カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

天文 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 561 から 580 件目(100 頁中 29 頁目) RSS

  • 天文ガイド 2022年 05月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥1100
    • 2022年04月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介【特集】
    2022注目の天文機材はこれだ!/井川俊彦ほか
    注目の天文系オンライン動画ピックアップ

    6惑星と月が明け方の空に集合
    春の惑星集合を見る&撮る/早水 勉 小林幹也

    高解像な月を撮る/山崎明宏

    「宇宙就活」とは?/


    【TOPICS】
    月のある絶景/榎本 司
    星空撮影QUICKガイド/成澤広幸
    「月・惑星」高画質画像撮影法/山崎明宏
    星を消す・暗くする4/西條善弘
    天文ガイド定期購読キャンペンのお知らせ

    【THE SKY】
    5月の星空と天体観測/藤井 旭

    【NEWS&EVENT】
    ASTRO NEWS
    ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報

    【天体写真】
    読者の天体写真
    入選者の声(最優秀賞受賞者手記)

    【連載】
    月のある絶景
    星雲・星団案内
    天文学コンサイス
    星雲・星団撮影入門
    リーマンサットa go-go!
    柳家小ゑんのエントロピーガイア!
    今日からロケッティア!
    宇宙天気
    星のある場所

    【観測ガイド】
    流星ガイド/星食ガイド/変光星ガイド/太陽黒点近況/小惑星ガイド/人工天体/惑星の近況/彗星ガイド【特集】
    〇2022注目の天文機材はこれだ!/井川俊彦
    今春発表された注目の天文関連機材を紹介。望遠鏡メーカーから発表された新製品と年内発売を目指す開発中の機材を詳しく紹介します。

    〇おすすめ!天文系オンライン動画ピックアップ
    オンライン開催となったCP+2022。今年は昨年にも増してオンライン配信コンテンツが充実していました。望遠鏡メーカー各社&天文関連のライブ配信、オンライン動画から、興味深い企画をピックアップして紹介。開催後もアーカイブ動画として見られます。

    〇6惑星と月が明け方の空に集合
    春の惑星集合を見よう /早水 勉 小林幹也
    2022年春に起こる「惑星大集合」。4月〜5月にかけて金星、木星、土星、海王星の惑星と月があいついで接近します。惑星どうしの接近や月と惑星の接近はよく起こりますが、これほどの多数の惑星が同時期に同じ天域で集合するのはめったにありません。
    春の明け方の空に複数の惑星が並ぶ様子はフォトッジェニックな眺めとなります。
    また、惑星どうしの接近は望遠鏡の視野におさまって観測することができます。
    4月〜5月に見られる注目の現象を紹介します。
    また、惑星が集合する星空風景を撮るための、撮影タイミング、ロケーション、構図例など、撮影ガイドを紹介します。

    〇「宇宙就活」とは?/柏木 結衣
    宇宙系の仕事に就きたい人のために開催されている「宇宙就活」。どのような人に向けて、どうよう活用される催しなのか、開催実行委員によるレポートで紹介。

    〇高解像な月を撮る/山崎明宏
    連載「月・惑星」高画質画像撮影法は、5月号から月の撮影編がスタート。高解像な月面撮影テクニックを紹介していきます。
  • 天文ガイド 2021年 11月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥1100
    • 2021年10月05日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介■特集:11月8日の金星食、12月3日の火星食 11月8日の昼間、金星が三日月に隠される金星食が見られます。また12月3日の朝、火星が新月直前の細い月に隠される火星食が起きます。どちらも昼間の現象で肉眼で観測はハードルが高いものの、特に11月8日の金星食は双眼鏡での観測、写真撮影でぜひとらえてみたい現象です。特集では金星食、火星食の詳しい解説とともに、観測、撮影方法について紹介します。■西村新彗星の発見まで: アマチュア天体捜索家の西村栄男さんが7月に新彗星C/2021 O1を発見しました。西村さんにとって27年ぶりの新彗星の発見です。発見までの経緯と、西村さんの捜索方法を詳しく紹介します。■星空VRをはじめよう(3): 本物の星空の下にいるかような360°3Dの映像体験ができる、星空のVR映像。自身で撮影した映像をVR映像にするまでを解説する不定期連載の3回目。10月号に続き、11月号では手軽な全天球カメラInsta 360による撮影映像の画像処理方法を紹介します。
  • 天文ガイド 2021年 04月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥1100
    • 2021年03月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介■特集:2021年の惑星接近ガイド 2021年も月と惑星の接近、惑星同士が接近する現象が見られます。複数の惑星が接近して輝く様子は印象的な光景です。今春の惑星接近をはじめ、2021年で見応えのある惑星接近を紹介。11月8日の昼間の金星食、12月3日の昼間の火星食についても紹介します。■2021春・注目の天文機材 : 2月末に開催される光学機器の展示会「CP+」が今年はオンラインで開催。本誌では例年会場レポートを紹介してきましたが、今回は誌上でいち早く機材レポートを紹介します。今春注目の新製品、参考出品を紹介します。■有人宇宙飛行の60年 : 2021年4月は人類初の有人宇宙飛行から60年。2号にわたり、有人宇宙飛行の歩みと現在を紹介。前編では、日本人宇宙飛行士の歩みやプロフィール、今秋、13年ぶりに公募されるJAXAの宇宙飛行士採用試験や、宇宙における生活の変遷などを紹介します。
  • 暦と天文の古代中世史
    • 湯浅 吉美
    • 吉川弘文館
    • ¥12650
    • 2021年11月11日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 天文ガイド 2019年 04月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥979
    • 2019年03月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介■星団食を観測しよう ■ニュージーランド・天と地の星 ■月面到着50周年アポロ計画から月探査の未来へ後編
  • 天文ガイド 2019年 03月号 [雑誌]
    • 誠文堂新光社
    • ¥979
    • 2019年02月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 毎月の天文現象を国内外の最新データと共に紹介■特集:月面着陸50周年 アポロ計画から月探査の未来へ[後編] ■タカハシMeridian赤道儀 ■注目の天文現象ギャラリー

案内