カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

最近知ったこと の検索結果 高価 順 約 80 件中 41 から 60 件目(4 頁中 3 頁目) RSS

  • rider (ライダー) 2020年 09月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2020年07月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【HEAD SHOT】
    〇2009年、JNCC爺ヶ岳。

    【HEADLINES】
    〇Starting Gate
    ・rider COLUMN by Katsuhisa Mikami
    「パラツインの新しい時代がやってきている。」
    ・rider COLUMN by Hisashi Haruki
    「初恋の人」
    〇徳島・高知 四国横断ツーリング+四万十川カヌー&キャンプ6日間
    「道祖神&風魔プラス1世田谷店の新しいツアー開始」
    ◯JEC・全日本エンデューロ選手権
    「HTDE(日高ツーデイズエンデューロ)は中止。ルスツで2DAYS 開催」

    【FEATURES】
    『GO TO ANYWHERE』
    〜アウトドアの世界へ、ふたたび。モーターサイクルで。
    ・ラリー・モンゴリア(モンゴル)
    ・BAJA1000(メキシコ バハ カリフォルニア)
    ・ラグナ チャパラ(メキシコ バハ カリフォルニア)
    ・イタリア ツーリング(イタリア)
    ・アフリカでのラリーレイド(エジプト、チュニジア、モロッコ他)
    ・日本の、名もなき愛しき場所たち。

    【NEW MODEL】
    ◯Honda Rebel500
    ◯BMW S 1000 XR
    ◯2020 HUSQVARNA STREET MODELS
    ◯2020 KTM STREET MODELS

    【TRIP】
    『California Diary BY BB MIKAMI SPECIAL EDITION』
    ・走りを大きく変えた小さなパニア
    ・エアサス車に乗って、知ったこと、感じたこと
    ・4ストのいいところって、なんだっけ?
    ・青い空と白い道を見に、カリフォル二アへ
    ・スポーツ! しよう!
    ・旅の収穫
    ・オフロードも面白いがオンロードも面白い
    ・イブニングでエンデューロコミック、始まる!
    ・楽しかったJEC LITES in 白河
    ・海外ラリー考
    ・ヤマハから日本のオフロードライダーへ、最高のプレゼント
    ・マルーン ファイブとバンディッツとモントレー
    ・遠征に行ったときに大事にしていること(ってほどのことでもないか)
    ・高速道路を使えば日本はそんなに広くないのだ
    ・カリフォルニア、一度は走っておきたい場所
    ・次にBAJA1000 に出るならこれだな。もちろんJNCCも!
    ・幸せってなんだっけ?
    ・新しい地平線を探すってこと
    ・濃密な旅のシミュレーション インターナショナルGSトロフィ2016
    ・軽量コンパクトなキャンプギアで、ストレスフリーな旅を
    ・ハスクバーナとスウェーデン
    ・未知の場所に行くのって、案外難しい
    ・4大会8500kmの旅
    ・ロクスン、早く治って戻ってきてくれ!!
    ・始まる前も終わったあとも楽しいモータースポーツ。ラリー!
    ・船旅、飛行機旅、電車旅、バイク旅
    ・アーバン(都会)という名前のバイクで田舎を走る
    ・コンペバイクで走る旅
    ・上質、高性能を楽しむためのオフロード モーターサイクル
    ・ハスクバーナFE250とSUGO 2DAYS
    ・エンデューロは(比較的)安全なスポーツである
    ・インターネット、スマートフォン、GPS
    ・拝啓、路上にて

    【COMPETITION】
    『JEC EASTAREA SERIES』

    【SUPERMOTO】
    ◯最近のモタード
    「RIDING SPORT CUP SS KILLERS 2020」

    【NEW MODEL】
    〇絵描きのまるよ
    「KTMメディア試乗会に行ってみた!」
    ・Husqvarna SVARTPILEN 701

    【COLUMN】
    ◯プレゼント付き! 読者アンケートのお願い
    〇KHD :キム兄のホネおり日記
    〇TALK ABOUT PRODUCT :風魔プラス1世田谷店店長によるコラム
    ・PRODUCT STORY「MOTO FIZZ CAMPTABLE SEAT BAG」
    ◯ELECTRIC BIKE EXPERT :電動バイクレーサー、キッシーによるコラム
    ・電動バイクで風になれ「TEAM MIRAI 2019 マン島TT参戦記」
    〇TALK ABOUT TOOLS :工具専門店エイビット社長によるコラム
    ・工具の話「工具業界」
    〇COLUMN BY UBUKATA JAPAN :バイクショップ ウブカタジャパン社長によるコラム
    ・バイク屋始めました「JEC アカデミー」
    〇retail stores / 「rider」常備店リスト
    〇油うりまっせ!
    「新しい家族」
    ◯JKDP NOW
    「計画ガラガラ、トイレぐらぐら、頭くらくら」
    〇rider 定期購読のお知らせ
    〇FROM EDITOR / 編集後記【特集1】『サマーキャンプ』:バイクを使ったキャンプを楽しむためのノウハウを特集。/【特集2】『いつかはアフリカ!』:永遠の夢の場所へのアプローチの仕方を経験者が伝授。/【取材車両】KTM最新モデル各種/BMW S1000XR/Honda CT125他。
  • 料理通信 2019年 09月号 [雑誌]
    • 角川春樹事務所
    • ¥1026
    • 2019年08月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【巻頭特集】野菜のおいしい使い方 Vol.2

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    切っただけ、焼いただけ、茹でただけ・・・のはずなのに、
    プロの野菜料理はなぜおいしいのでしょう?

    同じ野菜でも、品種、収穫の時期、生産者によってその味わいは大いに変わる。
    今、手にしている野菜のおいしさがどこにあるかを見極めて、
    「切る」「焼く」「茹でる」調理をしているから。
    普段の野菜をもっとおいしくするプロの技や工夫が、
    いつもの野菜の「その先のおいしさ」を引き出している。

    野菜料理の達人が実践する野菜のおいしい使い方、食べ方をぎゅっと一冊に詰めます!


    ■シンプルな野菜料理にこそ、知っておきたいコツがある
    野菜のおいしい使い方 Vol.2

    ■まるごと味わうために 野菜のおいしさの探し方
    「ラ・ブランシュ」田代和久

    ■ナスをおいしく食べ尽くす、イタリア人の知恵と工夫
    「オステリア・オ・ジラソーレ」杉原一示貞

    ■野菜のおいしさを引き出す、目からウロコの野菜術
    「一凛」橋本幹造

    ■いつもの野菜の新しいレシピ

    セロリの葉のパスタ
    ーー東京・西荻窪「トラットリア29」竹内悠介

    げんこつジャガイモとモーリョ・ヴェルデ
    ーーポルトガル料理研究家・馬田草織

    ピーマンとイワシのタジン
    ーー東京・東北沢「エンリケ・マルエコス」小川歩美

    キュウリのガピ炒め
    ーー東京・幡ヶ谷「SUPPLY」小林隆一

    おかひじきのアーリオ・オーリオ
    ーー東京・渋谷「オルランド」小串貴昌

    ジャガイモの冷製和えもの
    ーー東京・飯田橋「中国菜 智林」榛澤知弥

    パセリのお浸し
    ーー東京・神泉「日和」望月清登

    アボカドのせいろ蒸し
    ーー東京・茗荷谷「豊栄」進藤浩二

    カボチャとサツマイモのドーナッツ(ピカロネス)
    ーー東京・新橋「荒井商店」荒井隆宏

    ■グルテンフリーにも対応! ワタナベマキさんに教わる
    野菜で包む/挟む すてき&ヘルシーレシピ

    ■人気店のリピートしたくなる サラダ&ナムルの作り方
    「コム・ア・ラ・メゾン」に教わる サラダの極意
    「韓灯」に教わる ナムルの正解

    ■「ソンデコネ」渋谷将之シェフ流 パリっ子の野菜使い

    ■繋がりゆく、生命のかたち 古来種野菜の美しさ
    「warmerwarmer」高橋一也
    東京・初台「アニス」清水将
    東京・銀座「FARO」加藤峰子

