カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

歴史小説 の検索結果 ベストセラー 順 約 820 件中 721 から 740 件目(41 頁中 37 頁目) RSS

  • 優駿 2019年 10月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥730
    • 2019年09月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 日本中央競馬会発行の競馬総合誌。特別付録DVD
    国内全13レースをノーカットで
    種牡馬時代&武豊騎手記者会見も収録の全83分!
    ディープインパクト 衝撃の記憶
    [特集]
    春のGIホースもいよいよ始動!
    秋競馬を熱くする13頭の知られざるエピソード
    アーモンドアイ 皆が認めていた「超優等生」
    ウインブライト 高級車の乗り心地
    アルアイン、リスグラシュー、サートゥルナーリア、ラヴズオンリーユー、ミスターメロディ、
    インディチャンプ、グランアレグリア、アドマイヤマーズ、ノームコア、インティ、オジュウチョウサン
    国内GI展望
    古馬中・長距離路線編 3歳馬路線編 短距離路線編 ダート路線編
    [ノンフィクション]
    5人の”師”の証言集
    騎手・藤田菜七子ができるまで
    見どころ満載!
    第98回 凱旋門賞(仏G1)プレビュー
    頂点を目指す3頭の日本馬
    ブラストワンピース 力感みなぎるグランプリホース
    フィエールマン 父が果たせなかった夢を追って
    キセキ 屈指の先行力で”奇跡”を起こす
    史上初の3連覇なるか!? エネイブルの強さに迫る
    出走予定馬紹介 栄冠を狙う欧州の強豪たち
    凱旋門賞 楽しみ方ガイド 日本で楽しむ/パリロンシャンで楽しむ
    優駿ロングインタビュー クリストフ・ルメール 5年目の現在地
    [歴史シリーズ(14)] ニッポンの牧場(全4回) Vol.1
    戦前の軽種馬牧場 下総御料牧場と小岩井農場 草創期/俳優 山本學の戦前の二大牧場を訪ねて
    全国ポニー競馬選手権 第11回 ジョッキーベイビーズ開催
    2019ワールドオールスタージョッキーズ 川田将雅騎手がシリーズ初優勝
    付録DVD連動企画 ディープインパクト 全14戦の記録
    未来に語り継ぎたい名馬物語46 空前のハイペースで春の二冠制覇 カブラヤオーと狂気の逃げ
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    連載小説 あかり野牧場 本城雅人 ほか
  • 優駿 2019年 11月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥730
    • 2019年10月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • [特集]
    秋GI“元年”のドラマ。
    令和元年 秋の主役
    アーモンドアイ 未来を切り開く秋へ
    令和元年 秋の大一番
    天皇陛下御即位慶祝 第160回 天皇賞(秋)(GI)プレビュー
    平成元年 秋のドラマ
    30年前のあの日
    第100回 天皇賞(秋)
    スーパークリーク×オグリキャップ×イナリワン “平成三強”初顔合わせ
    第14回 エリザベス女王杯
    サンドピアリス 皆の度肝を抜いた歴史的大波乱
    第6回 マイルチャンピオンシップ
    オグリキャップ vs バンブーメモリー アイドルの勝利がもたらしたもの
    第9回 ジャパンカップ
    ホーリックス 勝機を見込んでの参戦
    [優駿列伝] 秋に輝いた名牝たち
    ジェンティルドンナ 史上初のジャパンC連覇を成し遂げる
    エアグルーヴ、ヘヴンリーロマンス、ウオッカ、ダイワスカーレット
    ブエナビスタ、ショウナンパンドラ
    [観戦リポート] 第98回凱旋門賞(仏G1)
    地元馬ヴァルトガイストがエネイブルの3連覇を阻む
    ーー日本馬3頭は結果を出せず
    [密着リポート] 自身初の1日5レースG1騎乗 武豊騎手の凱旋門賞ウィーク
    [特別讀物] 輝きを取り戻した世界的名手 ランフランコ・デットーリ
    [芸術の秋企画] サラブレッドを描く画家 長瀬智之の世界
    [歴史シリーズ15] ニッポンの牧場(全4回) Vol.2
    終戦後の軽種馬牧場 ダービー馬を輩出した青森の名門
    未来に語り継ぎたい名馬物語47 戦う場所を選ばない怪物 タケシバオーの気概
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    連載小説 あかり野牧場 本城雅人  ほか[特集]
    秋GI“元年”のドラマ。
    令和元年 秋の主役
    アーモンドアイ 未来を切り開く秋へ
    令和元年 秋の大一番
    天皇陛下御即位慶祝 第160回 天皇賞(秋)(GI)プレビュー
    平成元年 秋のドラマ
    30年前のあの日
    第100回 天皇賞(秋)
    スーパークリーク×オグリキャップ×イナリワン “平成三強”初顔合わせ
    第14回 エリザベス女王杯
    サンドピアリス 皆の度肝を抜いた歴史的大波乱
    第6回 マイルチャンピオンシップ
    オグリキャップ vs バンブーメモリー アイドルの勝利がもたらしたもの
    第9回 ジャパンカップ
    ホーリックス 勝機を見込んでの参戦
    [優駿列伝] 秋に輝いた名牝たち
    ジェンティルドンナ 史上初のジャパンC連覇を成し遂げる
    エアグルーヴ、ヘヴンリーロマンス、ウオッカ、ダイワスカーレット
    ブエナビスタ、ショウナンパンドラ
    [観戦リポート] 第98回凱旋門賞(仏G1)
    地元馬ヴァルトガイストがエネイブルの3連覇を阻む
    ーー日本馬3頭は結果を出せず
    [密着リポート] 自身初の1日5レースG1騎乗 武豊騎手の凱旋門賞ウィーク
    [特別讀物] 輝きを取り戻した世界的名手 ランフランコ・デットーリ
    [芸術の秋企画] サラブレッドを描く画家 長瀬智之の世界
    [歴史シリーズ(15)] ニッポンの牧場(全4回) Vol.2
    終戦後の軽種馬牧場 ダービー馬を輩出した青森の名門
    未来に語り継ぎたい名馬物語47 戦う場所を選ばない怪物 タケシバオーの気概
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    連載小説 あかり野牧場 本城雅人 ほか
  • 文学界 2019年 12月号 [雑誌]
    • 文藝春秋
    • ¥990
    • 2019年11月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 村上春樹「謝肉祭(Carnaval)」 蓮實重彦「ジョン・フォード論」

