カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

日々 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 1561 から 1580 件目(100 頁中 79 頁目) RSS

  • 草の響き【Blu-ray】
    • 東出昌大/奈緒/大東駿介/斎藤久志
    • (株)ハピネット・メディアマーケティング
    • ¥4752
    • 2022年05月11日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 心の震えを感じながら 僕たちは、駆けだそうとしている

    佐藤泰志の小説、五度目の映画化。
    心を病み、函館の街を黙々と走り続ける男の、生の輝きを描きだす。

    ■『そこのみにて光輝く』『きみの鳥はうたえる』などの原作で知られる夭逝の作家・佐藤泰志の函館を舞台にした小説、五度目の映画化!
    話題を呼んだ『きみの鳥はうたえる』(18)に続き、佐藤泰志の小説五度目の映画化であり、シネマアイリス企画・プロデュース作品としてもこれが五作目となる。

    ■黙々と走り続ける主人公を『寝ても覚めても』の東出昌大が熱演、夫を理解しようと努める妻を奈緒が好演!
    心を病み、ランニングに没頭する和雄役を演じたのは、『寝ても覚めても』(18)以来三年ぶりの主演作となる東出昌大。
    常に危うい雰囲気を漂わせながら、走ることで徐々に再生していく男の変化を細やかな身体表現にて体現。
    慣れない土地で不安に苛まれながらも夫を理解しようと努める妻・純子役は、『マイ・ダディ』(21)など出演作が続く、いま注目の奈緒。
    ふたりの俳優の繊細な演技によって、原作にはなかった夫婦の崩壊と再スタートというテーマが立ち上がった。

    ■光あふれる函館の風景のなかで映像化したのは、斎藤久志監督。『さくら』の石井勲が撮影。
    1979年に発表された原作を現代に置き換え、光あふれる函館の風景のなかで映像化したのは、『なにもこわいことはない』(13)の斎藤久志監督。
    どうしようもない孤独を抱えた人々の葛藤を静かな気迫で捉えた。

    <収録内容>
    ・画面サイズ:16:9[1080p Hi-Def]ビスタサイズ
    ・音声:DTS-HD Master Audio5.1ch サラウンド

     ▽特典映像
    ・予告集

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • ジャックフロスト Blu-ray BOX【Blu-ray】
    • 本田響矢/鈴木康介/森愁斗
    • (株)KADOKAWA
    • ¥4752
    • 2023年08月02日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 記憶は凍ったままふたたび恋をする

    ■ドラマシャワー枠初の完全オリジナル作品!!
    多種多様なBLドラマを提供してきたMBSのドラマシャワー枠×KADOKAWAが手掛けるBLドラマレーベル・トゥンクのコラボ・第6弾は、
    ついに初のオリジナル作品!新進気鋭の映画監督・安川有果と高橋名月が手掛ける“記憶喪失”BLが誕生!

    ■今をときめく若手俳優・本田響矢と鈴木康介の2人がW主演!!
    事故に遭い、郁哉と付き合っていた記憶だけを忘れてしまう、天然で明るい性格のイラストレーター奥沢律役には、S級の色気とあどけなさのギャップを併せ持つネクストブレイク若手俳優の本田響矢。
    本田は、“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2016」でグランプリを受賞し、Popteenのメンズモデルとして活躍。Z世代から圧倒的支持を集めている。
    一方、周りからはしっかりものと認識されているが実は少し抜けている、健気な性格の文具メーカーの営業マン池上郁哉役には、端麗な容姿と確かな演技力で評価が高い実力派俳優、鈴木康介。
    鈴木は、多くのドラマで全く異なる性格のキャラクターを演じ分け、2022年には5本のドラマに出演するほどの人気を誇る。