    ■ブランド野菜に頼らない。小さくて強い店の野菜との付き合い方
    #1 ファーマーズマーケットのフードロス活動にジョイン!
    ーー東京・恵比寿「小泉料理店」

    #2 県産野菜100%、埼玉縛り!
    ーー埼玉・大宮「デリカ」

    ■シェフ御用達<生産者・青果店リスト>

    ■「ヴィラ・アイーダ」小林寛司シェフに密着!
    “畑からつくる”野菜料理の可能性


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【第2特集】
    社員食堂だからできること。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    最近の社員食堂は多機能です。

    健康管理に役立つ、アレルギー対応、フードロス対策、
    地域との連携、生産者や自然環境への意識を促す・・・
    もはや社食は単なる福利厚生施設ではありません。

    社食を運営する人たちは考えていますーー
    日々の食事を通して伝えられることがある、と。

    まずは健康。人のカラダは食べ物でできていて、食べ物が健康を作ること。
    そして、味覚。現代人は既製品の味に慣らされてしまって、素材そのものの味を忘れています。
    また、どういう食材を選ぶかはどういう地球にしたいかと結び付いており、
    食材を意識することは地球環境を意識することだと伝えられたらいい。
    “社食は社会を動かす装置”と言えるでしょう。

    「社食だからできることがある」と信じて
    社食に情熱を注ぐ人々の取り組みを紹介します。


    ■Wellbeingを実現する Yahoo! JAPAN の社食

    ■地域でシェアする「まちの社員食堂」

    ■田舎と直結する贅沢
    Sonyのカフェ「THE FARM」

    ■世界の社食から
    ーーOslo, Berlin, Paris, Torino, Madrid, San Francisco, Bengaluru


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【TOPIC】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■第16回 DINING OUT AOMORI ASAMUSHI
    表現するエネルギーの発露

    ■モエ アンペリアル 150th Anniversary

    ■第1回 イタリア・フード・フェスティバル
    イタリアを食べる日 みどころレポート

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【連載】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■表紙のレシピ
    ーーヤングコーンのオーブン焼き/「オルランド」小串貴昌

    ■真似したくなる台所
    ーー坂東龍治

    ■日常に使いたい日本の器と道具
    ーー弁当箱 輪島キリモト

    ■素晴らしき日本の発酵文化
    ーー味噌「萬年屋」

    ■World Topics
    ーーLondon, Epernay, NewYork, Ragusa, Pune, Lima, Sydney

    ■料理上手と呼ばれたい・・・。
    ーー「冷やし中華」エンジン

    ■安くて旨くて、何が悪い!
    ーー京都・岡崎道「グリル小宝」

    ■生涯現役
    ーー工藤昭二「郷土料理つがる」

    ■FREEなレシピ【ワンハンドクッキング】
    ーー元「ア・ポワン」岡田吉之

    ■新米オーナーズストーリー
    ーーThe Slop Shop

    ■食のプロを刺激する店
    ーー「バル・エンリケ」

    ■食の世界の美しき仕事人たち
    ーー竹島英俊(水牛乳チーズ職人)

    ■未来に届けたい日本の食材
    ーー国産小麦の食パン

    ■誰もがはじめられるSDGs実践集
    ーー「三陸国際ガストロノミー会議2019」

    ■Web料理通信「The Cuisine Press」のご案内

    ■New open

    ■Information

    ■Book&Culture

    ■バックナンバー

    ■定期購読&電子書籍のご案内

    ■月と星から学ぶ食の占星学

    ■次号予告・編集後記

    ※デジタル版には一部広告ページは掲載しておりません
  • ダイヤモンドセレクト 2019年 5 月号 「Oriijin(オリイジン) Spring 2019」[雑誌](多様性って何?2020年に向けて、ダイバーシティ社会の価値を知る!)
    • ダイヤモンド社
    • ¥997
    • 2019年03月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 皆さまのご好評とご要望に応え、
    インクルージョン&ダイバーシティメディア
    「Oriijin(オリイジン)」の第3号がついに発売!
    *第1号は2017年3月、第2号は2018年3月発売

    オリイジンとは…
    外国人・障がい者・LGBT--ダイバーシティ(多様性)
    働き方改革…そして、TOKYO2020オリンピック・パラリンピック
    いま、日本の社会で知っておくべきこと、必要とされているものを、
    雑誌メディアならではの見せ方で、ひとつずつ、じっくりと情報発信していきます。
    特に、企業や行政の経営者・人事関連・ダイバーシティ担当者には必見の内容です!

    こんな人にオススメ!
    □自分のココロに向き合いたい。相手のココロを理解したい
    □働き方改革って何? 世の中、これからどう変わっていくのか不安に思う
    □最近、自分のココロやカラダが何だか疲れている…
    □ネットではなく、おもしろくて、タメになる「雑誌」を読みたい!
    □最近よく聞く“ダイバーシティ&インクルージョン"ってどういうこと?
    □仕事で、ダイバーシティのこと、障がい者やLGBTの人たちを考えたい
    □企業や自治体は、ダイバーシティ&インクルージョンとどう向き合っているの?

    オリイジンとココロスタイル
    平成から新時代へ、元号が変わり、
    日本を取り巻く世界情勢や人々の価値観もめまぐるしく変わっています。

    一方で、いつの時代も、人にはそれぞれのココロ(心・こころ)があり、
    ココロとココロが対人関係を織り成し、社会をかたちづくっています。
    …では、そもそも、ココロって何だろう?
    このところ、よく耳にする
    「ダイバーシティ&インクルージョン(多様性の受容)」って何だろう?
    障がい者、LGBT、外国籍の人たちを取り巻く状況はどうなっていくのだろう?
    インクルージョン&ダイバーシティメディアである「Oriijin(オリイジン)」は、
    人と社会のそうした情報を、分かりやすく、正しく伝えていく、
    暮らす&働くみんなの“ココロスタイル"の雑誌です。

    ココロスタイルとは
    誰もが、かえがけのない自分の「ココロ」を持っています。
    自身の考えや物事への姿勢にプライドを持ち、
    相手の言動や価値観をリスペクト(尊重)していくーー
    それを、当雑誌「Oriijin」(オリイジン)では「ココロスタイル」と呼んでいます。
    インクルージョン&ダイバーシティメディアの当雑誌には、
    たくさんの人たちが登場し、そうした「ココロスタイル」を語っていきます。


