンサー・俳優
    聞き手・河合香織 ノンフィクション作家
    Part 8 正念場を迎える福島の復興 「巨大な実験場」で終わらせるな
    開沼 博 東京大学大学院情報学環・学際情報学府 准教授
    Part 9 消えない東電の責任 1Fの今が私たちに問いかけること
    編集部
    Part 10 平成を映すノンフィクション 私が選ぶとっておきの3冊
    稲泉 連 ノンフィクション作家
    Interview 3 ジブリがヒットを重ねる理由 “猛獣使い”鈴木敏夫の着眼点
    鈴木敏夫 スタジオジブリ 代表取締役プロデューサー
    聞き手・羽鳥好之 作家・金沢学院大学 特任教授
    Part 11 平成でタガが外れた日本財政 根拠なき楽観論に物申す
    矢野康治 前財務事務次官
    Part 12 激変する時代にも変わらぬ信念 経営の“神髄”とは何か
    対談
    中島伸子 井村屋グループ 代表取締役会長(CEO) ×
    岩尾俊兵 慶應義塾大学商学部 准教授
    Column 「人を大切にする」経営の原点 井村屋・中島会長の壮絶な体験
    編集部
    Part 13 日本経済に吹く“追い風”を生かし 「扇の要」の技術を磨け!
    滝田洋一 名古屋外国語大学 特任教授
    Part 14 事件史で振り返る平成 「虚」から「実」への転換を
    対談 與那覇 潤 評論家 × 石井妙子 ノンフィクション作家



    ■連載
    ・各駅短歌:未来(穂村 弘)
    ・日本病にもがく中国:製造大国から製造強国へ 中国はなぜ変われたのか?(富坂 聰)
    ・誰かに話したくなる経営学:分岐点はどこにある?「有能」な人が「有害」になる時(岩尾俊兵)
    ・偉人の愛した一室:観阿弥「静岡浅間神社」(静岡県静岡市)(羽鳥好之)
    ・商いのレッスン:「不正」にどう向き合うか(笹井清範)
    ・MANGAの道は世界に通ず:かの名作を金字塔たらしめた その正体は「哲学」にあった! (保手濱彰人)
    ・拝啓オヤジ:やっぱり親子 オレとオヤジの必要とされる喜び(相米周二)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていた』 大滝ジュンコ(稲泉 連)
    ・一冊一会:「頭の体操」ができる一冊(編集部)
    ・フィクサー:第三章 漏洩(真山 仁)
    ・モノ語り。:塩辛くない海水からつくる 百姓庵「海の塩」(水代 優)


    ●読者から/ウェッジから
  • ボクのハートフルライフ
    • わたせせいぞう/壇 知里
    • 立東舎
    • ¥2420
    • 2024年05月20日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2024年 6月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥599
    • 2024年05月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特集】月が照らす宇宙のミライ
    今年1月に、日本の無人探査機「SLIM」が月面への着陸に成功しましたが、最近はほかにも月に関するニュースがよく取り上げられています。約半世紀ぶりに人類が月面着陸をめざす「アルテミス計画」とはなにか。各国がしのぎを削る月開発競争や、月開発が進んだ2050年はどんな世界になっているのかなどについて、立命館大学宇宙地球探査研究センター長の佐伯和人先生が解説。月と人類の歴史や、入試でも頻出の「月食」「日食」の仕組みも詳しく紹介しています。

    【ニュースが知りたい】
    ●米ロ大統領選挙で、世界はどうなる?
    今号は、11月に行われるアメリカ大統領選挙と、3月にあったロシアの大統領選挙のニュースを深掘り。「米ロ大統領選で世界はどうなる?」と題し、選挙の結果が国際社会にどんな影響を与えるか、わかりやすく説明します。アメリカ大統領選挙では、「『もしトラ』なら(=もしもトランプ氏が大統領になったら)世界は大きく変わる」といわれています。アメリカのバイデン大統領とトランプ前大統領の違いを、インフォグラフィックをまじえてわかりやすく伝えます。ジャーナリストの一色清さんが解説します。