    ■映画界最注目の監督・安川有果×Z世代の気鋭監督・高橋名月。
    心の葛藤を眩く繊細に映し出す映画界最注目の監督・安川有果は2012年、『DressingUp』を監督。
    同作は第14回TAMA NEW WAVE にてグランプリと最優秀主演女優賞を獲得した後、2015年に全国の劇場で上映され、第25回日本映画プロフェッショナル大賞の新人監督賞を受賞。
    その後はオムニバス映画への参加や舞台作品などを経て、長編第2作『よだかの片想い』(2021)を監督。東京国際映画祭のアジアの未来部門に選出され、2022年映画芸術ベストテン第10位に選ばれるなど高い評価を受ける。
    瑞々しい感性で注目を集めるZ世代の気鋭監督・高橋名月は、高校在学中に執筆した『正しいバスの見分けかた』で第14回伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞短編の部、グランプリを映画祭史上最年少の18歳で受賞。
    翌年自身でメガホンを取り、中条あやみ主演で映像化。2019年、同作が4年越しにシネマート新宿を中心に大阪、名古屋などで劇場公開。
    ほか監督作にドラマ「メンタル強め美女白川さん」(2022)、映画『左様なら今晩は』(2022)の脚本・監督を務める。

    ※収録内容は変更となる場合がございます。
  • 【輸入盤】交響曲第1番『巨人』、第2番『復活』 ケーゲル&ライプツィヒ放送響(2CD)
    • マーラー(1860-1911)
    • Weitblick *cl*
    • ¥4745
    • 2002年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・マーラー:交響曲第1番ニ長調『巨人』

     ライプツィヒ放送交響楽団
     ヘルベルト・ケーゲル(指揮)

     録音時期:1978年5月9日(ステレオ)
     録音場所:ライプツィヒ、コングレスハレ(ライヴ、拍手入り)

    ・マーラー:交響曲第2番ハ短調『復活』

     ライプツィヒ放送交響楽団
     ヘルベルト・ケーゲル(指揮)

     録音時期:1975年4月15日(ステレオ)
     録音場所:ライプツィヒ、コングレスハレ(ライヴ、拍手入り)


    許光俊 著「生きていくためのクラシック」
    補章「これを聴きもらすのはもったいない!」より


    マーラー 交響曲第1番「巨人」、第2番「復活」(ライプツィヒ放送響)

    「巨人」は1978年のライヴ録音である。ケーゲルはのちにスタジオ録音の「巨人」も制作したが、このライヴのほうがはるかに上出来だ。
    「巨人」は、ほとんどの場合、若々しく颯爽と演奏される。が、ケーゲルの演奏はまるで違う。響は透明で、澄んでいて、旋律の歌い方はベタベタしないで清潔で、何か物悲しくなるほど美しい。これほどまでに「巨人」を気品をもって演奏した例は皆無だと思う。
     第1楽章の開始部は、霧のような音楽である。普通は、その序奏部が終わると、太陽が昇って朝が来たとばかり、快活な音楽に移るのだが、ケーゲルだと、音楽はまるで明るくならない。なるほど薄日は差すが、所詮薄日。何かの拍子にたちまち陰ってしまう冬の太陽のようだ。この音楽は、まだ若いマーラーの不安と希望が写り込んだ作品である。普通は、青春の嵐とばかり、エネルギッシュな面が強調されるが、ケーゲルが指揮すると、不安感が強い。
     第2楽章の中間部は、まるで懐古しているかのような寂しい風情だ。第3楽章の中間部も、不思議な静けさを持っている。
     フィナーレのゆっくりした部分、特に10分過ぎあたりは、もはや神秘的というか、異界に足を踏み入れたというか、常ならぬ雰囲気だ。続く11分30秒あたりからは、特に忘れがたい。とても美しい。そしてとても悲しい。だからいっそう美しい。よけいに悲しい。聴いていて自然に頭が垂れてくるような音楽である。
     総じて、すべてがあまりに明瞭なのに現実感がないというような、何か夢を見ているような気配がするのがユニークである。
     マイク位置の関係か。ケーゲルが音楽と一緒に歌っているのがよく聞こえるのも、感興を高める。
    「復活」は1975年に演奏されたもの。おもしろいことに、演奏の傾向は「巨人」と大きく異なる。第1楽章は最初のうちこそくっきりとした明快な演奏が行われているが、徐々に興奮してくるのだ。テンポの緩急のコントラストが極度に強まり、10分過ぎあたりからはグロテスクな趣が濃くなる。こういったところが、ライヴならではのおもしろさで、オーケストラの響きが俄然ドラマティックになってくるのだ。13分あたりからはバーンスタインも真っ青の熱血漢ぶりで、超快速テンポの異常世界に突入する。
     その後の楽章も油断ならない。荒々しさと濃厚な情感が隣り合わせになり、一発勝負的な思い切った表現があちらこちらに見受けられる。
     当然、フィナーレもきわめて劇的に開始され、最後の合唱を伴った圧倒的な高揚へと至るのである。もっとも感動的な「復活」演奏のひとつと言えよう。
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】交響曲第4番&第6番『悲劇的』 ベルティーニ&ベルリン・ドイツ響(2CD)
    • マーラー(1860-1911)
    • Weitblick *cl*
    • ¥4745
    • 2007年12月20日
    • 通常3~7日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マーラー:交響曲第4番&第6番『悲劇的』
    ベルリン・ドイツ交響楽団