    オリイジン2019 CONTENTS
    ○巻頭インタビュー
    長野博
    趣里
    ユースケ・サンタマリア
    高橋尚子


    ○ココロのキセキ
    舞の海秀平

    ○ココロ伝える人
    岡田ひとみ(ねんドル)

    ○SPECIAL TALK/ココロ之ありか
    猪狩ともか
    松阪ゆうき

    ○特集1
    “ダイバーシティ"が日本を変える!
    PART1◎“ダイバーシティ"をめぐる、これまでの流れと現状
    PART2◎外国人・障がい者・LGBT…ダイバーシティの現在
    PART3◎2045年ーー日本の社会はどう変わっているのか?
    PART5◎インクルーシヴ社会を生むココロスタイルについて
    【インタビューコラム】
    吉澤夏子 津田英二 垣内俊哉 佐々木大輔
    渡辺正悟 ゴリな 新田一郎 南和行
    依田花蓮 鈴木茂義 竹之内幸子 kazuquo

    ○特集2
    TOKYO2020パラリンピックがやってくる
    オリンピック&パラリンピックのダイバーシティ&インクルージョン
    パラリンピックの歴史~リハビリから最高峰の競技スポーツ大会へ
    熱狂と感動は東京へ! 写真で振り返るリオ2016パラリンピック
    東京2020パラリンピック競技大会 全22競技ガイド
    2020年、東京でその雄姿を観戦しよう! 世界が注目!!パラリンピックのスーパーアスリート
    一般社団法人 日本パラリンピアンズ協会 河合純一会長インタビュー
    オットーボック社が語る“パラリンピックと義肢・装具とダイバーシティ&インクルージョン"

    ○特集3
    毎日のココロがけでカラダはずっと元気
    カイロプラクティックでココロ&カラダの健康維持
    ノッチがカイロの施術を受けてみました!
    だれでも いつでも 自宅でできるカンタン体操
    【インタビュー】全国健康生活普及会 本部長 岩間信憲

    ○特集4
    未来を創る、人にやさしい職場 ベルシステム24のダイバーシティ
    【インタビュー】株式会社ベルシステム24ホールディングス代表取締役 社長執行役員CEO柘植一郎

    、他
  • Shi-Ba (シーバ) 2017年 11月号 [雑誌]
    • 辰巳出版
    • ¥995
    • 2017年09月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 柴犬をメインとした今人気の日本犬専門誌Contents

    最近のお外ライフにせまるっ!
    イマドキ外飼い主義!

    飼い主攻略には欠かせない
    柴犬式 次の一手

    愛犬のリラックスポーズが辛そうに見えたこと、ありませんか?
    本当にラクな姿勢ってどんな?

    ZOOM UP! SHIBAINU-FANCIERS
    愛犬がいないからこそ柴犬の“ここ”が見えてくる
    ここ柴さんの“ここ”が好き

    飼い主さんが感じる
    愛犬が人間に見える時

    つい許して甘やかしてしまう人、続出
    みんな愛犬に心広すぎはね!?

    吉田悦子のニッポンの犬探訪記 〜紀州犬〜
    日本犬を飼いたい! という母の思いを受け継ぎ
    小学生からハンドラーとして活躍

    Shi-Ba探検隊がゆく!
    考えよう、愛犬の皮膚のこと

    犬の気持ちを想像すれば予防できる症状もある!
    柴犬のメンタルを守りたい

    3つのテーマから
    日本犬への鉄拳制裁を考える

    待たされている犬のひきこもごも
    スーパーの犬

    陽だまりのような温もりが愛おしい
    暮らして感じる 老犬の味わい

    「ワンワン」吠えるのとは少し違う!? その真意とは……
    声にならない声を聴けっ!!

    ニッポン地犬紀行
    猟歴40余年にして知った犬の真価
    奥州三春 猪犬物語

    シバコレ2017
    かぶりまして、おめでとうございます

    3Dプリンタ導入で動物医療は変わるか
    〜骨・関節系の治療に有効、今できることと今後期待できること〜

    Others

    柴犬さんと一緒の
    ほのぼの歳時記

    日本犬に多い意外な病気
    胆嚢のトラブル

    日本犬保存会情報

    キミがいてボクがいる
    My Dog! My Style!

    石黒センパイの「犬もの」を探せ!
    ゆるしーば

    ご当地WANキャラ
    東京都狛江市 守助

    五・七・五で詠むイヌゴコロ!
    しばせん

    present&topic

    日本犬アーカイブ
    犬にかけるお金編

    シーバの愛で方向上委員会
    うんちんぐスタイル

    産地直送・柴づくし
    シバカイ

    影山直美の柴犬賛歌

    プレゼントつき読者アンケート&モデル犬応募用紙
  • I/O (アイオー) 2019年 11月号 [雑誌]
    • 工学社
    • ¥980
    • 2019年10月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 自作派のためのコンピューター技術情報誌パソコン設定とメンテの基礎知識
    最近のOSは1から10まで何でもやってくれるので、メモリやハードディスクなどハードに関する部分
    を、悩みながら設定することもなくなりました。
    しかし、日頃からハードウェアを意識せずにパソコンを使っていると、突然のトラブルに見舞われた
    ときに、トラブルの原因は何か、どこを設定すれば直るのか、見当もつかないことになります。
    この特集では、日常的に起こり得るパソコンのトラブルで、ちょっと知っていれば原因の追究や復
    旧の手掛かりとなるような、パソコンの設定やメンテナンスの基礎知識を紹介します。
    [新情報]
    次世代USB規格 「USB4.0」
    パソコンやスマートフォンなどに欠かせないUSB。
    その新規格「USB4.0」の仕様が2019年9月に正式発表されました。
    本記事では、「USB4.0」の仕様やその特性について、さまざまなIT製品の品質検証や規格ロゴ認
    証を行なっている企業の技術者が、詳しく解説してくれます。
  • POPEYE (ポパイ) 2024年 05月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥980
    • 2024年04月09日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 長谷川昭雄って知ってます? 
    俳優じゃないです。POPEYEに長年関わり、最近は外で活動していた
    スタイリスト、ファッションディレクター。
    今号は、久しぶりに戻ってきた“ハセくん”が中心となって作った一冊です。
    メインページは彼がいま気になっている服や着こなし方、
    東京の飲食店を中心に紹介してあります。
    また、彼が信頼を寄せる人たちに集まってもらいコラムを書いてもらいました。
    たぶん、かなり偏った東京の話です。
    でも、都会で暮らすことであったり、
    シティボーイとはどういう人のことを言うのか、
    そんなことをこの一冊の中から読み取ってもらえたら嬉しいです。(編集長)

    ■ぼくと服と東京の暮らし。
    東京で暮らす僕らに必要な服と、知っておくべきお店のこと。
    スタイリストの長谷川昭雄と一緒に考えた、2024年のシティライフ。
    食と服。/ ちゃんとした靴。/ 結局、捨てませんでした。/
    ずっとあるバックパック。/ 東京の夏服。/毎日、ワイン。/
    ずっといいもの。/ やっぱり、ポロ ラルフ ローレン、ポニー。/
    気になる、気にならないデザイン。/ 温故知新。/ 神保町、本のついでに。/
    続・温故知新。/ 家具考。/ 東京の路上。/富ヶ谷一丁目交差点、アペロの前に。/
    極私的偏愛店。/ イエローブーツ、6インチ、レーザープリント、代官山店限定。/
    ハンドソーン、スリーアイ、ドミニカに戻る。...and more

