カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

日清 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 261 から 280 件目(100 頁中 14 頁目) RSS

  • Wedge(ウェッジ) 2021年 06月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2021年05月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】押し寄せる中国の脅威 危機は海からやってくる
    「中国の攻撃は2027年よりも前に起こる可能性がある」─。
    アキリーノ米太平洋艦隊司令官(当時)は今年3月、台湾有事への危機感をこう表現した。
    狭い海を隔てて押し寄せる中国の脅威。情勢は緊迫する一方だ。
    この状況に正面から向き合わなければ、日本は戦後、経験したことのないような
    「危機」に直面することになるだろう。今、求められる必要な「備え」を徹底検証する。

    文・奥山真司、蕭 美琴、マチケナイテ・ヴィダ、八塚正晃、グラント F・ニューシャム、秋本茂雄、兼原信克、武居智久、
    中村 進、鶴岡路人、水谷竹秀、久末亮一、Wedge編集部


    Introduction:「アジアの地中海」が中国の海洋進出を読み解くカギ
    奥山真司(国際地政学研究所上席研究員)
    Part 1:台湾は日米と共に民主主義の礎を築く
    蕭 美琴(駐米台北経済文化代表処代表)
    Part 2:海警法施行は通過点に過ぎない 中国の真の狙いを見抜け
    マチケナイテ・ヴィダ(国際大学大学院国際関係学研究科講師)
    COLUMN:「北斗」利用で脅威増す海上民兵
    八塚正晃(防衛省防衛研究所研究員)
    Part 3:台湾統一 中国は本気 だから日本よ、目を覚ませ!
    グラント F・ニューシャム(元米海兵隊大佐・日本戦略研究フォーラム上席研究員)
    Part 4:座談会
    最も危険な台湾と尖閣 準備なき危機管理では戦えない
    秋本茂雄(元海上保安監)
    兼原信克(元内閣官房副長官補・国家安全保障局次長)
    武居智久(元海上幕僚長)
    中村 進(元海上自衛隊幹部学校主任研究開発官)
    Part 5:インド太平洋重視の欧州 日本は受け身やめ積極関与を
    鶴岡路人(慶應義塾大学総合政策学部准教授)
    Part 6:南シナ海で対立するフィリピン 対中・対米観は複雑
    水谷竹秀(ノンフィクションライター)
    Part 7:中国の狙うマラッカ海峡進出 その野心に対抗する術を持て
    久末亮一(JETROアジア経済研究所副主任研究員)

    ■WEDGE_OPINION 1
    ・日米の宇宙開発協力は経済成長と安全保障の鍵
    スコット・ペース(ジョージワシントン大学エリオット国際関係大学院教授、宇宙政策研究所所長)

    ■WEDGE_OPINION 2
    ・鼎談
    デマが広がる「コロナと福島」 このままでは国が滅びる
    開沼 博
    (東京大学大学院情報学環准教授)
    坂元晴香
    (慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室特任助教)
    峰 宗太郎
    (米国立研究機関博士研究員)

    ■WEDGE_OPINION 3
    ・「何でもあり」で膨らむ借金 “財政規律の番人”を備えよ
    田中秀明(明治大学公共政策大学院教授)

    ■WEDGE_REPORT 1
    ・苦境に喘ぐ中小企業 バラマキやめ真の事業変革を促せ
    編集部

    ■WEDGE_REPORT 2
    ・LINEだけの問題か? データ利用を感情で議論するな
    編集部

    ■POINT_OF_VIEW
    ・インドのメッセージを読み解きクアッド強化へ道を拓け
    伊藤 融(防衛大学校人文社会科学群国際関係学科教授)

    ■連載
    ・ONCE UPON A TIME:春(生津勝隆)
    ・インテリジェンス・マインド:映画『007』とは違う! 英国「MI6」の世界(小谷 賢)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『リングサイド』 林 育徳(稲泉 連)
    ・新しい原点回帰:“製造”に回帰して「三方良し」を実現した「眼鏡ノ奥山」(磯山友幸)
    ・社会の「困った」に寄り添う行動経済学: オンライン会議の運営に困った(佐々木周作)
    ・MANGAの道は世界に通ず: 現代型スポーツ漫画 戦略、組織を科学する(保手濱彰人)
    ・イノベーションを阻む“法律たち”:AIによる漫画、映画、小説制作(河本秀介)
    ・CHANGE CHINA 〜中国を変える“中国人”〜:中国を“生き抜く”人びとの歴史を綴る人気著述家 丁東(及川淳子)
    ・道半ばの社会保障改革:「70歳まで就業」が投げかける組織のあり方と個人の働き方(土居丈朗)
    ・さらばリーマン:半導体研磨工程をヒントに風呂掃除の世界で頭角を現す
    小林誠司さん(理想化研代表取締役)(溝口 敦)
    ・近現代史ブックレビュー:『幣原喜重郎 国際協調の外政家から占領期の首相へ』熊本史雄/『幣原喜重郎』種稲秀司(筒井清忠)
    ・背負うということ:人にも仕事にも大切な「満たされない」という感覚 斉須政雄さん(「コート・ドール」オーナーシェフ)(木村俊介)

    ●各駅短歌 (穂村 弘)
    ●一冊一会
    ●世界の記述
    ●拝啓オヤジ (相米周二)
    ●読者から/ウェッジから
  • Wedge(ウェッジ) 2022年 05月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2022年04月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】広がる恐怖 果てしない悲しみ
    プーチンによる戦争に 世界は決して屈しない

    ロシアのウクライナ侵攻は長期戦の様相を呈し始め、ロシア軍による市民の虐殺も明らかになった。日本を含めた世界はロシアとの対峙を覚悟し、経済制裁をいっそう強めつつある。
    もはや「戦前」には戻れない。安全保障、エネルギー、経済……不可逆の変化と向き合わねばならない。これ以上、戦火を広げないために、世界は、そして日本は何をすべきなのか。

    文・ジェイムズ・スタヴリディス、小泉 悠、小谷哲男、神保 謙、マチケナイテ・ヴィダ、小山 堅、山本隆三、倉都康行、吉村慎司、山田敏弘、桑原響子、小谷 賢、大澤 淳、佐藤卓己、細谷雄一、編集部


    Part 1:元NATO軍最高司令官に聞く 世界の行方と日本の役割
    ジェイムズ・スタヴリディス(元NATO欧州連合軍 最高司令官)
    Part 2:“プーチンの戦争”の先にはどんな「出口」が待っているのか?
    小泉 悠(東京大学先端科学技術研究センター 専任講師)
    Part 3:ロシアの行動を注視する中国 日本の安全保障「再構築」を
    小谷哲男(明海大学外国語学部 教授)
    Part 4:日米で「核の傘」信頼性強化を 立ち止まっている猶予はない
    神保 謙(慶應義塾大学総合政策学部 教授)
    Part 5:東欧が見てきたロシアの本性 “最前線”の日本は何を学ぶか
    マチケナイテ・ヴィダ(国際大学大学院国際関係学研究科 講師)
    Part 6:一変したエネルギー安全保障 危惧される「石油危機」の再来
    小山 堅(日本エネルギー経済研究所 専務理事・首席研究員)
    Part 7:脱ロシアで足並み揃わぬEU エネルギー調達の要諦とは
    山本隆三(常葉大学 名誉教授)
    Part 8:「戦争と制裁」で視界不良は長期化 世界はインフレの時代へ
    倉都康行(RPテック代表取締役/国際資本システム研究所長)
    Column:輸出入停止、撤退・・・・・・ 北海道・ロシア交流は厳冬へ
    吉村慎司(北海道国際交流・協力総合センター 客員研究員/北海道建設新聞 記者)
    Part 9:座談会
    「明日は我が身」のハイブリッド戦 日本も平時から備えよ
    山田敏弘(国際ジャーナリスト) ×桑原響子(日本国際問題研究所 研究員)
    ×小谷 賢(日本大学危機管理学部 教授)×大澤 淳(中曽根康弘世界平和研究所 主任研究員)
    Part 10:真実分からぬ報道のジレンマ「あいまいさ」に耐える力を
    佐藤卓己(京都大学大学院教育学研究科 教授)
    Part 11:1918⇌20XX 歴史は繰り返す
    失敗した英国の宥和政策 現代と重なる第二次大戦前夜
    細谷雄一(慶應義塾大学法学部 教授)


    ■WEDGE_SPECIAL_OPINION
    ・日本第一主義の「コロナ鎖国」 これでは世界から見放される

    Part 1:日本離れは予想以上 水際対策の“負の影響”を直視せよ
    山岸敬和(南山大学国際教養学部 教授)
    Part 2:“金の卵”をどう育てるか 「開国」後に問われる日本の真価
    筒井清輝(米スタンフォード大学社会学部 教授、アジア太平洋研究センタージャパンプログラム 所長)

    ■WEDGE_OPINION 1
    ・五・一五事件から90年 「若者の反乱」から今考えること
    小山俊樹(帝京大学文学部 教授)

    ■WEDGE_OPINION 2
    ・AI・デジタル時代だからこそ人間が持つ「熟考力」を磨け
    栗原 聡(慶應義塾大学理工学部 教授)

    ■WEDGE_REPORT 1
    ・海外展開が困難に? 中国企業が抱える大きな難題
    高口康太(ジャーナリスト)

    ■WEDGE_REPORT 2
    ・高齢者の“生きる力”を引き出す 住民が主役の「地域包括ケア」
    編集部

    ■POINT_OF_VIEW
    ・危機に瀕する「世界のパンかご」 日本の食料安保確立は急務
    本間正義(アジア成長研究所 特別教授、東京大学名誉教授)

    ■連載
    ・【最終回】社会の「困った」に寄り添う行動経済学: ナッジの効果が小さくなって困った(佐々木周作)
    ・新しい原点回帰:飛騨高山で人と人を結ぶ 出会いの創生が不動産業の原点(磯山友幸)
    ・MANGAの道は世界に通ず: 『ヒストリエ』から学ぶ 戦略思考とメタ認知(保手濱彰人)
    ・近現代史ブックレビュー:『ブラッドランド 上・下』ティモシー・スナイダー(筒井清忠)
    ・インテリジェンス・マインド:危機に瀕して強化された日本のインテリジェンス組織(小谷 賢)
    ・知られざる高専の世界:「泡」で感染症を退治! 世界に目を向け技術で挑む(佐世保工業高等専門学校)(堀川晃菜)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『水納島再訪』 橋本倫史(稲泉 連)
    ・さらばリーマン:故郷の茅野で育んだ浄水技術 福島の未来を救う可能性も
     佐藤匡也さん(オーセンアライアンス代表取締役)(溝口 敦)