    【創作】村上春樹「謝肉祭(Carnaval)」(連作短編「一人称単数」その6)

    【第一特集 村上春樹・作家生活40年】
    山極寿一「村上ワールドで過去と未来に出会う」
    小山鉄郎「「舵の曲ったボート」の歴史意識ーーーー村上春樹、小説家40年を貫くもの」
    上田岳弘「人称をめぐる冒険殺し」
    村井康司「「こういうことがつまりジャズなんだよ」----村上春樹とジャズをめぐる3章」

    【創作】
    保坂和志「夜明けまでの夜」
    過去は現在と並行して在りつづけるーーーーてのひらの子猫の死によって私に訪れる世界の真理

    篠原勝之「蚕をひらう」
    庭のクヌギにみつけた蚕の繭玉。野生の力がオレにふたたび火を熾させる

    坂上秋成「おぼれる心臓」(160枚)
    渡英したサッカー選手の私と妻との生活に差す影。男性性を解体する野心作!

    【評論】蓮實重彦「ジョン・フォード論」 序章 フォードを論じるために
    いま、思いのままにフォードを語るとはどういうことか。著者のライフワークたる批評がついに始動!

    【講演】柄谷行人「交換様式と「マルクスその可能性の中心」」
    交換の場に働く強い力=フェティシズムとは何か? 批評の新たなフェーズを予告する講演録!