    ■TOKYO NATURAL WINE HANDBOOK
    これからの季節、テラス席で飲むナチュラルワインは最高。
    それ何だっけ? って人こそ読んでほしい入門ガイド。

    ■東京暮らしの123!
    明日のランチからGWの過ごし方まで。
    東京を遊び尽くすために押さえたい旬なスポットを、123形式でご紹介。
  • MUSICA NOVA (ムジカ ノーヴァ) 2017年 02月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥921
    • 2017年01月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    「連弾」大好き!
    指導のきほん
    Interview 江崎光世〜連弾は音楽的成長だけでなく、人間的な成長も促してくれます(堀江昭朗)
     ピティナ・ピアノコンペティションのデュオ(連弾)部門で課題曲選定委員を歴任され、ピアノ連弾の普及のための講座も開いている江崎光世先生。50年以上前から、時代に先駆けて連弾を取り入れたレッスンを行っています。そんな江崎先生に、ピアノ指導における連弾の重要性や教育的意義についてお話しいただきました。

    連弾のきほん〜コンクールから一歩前へ 相手を見て、感じて、知る音楽づくり(ピアノデュオ ドゥオール)
     ピアノデュオで活発な演奏活動を行い、後進の指導にも指導を注いでいるドゥオールの藤井隆史さんが、確実にレベルアップしている昨今の連弾演奏に対して、次の段階へ進むための音楽づくりの基本について教えて下さいました。ポイントは、「見る」ことにあります。

    第40回ピティナ・ピアノコンペティション
     「連弾プレ初級」入賞者を指導した先生に聞きました!(伊井光子、熊谷麻里、須崎朝子)
     連弾のコンクール入賞者を指導した先生方に、実際の指導で気を付けたことなどを伺いました。

    ●今月の1曲
    ベートーヴェン エリーゼのために(2016年11月号〜2017年2月号選曲者:佐野由美子)

    ・今月の1曲 連動企画
    音楽ミュージアム 《エリーゼのために》は誰のために?〜宛先不明のラブレター〜(湯浅玲子)
     「今月の1曲」に関連する絵や写真を掲載し、作曲家の生涯や作品の時代背景など、幅広い知識を提供する「ふりがな」付き「読み物教材」。今月号は、いったい「エリーゼ」とは何者なのか、その謎に迫ります。ベートーヴェンをめぐる3人の女性の図版とともに、大作曲家の恋に思いを馳せてみてください。

    誌上講座1 アナリーゼ
     誰でも知っている《エリーゼのために》の“からくり”(舟橋三十子)
    模範例として頻繁に取り上げられるほど、典型的な「ロンド形式」で書かれているこの曲。その“からくり”を踊りにたとえながら、やさしく分かりやすく解説します。

    ●連載
    ショパンへの旅〜ピアノの先生のためのゆかりの地 最新事情(佐野真澄)
    最近のワルシャワ、ショパンにまつわるポーランド事情や、2015年の第17回ショパン国際ピアノ・コンクールのことなどをお届けする「ショパンへの旅」。今月は、ショパン自身も学んだ名門、ショパン音楽大学の内部に潜入!?

    Mentor Interview〜師の教え、師を語る
     イリーナ・メジューエワ(堀江昭朗)
    名ピアノ指導者の指導理念に迫るインタビューシリーズ。ご本人や師事したピアニストにお話をうかがっていきます。第4回はロシア人ピアニストのイリーナ・メジューエワさん。ロシア伝統のピアニズムを身につけた名手で、幅広いレパートリーを持っています。そんな彼女が今も恩師と慕うウラディーミル・トロップ氏の教えについて、お話しいただきました。

    ●チャレンジシート
    目標を達成するたびに1つずつ塗りつぶしていくチャレンジシート。今回は2月の季節にちなみ、「梅」と「豆まき」の2種類をご用意しました。

    ●巻末とじ込み
    エリーゼ“のだめ”に?!? 変装コレクション(ピアニスターHIROSHI)
    ベートーヴェンの不朽の名作《エリーゼのために》の主題を、ブルクミュラーやサティ風に変奏ならぬ「変装」させた1曲。原曲は中間部が難しすぎて「だめ」という生徒さんでも、気軽に演奏をお楽しみいただけます。

    ●特別付録
    音楽地図5 イタリア(湯浅玲子)

    ……ほか
  • ku:nel (クウネル) 2019年 09月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥916
    • 2019年07月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ストーリーのあるモノと暮らしを提案する隔月刊誌パリ・東京・ニューヨーク・ロンドン
    【おしゃれサンプル拡大版。】

    パリでスナップしました!
    個性が光る、
    マダムの着こなし。

    パリコレ会場のファッショニスタ

    <東京>
    街ゆくクウネル世代の
    おしゃれに感服。

    ニューヨーク流着こなしは、
    シンプルシックが素敵!

    頑張りすぎない
    大人のロンドン・スタイル

    気になるあの人に聞いた、
    最近のお気に入り。


    【私と家のストーリー】

    未完成を楽しむ、
    2軒目に建てた家。

    家はもっと自由でいい、
    写真家が建てた開かれた住宅。

    憧れを叶えたあれこれ、
    小さな森の家作り。

    取材で見えてきた、
    やっかいで幸せな家づくり。

    こだわりほどほど、
    古民家で暮らす知恵。

    この台所の良さを生かして、
    新居のキッチン構想中。

    暮らしの変化でたどり着いた、
    フランス人の部屋。

    化粧水のこと
    どれだけ知っていますか?
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2022年 7月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥899
    • 2022年05月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●夏服と京都
    3年ぶりに行動制限のない大型連休となった、先のゴールデンウィーク。
    大自然や都市での催しなどに久々に足を運び、改めて、“旅”という非日常から得られるものの大きさに気づいた方も多いのでは?
    そんな“気づき”を私たちにもっとも与えてくれる場所こそ、進化する古都・京都。
    この1年の間にも、歴史的建造物を生かした新たなホテルが開業するなど、その歩みを止めることはありません。
    そして、そんな街を歩くのにふさわしいのが、伝統を大切にしながら今日的な軽さや心地よさをかなえたトラッドスタイル。
    いわば古くて新しい、夏のファッションと京都のスポットを、余すところなくお届けします。

    2
    ●TOKYO TRAD 鳥海連志 着飾れ、そして異なれ
    東京パラリンピックで輝きを放った“バスケットマン”も
    コートの外ではファッションが好きな23歳。
    異なることを受け入れ、また異なることを目指して
    結果を残した鳥海連志が、自由に着飾り、異彩を放つ。

    3
    ●都会的に着こなすモダンなポロシャツの装い
    春夏のベーシックウエアであるポロシャツですが、センスよく着こなすのは意外と難しいもの。
    一昔前の“ゴルフおじさん”に見られないためには、都会的なモダンさを表現するテクニックが必要です。
    今季小誌が提案したいのは、シンプルでクリーン、それでいて温かみを感じさせる装い。
    たとえるなら“北欧建築的なムード”がモダンさの鍵と考えます。その具体策をどうぞご覧あれ。