    ●各駅短歌 (穂村 弘)
    ●拝啓オヤジ (相米周二)
    ●世界の記述
    ●一冊一会
    ●読者から/ウェッジから
  • 月刊ピアノ 2019年2月号増刊 月刊ピアノプレゼンツ ピアノで楽しむ 平成ベスト・スペシャル
    • ヤマハミュージックメディア
    • ¥1320
    • 2019年01月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【商品構成】雑誌【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ※[12] 弾き語り、[31] 連弾【難易度】中級【商品説明】平成の時代を彩ったベストヒット曲集。懐かしい曲から最新ヒット曲まで、ピアノで楽しめる保存版♪平成元年から平成30年まで、それぞれの時代の空気と音楽を思い起こす、ドラマ主題歌や音楽番組などで流れたヒット曲からピアノで楽しめる曲を厳選、『平成ベストヒット曲集』です。楽譜は弾きやすい中級アレンジ譜全31曲を収載。みんなで楽しめて、ずっと使える保存版です!【平成元年〜平成10年】[1]-[11]【平成11年〜平成20年】[12]-[22]【平成21年〜平成30年】[23]-[31]【収載曲】[1] 未来予想図II / DREAMS COME TRUE  映画『未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] M / プリンセス プリンセス  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] 名もなき詩 / Mr.children  フジテレビ系月9ドラマ『ピュア』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] SAY YES / CHAGE&ASKA  フジテレビ系月9ドラマ『101回目のプロポーズ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] ラブ・ストーリーは突然に / 小田 和正  フジテレビ系月9ドラマ『東京ラブストーリー』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] I LOVE YOU / 尾崎 豊  日清 カップヌードル CFソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[7] どんなときも。 / 槇原 敬之  映画『就職戦線異常なし』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[8] 涙のキッス / サザンオールスターズ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[9] DEPARTURES / globe  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[10] チェリー / スピッツ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[11] CAN YOU CELEBRATE? / 安室 奈美恵  フジテレビ系月9ドラマ『バージンロード』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[12] 未来へ / Kiroro  編成: 弾き語り  難易度: 中級[13] 糸 / 中島 みゆき  TBS系 金曜ドラマ『聖者の行進』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[14] Everything / MISIA  フジテレビ系月9ドラマ『やまとなでしこ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[15] 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[16] Automatic / 宇多田 ヒカル  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[17] Winter,again / GLAY  JR東日本 JR SKISKI CFソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[18] LOVEマシーン / モーニング娘。  エヌ・エス商事 エルセーヌ CFソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[19] A・RA・SHI / 嵐  フジテレビ系『バレーボールワールドカップ1999』イメージソング  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[20] 桜坂 / 福山 雅治  TBS系『ウンナンのホントコ!』より「未来日記V」テーマ曲  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[21] 世界に一つだけの花 / SMAP  フジテレビ系火曜ドラマ『僕の生きる道』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[22] 桜 / コブクロ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[23] ありがとう / いきものがかり  NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[24] レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜(劇中歌) / 松 たか子  ディズニー映画『アナと雪の女王』より  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[25] クリスマスソング / back number  フジテレビ系月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[26] 365日の紙飛行機 / AKB48  NHK連続テレビ小説『あさが来た』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[27] ひまわりの約束 / 秦 基博  映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[28] 恋 / 星野 源  TBS系 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[29] 前前前世(movie ver.) / RADWIMPS  映画『君の名は。』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[30] Lemon / 米津 玄師  TBS系 金曜ドラマ『アンナチュラル』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[31] 千本桜 / 黒うさP feat. 初音ミク  編成: 連弾  難易度: 中級
  • ジュニアエラ 2024年 2月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2024年01月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 親子で楽しく読めて、中学入試・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    2024年2月号の特集は、「ジェンダー平等って何?」です。
    巻頭では、1月1日に起こった「令和6年能登半島地震」を写真で速報します。
    このほか、「パワハラをなくすには?」「流行語から2024年を大予測!」「子どもへの性暴力、どう防ぐ?」といったニュースも解説。
    また、今回はスペシャル企画として、公開中の映画「SPY×FAMILY」を紹介します。
    2024年中学受験の予想問題は「周年問題」を取り上げます!
    直前対策にもぴったりの一冊です。

    【特集】ジェンダー平等って何?
    「男らしさ」「女らしさ」という言葉を聞いて、どんなことを思い浮かべますか? そのイメージの多くは、社会的・文化的につくられたもので、それを「ジェンダー」と言います。SDGs(持続可能な開発目標)の一つにも「ジェンダー平等を実現しよう」が掲げられています。この特集では、「暮らしのなかのジェンダー格差」「ジェンダーの壁を飛び越えて活躍した女性たち」などを紹介。さらに、源氏物語の作者・紫式部が生きた平安時代の「男らしさ」「女らしさ」についても解説。どうしたらジェンダー平等を実現できるか、さまざまな角度から考えます。

    【ニュースが知りたい】
    ●パワハラをなくすには?
    会社をはじめ、芸能界やスポーツ界、学校の部活などさまざまな場所で、パワーハラスメント(パワハラ)による被害が問題になっています。パワハラとはそもそも何でしょうか。なぜなくならないのでしょうか。昨年話題になった宝塚歌劇団にかんするニュースを入り口に、朝日新聞編集委員が解説します。

    ●流行語から2024年を大予測!
    阪神タイガースが「アレ」を達成し、「首振りダンス」や「ひき肉です」が流行した2023年ーー。23年12月に発表された「流行語大賞」の流行語を使って、23年の時事ニュースを振り返り、24年を大予測。「地球沸騰化」「アーバンベア」「チャットGPT」などのキーワードも解説します。

    ●子どもへの性暴力、どう防ぐ?
    子どもへの性暴力の根絶に向けて、全国の小中高校で「生命の安全教育」が実施されています。「子どもたちが性暴力の加害者・被害者・傍観者にならないようにする」ことを目標にしたものです。性暴力の被害者は女性だけではありません。性暴力の被害とはどのようなものなのか、また、もし性暴力を受けたらどうすればいいのか。ジャーナリストの一色清さんとともに考えます。

    ●ブラック・ジャック AIで新作
    無免許の天才外科医が活躍する人気漫画「ブラック・ジャック」。原作者の手塚治虫さんは1989年に亡くなりましたが、昨年11月にその“新作”が少年漫画誌「週刊少年チャンピオン」に掲載されました。AI(人工知能)を活用し、ストーリーや登場人物のデザインを決定してつくられたものです。作品がどのようにつくられたのか、またAIの活用をめぐる賛否両論などについて、朝日新聞文化部記者が解説します。

    【スペシャル企画】SPY×FAMILYの魅力
    大人気のアニメ「SPY×FAMILY」。2023年12月から劇場版「SPY×FAMILY CODE: White」が公開中です。ここではそれを記念して、主人公アーニャ役の声優・種崎敦美さんのインタビューと、マンガの担当編集者さんが語る作品の魅力をリポートします。映画の見どころも紹介します!

    【サイエンスジュニアエラ】ひとりぼっちのアリ、寿命が短いのはなぜ?
    アリを仲間から孤立させ、1匹で飼うと寿命が短くなることは80年も前から知られていましたが、なぜなのかはわかっていませんでした。今回、研究で明らかになったのは「活性酸素」の存在。活性酸素はアリの体内で一体どんな働きをしているのでしょうか。研究者に聞きました。

    【歴史人物SNS】平清盛
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、平安時代の終わりに、初めて武士の政権を作り上げた平清盛です。1167年に太政大臣になった清盛は、すぐに辞任したものの朝廷の権力を握り続けます。しかし絶頂期も束の間、各所で不満がたまり、源頼朝の挙兵により平氏は劣勢に。果たして平氏はその後どうなっていくのでしょうか?

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●はばたけ!スーパーキッズ あやとり
    ●教えて!早川先生 ジュニアエラ 中学入試対策にどう活用?
    ●「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 学校の先生
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    ●子ども地球ナビ UAEの男の子
    ●のぞき見探偵が行く! 遊具工場
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ●旬のたべものレストラン ホウレンソウ
    ●ニュースのニューシ問題 中学受験2024年予想問題《周年編》
    ●ジュニアエラ検定
    ●連載・クイズ 全員ウソつき
    ●コリゴリ博士と読む12月のニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2024年 1月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年12月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 親子で楽しく読めて、中学入試・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    2024年1月号の特集は、「新しい お金の基本&使い方」です。
    このほか、「イスラエルとパレスチナ、なぜ戦う?」「不登校の小・中学生、過去最多に」「性別変更が手術なしでも可能に」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、俳優の寺田心さんが登場。
    中学受験の時事問題予想も掲載。直前対策にもぴったりの一冊です。

    【特集】新しい! お金の基本&使い方
    「日本で円という単位が使われるようになったのは何時代?」「古くなって回収されたお札は何にリサイクルされている?」--今号は、お金の「基本」を、クイズやマンガ、記事で詳しく特集しています。2024年7月に登場する新しいお札についても、偽造防止の新技術や、肖像になっている3人の人物を解説。「使い方」編では、「お小遣いマスターになろう」「自分にかかっているお金を知ろう」「投資って何だろう?」など、新しい時代の「お金」と上手に付き合っていくための方法をファイナンシャルプランナーの先生に聞きました。

    【ニュースが知りたい】
    ●イスラエルとパレスチナ、なぜ戦う?
    2023年10月7日、パレスチナ自治区のイスラム勢力・ハマスがイスラエルを突然攻撃し、激しい戦闘が始まりました。実は、今回の戦闘だけでなく、イスラエルとパレスチナは何度も戦争を繰り返しています。その原因を知るには、約2千年前からの歴史を知る必要があります。対立の背景にあるイギリスの外交政策、イスラエルとパレスチナの和平が見えた時代、そして現在に至るまで、ジャーナリストの一色清さんがわかりやすく解説します。