    ●米軍オスプレイ、事故後の飛行再開大丈夫?
    鹿児島県沖で昨年11月に起きた、アメリカ軍の輸送機オスプレイの墜落死亡事故。アメリカ軍はその後オスプレイの飛行を停止していましたが、日本国内での飛行を3月14日に再開しました。配備先の自治体などは事故原因の詳細が説明されていないとして再開に反発しています。このニュースを朝日新聞那覇総局の記者が解説します。

    ●日本銀行の「金利政策」は何のため?
    日本銀行(日銀)は3月、大きな政策転換をしました。11年にわたる大規模な「金融緩和」の政策を終えることを決めたのです。日本は長らく物価が上がらない「デフレ」の状態で、景気がよくならないために金融緩和策が取られていました。しかし今回、日銀はマイナス金利をやめるなど、金利を上げる政策にかじを切りました。金利とは何か、政策転換をしたのはなぜか、わかりやすく紹介します。

    【「文豪ストレイドッグス」で学ぶ 日本の文豪】
    実在した文豪と同じ名前のキャラクターが、「異能」を武器にバトルを繰り広げる人気のマンガ・アニメ「文豪ストレイドッグス」とのコラボ連載がスタート。第1回に登場するのは「中島敦」。「文豪ストレイドッグス」の主人公である中島敦のキャラクター解説に加え、33歳にして早世した実際の中島敦の意外な素顔や、異能力「月下獣」の元ネタになった、名作「山月記」についても解説しています。

    【スペシャル企画!朝霧カフカさんインタビュー】
    連載開始を記念し、「文豪ストレイドッグス」の原作者・朝霧カフカさんのインタビューを掲載! マンガ連載開始から11年、いまやコミックス24巻、テレビアニメ第5シーズンと大人気の「文豪ストレイドッグス」について、朝霧さんに、作品に込めた思いや、物語作りのきっかけとなった子ども時代について聞きました。作品の誕生秘話や、「なぜ中島敦を主人公にしたのか?」といった質問にも答えてもらいました。

    【学び×遊び クイズに挑戦 クイズノックキャッスル】
    QuizKnockからのクイズに挑戦する連載、今月号はジュニアエラ初登場の鶴崎修功さんが出題! クイズに挑戦する読者のみんなへのメッセージも。3問のクイズの回答を編集部に応募して全問正解すると、一段ずつランクアップしていきます。

    【桃太郎電鉄で行く!47都道府県<福井県>】
    「桃太郎電鉄」シリーズの仲間たちと一緒に、47都道府県の都市、名産、歴史人物などを楽しく紹介する本連載。今号は「福井県」をピックアップ。福井県といえば、敦賀に北陸新幹線が延伸したばかり。新種の恐竜の多くが発見された恐竜王国としても有名です。「都道府県クイズ」や「都道府県ランキング」で、地理や歴史など、社会科分野の知識が身につきます。

    【中学受験通信 複数資料の読み取り問題】
    中学受験の最新情報をピックアップする新連載「中学受験通信」。各校で出題された「社会」の問題を分析し、最新の問題傾向と対策を、文教大学講師の早川明夫先生が解説します。今回は、多くの学校で出題された「複数資料の読み取り問題」を、例題をもとにみていきます。「統計資料読み取りのチェックポイント」は必見です!


    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●ニュースの瞬間
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●ニュースが知りたい
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●旬のたべもの カンタンレシピ ブルーベリーのチーズケーキ ★新連載!★
    ●なりたい!が見つかる お仕事図鑑 グローバルなお仕事
    ●小島よしおの ボクといっしょに考えよう
    ●子ども地球ナビ バングラデシュの男の子
    ●のぞき見探偵が行く!! LNG基地
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/ジュニアエラ大喜利
    ●歴史人物SNS 日野富子
    ●サイエンスジュニアエラ 走って逃げる!?カタツムリ 
    ●ニュースのニューシ問題 教科書の内容からの入試問題
    ●コリゴリ博士と読む4月のニュース
    ●インフォメーション おすすめ本/イベント/プレゼント

案内