    4
    ●Esquire ベンジャミン・ブラットが動き続けるわけ
    かつて俳優やロックスターたちは、旅に出るときの装いを心得ていた。けれど、それはもう過去の話。
    エスクァイアでは今回、ベンジャミン・ブラットを招いて往年のスターたちのスピリットを再現。
    現在は“キャリアの安定期”にいると話す彼に、仕事のこと、そして何よりも大切にする家族について話を聞いた。

    5
    ●ウォッチズ&ワンダーズ発表モデルを中心に話題作をお届け 最新時計 News Flash 21
    世界のメジャーブランドが参加する新作時計イベント「Watches and Wonders (ウォッチズ&ワンダーズ)」。
    昨年はコロナ禍でオンライン開催でしたが、ついに今年は3月末から4月にかけてジュネーブでリアルに開催。
    最近では一番の充実した新作に世界中の時計ファンが沸きました。同時期に単独で新作を発表したブランドも多く、
    気になる話題が盛りだくさん。知っておきたいトピックや人気ブランドの動向をここでチェックしてください。
  • BikeJIN (培倶人) 2017年 08月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥896
    • 2017年06月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 大人のバイク乗りの為のツーリング情報誌今号はトータル80ページを超える大ボリュームで「ライダーの聖地・北海道」を大特集。
    北海道ツーリングというと、憧れは持っていても「そもそも休みが取れない」「予算がない」などといった理由から、あきらめている方も多いかもしれません。しかし、最近ではLCCやレンタルバイクの普及により、愛車にこだわらなければ1泊で北海道ツーリングを実現することも可能になりました。
    今号では、そんな北海道ツーリングの魅力をあらためてご紹介。定番中の定番・宗谷岬やニセコ周辺の1泊2日旅といった企画から、プランニング術、アクセスガイド、北海道ツーリングで知っておきたい旅のコツなど一挙に掲載しています。
    また、今号では信号待ちで起きる追突事故を徹底分析。近年の警視庁発表のデータによると、走行中よりも停止中、つまりは信号待ちで起きる事故の方が多いそうです。意外に思うかもしれませんが、事実である以上、ライダーとしてどんな心構えを持って対応するのか? その心得を紹介しています。
  • SOUND DESIGNER (サウンドデザイナー) 2018年 11月号 [雑誌]
    • サウンド・デザイナー
    • ¥880
    • 2018年10月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ギターリストのためのレコーディングマガジン第1特集「ギターのライン録音を極める。」 11月号では、大きな音量を鳴らさなくてもギターが録れる「ライン録音」というテクニックを、60ページに渡って取り上げます。 自作曲のギターを、迫力のあるいい音で録りたいというのは、ビギナーや中・上級者を問わず、多くのアマチュアギタリストが目指していることです。本特集では、自宅で最良の音でギターを録るためのアイテムを多数紹介します。具体的には、アンプシミュレーターやプリアンプ、スピーカーシミュレーターなど、ライン録音をするうえで欠かせない活用法を基本から解説します。 また、安藤正容(Tスクエア)や麗(the GazettE)、足立祐二(デッド・エンド)といった、自宅でライン録音を行なっている人気ギタリストの自宅スタジオに潜入し、実際に行なっているこだわりの手法を公開してもらいます。本誌でしか読めないプロのテクニックが満載です。 他にも最近のトレンドである「IRファイル」を使ったリアルなサウンドの録り方や、注目製品のレビュー、名曲のサウンド再現法、さらにはエレアコやフルアコのライン録音のテクニックまで、様々なギターのライン録音の方法が網羅されている、すべてのギタリスト必見の特集です。第2特集「今、ギタリストが買いのシンセ11選」 最近のロック&ポップスのヒット曲で必ず使われている「シンセ」に注目し、ギタリストの読者が音楽制作をする際に最適な最新モデルを11機種厳選。徹底的に試奏をすることで、それぞれのサウンドや独自の機能をわかりやすく解説します。 また、各ツマミの役割やプリセットの使い方、音作りの方法など、シンセを使ううえで知っておきたい基礎知識も紹介します。
  • BRUTUS (ブルータス) 2024年 03/01号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥880
    • 2024年02月15日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 最近どんな音楽を聴いていますか?
    好みの曲をリピートするのもいいけど、これまでに聴いたことのない
    ジャンルの音楽やアーティストを見つけると、日々の生活の中で楽しみが
    少し増えるものです。2024年は、ジャズを聴いてみるのはいかがでしょうか?
    昨年大好評だったBRUTUSのジャズ特集「JAZZ is POP!」がパワーアップして帰ってきました。

    目次
    10 EVENTS of JAZZ in 2023

    特集
    JAZZ IS POP!!
    2024年、あなたが聴くべきジャズ250

    ミュージシャンが語るジャズ。 新井和輝/藤原さくら/田我流/田島貴男ほか

    2024年のジャズジャイアント。1 ジョン・バティステ/エスペランサ・スポルディング

    『BLUE GIANT』石塚真一とミュージシャンが考えた、楽器から入るジャズ講義。
    挾間美帆/黒田卓也/馬場智章/林正樹/松下マサナオ/須川崇志/井上銘

    東京のジャズが生まれる、セッションの聖地。 MELRAW/宮川純/石若駿

    2024年のジャズジャイアント。2 マカヤ・マクレイヴン/カッサ・オーヴァーオール

    最高の学び場は、いつだってジャズ喫茶とリスニングバーだ。

    今、DJがジャズを面白がる理由。

    2人の凄腕ドラマー052 が世代を超えて語り合う、日本のジャズ。 森山威男/石若駿

    2024年のジャズジャイアント。3 サマラ・ジョイ/セシル・マクロリン・サルヴァント

    やっぱり始まりは、ブルーノート。 海野雅威/ドン・ウォズ

    ヒップホップとジャズの蜜月。 STUTS/DJ Mitsu the Beats

    ジャズの鳴る映画。

    デザインの良いジャズグッズ。

    2024年のジャズジャイアント。4 シャバカ・ハッチングス/メアリー・ハルヴォーソン

    2024:JAZZ ODYSSEY IN LONDON ジャズの最先端、ロンドンを巡る旅。

    君は“K-JAZZ”を知っているか?

    テクノロジーとジャズの未来。 BIGYUKI/真鍋大度

    渡辺貞夫さん、“ジャズ”は人生ですか?

    BRUTUS JAZZ WEEKEND 2024
  • POPEYE (ポパイ) 2020年 07月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥860
    • 2020年06月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • GO MUSEUM
    僕らの博物館。

    恐竜、古代文明、宇宙、鉱石、昆虫、民俗学……。もしポパイが博物館を作ったら?
    ということで誌上の博物館をオープン! 
    鉱物を通してNetflixのあの作品を深く理解しようと試みたり、
    ミイラが最近、医療施設でCTスキャンされているその真相を探ったり。
    元宇宙飛行士、毛利衛さんには宇宙と未来の話も聞かせてもらったし、
    養老孟司さんはポパイのために昆虫観察記を書き下ろしてくれた。
    ものを見る目を磨き、好奇心と探究心を育てるきっかけになる一冊。
    もちろん全国、そして世界の博物館も多数紹介!


    CONTENTS


    ●GO MUSEUM.  僕らの博物館。

    ●あのスミソニアン協会はこんなものまで集めている!
    あの文筆家の私物から、世界の民族音楽までコレクションしているなんて!

