カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

正月 の検索結果 レビュー高 順 約 860 件中 301 から 320 件目(43 頁中 16 頁目) RSS

  • 生活ごよみ(正月)
    • 講談社
    • ¥6375
    • 1986年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 伝えたい。伝統に学び、正月をたのしむ生活作法。
  • 歩き書き土に聴く
    • 松田解子
    • 新日本出版社
    • ¥1650
    • 1987年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 急激に変貌する農業、明日を模索する農民群像!韓国米輸入や農産物輸入自由化など、農業つぶしの農政と対峙して、たくましく生きる農業最前線の実態を生なましく伝える。現地農民とじかに接しての「歩き書き」ルポ!
  • 大日本古記録(後愚昧記 3)
    • 東京大学史料編纂所
    • 岩波書店
    • ¥12815
    • 1988年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本冊には、康暦元年(1379)より記主三条公忠没年の永徳三年(1383)にいたる日次記と、有職故実の問答をはじめとする附帯文書約70通とを収めた。康暦の政変、足利義満と後円融院との軋轢、義満と二条良基との協力等々、濃密多彩な記載を繰り広げている。附帯文書からは、日記と文書との間のさまざまな接点が明からにされる。
  • 大日本古記録(二水記1)
    • 東京大学史料編纂所
    • 岩波書店
    • ¥12650
    • 1989年03月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 室町時代後期の貴族、権中納言鷲尾(藤原)隆康の日記。家業とした音楽(神楽・雅楽)に関するもののほか、詩歌会、連歌会、猿楽などの興行に関する記事が多い。内閣文庫所蔵の原本をもとに、散逸部分は禁裏書写本系の写本により補う。本巻には永正元年(1504)〜2年(抄録)、及び永正14年〜17年を収録。
  • 毎日がコメ騒動
    • あんばいこう
    • 平凡社
    • ¥1601
    • 1990年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1年間、汗水流して農家の収入は120万円。そして、カリフォルニアの米作農民は「自由化」に大反対。ほとんどすべての人のための農業問題入門。
  • お正月料理
    • 講談社
    • ¥2136
    • 1989年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • やさしいお正月料理
    • 為後喜光
    • 家の光協会
    • ¥1100
    • 1990年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 伝統の味から新しい味までおせち料理の決定版。おせち料理を作るのは誰もがめんどうだと思いがち。そこで、伝統のおせち料理や市販品・加工品も利用した簡単おせち料理、さらに雑煮・もち料理などの作り方をわかりやすく解説。
  • ねこの正月
    • 日本民話の会
    • 国土社
    • ¥1174
    • 1991年01月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • お父さん・お母さんにきいてごらんみんなが知ってるふるさとのむかしばなし。自然のうつろいと人びとのくらしの中に生まれた昔話を、季節を追って月ごとに編んだ、やさしい日本民話選。小学校低学年から。
  • 大日本古記録(言経卿記 14)
    • 東京大学史料編纂所
    • 岩波書店
    • ¥16553
    • 1991年03月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本冊には慶長12年正月より10月までと翌13年5・6・8月の山科言経の日記を収録し、巻末に年譜・解題・索引を付す。慶長13年に入ると言経は健康が優れなくなったためか、筆勢も衰え8月2日を最後に筆を擱いている。すでに息言緒は家業を良くなし得るようになっていたが、装束衣文について相談や助言をあたえている。

案内