    ●不登校の小・中学生、過去最多に
    2022年の不登校の小・中学生が約30万人と発表されました。過去5年で倍と急激に増えています。理由の一つとしてコロナ禍によるストレスが挙げられますが、社会環境の変化も大きな原因のようです。政治家による不登校への無理解な発言などがある一方、「無理せずに休もう」という雰囲気も広がってきています。「不登校新聞」代表の石井しこうさんが解説します。

    ●性別変更が手術なしで可能に
    生まれたときに決められた性別が間違っていると感じる「トランスジェンダー」の人たちが性別を変更するには、卵巣や精巣をとる手術が原則として必要ーー。これは「性同一性障害特例法」という法律の要件の一つです。今回、男性として生まれ女性として生きる「トランス女性」が、手術なしで性別変更したいと訴えたところ、最高裁は手術を受けなければならないのは「憲法違反で無効」という判決を下しました。その意味と意義はどのようなものでしょうか。朝日新聞社会部記者が解説します。

    ●日本のGDP、ドイツに抜かれそう
    日本のGDP(国内総生産)は、現在世界3位。1位はアメリカ、2位は中国です。それが、2023年内にドイツに抜かれそうだといわれています。GDPはその国の経済規模などを表し、縮小していれば景気が悪いと判断されます。なぜ日本の経済は成長していないのか。また、今後の日本はどうなるのか。エコノミストの崔真淑さんが解説します。

    ●中学生棋士 仲邑菫さん、韓国へ移籍
    囲碁史上最年少のタイトルホルダー、中学3年生の仲邑菫女流棋聖が、2024年3月に活動の場を韓国に移します。仲邑さんがプロ棋士になったのはなんと10歳のとき。そのときの目標「世界で戦える棋士になる」に近づくため、渡韓するといいます。囲碁界はどのような世界なのか。また、日本と韓国の囲碁界の違いは何か。朝日新聞文化部記者が解説します。

    【スペシャルインタビュー】寺田 心さん
    3歳から人気子役としてドラマや映画で大活躍を続けてきた寺田心さん。中学生になってからは身長も伸び、変声期と向き合いながら、12月15日公開のアニメ映画「屋根裏のラジャー」の声優に初挑戦しました。映画の裏話や、これからの夢について聞きました。

    【サイエンスジュニアエラ】新潟市に雪が少ないのは「佐渡島」のせいだった!
    新潟市の降雪量が周辺の地域より大幅に少ないのは、佐渡島が海からの季節風をブロックしているからだーー。これまで、まことしやかにささやかれながら実証されていなかった、通称「佐渡ブロック」説が、過去の気象データやコンピューターシミュレーションによって初めて確認されました。佐渡ブロックはどんなメカニズムで、どのように検証したのでしょうか。研究者に聞きました。

    【歴史人物SNS】紫式部
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、2024年のNHK大河ドラマの主人公であり、「源氏物語」の作者である紫式部にクローズアップ。平安時代、中流貴族の家に生まれ、勉学好きだった紫式部。女性には教養は必要ないと思われていた時代、なぜ長編小説を書いたのでしょうか。また、女房として仕えた天皇の后・中宮彰子との関係はどのようなものだったのでしょうか。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●一色清の「一色即発」 史上初、満票でMVP、本塁打王で10勝の大谷翔平選手
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●はばたけ!スーパーキッズ ボクシング小学生日本一
    ●教えて!早川先生 ジュニアエラ 中学入試対策にどう活用?
    ●「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 有機農家
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    ●子ども地球ナビ オランダの女の子
    ●のぞき見探偵が行く! 郵便局
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ●旬のたべものレストラン 柚子
    ●ニュースのニューシ問題 中学受験2024年予想問題《世界編》
    ●ジュニアエラ検定
    ●連載・クイズ 全員ウソつき
    ●コリゴリ博士と読む11月のニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 8月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ8月号、7月14日(金)発売!
    特集は「昆虫の不思議」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    8月号の特集は、「昆虫の不思議」。
    このほか、「核兵器のない世界は実現できるの?」「日本は難民に冷たい国なの?」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、昨年のワールドカップカタール大会に出場し得点も決めた、サッカー日本代表の浅野拓磨さんが登場。
    学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】
    「昆虫の不思議」
    私たちの身のまわりにもたくさんいる昆虫。現在、日本だけでも3万数千種、世界では約110万種が知られており、植物も含めた全生物の半分以上を占めています。しかも、実際はその数500万とも1千万種ともいわれ、新種の発見も珍しくなく、謎が多く残されているのです。今回は、そんな昆虫の魅力や不思議について、「200種くらい新種を発見した」という九州大学准教授の丸山宗利先生に聞きました。夏休みの自由研究のポイントも教えてくれます!

    【ニュースが知りたい】
    ●核兵器のない世界は実現できるの?
    5月に広島で行われたG7サミットでは核兵器の削減をうたい、「核兵器のない世界の実現」を再確認しました。しかし実際は戦争を抑止する上での核兵器の重要性もうたっており、批判の声も聞かれました。なぜ核兵器をなくせないのでしょうか。ジャーナリストの一色清さんが詳しく解説します。

    ●日本は難民に冷たい国なの?
    日本の難民認定は、ほかの先進国に比べてとても厳しいと言われています。さらに6月の法改正で、審査を2回通らなかった人を母国に強制的に送り返すことが可能になりました。日本は難民に冷たい国なのでしょうか?朝日新聞記者が解説します。

    ●酪農家をやめる人が増えている
    ロシアによるウクライナ侵攻で牛のエサの値段が上がり、酪農家をやめる人が増えています。学校の給食でもたくさん提供されている牛乳は、これからどうなるのでしょうか。朝日新聞記者が解説します。

    ●『円珍文書』世界の記憶に
    ユネスコ(国連教育科学文化機関)は5月、「世界の記憶(世界記憶遺産)」に、滋賀県大津市にある三井寺(園城寺)などが所蔵するいわゆる「円珍文書(えんちんもんじょ)」の登録を決めました。円珍は平安時代の天台宗の高僧。円珍とはどんな人物で、この文書には何が書かれているのでしょうか。文教大学地域連携センター講師の早川明夫先生が解説します。

    【スペシャルインタビュー】
    サッカー日本代表・浅野拓磨さん
    昨年、ワールドカップカタール大会に出場した浅野さん。7人きょうだいの三男として育った浅野さんは、サッカーからどんなことを学び、どうやって夢をかなえたのでしょうか。秘訣を教えてもらいました。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets橋本涼くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は橋本涼くんが登場します。部活でキャプテンになり「部員とのコミュニケーションに悩む」という14歳に、「おめでとう」と祝福しつつ、上手な距離の取り方を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】
    空海
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、平安時代の僧、空海です。唐(中国)で修業したのち、高野山で真言宗を開いた空海は、教育や土木などの分野でも才能を発揮しました。どんな人物だったのでしょうか?

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 ウクライナの巨大ダム決壊
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ ボランティア英語ガイド 佐々木駿さん 藤本大和さん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 公認スポーツ栄養士
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ カナダの女の子
    ○のぞき見探偵が行く! 染工場
    〇サイエンス・ジュニアエラ 3億年前、動物はこうして陸上に進出した!
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン ズッキーニ
    ○ニュースのニューシ問題 食料問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む6月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 2月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年01月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ2月号、1月14日発売!
    特集は「人生すごろくでひもとく徳川家康」

    親子で楽しく読めて、中学受験の勉強にも役立つ
    ニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    2月号の特集は「人生すごろくでひもとく徳川家康」です。
    2023年NHK大河ドラマの主役は家康。家康の人生はどんなものだったのか、
    その生涯をすごろくでたどります。
    このほか、「2022年の流行から23年を予測」
    「風流踊 無形文化遺産に」「世界の人口 80億人突破」
    などのニュースも掘り下げて紹介します。
    スペシャルインタビューには、King & Princeの岸 優太さんが登場!
    特別企画には、Sexy Zone初の東京ドーム公演レポート、
    HiHi Jets連載は、作間龍斗くんが登場します。


    【特集】
    人生すごろくでひもとく徳川家康
    日本の歴史の中でも超重要人物の一人である徳川家康。江戸幕府の初代将軍となり戦国の世を終わらせた人物として有名ですが、その人生は波乱万丈。人質生活に耐えた幼少期、武田信玄に大敗するなど試練の連続だった成年期を経て、62歳でようやく将軍となります。人生をすごろく形式で振り返りつつ、最新の歴史研究で判明した新事実も紹介。「長篠の戦いでは、実は武田軍も鉄砲を使っていた」「家康の築いた江戸城の新図面を発見!」など、新たにわかった研究成果を、歴史に詳しい多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師の河合敦先生に解説いただきます。

    【ニュースが知りたい】
    2022年の流行から23年を予測
    「村神様」や「悪い円安」、「メタバース」などさまざまな新しい言葉が話題になった2022年。「新語・流行語大賞」にノミネートされた17の言葉をわかりやすく解説しつつ、23年を予測します。

    風流踊(ふりゅうおどり) 無形文化財に
    2022年11月、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産に、盆踊りや念仏踊りなどの民俗芸能「風流踊」が登録されました。風流踊とはいったいどんなものを指すのでしょうか。また、無形文化遺産に登録された理由とは。朝日新聞文化部記者が解説します。

    世界の人口 80億人
    世界に暮らす人々が2022年11月、国連の計算で80億人となりました。わずか12年あまりで10億人も増えたそうです。日本では少子高齢化が進む一方ですが、世界の人口は増加が予測され、30年には85億人、50年には97億人と予想されています。人口が増えている理由や背景は何でしょう。また、人口が増えることによるメリット、デメリットは? 朝日新聞国際部記者が掘り下げます。

    サッカーW杯 強豪と互角に戦った
    2022年11〜12月、中東カタールで行われたサッカーW杯。日本はドイツ、スペインという過去に優勝経験がある2チームを破る快挙を成し遂げました。サッカージャーナリストが激闘を振り返ります。

    【スペシャルインタビュー】岸 優太(King & Prince)
    1月23日スタートのドラマ「すきすきワンワン!」に主演する岸さん。元愛犬と恋に落ちるという奇想天外なラブコメディーについて、いろいろお聞きしました。撮りおろし写真とともに2ページにわたって紹介しています。

    【スペシャル企画】Sexy Zone 東京ドームツアー
    Sexy Zoneの初のドーム公演を撮りおろし写真とともにお届け! 昔の衣装でのパフォーマンスやド派手なトロッコでの登場など、数々の“ファンサ”を届けた4人の様子を紹介します。

    【ニュースのニューシ問題(中学受験2023年 超直前対策)】
    ニュースのニューシ問題は、中学受験2023年超直前対策とし、入試でよく問われる「周年問題」を掲載。2022年を基準とし、入試に詳しい早川明夫先生が作成したジュニアエラオリジナルの問題を用意。直前の対策におすすめです。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets作間龍斗くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は作間龍斗くんが登場します。「人生で一番大変だったことは?」という12歳の質問に、「大変は日々更新される」という作間くんが、一番大変だったと振り返ったこととは?