    ●鉱物を知ると、カルチャーがもっと面白くなる。
    鉱物を知ってから楽しみたい映画や本。

    ●世界の展示室から。
    世界の博物館の名作展示について。

    ●動物標本、横から見るか? 下から見るか?
    見ているつもりで眺めているだけだった剥製標本の正しい見方。

    ●メモするふりしてスケッチを。
    メモの合間に、ときどきスケッチをしてみるもいいかもしれない。

    ●ミイラをスキャンしてみたら。
    まだまだ謎に包まれているミイラをCTスキャンしてみたらすごいことが分かってきた!

    ●今夜の多摩川は天体観測日和なのか。
    今年は天体観測の当たり年らしいので、多摩川から月、木星、土星を見てやろう。

    ●毛利衛さんに宇宙と未来の話を聞く。
    宇宙好きの映画監督、三宅唱さんが毛利衛さんにインタビュー。

    ●シュプリームのTシャツをよく見ると……。
    たまには自分のTシャツのことを調べてみよう。目的などなくてもいいのだ。

    ●三木聡の笑える文化人類学。
    映画監督の三木聡さんが、文化人類学を分かりやすく解説。

    ●養老孟司さんの昆虫観察記は、驚くほどエキサイティングだった。
    ものを見るということはそう簡単ではない。驚きと発見の昆虫観察記。

    ●ニッポン博物館列島
    北海道から沖縄まで全国48館。気になる博物館だけの日本地図。

    ●ぼくの好きな博物館。
    トム・サックス、コムアイ、石塚元太良……。お気に入りの博物館を教えてもらった。

    ●FINDING DINOSAURS 
    さあ、恐竜を知り尽くすぞ。
    名作映画鑑賞、骨格標本、発掘、歴代博士。読めば、恐竜博士の仲間入りだ。


    【連載】
    ●POP×EYE
    ●POPEYE JOURNAL 
       大人になるもんか。  聞き手・池田エライザ ゲスト・コムアイ
       ONGAKU 三題噺   松永良平 
       本と映画のはなし。  米山菜津子 
       気分はジャンヌ・ダルク 〜華麗なる平和活動日誌〜 しまおまほ
       POP-EYE CINEMA 三宅唱
       ステイホームショッピング  セク山
       MADMEN  滝本誠
       アセンションプリーズ!  TAMURA KING
       SING IN ME 坂口恭平
    ●popeye notes
    ●TET'S ROOM  西山徹
    ●続・味な店 特別編 平野紗季子
    ●POPEYE FORUM
    ●東京タイアップデート 大根仁
    ●青春狂の詩 岡宗秀吾
    ●私のBEST 3 DISHES  上白石萌歌
    ●のみ歩きノート(新連載) 牧野伊三夫
    ●日々の事 ピーター・サザーランド
    ●TO DO LIST
    ●HELLO MY NAME IS……
    ●PICK UP
    ●シティボーイの憂鬱 & 次号予告僕らの博物館

    GO MUSEUM
    僕らの博物館。

    恐竜、古代文明、宇宙、鉱石、昆虫、民俗学……。もしポパイが博物館を作ったら?
    ということで誌上の博物館をオープン!
    鉱物を通してNetflixのあの作品を深く理解しようと試みたり、
    ミイラが最近、医療施設でCTスキャンされているその真相を探ったり。
    元宇宙飛行士、毛利衛さんには宇宙と未来の話も聞かせてもらったし、
    養老孟司さんはポパイのために昆虫観察記を書き下ろしてくれた。
    ものを見る目を磨き、好奇心と探究心を育てるきっかけになる一冊。
    もちろん全国、そして世界の博物館も多数紹介!


    CONTENTS


    ●GO MUSEUM. 僕らの博物館。

    ●あのスミソニアン協会はこんなものまで集めている!
    あの文筆家の私物から、世界の民族音楽までコレクションしているなんて!

    ●鉱物を知ると、カルチャーがもっと面白くなる。
    鉱物を知ってから楽しみたい映画や本。

    ●世界の展示室から。
    世界の博物館の名作展示について。

    ●動物標本、横から見るか? 下から見るか?
    見ているつもりで眺めているだけだった剥製標本の正しい見方。

    ●メモするふりしてスケッチを。
    メモの合間に、ときどきスケッチをしてみるもいいかもしれない。

    ●ミイラをスキャンしてみたら。
    まだまだ謎に包まれているミイラをCTスキャンしてみたらすごいことが分かってきた!

    ●今夜の多摩川は天体観測日和なのか。
    今年は天体観測の当たり年らしいので、多摩川から月、木星、土星を見てやろう。

    ●毛利衛さんに宇宙と未来の話を聞く。
    宇宙好きの映画監督、三宅唱さんが毛利衛さんにインタビュー。

    ●シュプリームのTシャツをよく見ると……。
    たまには自分のTシャツのことを調べてみよう。目的などなくてもいいのだ。

    ●三木聡の笑える文化人類学。
    映画監督の三木聡さんが、文化人類学を分かりやすく解説。

    ●養老孟司さんの昆虫観察記は、驚くほどエキサイティングだった。
    ものを見るということはそう簡単ではない。驚きと発見の昆虫観察記。

    ●ニッポン博物館列島
    北海道から沖縄まで全国48館。気になる博物館だけの日本地図。

    ●ぼくの好きな博物館。
    トム・サックス、コムアイ、石塚元太良……。お気に入りの博物館を教えてもらった。

    ●FINDING DINOSAU
  • ゆうゆう 2023年 3月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥850
    • 2023年02月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 挑戦の先にあるものは分からないけれど、とりあえずやってみる。失敗してもやってみる。新しい道へ踏み出すときのワクワク感は、私達の毎日を輝かせてくれます。とりわけこの春は、何かを始めたい、という気持ちがムクムク湧いてきているように思います。
    『ゆうゆう』3月号の特集は「自分磨き、はじめの一歩」。恵俊彰さんや吉崎典子さん、横森理香さんにそれぞれの「挑戦」について伺いました。そして、私達の健康に深く関わり、もっとも注目されているのが「腸」。今こそ知っておきたい腸の話や、腸活の極意を西村知美さんが語ります。
    春はすぐそこに。「ゆうゆう」3月号で新しい一歩を踏み出してください!


    <内容紹介> 
    ●表紙の人インタビュー 森口瑤子さん

    この人に聞きたい 生田斗真さん

    【特集】
    春です。新しいことを始めよう
    自分磨き、はじめの一歩

    ●あの人の「はじめの一歩」
    ・スポーツジャーナリズムを学びに大学院へ 恵 俊彰さん
    ・たくさんのワクワクと出合う定年後の自分磨き 吉崎典子さん
    ・子育てが終わったこれからは自分育ての時間 横森理香さん

    ・ゆうゆうモデルの習い事
    ・注目の講座&レッスン

    一度は見ておきたい
    日本の世界遺産 津田令子さん

    見た目も気持ちも若返る! 人に好印象を与える!
    この春こそ、きれい色でおしゃれに!

    トースト&サンドイッチ
    全部おいしいパンの食べ方

    髪の専門家に聞きました
    大人ヘアの悩みを解決

    コロナ禍で変わったこと、変わらないこと
    冠婚葬祭・令和のマナー

    ◆春こそ人生最強の「腸」にする!
    ・私の腸活習慣 西村知美さん
    ・知っておきたい腸の話 江田 証さん

    かぎ針あみで作るおしゃれストール

    おさえておきたい確定申告
    もらえるお金、全部もらっていますか?