    最晩年までエネルギッシュな活動を繰り広げた巨匠ベルティーニのマーラー名演集。超名演としてCD化が熱望されていた第4番。マーラーを積極的に取り上げた初期の第6番『悲劇的』の刺激に満ちた名演を収録しました。いずれも高音質です。

    ライナーノートより
    第4番について:第3楽章の14分あたりからを聴いてみるがいい。感覚的な美しさと内面性が見事に一体化している。ベルリン・ドイツ交響楽団は、決してベルティーニが特別親しかったオーケストラではない。にもかかわらず、完璧にベルティーニの音楽が鳴っている。そして16分過ぎ、弱音からのいきなりの爆発。それはあたかも、突然天国の扉が開かれるかのような荘厳な一瞬だが、ここでのすさまじい響きは筆舌に尽くしがたいものがあった。この録音でもその片鱗はうかがえよう。いったいオーケストラというものがどれほどものすごい音を出すことができるか、私は本当に久しぶりで感じ入った。仮にもしこの一瞬だけしか聴いていなかったとしても、私はこの指揮者を忘れることができないだろう。
     第6番について:この演奏は冒頭からして異常な緊張感と切迫感を持っている。まるで獲物を追い込んでいくようなテンポ。情け容赦なく刻まれるリズム。透明で明快な響き。潔癖なフレージング。それなのに単に外側を整えただけの醒めた演奏ではない。熱狂的なまでに心が高ぶっている。速めのテンポだが、旋律は窒息せず、ギリギリまで歌われている。(許光俊)

    【収録情報】
    ・マーラー:交響曲第4番ト長調
     カミラ・ニルンド(S)
     ベルリン・ドイツ交響楽団
     ガリー・ベルティーニ(指揮)

     録音時期:2004年2月29日(デジタル)
     録音場所:ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)

    ・マーラー:交響曲第6番イ短調『悲劇的』
     ベルリン・ドイツ交響楽団
     ガリー・ベルティーニ(指揮)

     録音時期:1973年4月30日(ステレオ)
     録音場所:ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)

    Disc1
    1 : Mahler: Symphony No.4: I. Bedachtig. Nicht eilen 15:32
    2 : II. In gemachlicher Bewegung 09:23
    3 : III. Ruhevoll 19:59
    4 : IV. Sehr behaglich 09:17
    Disc2
    1 : Mahler: Symphony No.6 'Tragische': I. Allegro energico, ma non troppo 16:55
    2 : II Scherzo - Wuchtig 13:18
    3 : III Andante moderato 15:39
    4 : IV Finale - Sostenuto - Allegro moderato 27:53
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】交響曲第5番、第6番、第7番 ストコフスキー&フィラデルフィア管、NBC響(2CD)
    • ショスタコーヴィチ(1906-1975)
    • Music And Arts
    • ¥4745
    • 2009年09月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ストコフスキー/ショスタコーヴィチ:交響曲集(2CD)

    ストコフスキーのショスタコーヴィチをまとめました。第5番は西側初録音、第6番は世界初録音、第7番はトスカニーニとの激しいアメリカ初演争いに敗れた果てのライヴ。いずれもストコフスキー流儀で現代音楽の気難しさは皆無。特に第6番など、見事な格好よさで聴かせます。キット・ヒッギンソン氏のマスタリングも成功しています。(ミューズ)