    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 師走のドカ雪でクルマ立ち往生
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇サバイバル&QuizKnock カーボンニュートラルのサバイバルプロジェクト
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇AI時代のハローワーク 電車の車両技術係
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース
    〇子ども地球ナビ イタリアの女の子
    〇のぞき見探偵が行く‼ チョコレート工場
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇サイエンスジュニアエラ 二酸化炭素を減らさないと、エビのすしが消える⁉
    〇歴史人物SNS 武田信玄
    〇旬のたべものレストラン 白菜
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む12月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 10月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年09月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 10月号の特集は、「本の魅力大解剖」。
    このほか、「地球が沸騰!? 暑すぎる夏」「インドの人口、世界一に」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、映画「禁じられた遊び」で主演を務めた重岡大毅さんが登場!
    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】「本の魅力大解剖」
    紙の「本」が誕生してからおよそ2千年といわれています。今はゲームやSNS、動画などさまざまな娯楽がありますが、「本」は太古の昔から歴史や知識の伝承、また人々の娯楽などとして読み継がれてきました。この特集では「本をめぐる4つの旅」をテーマに、「本の歴史をたどる」「1冊の本ができるまで」「私を変えた本との出会い」「図書館に行こう!」と、本の魅力をたっぷりと掘り下げます。「AI」「環境」「戦争」「宇宙」など、ニュースで話題のテーマを知るのにオススメの本も紹介しています。

    【ニュースが知りたい】
    ●地球が沸騰!? 暑すぎる夏
    暑い日が続いた今年の夏。猛暑は日本だけではありませんでした。7、8月の世界の平均気温は観測史上最も高くなり、国連事務総長は「地球沸騰の時代が来た」と述べました。なぜ地球はここまで暑くなっているのでしょうか。「偏西風」や「地球温暖化」のキーワードとともに、朝日新聞記者が詳しく解説します。

    ●TPPにイギリスが正式加盟
    7月16日にニュージーランドで開催されたTPP(環太平洋経済連携協定)閣僚級会合で、イギリスの加盟が正式に承認されました。なぜ大西洋の国であるイギリスが加盟したのか。また、加盟国中、日本に次いでGDPの大きいイギリスの参加によってどのような影響があるのか。ジャーナリストの一色清さんが解説します。

    ●インドの人口世界一に
    日本との関係も深いインドが、「世界一の人口大国」になりました。国連が発表した推計によると、4月末にインドの人口は約14億2577万人になり、これまで最多だった中国を抜いたといいます。あらためてインドがどのような国なのかを解説するともに、なぜこんなに人口が増えたのか、人口が増えることによる課題や世界の中で期待されていることなどについて、現地で取材する朝日新聞の記者が読み解きます。

    ●外国人観光客が戻ってきた
    およそ3年あまり続いたコロナ禍がほぼ収まり、一時は激減していた観光客が戻りつつあります。今年1〜6月に日本を訪れたインバウンド(訪日外国人観光客)は1071万人と、コロナ禍前の2019年の同時期と比べても、3分の2ほどに回復しています。その一方で「オーバーツーリズム」といわれる観光地への悪影響も再燃してきました。城西国際大学観光学部の佐滝剛弘教授が解説します。

    ●世界のSDGs達成度ランキング、日本は21位に後退
    国連と連携する研究組織が毎年発表している、SDGs(持続可能な開発目標)の達成度のランキングで、日本は前年の19位から21位に後退しました。2017年の11位が過去最高で、以降は徐々にランクを下げています。17分野の目標のうち、日本が最低評価となったのはどの項目か。また、調査結果から見える世界の問題点は何か、朝日新聞編集委員が解説します。

    【スペシャルインタビュー】
    重岡大毅さん
    9月8日公開の映画「禁じられた遊び」でホラー映画に初挑戦した、ジャニーズWESTの重岡大毅さんが登場。子どものときの怖い体験や、ホラー映画の楽しみ方を聞きました!
    読者のお悩みにもアドバイスしてくれています。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets高橋優斗くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は高橋優斗くんが登場します。「卒業旅行を計画中」という18歳に、旅行では「メンバー間のバランスが大事」と言う優斗くんがおすすめする場所とは?

    【歴史人物SNS】春日局(斎藤福)
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、江戸幕府三代将軍・家光の乳母として知られる春日局(かすがのつぼね)。本名を「斎藤福」といい、のちに「大奥」の制度を整えたことでも有名です。春日局の父は、本能寺の変で織田信長を滅ぼした明智光秀の重臣・斎藤利三。徳川家から見れば重罪人の娘がなぜ、次期将軍の乳母になったのか?家光が3代将軍になるのに春日局が果たした役割とは?その生涯をたどります。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●一色清の「一色即発」 国立科学博物館がクラファン
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●はばたけ!スーパー・キッズ スポーツ鬼ごっこ ふじみ野ラビリティ
    ●AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 動物言語学者
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    ●子ども地球ナビ セネガルの女の子
    ●のぞき見探偵が行く! 冷凍食品工場
    ●サイエンス・ジュニアエラ 体長1mmの線虫は静電気の力で昆虫に飛び乗る!
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ●旬のたべものレストラン カボチャ
    ●ニュースのニューシ問題 2022年を基準にした周年問題
    ●ジュニアエラ検定
    ●連載・クイズ全員ウソつき
    ●コリゴリ博士と読む8月のニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • SPUR (シュプール) 2023年 12月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥880
    • 2023年10月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SPUR12月号の大特集は「おしゃれの教養」。
    歴史的・社会的な背景を知ってこそ、
    最新のモードはより深く楽しめるもの。

    2023-24年の秋冬コレクションで
    伝統的な「ブラックタイ」を再解釈した
    ヴァレンティノの新作ルックを纏い、
    平手友梨奈さんが表紙に初登場します。

    特集では野宮真貴さんが「イヴ・サンローラン展」を訪れ、
    伝説のドレスと対面。
    コスチュームジュエリーの世界や赤色の魅力、
    スタイリストをインスパイアするメンズアイコン
    などを掘り下げています。

    また、ディオールのアンバサダーを務めるタイの俳優MileとApo、
    そしてスキージャンプ金メダリスト、小林陵侑選手をフィーチャー。この号でしか読めない貴重なインタビューがぎっしり。
    ぜひご堪能ください。

    <PEOPLE>
    平手友梨奈 ブラックタイの美学
    野宮真貴と巡る、イヴ・サンローラン展
    大楠道代 鈴木清順の世界とあの頃のモード
    MileとApo ふたりのウィークエンド
    小林陵侑 翼を休める日

    <おしゃれの教養>
    わたしの愛するメンズアイコン
    A STUDY IN RED-赤色の研究ー
    世にもモードなマナー講座
    麗しのコスチュームジュエリーの世界へ
    モードないろはかるた、できました

    <FASHION>
    2024年の財布を探す旅
    ゴルフをたしなむ優雅な休日
    いま欲しいのはウェルネスコート
    ゴールドは裏切らない

    <BEAUTY>
    今こそ“新時代レッド″を唇に
    “炎症老化″に立ち向かえ

    <CULTURE>
    BOYYの家の秘密
    今、御代田に行きたい!
    循環するインテリア
    中国SFの海を泳ぐ

    <REGULAR>
    佐藤栞里
    清水奈緒美
    小田切ヒロ
    ブレイディみかこ
    ジェラルディン・ワーリー
    山崎まどか
    武田砂鉄
    林士平
    オカモトレイジ
    Hashimotosan
    フモフモ編集長
    長尾智子
    真木あかり
    佐久間宣行
  • GINZA (ギンザ) 2023年 1月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥880
    • 2022年12月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2023 JANUARY
    2022-23 最新版
    おしゃれな人が毎日、使うもの

    EVERYDAY ESSENTIALS
    愛用品を教えてくれた人たち
    実用とセンス、どちらも大事! みんなが使っている日用品
    私の10年愛
    魔法を使って、いただきます! エスパー家の愉快な食卓
    みんなが手放せない! 香りとボディケアのデイリーアイテム
    気になるコラム29 日用品トレジャーランド
    GINZA CHARMING BUSTERS “ウチの子”の愛用品

    JEWELRY
    winter pleasure 冬のジュエル
    New Partner for the Holiday 宙に瞬くアクセサリー

    FASHION
    Awich in PRADA The Season of Glitter
    GUCCI 星屑のプリズム 玉城ティナ
    FENDI 「バゲット」日和
    UNIQLO and MARNI 色彩のカノン 清野菜名

    花と器のアイデアノート with Pinterest

    BEAUTY
    SHOLAYERED 香りの記憶 #11
    では、ビューティの時間です!
    定番の進化、初上陸、アートなフレグランス… 香りのニューウェイヴ

    三浦透子 北村匠海
    In Sync

    Qs&As with ATEEZ
    直感を信じて、いまを突き進む

    宮舘涼太(Snow Man)
    bracing up
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 9月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジュニアエラ9月号、8月12日(土)発売!
    特集は「知って備える大震災」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つ
    ニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    9月号の特集は、「知って備える大震災」。
    このほか、「スポーツの世界大会を楽しもう!」
    「LGBT理解増進法とは」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場!
    学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】
    関東大震災から100年「知って備える大震災」
    今年は、約10万5千人の死者・行方不明者を出した関東大震災から100年の節目の年です。日本の地震災害史上最大の被害を記録したマグニチュード7.9のこの地震では、犠牲者の9割が焼死しました。関東大震災とはどんな地震だったのでしょうか。また、阪神・淡路大震災、東日本大震災との違いはなんでしょうか。そして、地震大国・日本ではいつ大地震が起きても不思議ではありません。教訓を生かし、今後起こりうる大地震に備えるためには何をしたらいいのかについても、じっくり考えます。