    【好評連載】
    山内惠介さん うたのこころ 心のうた

    【連載】
    ・今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    ・枡野俊明 門を開けば -心をひもとく禅の言葉ー
    ・中島京子 羊のところへはもどれない
    ・石田純子の誌上おしゃれコンサル
    ・教えて!山本浩未さん「キレイのヒント」
    ・桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 最終回 「ルバーブ」
    ・ウィメンBeアンビシャス 坂東眞理子さん 50代からのすっきり人生相談
    ・細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    ・これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「最近の消費者トラブル」
    ・いま気になる病気「腰部脊柱管狭窄症」
  • BikeJIN (培倶人) 2017年 05月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥792
    • 2017年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 大人のバイク乗りの為のツーリング情報誌■特大巻頭特集 オトコの旅グルメ
    安くて、うまくて、ボリュームもたっぷり。そんなお店でランチを食べたい……。
    ツーリングの目的地を選ぶ際に、ライダーが気にすることはやっぱりグルメ。そこで、今月号はそんなライダーの欲望を満たす「オトコの旅グルメ」を徹底紹介。意外にも、ライダーに人気の店は外観がくたびれていても(それを渋いと感じます)、味やボリュームが決め手で、食堂然としたお店も好まれる傾向にあります。ライダーなら一度は足を運びたい、オトコくさい「食堂」が勢ぞろいです。

    (コンテンツ)
    渋〜い食堂、犬吠崎にあります
    素敵な食堂図鑑
    店長がバイク乗りという素敵なお店
    ご当地グルメはここに行け!
    編集部員の大盛りチャレンジ

    ■「春夏ファッションカタログ」
    ライディングウエア、グローブ&ブーツなど、この2017年春から秋にかけて、多くのメーカーからさまざまな商品がリリースされます。ツーリングに使うと旅が楽に、快適になる。そしてバイクで走ることがもっと楽しくなる。そんなライダーのための最新ファッションアイテムを一挙大公開。今年前半のツーリングを充実させるための、人気アイテムが勢ぞろいしているので、「何か買いたい! 」「何か欲しい」、そんな大人の購買欲を満足させる内容に仕上がります。
    ■単発企画「自分を守る最後の砦 ドラレコ徹底ガイド」
    ここ最近、ドライブレコーダーの装着率が高まりつつあります。事故にあったときの最後の証人として、その需要は増すばかり。バイク用ドライブレコーダーのラインナップも増加傾向にあります。また最近では、360度カメラの登場でドライブレコーダーとしてどう活用するか?と疑問に思われている方もいるかと思います。そこで、最新のドライブレコーダーの使い方や選び方を徹底紹介。設置方法ひとつとってもノウハウがあり、正しく使用していないと「万が一」のときに役にたってくれません。今企画では、そんな疑問に答えるノウハウが満載です。

    ●その他の人気連載企画
    知ってるようで知らないテクニックを教えます「ノレてるライダー養成講座」
    海外のバイク乗り事情をお伝えします「なるほど世界のバイク人」
    マヒトの「ぶんぶん分割ニッポン一周」
  • BikeJIN (培倶人) 2017年 10月号 [雑誌]
    • エイ出版社
    • ¥792
    • 2017年09月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 大人のバイク乗りの為のツーリング情報誌■巻頭特集 「バイク時間の作り方・大人のショートツーリング」
    多くのライダーがツーリングに行きたくても、なかなか時間を作れない…という悩みを抱えています。平日は仕事、たまの休みも家族サービス。これは世のお父さんライダーの宿命で、その合間を縫って、バイクを楽しんでいるというのが大半です。
    そうなると1日フルに使って走るのではなく、休日の何時間かを利用して、ショートツーリングに出かけるスタイルになるのが当然。自分なりの工夫を凝らしたプランニングで楽しんでいるものと思います。
    そこで今号では、ショートツーリングをテーマに巻頭特集を行います。ショートツーリングとひとことにいって、時間の作り方も大きなポイントです。上手に時間を作れば、月に1回程度のツーリングを2回、3回と増やすことが可能かもしれません。
    本誌では、そんなプランニング術から、ショートツーリングにピッタリなテーマ選び、オススメのショートツーリングコースなどをご紹介します。

    ■別冊付録 「アドベンチャーバイクBOOK」
    いま、アドベンチャーバイクと呼ばれるカテゴリーが大人気です。BMWのGSというモデルから人気に火が付き、いまや世界的なアドベンチャーブームとなっています。この状況に各バイクメーカーも黙っているはずもなく、そのカテゴリーに新型モデルを次々に投入しています。ここ最近でも新型モデルが登場し、ラインナップはさらに充実。ライダーはどれを選べばいいのか分からない・・・といった嬉しい状況が続いています。そこで、この別冊付録ではこのカテゴリーの新型バイクを一挙に紹介。詳細なインプレションやツーリングでの使い勝手を紹介します。また、このカテゴリーのバイクに合った用品なども掲載します。

    ●その他の人気連載企画
    知ってるようで知らないテクニックを教えます「ノレてるライダー養成講座」
    海外のバイク乗り事情をお伝えします「なるほど世界のバイク人」
    マヒトの「ぶんぶん分割ニッポン一周」
  • NHKガッテン! 2021年 02月号 [雑誌]
    • 主婦と生活社
    • ¥789
    • 2020年12月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 寝る前にトイレに行ったのに、夜中に何度もおしっこに起きてしまう……
    そのお悩み、自宅でできる対策で改善できるかもしれません!
    年齢のせいだと、あきらめているアナタに、最近明らかになった新情報をご紹介します。

    ★巻頭特集★朝までぐっすり快眠!「夜間頻尿」新対策
    「夜間頻尿」の症状がある人とない人には、ここまで差があった!
    ふくらはぎは「第2のぼうこう」だった
    薬を使わない、3つの対策法

    ★スペシャル企画1★脳の老化を防ぐ食べ方、暮らし方
    葉酸パワーで、脳の悪玉物質を減らす
    お手軽葉酸アップ術
    聴力キープで、脳を老化させない!
    「香りを楽しむ」習慣で、脳を活性化!
    「思い出す力」を鍛えて、脳を元気に!
    ★スペシャル企画2★認知症対策の食べ方、眠り方
    「アルツハイマー型」認知症は「よく寝て」防ぐ!
    「脳の掃除時間」を確保する「睡眠負債」返済術
    脳神経を元気にする3つの習慣
    「マインド食」で認知症リスク減!
    認知症を防ぐ、お手軽食事術
    認知症が「ふつう」になる時代のケア術
    ★スペシャル企画3★認知症の介護は「アイコンタクト」で劇的にラクになる

    【編集部企画】認知症になる前に知っておくと役立つこと
    和食の達人が科学のワザで「手間なし」絶品おかず
    〈最新放送回収録〉いますぐできる! おためし実践ワザシート