    【収録情報】
    ショスタコーヴィチ:
    ・交響曲第5番ニ短調作品47
     フィラデルフィア管弦楽団
     録音時期:1939年4月20日
     録音方式:モノラル(セッション)

    ・交響曲第6番ロ短調 作品54
     フィラデルフィア管弦楽団
     録音時期:1940年12月8、20日
     録音方式:モノラル(セッション)

    ・交響曲第7番ハ長調作品60『レニングラード』
     NBC交響楽団
     録音時期:1942年12月13日
     録音方式:モノラル(ライヴ)

     レオポルド・ストコフスキー

    Disc1
    1 : Symphony No. 5 in D minor, Op. 47: Moderato
    2 : Symphony No. 5 in D minor, Op. 47: Allegretto
    3 : Symphony No. 5 in D minor, Op. 47: Largo
    4 : Symphony No. 5 in D minor, Op. 47: Allegro Non Troppo
    5 : Symphony No. 6 in B minor, Op. 54: Largo
    6 : Symphony No. 6 in B minor, Op. 54: Allegro
    7 : Symphony No. 6 in B minor, Op. 54: Presto
    Disc2
    1 : Symphony No. 7 in C Major (Leningrad), Op. 60: Allegretto
    2 : Symphony No. 7 in C Major (Leningrad), Op. 60: Moderato (Poco Allegretto)
    3 : Symphony No. 7 in C Major (Leningrad), Op. 60: Adagio
    4 : Symphony No. 7 in C Major (Leningrad), Op. 60: Allegro Non Troppo
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】レクィエム、テ・デウム トスカニーニ&NBC響(1948年4月)(2CD)
    • ヴェルディ(1813-1901)
    • Music And Arts
    • ¥4745
    • 2008年10月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • トスカニーニ/ヴェルディ:レクイエム、テ・デウム

    全世界初出。トスカニーニのヴェル・レクと言えば、名盤中の名盤で複数の録音が知られておりますが、存在は知られていながら初出となる当盤もファン垂涎と申せましょう。エネルギッシュな指揮ぶり、唸り声をあげる巨匠。そして渾身のアンサンブルでトスカニーニの要求に応えるNBC響。まさに眼前に繰り広げられるかのような超名演。(ミューズ貿易)

    ヴェルディ:
    ・レクイエム
    ・テ・デウム
     ヘルヴァ・ネッリ(ソプラノ)
     ナン・メリマン(メゾ・ソプラノ)
     ウィリアム・マックグラート(テノール)
     ノーマン・スコット(バス)
     カレッジエート・コラール(ロバート・ショウ合唱指揮)
     NBC交響楽団
     アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)

     録音:1948年4月26日、ニューヨーク、カーネギー・ホール(ライヴ、モノラル)

    Digital restoration: Aaron Z. Snyder (2008)
    A previously unissued Toscanini concert recording.


    Disc1
    1 : Te Deum
    2 : Requiem aeternam (Requiem - Kyrie)
    3 : Kyrie eleison
    4 : Dies irae (Sequenz)
    5 : Tuba mirum
    6 : Mors stupebit
    7 : Liber scriptus
    8 : Dies irae
    9 : Quid sum misr
    10 : Rex tremendae
    11 : Recordare Jesu pie
    12 : Quaerens me sedisti
    13 : Juste judex
    14 : Ingemisco tanquam reus
    15 : Confutatis maledictis
    16 : Oro supplex
    17 : Dies irae
    18 : Lacrimosa dies illa
    19 : Amen
    Disc2
    1 : Domine Jesu Christe (Offertorium)
    2 : Quam olim Abrahae
    3 : Hostias et precis tibi
    4 : Quam olim Abrahae
    5 : Libera animas
    6 : Sanctus
    7 : Agnus Dei
    8 : Lux aeterna
    9 : Libera me (Libera me)
    10 : Dies irae
    11 : Requiem aeternam
    12 : Libera me, Domine
    13 : Applaus
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】交響曲第6番『悲劇的』、第10番〜アダージョ シノーポリ&シュトゥットガルト放送響(1985、1981ライヴ)(2CD)
    • マーラー(1860-1911)
    • Weitblick *cl*
    • ¥4745
    • 2010年12月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • シノーポリ・シリーズ第2弾!
    マーラー交響曲第6番と第10番のアダージョ!
    シュトゥットガルト放送響とのライヴ録音!