    【ニュースが知りたい】
    スポーツの世界大会を楽しもう!
    パリ五輪を1年後に控えた2023年は、さまざまなスポーツの世界大会が花盛り。7月の世界水泳、7、8月の女子サッカーワールドカップなどに続き、8月から9月にかけては、世界陸上、男子バスケと男子ラグビーのワールドカップが相次いで開催されます。そんな大会の見どころを、スポーツジャーナリストの生島淳さんが詳しく解説します。

    LGBT理解増進法とは
    性的少数者への理解増進を目指す、通称「LGBT理解増進法」が6月23日に施行されました。LGBTとはどういう意味?この法には何が書かれているの?LGBT当事者や支援団体から批判の声があがるのはなぜ?--といったテーマについて、朝日新聞記者が詳しく解説します。

    「マイナ保険証」で問題続出
    今の健康保険証を廃止し、「マイナ保険証」に一本化する改正マイナンバー法が6月2日に成立しました。今の保険証が使えなくなり、マイナ保険証で病院にかかるのが原則になります。しかし、マイナ保険証を使ったら別人の医療情報が表示されたり、保険診療が利用できなかったりするトラブルも起きています。この問題について、朝日新聞記者が解説します。

    もうすぐ実現? 空飛ぶクルマ
    ここ数年、世界各地で「空飛ぶクルマ」のテスト飛行が相次いで成功を収めています。気軽に空を移動できるようになれば、渋滞に悩まされることもなく、災害で通行止めになってもすぐに物資を届けられます。普及への課題は何でしょうか。「自動運転ラボ」発行人の下山哲平さんが解説します。

    【スペシャルインタビュー】
    俳優・岸優太さん
    8月25日公開の映画「Gメン」で初主演する、岸優太さんが登場。「Gメン」への思いや、夏休みの思い出など、いろいろと聞きました! 「10代は好きなことをやって、じゃんじゃん楽しんで!」という岸さん。読者のお悩みにもアドバイスしてくれています。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets井上瑞稀くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は井上瑞稀くんが登場します。「緊張で人とうまくしゃべれない」という13歳に、撮影現場での話を織り交ぜつつ、「気にしなくていいんじゃない?」と、力の抜き方を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】伊能忠敬
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、江戸時代後期に日本で初めて測量で地図を作った、伊能忠敬です。50歳にして暦学と天文学の勉強を始めた忠敬は、測量のために地球1周分も歩いたといいます。どのように測量したのか。また、本当の目的は何だったのでしょうか。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 電動キックボードが自転車並みに
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    ○「科学漫画サバイバル」初の体験イベント徹底ルポ
    〇「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ スポーツスタッキング 久場雄真人さん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 恐竜ライブプロデューサー
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ マレーシアの男の子
    ○のぞき見探偵が行く! 海上保安庁 横浜海上防災基地
    〇サイエンス・ジュニアエラ 野生動物の剝製を使って「ひっつき虫」を調査!
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン 梨
    ○ニュースのニューシ問題 地震列島の日本に関する問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・クイズ全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む7月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 6月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年05月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ6月号、5月15日(月)発売!
    特集は「水環境にSOS 守ろう!地球の水」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    6月号の特集は「水環境にSOS 守ろう!地球の水」。
    このほか、「『冤罪』なぜ起こる?」「G7広島サミット開催」といったニュースも解説します。 
    スペシャル企画で、Snow Man主演「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」誌上レポートも!
    学びと楽しみが詰まった一冊、ぜひ手に取ってみてください。

    【特集】
    水環境にSOS 守ろう!地球の水
    今、世界で深刻な水危機が起きています。水道水がそのまま飲める国は世界で約10カ国、日本のように清潔なトイレが使える人は世界の人口の半分程度です。一方、日本は水資源に恵まれた国のように思いますが、食料自給率の視点から考えると、実は「世界の水に頼っている」といえるといいます。SDGsのあらゆる目標にも関連する水を巡る問題について、専門家に聞きました。

    【ニュースが知りたい】
    ●「冤罪」なぜ起こる?
    死刑が確定していた袴田巌さんの再審開始が決定し、今後、静岡地裁で開かれる再審公判で無罪となる公算が大きいというニュースが話題になりました。無実の人が罪に問われる「冤罪」はなぜ起きるのでしょうか?ジャーナリストの一色清さんが詳しく解説します。

    ●道府県議選、女性議員の割合は?
    4月に行われた統一地方選挙で、41道府県議会選挙の女性当選者が過去最多になりました。しかし、定数に占める割合はわずか14%。日本で女性議員がなかなか増えない理由とは何でしょうか?朝日新聞政治部記者が解説します。

    5月19〜21日 G7広島サミット開催
    G7サミットとは、世界の主要7カ国の首脳が集まり、世界の課題を解決するために行う会議のこと。5月19日から21日まで、広島で開催されます。今回のサミットではどんなことが議題になるのか、G7サミットの歴史、広島で行う意義について、解説します。

    ●国産1号機が稼働 量子コンピューターって何?
    3月27日、理化学研究所などが開発を進める国産初の量子コンピューターが始動しました。そもそも量子コンピューターとはどんなもので、何ができるのでしょうか?特徴を紹介します。

    ●こども家庭庁が発足
    子どもの視点に立って政策を立案して進める政府の新しい行政組織「こども家庭庁」が、4月1日に発足しました。この組織がつくられた背景や、これから担う役割、子どもの意見を政策に反映する新しい仕組みなどについて、朝日新聞政治部記者が解説します。

    【スペシャル企画】Snow Man主演「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」誌上レポート
    惜しまれつつ歴史に幕を下ろした「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」。究極の和のエンターテインメントの舞台を、撮りおろし写真とともにレポートします!

    【連載】「放課後はまかせて!」HiHi Jets高橋優斗くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は高橋優斗くんが登場します。今回は女優を目指す14歳の女の子の「役と切り替えるために毎回やることは?」という質問に、自己流の「役作り」法を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】伊達政宗
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は戦国時代の奥州の覇者・伊達政宗が登場!派手で粋な人を表す「伊達者」の由来ともいわれる正宗のSNSはいかに?

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 岸田首相に向け爆発物投げる
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ ブレイキン・WATOさん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 看護師
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ スコットランドの女の子
    ○のぞき見探偵が行く! 大田市場
    〇サイエンス・ジュニアエラ 奈良公園のシカ いつ、どこから来た? 
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン 梅
    ○ニュースのニューシ問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む4月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2022年 11月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2022年10月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジュニアエラ11月号、10月15日発売!
    特集は「憲法を変えるってどういうこと?」

    親子で楽しく読めて、中高受験の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。11月号の特集は「憲法を変えるってどういうこと?」です。
    「憲法を変える」べきかどうかがよく話題になりますが、そもそも憲法とは何でしょうか。また、憲法が変わるのはどんなときなのでしょう。アメリカやドイツなど他国の憲法を例に学びます。
    このほか、「原発また増やして大丈夫?」「日本と中国・国交正常化50周年」「ヤクルト村上宗隆 野球の歴史を塗り替える」といったニュースを読み解きます。
    スペシャルインタビューは、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」主演の福原遥さん。HiHi Jets連載は、井上瑞稀くんが読者の悩みに答えます。
    小学生に大人気の科学漫画「サバイバルシリーズ」から、SDGsクイズも紹介!
    わかりやすい時事ニュース解説と、読んで楽しい企画が満載です。

    【特集】
    憲法を変えるってどういうこと?
    憲法とは、国や国民の基本を定めたもの。入試でも頻出のテーマです。国が違えば憲法も違います。この特集では世界190か国の憲法を比較。「日本の憲法は76年間、一文字も変えていなくて文字数も少ない」、「ドイツは年一回、改憲」、「インドは日本の約30倍の長さ」など、憲法を通して国の違いが見えてきます。日本国憲法の特徴や76年間変わっていない理由、憲法を変えるにはどんな条件が必要かーーなど、基礎から最近話題の改憲についてまで、幅広く紹介します。

    【ニュースが知りたい】
    原発また増やして大丈夫?
    岸田文雄首相が8月24日、原子力発電所の新増設や建て替えについて検討を進める考えを示しました。2011年の福島第一原発事故のあと政府は原発の依存度を下げる方針でしたが、
    新増設が決まれば大きな政策転換となります。新増設検討の背景やその場合のリスクなどを、ジャーナリストの一色清さんが解説します。

    日本と中国は国交正常化50周年
    日本と中国が1972年9月に日中共同声明を出し、国交を正常化させて50年。国交樹立の政治的背景にはどんなことがあったのでしょうか。また、この50年で、経済規模が逆転するなど、日中関係は大きく変化しました。朝日新聞編集委員が詳しく解説します。

    ヤクルト村上宗隆 野球の歴史塗り替える
    プロ5年目、22歳の村上宗隆選手が次々とプロ野球の歴史を塗り替えています。史上最年少での通算150本塁打、プロ野球日本選手シーズン最多本塁打記録56本、5打席連続本塁打など、偉業の数々を紹介します。

    【連載「放課後はまかせて!」】HiHi Jets 井上瑞稀くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は井上瑞稀くんが登場します。「ダイエットとリバウンドに悩む」読者からの悩みに、井上くんが送ったアドバイスとは?