    【第二特集 ことばは今どこにあるか?】
    〈対談〉伊藤比呂美×町田康「突き詰める現代詩、触発される歌詞」

    〈鼎談〉上田岳弘×鴻池留衣×古川真人「若手作家の生活と意見」

    〈インタビュー〉壇蜜「怒りの刃は常に内向きです」

    【巻頭表現】ふくだぺろ「(しずかな波には|a quiet wave)」

    【新連載】山内志朗「倫理のレッスン」

    【特別エッセイ】高橋睦郎「對話 幽明境を超えて」

    【エセー】樫村晴香「「哲学」」/伴名練「延命小説」

    【Author`s Eyes】平岡直子「カンガルー」

    【強力連載陣】落合陽一/横尾忠則/西村賢太/松浦寿輝/木村衣有子/犬山紙子/柴田聡子/武田砂鉄/九龍ジョー/小川公代/村上克尚

    【文學界図書室】山田詠美『ファースト クラッシュ』(大崎清夏)/保坂和志『読書実録』(森元斎)/青山七恵『私の家』(木村朗子)/又吉直樹『人間』(倉本さおり)/石川九楊『河東碧梧桐』(高柳克博)/佐々木敦『私は小説である』(綾門優季)
  • 優駿 2019年 12月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥730
    • 2019年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本中央競馬会発行の競馬総合誌。[特集]
    2019.12.1 チャンピオンズカップ→12.29 東京大賞典→
    2020.1.29 川崎記念→2.23 フェブラリーステークス
    冬のダートを盛り上げるヒーローたち
    5戦無敗の底知れぬ3歳馬 クリソベリル
    ダートG1現役最多ウィナー ゴールドドリーム
    チュウワウィザード/インティ/オメガパフューム/サンライズノヴァ
    [レースリポート] JBC2019 浦和
    JRAダートGI総決算 チャンピオンズカップ(G1)プレビュー
    ダートGI過去5年プレイバック
    PLAY BACK THE GRADEI
    第160回天皇賞(秋) アーモンドアイ 底知れぬ女王、再び世界へ!
    第80回菊花賞 ワールドプレミア 世界レベルの人馬に導かれて
    [リポート&プレビュー]
    海外競馬クライマックス 〜世界を駆ける日本馬たち
    オーストラリア スプリングカーニバル コックスプレート、コーフィールドC、メルボルンCほか
    メールドグラース&リスグラシュー2週連続の快挙
    英チャンピオンズデー 米ブリーダーズカップデー
    香港国際競走展望 アーモンドアイらが参戦予定
    阪神競馬場70周年記念
    EVENT Information
    [メモリアル特別企画] 武豊が歩んだ阪神競馬場
    うまカモ! ウマハナ厩舎
    優駿ロングインタビュー ミカエル・ミシェル 動き始めた物語
    2019優駿エッセイ賞 受賞作発表 グランプリ「わが青春のキシュウローレル」土江正人
    [歴史シリーズ(16)] ニッポンの牧場(全4回) Vol.3
    60年代後半以降の北海道 気勢をあげたオーナーブリーダー
    全国ポニー競馬選手権 第11回ジョッキーベイビーズ
    未来に語り継ぎたい名馬物語48 テンよし、中よし、終いよし テスコガビーが体現した理想
    2020年度 開催日割および重賞競走
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    連載小説 あかり野牧場 本城雅人 ほか
  • 優駿 2020年 01月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥730
    • 2019年12月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本中央競馬会発行の競馬総合誌。新春特別付録
    2020オリジナルカレンダー
    ディープインパクト&ウオッカ
    [直前特集]
    第64回有馬記念(GI)
    新時代の夢に向かって。
    リスグラシュー 矢作芳人調教師の思いも背負って
    アーモンドアイ 出走なら最注目の存在
    スワーヴリチャード 同年のジャパンC覇者が2年ぶりに参戦