    1980年代のシノーポリの演奏は、創作段階の心理に立ち返って解釈し尽くした克明な表情とダイナミズム、そしてきわめて劇的な音楽づくりが印象深いものでしたが、今回登場する第6番は1985年のライヴ、第10番アダージョは1981年のライヴということなので、いろいろと期待が持てるところです。

    【シノーポリのマーラー】
    シノーポリのマーラーといえば、ドイツグラモフォンによって制作された交響曲全集が有名です。そこでは楽曲解釈や楽器の配置に、「残すべきもの」としてシノーポリが刻印したマーラー作品の克明で精緻な姿が立体的かつ情報量豊かに表わされていましたが、ライヴ盤や来日公演などで聴けた実演でのシノーポリはもっと自由だったこともあり、1980年代におこなわれたここでのライヴ録音でもそうしたシノーポリ・ポリシーが適用されているものと思われます。ちなみに演奏時間は第6番が86分53秒で、93分10秒かかっているスタジオ盤に較べて全楽章で時間が短くなっているのが特徴。第10番も同様で、スタジオ盤の32分45秒に対して29分1秒と大幅に時間が短くなっています。(HMV)

    【収録情報】
    ・マーラー:交響曲第6番イ短調『悲劇的』[86:53]
     第1楽章 [23:32]
     第2楽章 [13:04]
     第3楽章 [18:07]
     第4楽章 [32:10]

    ・マーラー:交響曲第10番嬰ヘ長調〜アダージョ[29:01]

     シュトゥットガルト放送交響楽団
     ジュゼッペ・シノーポリ(指揮)

     録音時期:1985年5月8日(第6番)、1981年1月28日(第10番)
     録音場所:シュトゥットガルト、リーダーハレ
     録音方式:ステレオ(ライヴ)
     シュトゥットガルト放送提供音源

    Disc1
    1 : Mahler: Symphony No. 6: I. Allegro Energico, Ma Non Troppo: Heftig, Aber Markig [23:32]
    2 : II. Scherzo: Wuchtig [13:04]
    3 : III. Andante Moderato [18:07]
    Disc2
    1 : IV. Finale: Allegro Moderato [32:10]
    2 : Adagio from Symphony No. 10 [29:01]
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】ミサ曲ロ短調 ケーゲル&ライプツィヒ放送響、カサピエトラ、ソウクポヴァー、ビュヒナー、フォーゲル、他(1975ステレオ)(2CD
    • バッハ(1685-1750)
    • Weitblick *cl*
    • ¥4745
    • 2013年08月31日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バッハ:ロ短調ミサ
    ケーゲル&ライプツィヒ放送響&合唱団

    久々のケーゲルの新譜は、バッハのロ短調ミサという意外なレパートリー。これは未亡人がぜひに、ということで実現た企画ということです。
     ケーゲル二大拠点のひとつ、ライプツィヒは、バッハゆかりの地でもありましたが、同地域にはゲヴァントハウス管という専門オケ(?)もあったことから、ケーゲルによるバッハ録音はこれまで、ライプツィヒ放送響との『音楽の捧げもの』編曲版と、ドレスデン・フィルとの『G線上のアリア』くらいしかリリースされていなかったので、今回の『ロ短調ミサ』はケーゲル・ファンには貴重です。
     ちなみにケーゲルは合唱指揮者出身だったので、おそらくこうした合唱大作との相性も良かったのではないかと思われます。トータル・タイムは119分と標準的。期待の新音源の登場です。

    【収録情報】
    ・J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV.232 [119:17]
     キリエ [22:16]
     グロリア [39:18]
     クレド [31:09]
     サンクトゥス [16:21]
     アニュス・デイ [10:13]

     チェレスティーナ・カサピエトラ(ソプラノ)
     レナーテ・フランク・ライネッケ(ソプラノ)
     ヴィエラ・ソウクポヴァー(アルト)
     エーベルハルト・ビュヒナー(テノール)
     ジークフリート・フォーゲル(バス)
     ライプツィヒ放送交響楽団&合唱団
     ヘルベルト・ケーゲル(指揮)

     録音時期:1975年9月16日
     録音場所:ライプツィヒ、コングレスハレ
     録音方式:ステレオ(アナログ/ライヴ)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】作品集(2002〜09の16作品) ナッセン&BBC響、ジュリアード弦楽四重奏団、他(2CD)
    • カーター(1908-2012)
    • Bridge
    • ¥4745
    • 2010年06月03日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 100歳作曲家カーターの近作集! ナッセンやジュリアードSQも登場!