    【スペシャルインタビュー】福原遥さん
    NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」でヒロインを演じる福原遥さん。“朝ドラ”ヒロインになることが夢だったと話し、実現した今、頑張りたいことなどを教えてくれました。オシャレのポイントなども聞いています。

    【サバイバルからの挑戦状 SDGsクイズ】
    小学生に大人気の科学漫画「サバイバルシリーズ」から、SDGsについて楽しく学べる4つのクイズを出題します。私たちが今、地球のためにできることは何? ジオたちと一緒に考えましょう。

    【厚切りジェイソン流「お金の学び方」】
    投資術の本が人気の厚切りジェイソンさん。自分の子どもには「本当にこれが必要かを考えて」ものを買うこと、使ったらメモ帳に記録を残すことなどを教えているそう。親子でお金の話をする大切さなど、お金を守って増やすためのアドバイスを聞きました。

    【ジュニアエラを中学受験に活用する方法】
    ジュニアエラを中学受験の勉強に生かすには? 「記事の要点を自分なりにまとめてみる」「ニュースになった国の位置を地図帳で確認する」など、ジュニアエラを活用して入試の時事問題を対策する「秘策」を伝授します。


    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 3歳女児が幼稚園バスで死亡
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇はばたけ!スーパー・キッズ ドラム YOYOKAさん
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 ユニセフ職員
    〇子ども地球ナビ グアムの女の子
    〇のぞき見探偵が行く‼ 風力発電所
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇サイエンスジュニアエラ
     三つの変異で種が落ちなくなり、イネの栽培が始まった!
    〇歴史人物SNS 与謝野晶子
    〇旬のたべものレストラン サンマ
    〇ニュースのニューシ問題 基本的人権に関する問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○新連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む9月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 11月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年10月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    11月号の特集は、「クイズで学ぶ 47都道府県ランキング」です。
    このほか、「原発の処理水を海に流すのはなぜ?」「路面電車LRT 75年ぶり新設」といったニュースも解説します。
    スペシャルインタビューには、なにわ男子の道枝駿佑さんが登場。学びと楽しみが詰まった一冊です。

    【特集】
    「クイズで学ぶ 47都道府県ランキング」
    「自転車の出荷額日本一の都道府県は?」--さて、この問題、わかるでしょうか。答え自体も「へぇ〜」というものですが、その理由にもびっくり。なんとルーツは古墳時代にさかのぼるそう!? このように、日本のさまざまなものを「自然・国土」「野菜」「果物」「歴史」「暮らし」などさまざまなテーマ別に都道府県ランキング形式で紹介し、その理由まで深掘りします。ランキングから、「なぜ?」という疑問を考え、歴史や背景を突き詰めていくことで、知識や思考力アップにもつながります。

    【ニュースが知りたい】
    原発の処理水を海に流すのはなぜ?
    8月24日、東京電力福島第一原発の処理水の海への放出が始まりました。2011年の原発事故によって溶け落ちた核燃料を冷やした汚染水が今も増え続けており、処分する必要に迫られていたためです。放出前に、放射性物質を取り除くためにどのような処理が行われているのでしょうか。また、中国は日本産の水産物の輸入停止を決めましたが、それはなぜなのでしょうか。ジャーナリストの一色清さんが解説します。

    ハワイの火事 なぜ被害拡大?
    ハワイのマウイ島で8月、大規模な火事が起き、大きな被害をもたらしました。街の近くに燃えやすい外来種の雑草が生い茂っていたことや、気候変動による干ばつとの関係も指摘されています。なぜこれほど被害が拡大したのか、朝日新聞記者が解説します。

    プリゴジン氏死去 ロシアで何が起きている?
    ウクライナへの侵略に参加していたロシアの民間軍事会社・ワグネルの指導者、プリゴジン氏が、搭乗していたジェット機の墜落により死亡しました。ワグネルはロシア軍の別動隊のような役割を担っていましたが、プーチン大統領との間でトラブルを抱えていたといいます。ロシアでいま何が起きているのか、読み解きます。

    路面電車LRT 75年ぶり新設
    8月26日、栃木県宇都宮市で、次世代型路面電車(LRT)が開業しました。国内で路面電車が新設されるのは75年ぶり、レールを全面新設したLRTは全国初です。LRTとはどんな乗り物なのでしょうか。メリットや課題、全国のLRT構想などを解説します。

    【スペシャルインタビュー】道枝駿佑さん
    10月スタートの火曜ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」でクールな大学生を演じる、なにわ男子の道枝駿佑さん。高校生時代にやり残したことや、道枝さんにとってのアオハル(青春)エピソードなどを聞きました。 読者のお悩みにもアドバイスしてくれています。

    【連載】「放課後はまかせて!」HiHi Jets 猪狩蒼弥くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は猪狩蒼弥くんが登場。「魚が食べられない」という8歳に、「地道にがんばったほうがいい」と言い、アドバイスした方法とは?

    【歴史人物SNS】西郷隆盛
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は、明治維新の功労者、西郷隆盛です。薩摩藩出身の西郷は、同じ薩摩藩の大久保利通、長州藩の木戸孝允とともに倒幕運動の中心となり、維新三傑と呼ばれています。江戸城無血開城や新政府樹立などでも活躍した西郷が、新政府を去り西南戦争へと進んでいったのはなぜなのでしょうか。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    ●一色清の「一色即発」 副大臣と大臣政務官に女性ゼロ
    ●フンダラ姫のNewsなひとこと
    ●「クイズ王」に挑戦‼ QuizKnock クイズで1000本ノック
    ●マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ●はばたけ!スーパー・キッズ オセロ 川副央恭さん
    ●AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 パン職人
    ●夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    ●子ども地球ナビ スペインの女の子
    ●のぞき見探偵が行く! チョーク工場
    ●サイエンス・ジュニアエラ 身近に迫る新たな脅威「PFAS」とは?
    ●読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ●旬のたべものレストラン ニンジン
    ●ニュースのニューシ問題 47都道府県ランキングに関連した問題
    ●ジュニアエラ検定
    ●連載・クイズ全員ウソつき
    ●コリゴリ博士と読む9月のニュース
    ●パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 文学界 2020年 07月号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥990
    • 2020年06月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【創作】いとうせいこう「夢七日」(180枚)
    夢では人間が歌になり、機械は動物になるーー想像力による現実との闘い

    古川真人「宿酔島日記」(220枚)
    酩酊する小説家が日々の出来事を記し始める。酔いと記述が「今」を照らし出す

    【新連載】DJ松永「ミックス・テープ」
    「世界一のDJ」がターンテーブルをパソコンに持ち替えて送る初連載!

    【特集】疫病と私たちの日常
    新型コロナ禍によって変わったこと、変わらないこと。日本から、ニューヨークから、パリから。文学者による思考の記録。
    朝吹真理子/栗原康/古谷田奈月/千葉雅也/津村記久子/新元良一/平野啓一郎/ミシェル・ウエルベック/山崎ナオコーラ「コロナ禍に読む『源氏物語』」

    【評論】蓮實重彦「ジョン・フォード論 そして人間」

    【対談】平野啓一郎×ロバート キャンベル「ドナルド・キーンとは何者であったのか」

    【巻頭表現】神山紗良「残像」

    【エセー】田中和将/ふくだぺろ/北川扶生子
    【コラム Author’s Eyes】我妻俊樹/魚住英里奈

    【文學界図書室】中村文則『逃亡者』(日比嘉高)/小林敏明『故郷喪失の時代』(安藤礼二)/石原慎太郎『死者との対話』(森元孝)/伊藤比呂美『道行きや』(大崎清夏)/金原ひとみ『パリの砂漠、東京の蜃気楼』(鈴木涼美)/ブレイディみかこ『ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータウンのおっさんたち』(戌井昭人)/デヴィッド・グレーバー『民主主義の非西洋起源について』(栗原康)

    【強力連載陣】ブレイディみかこ/山内志朗/落合陽一/横尾忠則/西村賢太/宮本輝/松浦寿輝/木村衣有子/犬山紙子/柴田聡子/武田砂鉄/九龍ジョー/古谷利裕/小林久美子
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 4月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥520
    • 2023年03月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ4月号、3月15日(水)発売!
    特集は「世界の人口80億 未来はどうなる?」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    4月号は特大号でお届けします!
    巻頭特集は「世界の人口80億 未来はどうなる?」。
    インタビューはSnow Manの阿部亮平さんが登場します。
    スペシャル付録には、算数でよく使う単位をまとめた壁に貼る「ポスター」がついています。
    さらに、新学期を記念した豪華読者プレゼントも!
    進級、進学の春はジュニアエラのはじめ時!ぜひチェックしてみてください。

    【特集】
    世界の人口80億 未来はどうなる?
    2022年、世界の人口が80億を突破しました。2023年には、インドが中国に代わって人口世界一になり、今世紀末には人類の半分がアフリカ人になるかもしれない……という予測もあります。人口の爆発はどのように起きる?世界や日本の人口はどう変化している?人口が増えたり減ったりするとどんな問題が起きる?といったテーマについて、人口問題に詳しい日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所の平野克己さんに聞きました。

    【ニュースが知りたい】
    ●富雄丸山古墳で国宝級の発見
    奈良市にある日本最大の円墳・富雄丸山古墳から、これまでに例のない「盾」の形をした大型の銅鏡と、蛇のように曲がった鉄剣が出土しました。今回の発見は、これまで日本についての史料が残っていなかった「空白の4世紀」の謎に迫る可能性があると期待されています。なぜ盾形の銅鏡?なぜ鉄剣が大型に?誰が埋葬されていた?--三つの大きな疑問を中心に、今回の発見の意味を解説します。

    ●コロナ5類へ 生活はどう変わる?
    5月8日から、新型コロナが季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられます。「5類」というのは、感染症法の分類のこと。危険度が最も高いのが1類で、数字が大きくなるほど危険度が低くなるように分類されています。引き下げられると、私たちの生活の何が変わるのでしょうか。また、学校や社会でのマスクの着用はどうなるのでしょう。ジャーナリストの一色清さんが教えてくれました。

    ●自転車のヘルメット 着用義務化へ
    自転車に乗るすべての人へのヘルメットの着用が、今年4月1日から義務化されます。自転車乗車中の事故では、頭部に致命傷を負うケースが多く、ヘルメットを着用していなかった人が死亡する割合は、着用していた人の2.2倍にのぼるそうです。着用義務化の背景や道路交通法について、朝日新聞の編集委員が解説します。

    【スペシャルインタビュー】阿部亮平さん(Snow Man)
    新しい友達や仲間との出会いが待っている新学期。メンバー同士がとても仲の良いSnow Manの阿部亮平さんに、新しい友達のつくり方やずっと仲良くいるための秘訣を教えてもらいました。子どもたちからのたくさんの質問にも、答えてくれています。

    【連載】「放課後はまかせて!」HiHi Jets橋本涼くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は橋本涼くんが登場します。「人に迷惑をかけるのが苦手」という質問に、橋本くんらしい飾らない思いを語りつつ、寄り添ったアドバイスをしてくれました。

    【特別ポスター付録】算数の単位がひとめでわかる!
    特別付録では、「よく使う単位と割合・数列」をまとめたポスターがついています。1アールは何平方メートル?1デシリットルは何ミリリットル?間違いやすい単位の変換も、イラストでわかりやすく解説。家の壁に貼って、単位・割合・数列を頭に入れちゃおう!