    ワールドプレミア/シュヴァルグラン/エタリオウ 友道康夫厩舎が送り込む精鋭たち
    フィエールマン/キセキ パリロンシャンから雪辱の舞台へ
    サートゥルナーリア/レイデオロ/アルアイン/アエロリット/クロコスミア/ヴェロックス
    その他の出走予定馬たち&有馬記念ファン投票最終結果
    令和元年有馬記念 トレンド予測 〜好走馬のヒントは“平成”から!?〜
    [有馬記念は世相を映す?]1年の出来事から占うちょっと強引なグランプリ大予想!
    平成元年 回想録 30年前のグランプリ
    令和元年 12.28中央競馬ファイナル
    2019ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド、出場騎手紹介
    ホープフルS(GI)展望
    [検証]アーモンドアイの2年連続受賞なるか、それとも……
    2019年度代表馬に輝くのはどの馬か!?
    一年の計は金杯にあり!? 中山&京都「金杯」を楽しむ
    金杯から飛躍した名馬たち
    2020年度競馬番組等について
    優駿ロングインタビュー オイシン・マーフィー 日本競馬と次なる“夢”
    PLAY BACK THE GRADE 1
    第39回ジャパンカップ スワーヴリチャード 鞍上に導かれ「復権」
    [歴史シリーズ(17)] ニッポンの牧場 Vol.4 社台ファームの隆盛
    2019優駿エッセイ賞 受賞作発表
    次席「ラジオと望郷」鳥居淳瞳 「天王寺より」矢田 等
    未来に語り継ぎたい名馬物語49 最後まで走り抜いた緑の刺客 グリーングラスの生き様
    新春のご挨拶 日本中央競馬会理事長 後藤正幸
    2019年優駿大賞 投票募集のお知らせ
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    連載小説 あかり野牧場 本城雅人 ほか
  • 日経ビジネス 2019年12/9号[雑誌]
    • 日経BP
    • ¥709
    • 2019年12月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【有訓無訓】 人間の能力は平等じゃない 嫉妬心をエネルギーにして 前に行こう、挑戦しよう●北原 武氏[東京大学名誉教授・北里大学客員教授]
    【編集長の視点】 今週の名言:金剛組は倒産したのか 長寿企業を目指すには
    【ニュースを突く】 「多弱野党」解消への動きは本物か●安藤 毅[本誌編集委員]
    【時事深層】 INSIDE STORY:不満噴出の東証再編議論 市場区分見直し、基準“骨抜き”に
    POLICY:自動ブレーキ、搭載義務化 「3兆円市場」に号砲か
    INDUSTRY:造船国内1位と2位が資本提携 今治の「くら替え」が崩す相関図
    COMPANY:楽天の携帯事業参入が後押し ドコモ、アマゾン協業の裏事情
    INDUSTRY:九州、北海道、北陸…… 地銀に泥臭く忍び寄るグーグル
    COMPANY:4000億円投資でも株価は無反応 三菱商事、問われる成長への道
    INDUSTRY:忘年会シーズン、無断キャンセルにITで対抗 世論追い風、「泣き寝入りせず」
    FRONTLINE シリコンバレー:止まらない米小売業の淘汰(シリコンバレー支局 市嶋 洋平)
    グローバルウオッチ:タリバンとの停戦合意に意欲
    【特集】 100年後も 強い企業 未来予測から考える新・長寿法
    【スペシャルリポート】 「運命の12月12日」後を占う 迫るブレグジット総選挙 英国解体の序章に
    【ケーススタディー】 ハーモニック・ドライブ・システムズ(減速機メーカー) 日本電産も跳ね返す提案力
    【連載小説】 Exit:第10回 「掟破りの方策」
    【フロントランナー 創造の現場】 ファーマフーズ(健康食品の関連事業・創薬) GABAを基点に創薬進出
    【テクノトレンド】 アパレルに広がる採寸テック スマホ・AIで「ささげ」自動化
    【編集長インタビュー】 日・中・韓は歴史に向き合え●エズラ・ヴォーゲル氏[米ハーバード大学名誉教授]
    【敗軍の将、兵を語る】 リンゴ産地、台風で窮地に●宮本 健一氏[ながの農業協同組合ながの営農センター長]