    百歳を過ぎてもなお旺盛な創作を続ける驚異の作曲家エリオット・カーター[1908-]の、2002年から2009年までに書かれたオーケストラを含む作品集。その数もさることながらそれぞれの作品のエネルギーの密度など、とても百歳の作品とは思えません。演奏陣も豪華な面々です。(東武トレーディング)

    【収録情報】
    カーター:2002〜2009年の16作品
    1:ホルン協奏曲
    2:マッド・リーガルス〜ジョン・アッシュベリーの詩による
    3:ティンティナビュレーション
    4:風配図(ウィンドローズ)〜管楽のための
    5:サウンド・フィールズ〜弦楽のための
    6:楽園との会話で
    7:リトレーシング
    8:クラリネット五重奏曲
    9:フィグメント5
    10:ラ・ムジーク
    11:リトレーシング3
    12:二重奏曲
    13:フィグメント3
    14:フィグメント4
    15:ルイス・ズーコフスキーの詩
    16:リトレーシング2
     マーティン・オーウェン(ホルン/1)
     レイ・メルローズ(バリトン/6)
     ピーター・コルケイ(ファゴット/7)
     チャールズ・ナイディック(クラリネット/8,15)
     ジュリアード弦楽四重奏団(8)
     サイモン・ボイアー(マリンバ/9)
     ルーシー・シェルトン(ソプラノ/10,15)
     ジョン・ネルソン(トランペット/11)
     ロルフ・シュルテ(ヴァイオリン/12)
     フレッド・シェリー(チェロ/12)
     ドナルド・パルマ(コントラバス/13)
     シン=ユン・ファン(ヴィオラ/14)
     ウィリアム・パーヴィス(ホルン/16)
     BBCシンガーズ(2)
     ニューイングランド音楽院打楽器アンサンブル(3)
     バーミンガム現代音楽グループ(6)
     BBC交響楽団(1,4,5)
     オリヴァー・ナッセン(指揮/1,4,5,6)

     録音時期:2008年、2009年
     録音方式:デジタル
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】パリのアメリカ人、ピアノ協奏曲、交響的絵画『ポーギーとベス』、キューバ序曲 スヴェトラーノフ&スウェーデン放送響、シーゲル(19
    • ガーシュウィン(1898-1937)
    • Weitblick *cl*
    • ¥4745
    • 2011年07月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ガーシュウィン・コンサート1996
    スヴェトラーノフ&スウェーデン放送響

    スヴェトラーノフはガーシュウィンを愛し、『パリのアメリカ人』、『ポーギーとベス』についてはMELODIYAにも手兵ロシア国立響との録音があります(未CD化)。この『ガーシュウィン・コンサート』は、一聴して顔をしかめる方がいるであろうことが想像に難くない、重々しくて、超絶のスローテンポを駆使した正に「オレ流」ガーシュウィンです。しかし説得力は無類。ガーシュウィンは作曲の天才であり、如何に遅いテンポで歌ってもその美しさはビクともしません。
     ソリストのシーゲルは、アメリカ出身。1989年ロン・ティボー・コン第1位。レナード・スラトキンとはガーシュウィンを普通のテンポで録音しています。今回の共演はピアノ協奏曲の演奏を熱望したスヴェトラーノフに、スウェーデン放送響楽団長がシーゲルを推薦し実現した初顔合わせです。スヴェトラーノフはシーゲルを気に入り、ハーグ、ロシアでも共演を重ねました。「今度は、チャイコフスキーの第2協奏曲、ラフマニノフの第1協奏曲を共演しよう」という約束が彼の死で果たせなかったとシーゲルは懐古します。
     英語、日本語、ドイツ語によるライナーノート付。(TOBU)