    連載|小野文惠の大した話じゃないんですが…
    新連載|懐かしい日本の風景スケッチ塗り絵
    連載|ひと皿で満足! かんたん健康レシピ
    連載|ガッテン!料理部長のプライベート講座
    連載|林幸子先生のワザあり! キッチン/豆腐
    連載|あの人、じつはスゴい人!/夏秋優さん
    連載|模型にガッテン!
    連載|句を詠む いきもの
    連載|人生の達人インタビュー傑作選
    連載|歩いて知る、物語に触れる 日本遺産ウォーキング/関門海峡
    連載|ガッテン“ 川柳” 道
    連載|ガッテン実践クラブ
    連載|ガッテン談話室
    連載|ガッテン! 暮らしのお悩み相談室
    連載|パズルで脳トレ
    連載|放送回の担当プロデューサーに聞く「ここだけの話」寝る前にトイレに行ったのに、夜中に何度もおしっこに起きてしまう……
    そのお悩み、自宅でできる対策で改善できるかもしれません!
    年齢のせいだと、あきらめているアナタに、最近明らかになった新情報をご紹介します。

    ★巻頭特集★朝までぐっすり快眠!「夜間頻尿」新対策
    「夜間頻尿」の症状がある人とない人には、ここまで差があった!
    ふくらはぎは「第2のぼうこう」だった
    薬を使わない、3つの対策法

    ★スペシャル企画1★脳の老化を防ぐ食べ方、暮らし方
    葉酸パワーで、脳の悪玉物質を減らす
    お手軽葉酸アップ術
    聴力キープで、脳を老化させない!
    「香りを楽しむ」習慣で、脳を活性化!
    「思い出す力」を鍛えて、脳を元気に!
    ★スペシャル企画2★認知症対策の食べ方、眠り方
    「アルツハイマー型」認知症は「よく寝て」防ぐ!
    「脳の掃除時間」を確保する「睡眠負債」返済術
    脳神経を元気にする3つの習慣
    「マインド食」で認知症リスク減!
    認知症を防ぐ、お手軽食事術
    認知症が「ふつう」になる時代のケア術
    ★スペシャル企画3★認知症の介護は「アイコンタクト」で劇的にラクになる

    【編集部企画】認知症になる前に知っておくと役立つこと
    和食の達人が科学のワザで「手間なし」絶品おかず
    〈最新放送回収録〉いますぐできる! おためし実践ワザシート

    連載|小野文惠の大した話じゃないんですが…
    新連載|懐かしい日本の風景スケッチ塗り絵
    連載|ひと皿で満足! かんたん健康レシピ
    連載|ガッテン!料理部長のプライベート講座
    連載|林幸子先生のワザあり! キッチン/豆腐
    連載|あの人、じつはスゴい人!/夏秋優さん
    連載|模型にガッテン!
    連載|句を詠む いきもの
    連載|人生の達人インタビュー傑作選
    連載|歩いて知る、物語に触れる 日本遺産ウォーキング/関門海峡
    連載|ガッテン“ 川柳” 道
    連載|ガッテン実践クラブ
    連載|ガッテン談話室
    連載|ガッテン! 暮らしのお悩み相談室
    連載|パズルで脳トレ
    連載|放送回の担当プロデューサーに聞く「ここだけの話」
  • 美的 2020年 09月号 [雑誌]
    • 小学館
    • ¥730
    • 2020年07月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • ※「美的2020年9月号増刊 付録違い版」の特別付録「イプサ ザ・タイムR アクア ミニボトル」「メルヴィータ ネクターブラン ウォーターオイル デュオ ミニサンプル」はつきません。

    暑中お見舞い申し上げます、「美的」編集部です!
    美的9月号からのご提案…
    この夏、1日1個、
    “美容を進化させる新しい何か”
    にチャレンジしてみませんか?
    時間や労力を必要とすることではなく、
    楽しい気持ちで簡単にできること。
    いつもの自分に垢抜け感や今っぽさが宿ったり、
    悩みが解決できたり…そんなティップスがずらり31個!
    毎日1個トライ、
    1か月後には自然とキレイのレベルがアップするよう考えました。
    小学校のとき、“プール”“ラジオ体操”などわくわくして書き込んだ
    「夏休みの予定表」を思い出しつつ作った大特集。
    (実は『愛の不時着』のあの素敵なシーンも密かに浮かべてました…わかるかな??)
    ぜひ、31個コンプリートした達成感も味わってください!

    <特別付録>
    【大人気美容液「イプサ セラム 0」の3連ポーションパウチ(0.6ml×3回分)】
    「最近肌に不要なものを溜め込んでしまっているかも…」
    という人にトライしていただきたい!
    洗顔後すぐに使うことで、まっさらな“ゼロ素肌”へ導きます。

    <貼り込み付録>
    【名品化粧水「ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX」パウチ】
    浸透力、成分へのこだわり、使い心地、美しさへの手応え…
    すべてを兼ね備えた絶品ローションです。
    美容のプロからも「一度使ったら手放せない」という声が多数の実力派!

    <表紙>
    女優・有村架純
    柔らかい雰囲気ながら強い瞳に注目!

    <特集>
    “楽しいひと手間”でいつの間にか全部キレイ!

    肌・髪・ボディ、心…美へ導く最強トピックスが31個!
    切り取って貼りたい「今日のひと手間カレンダー」つきでお届けします!

    ◆診断チャートつき/肌を知って、スキンケアはミニマムで
    ◆「ワンマイルUV」つけ比べチャート
    ◆日焼け止めの表示を読めるようになる
    ◆メイクに「トッピングイエロー」
    ◆アルミキャップで髪がうるツヤ!
    ◆いつの間にか眉無し問題にファイナルアンサー
    ◆膣しめトレをこっそりと
    ◆美的流チャイボーグメイク
    …etc.

    ☆恒例「秋冬新色BOOK」!
    コスメ欲を刺激する、88ブランド1237色が勢揃い。
    本誌から取り外せます!

    ☆その他注目記事ずらり!
    ◆人気ヘアメイク×宇垣美里 秋コスメ、「ザ・これが気になる!」
    ◆もう見た!?新しいディオール サンク クルール クチュール
    ◆女優・山本舞香の〝俺メイク〟
    ◆目の疲れ、こじれる前に解決!
    ◆怪しい健康&美容情報の見抜き方
    ◆“敏感さん”のトリセツ
    …and more!

    ☆人気連載
    ◆田中みな実
    ◆NEWS…今月は増田貴久さんです。

    真夏の31日間、楽しく一緒に駆け抜けましょう!
  • わたし時間 2021年 03月号 [雑誌]
    • 世界文化社
    • ¥730
    • 2021年01月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • [心身の健康をサポートする健康情報誌」をコンセプトとした65-75歳の女性を対象読者とした、健康情報誌。■腰痛の問題は「脳」にもあるってしっていますか?「腰痛の問題はなんとかしたい!」腰痛には「脳」が関係することが近年わかってきました。また、積極的に体を動かすことが重要です。正しい知識と運動で腰痛改善を!■”セルフ舌診”を毎朝の習慣に!「舌でわかるあなたの健康」舌は体調を映し出す鏡。毎日チェックする習慣をつけることで、気づきにくい体調の変化がわかることも。簡単なチェック法をご紹介します。■自宅で簡単に染める方法をお教えします。「ヘアカラートリートメントで白髪カバー」最近種類が増えてきているヘアカラートリートメントは、髪に優しく失敗しにくいのが特徴。染め方のポイントを知って賢く使いましょう。

案内