    【世界の最新経営論】 デジタル改革、7つの間違い デジタル化はあくまで手段だ●マイケル・ウェイド氏[スイスのIMD教授兼DBTセンター所長]
    【新社長初心表明】 「枠を超える」文化で総合力生かす●山口 明夫氏[日本IBM社長]
    【小田嶋 隆の「pie in the sky」〜 絵に描いた餅べーション】 2度目の幸福感は短かった
    【CULTURE】 BOOK:失速する日本への警鐘 危機か、終わりか「科学技術立国」
    【世界鳥瞰】 The Economist:高級品市場の限界に挑むLVMH
    The Economist:香港上場したアリババの光と影
    FINANCIAL TIMES:激化する米大統領選の空中戦
    【賢人の警鐘】 消費者に最も近い 小売業の、社会的な 地位の向上を願う●岡田 卓也氏[イオン名誉会長相談役]
    危うい日銀の『大株主化』 出口なきETF購入は 企業の評価をゆがめる●丹羽 宇一郎氏[伊藤忠商事元会長]
  • 優駿 2020年 02月号 [雑誌]
    • 中央競馬ピーアール・センター
    • ¥730
    • 2020年01月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 日本中央競馬会発行の競馬総合誌。特別付録DVD
    2019年JRA全G1プレイバック
    特別対談
    ランフランコ・デットーリ&武豊
    レジェンドたちの原動力
    [永久保存版]
    誌面とDVDで中央競馬の1年間を回顧
    2019年総集編
    Impressive Scenes 写真で振り返る2019年の競馬シーン
    リスグラシュー 新時代を象徴する年度代表馬
    ウインブライト 鞍上とともに成し遂げた快挙
    サートゥルナーリア 血統に裏付けされたポテンシャル
    グランアレグリア 受賞を決めた“必然”の走り
    コントレイル 前途を開く対応力
    レシステンシア ライバルを圧倒したスピード
    インディチャンプ 素晴らしい巡り合わせ
    クリソベリル 異端の新王者
    シングンマイケル 父から続く希望の結晶
    クリストフ・ルメール トップホースたちと歩んだ道
    斎藤新 目標を達成した先に
    川田将雅 勝負師としての覚悟
    森一馬 停滞期を乗り越えて
    安田隆行 自然体で超えた目標とキャリアハイ
    中内田充正 進化を続ける新鋭調教師
    矢作芳人 厩舎のスローガンを実現
    JRA賞馬事文化賞
    受賞作『ザ・ロイヤルファミリー』 受賞者 早見和真
    アーモンドアイ 絶対女王の栄光と蹉跌
    ディープインパクト 英雄の知られざる実像
    ウオッカ さよならだけど、さよならじゃない
    名馬の訃報が続く 12頭のG1馬が亡くなる
    香港国際競走 もはや自然な選択肢
    ディアドラ 競馬の聖地で続く挑戦
    日本馬の海外遠征 史上最多の海外G1・8勝
    浜中俊 栄光の先にあった試練
    武豊 第一人者としての止まらぬ歩み
    北村友一 悔しさ、のち、唐突な歓喜
    藤田菜七子 前人未踏の道を行く
    中央競馬で躍動した外国人騎手 世界の名手たちが夢の競演
    ノーザンファーム 強い馬作りが生んだ新記録
    西村淳也&横山武史/キズナ&ゴールドシップ
    2019年の施策
    井崎脩五郎&須田鷹雄Presents 2019競馬放談
    PLAY BACK THE GRADE 1
    第64回有馬記念 リスグラシュー 進化を続けた歴史的名牝
    2019 優駿大賞 結果発表
    2020年度の開催日割および重賞競走等の変更について
    [好評連載中]
    今浪祐介×よしだみほコラボコラム いつかは言ってみたい18の言葉
    最終回 連載小説 あかり野牧場 本城雅人 ほか
  • 群像 2020年 03月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1300
    • 2020年02月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論 リニューアル第三号。