    【収録情報】
    ガーシュウィン:
    ・『パリのアメリカ人』
    ・ヘ調のピアノ協奏曲/
    ・キューバ序曲
    ・交響的絵画『ポーギーとベス』(ロバート・ラッセル・ベネット編)

     ジェフリー・シーゲル(ピアノ)
     スウェーデン放送交響楽団
     エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)

     録音時期:1996年3月6日
     録音場所:ストックホルム、ベルワルド・ホール
     録音方式:デジタル(ライヴ)
    【スヴェトラーノフ&スウェーデン放送響ライヴ】
    スヴェトラーノフが最も客演したオーケストラ、スウェーデン放送響(共演回数実に147回!)。特別なタイトルこそ持たなかったものの、如何にこのオケを愛していたか判ります。この優秀なオーケストラとの数多くの名演が優秀な録音で現存しています。今回のリリースは共に異形の名演と呼ぶに相応しい超個性的演奏ばかり。
     はやしひろし氏による愛情溢れる、そして詳細極まる解説も見逃せません。(TOBU)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】歌劇『27』全曲 M.クリスティ&セントルイス響、ブライス、フートラル、他(2014 ステレオ)(2CD)
    • ゴードン(1956-)
    • Albany
    • ¥4745
    • 2015年08月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • リッキー・イアン・ゴードン:歌劇『27』(2CD)

    アメリカの詩人、美術収集家として、そしてパリに画家や詩人たちが集うサロンを開いたことでも知られるスタイン兄妹の一人、ガートルード・スタインをテーマに作曲されたオペラです。『27』とは、パリ6区リュクサンブール公園付近のフルリュス通り27番地がガートルード・スタインのアパートメントであり、そこはまた芸術サロンでもありました。ピカソやマティス、ゴーギャンなどを見い出し、彼らはガートルード兄妹を通して20世紀を代表する画家になりました。
     そんなガートルード・スタインと彼女の秘書だったアリス・トクラスの激動の、芸術に溢れた人生を描いています。(TOBU)

    【収録情報】
    ● ゴードン:歌劇『27』全曲(5幕)

     ステファニー・ブライス(メゾ・ソプラノ)
     エリザベス・フートラル(ソプラノ)
     テオ・レボウ(テノール)
     ダニエル・ブレヴィク(バス・バリトン)
     トビアス・グリーンハル(バリトン)
     セントルイス交響楽団のメンバー
     マイケル・クリスティ(指揮)

     録音時期:2014年6月
     録音場所:セントルイス、ヴァージニア・ジャクソン・ブラウニング劇場
     録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
    Powered by HMV
  • プル-スト全集(11)
    • マルセル・プル-スト
    • 筑摩書房
    • ¥4730
    • 1984年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アフリカの風
    • 小倉寛太郎
    • 新潮社
    • ¥4730
    • 2000年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • サファリ(スワヒリ語でサバンナを旅すること)総日数2800日ーケニアのナイロビを本拠地に、東アフリカのサバンナを縦横に旅を続ける写真家小倉寛太郎。アフリカの自然誌と動物の生態、人類史を熟知した著者が撮下ろした、豊かな野生生物の世界と遙かな大地の風景。懐かしく感動的な自然写真集。
  • 金融工学と最適化
    • 枇々木規雄
    • 朝倉書店
    • ¥4730
    • 2001年03月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 本書の目的は、金融・証券分野の中で最も代表的な数理計画モデルであるポートフォリオ最適化モデルを解説し、モデル化の方法を修得してもらうことである。対象とする読者はポートフォリオ最適化モデルを実際に使いたいと考える大学院生と実務家の方々である。
  • ハラスのいた日々
    • 中野孝次
    • エニー
    • ¥4730
    • 2005年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ワーグナー:楽劇≪ヴァルキューレ≫第1幕(全曲)
    • ハンス・クナッパーツブッシュ/キルステン・フラグスタート/セット・スヴァンホルム/ワーグナー/ハンス・クナッパーツブッシュ/キルステン・フラグスタート/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
    • ユニバーサルミュージック クラシック
    • ¥4730
    • 2016年07月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内