    【進学・進級おめでとう!読者プレゼント】
    進学・進級を記念して、豪華読者プレゼントをあつめました!SDGsすごろく、顕微鏡、カードゲーム、小学生にぴったりなミステリー小説まで。11種類のプレゼントをご用意しました。

    【サイエンスジュニアエラ・スズメバチはカブトムシより強い?】
    昆虫の王様ともいわれるカブトムシ。「昼の樹液場ではオススズメバチが最強、夜の樹液場ではカブトムシが最強」と言われていましたが、そんな常識を覆すような新発見がありました。カブトムシの生態を研究する専門家に聞きました。

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 トルコ・シリア大地震
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    ○カーボンニュートラルのサバイバルプロジェクト
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ 体操・堀川倫太郎さん
    〇子ども地球ナビ オーストラリアの女の子
    ○のぞき見探偵が行く! 東京メトロ総合研修訓練センター
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇歴史人物SNS 牧野富太郎
    〇旬のたべものレストラン アサリ
    ○ニュースのニューシ問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む2月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2022年 12月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥520
    • 2022年11月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ12月号は中学入試応援号!11月15日発売
    特集は「中学入試の記述問題に強くなる!2022年 重大ニュース」

    親子で楽しく読めて、中学受験の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    12月号の特集は「中学入試の記述問題に強くなる!2022年 重大ニュース」です。
    中学入試で頻出の記述問題にチャレンジしながら、
    ロシアのウクライナ侵攻や円安など、この1年のニュースを振り返ります。
    このほか、「ロシア、ウクライナ4州併合を強行」
    「サッカーW杯、ここに注目!」
    「西九州新幹線が開業」などのニュースを紹介します。
    スペシャル企画として、ジャニーズの人気グループSnow Manの
    ライブレポート&撮りおろし写真も掲載。
    HiHi Jets連載は、高橋優斗くんが登場します。
    わかりやすい時事ニュース解説と、読んで楽しい企画が満載です。


    【特集】
    記述問題に強くなる! 2023年度中学入試16の予想問題つき
    2022年 重大ニュース
    2022年も日本や世界でさまざまなニュースがありました。ロシアのウクライナ侵攻や冬季オリンピック・パラリンピック、成人年齢の引き下げ、参議院議員選挙、異常気象……。1年間の主なニュースを紹介します。さらに、中学入試の問題に詳しい文教大学講師・早川明夫先生が監修した記述式問題に挑戦!「なぜロシアはウクライナに侵攻したのか、『NATO』という言葉を用いて80字〜100字で説明しなさい」「地球温暖化が進むと海面が上昇するのはなぜか。理由を二つ、それぞれ簡潔に説明しなさい」など、本番さながらの予想問題と、実際に中学入試で出された問題の計16問を掲載。記述式問題に強くなるコツも紹介しています。

    【ニュースが知りたい】
    ロシア、ウクライナ4州併合を強行
    9月30日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ4州を自国に併合すると一方的に宣言しました。国際社会から非難を受けることが必至な併合を、なぜ強行したのでしょうか。プーチン大統領の狙いとは? 4州併合によって起きた問題や、停戦への道筋などを、ジャーナリストの一色清さんがわかりやすく解説します。

    ここに注目!サッカーW杯
    11月21日にカタールで開幕するサッカーW杯。7大会連続の出場となる日本は、「ベスト8以上」を目指します。日本の所属するグループEはスペイン、ドイツといった強豪ぞろい。日本チームや大会全体の見どころなどを、サッカージャーナリストが紹介します。

    未整備区間を残したまま 西九州新幹線開業
    佐賀県の武雄温泉駅と長崎県の長崎駅を結ぶ西九州新幹線が9月23日に開業しました。全長66kmで、全国で最短です。建設費問題などから、計画から実現まで約半世紀かかったといいます。これまでの経緯などを朝日新聞記者が解説しています。

    なぜ慕われた? エリザベス女王
    9月8日、イギリスのエリザベス女王が96歳で亡くなりました。在位期間は70年で、イギリス史上最長。国葬には各国の指導者たちが集まり、4日間で25万人がお別れに訪れました。国民や世界のために生涯を捧げ、世界中から愛された女王の生涯を振り返ります。

    【スペシャル企画】Snow Manライブレポート!
    10月5日に横浜アリーナで行われた2時間全29曲の熱いライブレポートを、撮りおろし写真とともに紹介!迫力のダンスパフォーマンスを見せた「Movin’up」、ライブの見どころの一つの“君彼三部作”、紙吹雪の舞った「オレンジKISS」など、歌にダンスにMCに、多彩な魅力を見せるSnow Manをお楽しみください。

    【ニュースのニューシ問題(日本編)】
    今月号のニュースのニューシ問題は、中学受験2023年予想問題! 参院選、円安、成人年齢18歳、気象問題など、国内の時事ニュースの穴埋め式問題を用意しました。本番の実力試しや、一年の振り返りにぜひご活用ください。

    【ジュニアエラを中学受験に活用する方法】
    ジュニアエラを中学受験の勉強に生かすには? 「記事の要点を自分なりにまとめてみる」「ニュースになった国の位置を地図帳で確認する」など、ジュニアエラを活用して入試の時事問題を対策する「秘策」を伝授します。

    【連載】
    「放課後はまかせて!」HiHi Jets 高橋優斗くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は高橋優斗くんが登場します。「今度好きな男の子と3回目のデートをする」という読者に、高橋くんが思う“彼がキュンキュンするしぐさ”を伝授します!

    歴史人物SNS 源義経
    もし歴史上の人物がSNSを使っていたら…今号は源義経。「戦の天才」と称賛された義経。兄・頼朝が挙兵したときや源平合戦での華麗なる足跡などを振り返ります。


    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 北朝鮮が弾道ミサイル発射
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇はばたけ!スーパー・キッズ 囲碁 藤田怜央さん
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇子ども地球ナビ メキシコの男の子
    〇のぞき見探偵が行く‼ JFA夢フィールド
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン サツマイモ
    〇ジュニアエラ検定
    ○新連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む10月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • ROLLING STONE JAPAN(ローリングストーンジャパン) 2020年 02月号 [雑誌]
    • ネコ・パブリッシング
    • ¥1100
    • 2019年12月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 表紙:星野 源

    特集企画「Music of The Decade 2010年代を語ろう」
    スマホやSNSが爆発的に普及し、ライフスタイルが大きく変容した2010年代。
    ロックフェスやストリーミング・サービスの一般化は、業界の構造だけでなくサウンドにも影響。
    そんな10年間のハイライトを振り返るため、星野源の2万字を超えるカバーストーリー、King Gnuの4人がニューアルバム『CEREMONY』について初めて語ったインタビュー、cero・高城晶平×Suchmos・YONCEによる夢の対談を筆頭に、トップランナーたちとの「対話」を軸とした総力特集を企画。
    同特集には他にも映像作家の関和亮、映像作家/ミュージシャンの山田健人、東北ライブハウス大作戦の西方明人×TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)、KOHHのクリエイティブ・ディレクターを務める高橋良、ANARCHYを発掘したプロデューサーのRYUZO、アニソン界に新たな風を送りこんだLiSA、Apple Music「Beats 1」のDJ兼クリエイティブ・ディレクターとして活躍するゼイン・ロウが登場。
    さらに、2010年代の時代性を掘り下げるべく、ライター渡辺志保による「BAD HOPが塗り替えた日本のヒップホップ・シーン」、若林恵(黒鳥社/WIRED日本版前編集長)が語る「2010年代の社会とカルチャーの変容」、ライター辰巳JUNKの監修・執筆「2010年代のポップカルチャーで更新された、20の新常識」といったコラムが掲載される。

    特別付録は輝夜月の描き下ろしポスター。群雄割拠のバーチャルYouTuber(VTuber)界で熱狂的な人気を誇る彼女。
    名前は知らなくても、マキシマム ザ ホルモンとの異色タッグで実現した「日清焼そばU.F.O.」のCMでそのキャラクターと声を目撃したことがある人も多いはず。
    VTuberとしての活動だけでなく音楽活動も精力的に行う彼女が、2020年1月15日に待望の1stアルバム『×××』をリリース。
    キャラも音楽も規格外の輝夜月の全貌に全18ページの特集で迫る。

    その他の特集企画・記事は以下の通り。

    ・POP RULES THE WORLD
    ・田中宗一郎と宇野維正がナビゲートするポップカルチャー最前線 2019 Winter
     音楽評論家の田中宗一郎と、映画・音楽ジャーナリストの宇野維正の2人が、「今、世界のポップカルチャーで起こっていること」を題材に、縦横無尽かつ自由奔放に語り倒す対談連載。
    2019年の最後を締めくくる今回は、ローリングストーンの年間ベスト・アルバム/ソングのランキングから読み取れる時代の空気とは?
    既存の価値観の枠組みでは捉えきれないカニエ・ウェストとフランク・オーシャンこそが2010年代のトップ2?などを語る。
    ・TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
    「HAMMERHEAD」BEHIND THE SCENES
    デビュー30周年という節目を迎えた東京スカパラダイスオーケストラとアイウエアブランド「JINS」がコラボレーションして生まれた「JINS CLASSIC」のイメージソング「HAMMERHEAD」のミュージックビデオ。同ビデオのビハインドザシーンと、撮影終了後「楽しかった!」と子どものような笑顔を見せてくれたメンバー3人に訊いたインタビューをお届け。

    ・Coffee and Cigarettes:清春/角舘健悟(Yogee New Waves)、CULTURE:Vegan and Music Culture、CLOSE-UP:mei ehara etc.

    【特別付録】輝夜 月 描き下ろしポスター



    3.6.9.12月19日発売 年4回刊星野源 2010年代を語ろう
  • 料理通信 2019年 09月号 [雑誌]
    • 角川春樹事務所
    • ¥1026
    • 2019年08月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【巻頭特集】野菜のおいしい使い方 Vol.2

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    切っただけ、焼いただけ、茹でただけ・・・のはずなのに、
    プロの野菜料理はなぜおいしいのでしょう?

    同じ野菜でも、品種、収穫の時期、生産者によってその味わいは大いに変わる。
    今、手にしている野菜のおいしさがどこにあるかを見極めて、
    「切る」「焼く」「茹でる」調理をしているから。
    普段の野菜をもっとおいしくするプロの技や工夫が、
    いつもの野菜の「その先のおいしさ」を引き出している。

    野菜料理の達人が実践する野菜のおいしい使い方、食べ方をぎゅっと一冊に詰めます!