    [新鋭一挙]

    pray human  崔実
    人が沈黙している時こそ、最も耳を傾けるべき瞬間なのかもしれないねーー。心に傷を負い精神病棟で過ごした日々を見つめ直す恢復の記録。瑞々しい文章で綴る著者の飛翔作!


    [芥川賞受賞後第一作]

    生活は座らない  古川真人
    久しぶりに知人と会って、酒を飲みつつ、骨組みだけが残ったような会話を続ける三十代の男たち。会話から想起する記憶と記憶がつながって・・・・・・。意識の流れをリアルに描く傑作短篇。


    [新連載続々]

    所有について  鷲田清一
    〈所有〉とは固有性と譲渡可能性のあいだにあるらしい。その薄暗がりのなかで、〈わたし〉は生まれた・・・・・・。「ほかならぬ自分のものなるがゆえに、意のままにできる」というのは、ある種の迷妄ではないのか? ロック、ルソー以来、近代を通底する難題(アポリア)に挑む哲学者の、積年の思索の結晶化に読者は立ち会うことになる。


    ガザ、西岸地区、アンマンーー「国境なき医師団」を見に行く  いとうせいこう
    2019年11月、『国境なき医師団』の活動に密着すべくイスラエルからガザ地区に向かった著者が目にしたものとはーー。アメリカとイランの緊張状態が続くなか、「世界の今」を届ける短期集中ルポルタージュ。


    2011-2021 視えない線の上で  石戸諭
    常に既視感があった。2011年3月11日からの出来事は、未来を先取りしていたのではないかーー。気鋭のジャーナリストが真摯な視線で描き出す「震災後の世界」。


    辺境図書館  皆川博子
    この辺境図書館には、皆川博子館長が蒐集してきた名作・稀覯本が収められているーー人気連載が「群像」に転位出現。


    [批評]
    『マルクスその可能性の中心』英語版序文  柄谷行人
    『世界史の実験』、『世界史の構造』、『トランスクリティーク』へとつながる、世界的思想家による思考の原点。


    小説家・大江健三郎ーーその天皇制と戦後民主主義  スガ(「スガ」は糸へんに圭)秀実
    大江健三郎には「父」がいないーー「政治少年死す」をはじめとする初期作品から『水死』までの作品をつらぬくプロブレマティークを解読する鋭利な批評。


    [シンポジウム]
    寂聴サミット「いま、瀬戸内寂聴の文学に立ち向かう」  伊藤比呂美×尾崎真理子×高橋源一郎×平野啓一郎


    [論点]
    暫定性と決定不可能性とが、日本と韓国、北朝鮮の三者をめぐる歴史の内側にきわめて複雑な形で構造化されて横たわっている。
    今月の「群像」の論点ーー「アメリカ文学」「論語」「北朝鮮『帰還』運動」。
    失われた三〇年ーーなぜアメリカ文学研究者は現代文学を読まなくなったのか  諏訪部浩一

    ぼくが『ロンゴ』を訳したわけ  高橋源一郎

    北朝鮮「帰還」船は新潟を出て、どこに到着したか  四方田犬彦


    [追悼 坪内祐三]
    水了軒の汽車辨  橋本倫史

      
    [滞在記]
    文芸ピープル ブリテン諸島出版見聞録 中篇  辛島デイヴィッド


    [連続対談]
    近代日本150年を読み解く 大正篇  富岡幸一郎×佐藤優


    連載・随筆・書評・合評

    長野まゆみ
    乃南アサ
    保坂和志
    ブレイディみかこ
    大澤聡
    三浦哲哉
    大澤真幸
    穂村弘
    佐伯一麦
    川名潤
    園健
    青木耕平
    岩本薫
    カナイフユキ
    遠藤薫
    三輪太郎
    榎本正樹
    滝口悠生
    早助よう子
    阿部公彦
    小川公代
    上田岳弘文×論 リニューアル第三号。
    [新鋭一挙]
    pray human 崔実
    人が沈黙している時こそ、最も耳を傾けるべき瞬間なのかもしれないねーー。心に傷を負い精神病棟で過ごした日々を見つめ直す恢復の記録。瑞々しい文章で綴る著者の飛翔作!

    [芥川賞受賞後第一作]
    生活は座らない 古川真人
    久しぶりに知人と会って、酒を飲みつつ、骨組みだけが残ったような会話を続ける三十代の男たち。会話から想起する記憶と記憶がつながって・・・・・・。意識の流れをリアルに描く傑作短篇。

    [新連載続々]
    所有について 鷲田清一
    〈所有〉とは固有性と譲渡可能性のあいだにあるらしい。その薄暗がりのなかで、〈わたし〉は生まれた・・・・・・。「ほかならぬ自分のものなるがゆえに、意のままにできる」というのは、ある種の迷妄ではないのか?
    ロック、ルソー以来、近代を通底する難題(アポリア)に挑む哲学者の、積年の思索の結晶化に読者は立ち会うことになる。

    ガザ、西岸地区、アンマンーー「国境なき医師団」を見に行く いとうせいこう
    2019年11月、『国境なき医師団』の活動に密着すべくイスラエルからガザ地区に向かった著者が目にしたものとはーー。アメリカとイランの緊張状態が続くなか、「世界の今」を届ける短期集中ルポルタージュ。

    2011-2021 視えない線の上で 石戸諭
    常に既視感があった。2011年3月11日からの出来事は、未来を先取りしていたのではないかーー。気鋭のジャーナリストが真摯な視線で描き出す「震災後の世界」。

    辺境図書館 皆川博子
    この辺境図書館には、皆川博子館長が蒐集してきた名作・稀覯本が収められているーー人気連載が「群像」に転位出現。

    [批評]
    『マルクスその可能性の中心』英語版序文 柄谷行人
    『世界史の実験』、『世界史の構造』、『トランスクリティーク』へとつながる、世界的思想家による思考の原点。

    小説家・大江健三郎ーーその天皇制と戦後民主主義 スガ(「スガ」は糸へんに圭)秀実
    大江健三郎には「父」がいないーー「政治少年死す」をはじめとする初期作品から『水死』までの作品をつらぬくプロブレマティークを解読する鋭利な批評。

    [シンポジウム]
    寂聴サミット「いま、瀬戸内寂聴の文学に立ち向かう」 伊藤比呂美×尾崎真理子×高橋源一郎×平野啓一郎

    [論点]
    暫定性と決定不可能性とが、日本と韓国、北朝鮮の三者を
  • 群像 2020年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1300
    • 2020年03月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論。

    [一挙掲載]
    完全犯罪の恋  田中慎弥
    その若い女は、新宿で私を待ち受けていた。幾度か会って話をするうちに様々な思いが交錯し、物語は現在と三十年前を往還する。


    [特集]
    「震災後の世界 9」

    福島のちいさな森  古川日出男
    私はシイタケ生産業者の家に生まれた。兄がいて、姉がいる。私たちきょうだいには森がある。福島を出た私は、作家として自己の中に、記憶の中に、福島の中に入り込まなくてはならない。

    震災後文学の現在地  木村朗子
    「震災後文学」とはなにか。世界中の研究者が日本文学から、死者の声、環境批評ーー新たな地平を切り拓く。

    野坂昭如、カム・アゲイン  山本昭宏
    「戦後の繁栄は夢だ」と、たえず影の部分に視線を注ぎ、君はどうする? と問いを投げかけ続けた作家の思考に迫る。

    歴史がこれ以上続くのではないとしたらーー加藤典洋の「震災後論」  與那覇潤
    「戦後」「震災」--いま、この時代を生きる僕たちが過去と向き合うために、昨年惜しまれつつ逝った批評家・加藤典洋氏が遺したメッセージの「根」をたどる。気鋭の論者の「震災後論」。