    ■シンプルな野菜料理にこそ、知っておきたいコツがある
    野菜のおいしい使い方 Vol.2

    ■まるごと味わうために 野菜のおいしさの探し方
    「ラ・ブランシュ」田代和久

    ■ナスをおいしく食べ尽くす、イタリア人の知恵と工夫
    「オステリア・オ・ジラソーレ」杉原一示貞

    ■野菜のおいしさを引き出す、目からウロコの野菜術
    「一凛」橋本幹造

    ■いつもの野菜の新しいレシピ

    セロリの葉のパスタ
    ーー東京・西荻窪「トラットリア29」竹内悠介

    げんこつジャガイモとモーリョ・ヴェルデ
    ーーポルトガル料理研究家・馬田草織

    ピーマンとイワシのタジン
    ーー東京・東北沢「エンリケ・マルエコス」小川歩美

    キュウリのガピ炒め
    ーー東京・幡ヶ谷「SUPPLY」小林隆一

    おかひじきのアーリオ・オーリオ
    ーー東京・渋谷「オルランド」小串貴昌

    ジャガイモの冷製和えもの
    ーー東京・飯田橋「中国菜 智林」榛澤知弥

    パセリのお浸し
    ーー東京・神泉「日和」望月清登

    アボカドのせいろ蒸し
    ーー東京・茗荷谷「豊栄」進藤浩二

    カボチャとサツマイモのドーナッツ(ピカロネス)
    ーー東京・新橋「荒井商店」荒井隆宏

    ■グルテンフリーにも対応! ワタナベマキさんに教わる
    野菜で包む/挟む すてき&ヘルシーレシピ

    ■人気店のリピートしたくなる サラダ&ナムルの作り方
    「コム・ア・ラ・メゾン」に教わる サラダの極意
    「韓灯」に教わる ナムルの正解

    ■「ソンデコネ」渋谷将之シェフ流 パリっ子の野菜使い

    ■繋がりゆく、生命のかたち 古来種野菜の美しさ
    「warmerwarmer」高橋一也
    東京・初台「アニス」清水将
    東京・銀座「FARO」加藤峰子

    ■ブランド野菜に頼らない。小さくて強い店の野菜との付き合い方
    #1 ファーマーズマーケットのフードロス活動にジョイン!
    ーー東京・恵比寿「小泉料理店」

    #2 県産野菜100%、埼玉縛り!
    ーー埼玉・大宮「デリカ」

    ■シェフ御用達<生産者・青果店リスト>

    ■「ヴィラ・アイーダ」小林寛司シェフに密着!
    “畑からつくる”野菜料理の可能性


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【第2特集】
    社員食堂だからできること。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    最近の社員食堂は多機能です。

    健康管理に役立つ、アレルギー対応、フードロス対策、
    地域との連携、生産者や自然環境への意識を促す・・・
    もはや社食は単なる福利厚生施設ではありません。

    社食を運営する人たちは考えていますーー
    日々の食事を通して伝えられることがある、と。

    まずは健康。人のカラダは食べ物でできていて、食べ物が健康を作ること。
    そして、味覚。現代人は既製品の味に慣らされてしまって、素材そのものの味を忘れています。
    また、どういう食材を選ぶかはどういう地球にしたいかと結び付いており、
    食材を意識することは地球環境を意識することだと伝えられたらいい。
    “社食は社会を動かす装置”と言えるでしょう。

    「社食だからできることがある」と信じて
    社食に情熱を注ぐ人々の取り組みを紹介します。


    ■Wellbeingを実現する Yahoo! JAPAN の社食

    ■地域でシェアする「まちの社員食堂」

    ■田舎と直結する贅沢
    Sonyのカフェ「THE FARM」

    ■世界の社食から
    ーーOslo, Berlin, Paris, Torino, Madrid, San Francisco, Bengaluru


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【TOPIC】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■第16回 DINING OUT AOMORI ASAMUSHI
    表現するエネルギーの発露

    ■モエ アンペリアル 150th Anniversary

    ■第1回 イタリア・フード・フェスティバル
    イタリアを食べる日 みどころレポート

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【連載】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■表紙のレシピ
    ーーヤングコーンのオーブン焼き/「オルランド」小串貴昌

    ■真似したくなる台所
    ーー坂東龍治

    ■日常に使いたい日本の器と道具
    ーー弁当箱 輪島キリモト

    ■素晴らしき日本の発酵文化
    ーー味噌「萬年屋」

    ■World Topics
    ーーLondon, Epernay, NewYork, Ragusa, Pune, Lima, Sydney

    ■料理上手と呼ばれたい・・・。
    ーー「冷やし中華」エンジン

    ■安くて旨くて、何が悪い!
    ーー京都・岡崎道「グリル小宝」

    ■生涯現役
    ーー工藤昭二「郷土料理つがる」

    ■FREEなレシピ【ワンハンドクッキング】
    ーー元「ア・ポワン」岡田吉之

    ■新米オーナーズストーリー
    ーーThe Slop Shop

    ■食のプロを刺激する店
    ーー「バル・エンリケ」

    ■食の世界の美しき仕事人たち
    ーー竹島英俊(水牛乳チーズ職人)

    ■未来に届けたい日本の食材
    ーー国産小麦の食パン

    ■誰もがはじめられるSDGs実践集
    ーー「三陸国際ガストロノミー会議2019」

    ■Web料理通信「The Cuisine Press」のご案内

    ■New open

    ■Information

    ■Book&Culture

    ■バックナンバー

    ■定期購読&電子書籍のご案内

    ■月と星から学ぶ食の占星学

    ■次号予告・編集後記

    ※デジタル版には一部広告ページは掲載しておりません
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2020年 08月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2020年07月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
    8月号の特集は、「感染症の歴史から学ぶ 新型コロナとのつきあい方」です。
    今年、世界を大きく揺るがした新型コロナウイルスの感染拡大ですが、日本には縄文時代からすでに感染症があったようです。縄文時代から明治以降に至るまで歴史のなかで、人々は感染症とどう闘ってきたのか、学ぶことでいまにつながることがあります。
    また、スペシャルインタビューには山下智久さんが登場!
    全編英語のドラマ「THE HEAD」やそのエンディング曲でもある新曲「Nights Cold」に込めた思いやなどを聞きました。
    ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ8月号をお楽しみください。

    【特集】
    ●感染症の歴史から学ぶ 新型コロナとのつきあい方
    スペイン風邪、コレラ、結核、マラリア、麻疹など、歴史の中でもたびたび感染症は流行してきました。それぞれの時代でどのように人々は闘ったのか。
    感染症の歴史を探り、今後の新型コロナとのつきあい方を考えます。
    ★100年前のスペイン風邪の流行で一体なにが起きた?
    ★縄文時代の化石からも感染症の痕跡
    ★平安時代『源氏物語』の登場人物も感染症にかかった
    ★北里柴三郎、志賀潔、野口英世 日本の感染症学の先駆者
    ★かつては軽視された手洗いの重要性
    ★新型コロナとは「つきあう」気持ちで

    ニュースが知りたい
    ●【特別編】 日本の「妖怪伝説」を調べる
    夏と言えば、お化けや妖怪。怖いけれど、ちょっと興味あるという子どもたちも多いはず。河童、雪女、天狗……。日本に伝わる妖怪について調べてみよう!リアルなイラストが迫力満点。自由研究の参考にもなります。

    ●ネットの誹謗中傷をなくすには
    ネットの誹謗中傷を苦に女子プロレスラーとして活躍していた女性が亡くなったというニュースが最近ありました。子どもたちにも身近なネットは、便利ですが、反面とても怖いです。自分が被害者にも加害者にもなります。どうやって付き合えばいいかを、ネット社会に詳しい津田大介さんが解説します。

    ●レジ袋有料化スタート
    7月1日からレジ袋有料化がスタートします。なぜ有料になるのでしょうか。その背景にある海洋汚染や地球温暖化の問題について、わかりやすく解説します。

    ●「宇宙作戦隊」って何をするの?
    自衛隊のなかに新たにできた、「宇宙作戦隊」。その名前を聞くと、アニメなどに登場する地球防衛軍などを想像する人もいるかもしれません。いったいどういう組織なのでしょうか。

    【スペシャルインタビュー】 山下智久さん
    全編英語のドラマ「THE HEAD」に出演した山下さん。海外連続ドラマは初出演ということでその思いを聞きました。山下さんはジュニアエラ4月号にも登場し、「英語」を独学で学び続けていることを披露してくれました。その努力がどのように結実しているか、ぜひインタビューをお読みください。子どもたちにたいして、3つのお悩み相談にも答えてくれました。
    目力いっぱいの撮り下ろし写真もお楽しみに!

    【Sexy Zone連載】 菊池風磨くん
    連載「Sexy ZoneのQ&Aステーション」には、菊池風磨くんが登場。
    好きな男の子がいるけど告白について悩んでいるという小6の女の子からの質問に答えます。風磨くん自身の小学生時代の恋愛についてもたくさん語っていますよ。
    スポーツシリーズの今回は、バスケットボール姿で撮影しました!

    【スペシャル企画】 サバイバルクイズ!
    みんな大好きな科学漫画サバイバル。7月31日には映画「人体のサバイバル」が公開されます。
    これを記念して、サバイバルクイズ!が登場。本のプレゼントもあります。

    【その他も盛りだくさん!の内容】
    ■一色清の「一色即発」 アメリカで人種差別反対デモ
    ■フンダラ姫のNewsなひとこと
    ■「東大クイズ王」に挑戦‼ 謎解きクイズノック
    ■マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ■夕日新聞 日本全国B級ニュース
    ■スポーツのうんちく! セーリング
    ■子ども地球ナビ エストニアの男の子
    ■のぞき見探偵が行く‼ トイレのしくみ
    ■読者のページ ジュニステ・・・2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ■サイエンスジュニアエラ・・・家の近くで木星・土星や流れ星の観察にチャレンジ
    ■歴史人物 ON STAGE・・・伊藤博文・井上馨・遠藤謹助・山尾庸三・井上勝
    ■中学受験に強くなる! 読解力講座
    ■ニュースのニューシ問題
    ■都道府県バトル
    ■コリゴリ博士と読む6月のニュース
    ■パックンの英会話特集:新型コロナと感染症の歴史、スペシャルインタビュー:山下智久、SexyZone連載:菊池風磨、連載:謎解きクイズノック

案内