    2011-2021 視えない線の上で  石戸諭


    [短期集中評論]
    ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男  尾崎真理子
    大江作品に繰り返し登場し続ける「ギー」とはいった誰だろう。何を象徴し、託されているのだろう。まったく新しい「日本の作家」としての大江健三郎の相貌が浮かび上がる。


    [新連載]
    「近過去」としての平成  武田砂鉄
    平成とは、なんだったのか。時代の細部を観察し続ける著者渾身の連載がスタート。

    「ヤッター」の雰囲気  星野概念
    喜びの瞬間には、頭で考えるどんな言葉よりもからだから先走る声がある。いまこそ、その声に耳を傾けよう。ものごとをゆっくり考える大人のための処方箋。

    星占い的思考  石井ゆかり
    占いは「ナシ(だけど、存在する)」。異色の占い師による「象徴の世界」。


    [創作]
    臆病な都市  砂川文次
    集団ヒステリーが生まれたとき、存在しないはずの新型感染症が世間に蔓延するーー。現代の病巣を鋭くえぐる気鋭の飛翔作。

    ほんとうのこといって  松原俊太郎
    いずれページはめくられないだろうーー演劇界の明日を担う劇作家による、文芸誌初小説。


    [論点]
    その声を、現在この列島を覆っている流れに異議を挟むものとして聴かないわけにはいかなかった。
    今月の「群像」の論点ーー「ベンヤミン」「ポン・ジュノ」。

    抗う言葉を分かち合うーー芸術と批評の関係をめぐってーー  柿木伸之

    ポン・ジュノ/『パラサイト』は纏えるか  宮田文久


    [短期集中ルポ]
    ガザ・西岸地区・アンマン2 「国境なき医師団」を見に行く  いとうせいこう

      
    [滞在記]
    文芸ピープル ブリテン諸島出版見聞録 後篇  辛島デイヴィッド


    連載・随筆・書評・合評

    長野まゆみ
    乃南アサ
    保坂和志
    ブレイディみかこ
    鷲田清一
    皆川博子
    大澤聡
    三浦哲哉
    大澤真幸
    穂村弘
    水村美苗
    川名潤
    宮沢章夫
    石橋毅史
    堀部篤史
    瀧井朝世
    中条省平
    丹生谷貴志
    阿部公彦
    小川公代
    上田岳弘文×論。

    [一挙掲載]
    完全犯罪の恋 田中慎弥
    その若い女は、新宿で私を待ち受けていた。幾度か会って話をするうちに様々な思いが交錯し、物語は現在と三十年前を往還する。


    [特集]
    「震災後の世界 9」

    福島のちいさな森 古川日出男
    私はシイタケ生産業者の家に生まれた。兄がいて、姉がいる。私たちきょうだいには森がある。福島を出た私は、作家として自己の中に、記憶の中に、福島の中に入り込まなくてはならない。

    震災後文学の現在地 木村朗子
    「震災後文学」とはなにか。世界中の研究者が日本文学から、死者の声、環境批評ーー新たな地平を切り拓く。

    野坂昭如、カム・アゲイン 山本昭宏
    「戦後の繁栄は夢だ」と、たえず影の部分に視線を注ぎ、君はどうする? と問いを投げかけ続けた作家の思考に迫る。

    歴史がこれ以上続くのではないとしたらーー加藤典洋の「震災後論」 與那覇潤
    「戦後」「震災」--いま、この時代を生きる僕たちが過去と向き合うために、昨年惜しまれつつ逝った批評家・加藤典洋氏が遺したメッセージの「根」をたどる。気鋭の論者の「震災後論」。

    2011-2021 視えない線の上で 石戸諭


    [短期集中評論]
    ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男 尾崎真理子
    大江作品に繰り返し登場し続ける「ギー」とはいった誰だろう。何を象徴し、託されているのだろう。まったく新しい「日本の作家」としての大江健三郎の相貌が浮かび上がる。


    [新連載]
    「近過去」としての平成 武田砂鉄
    平成とは、なんだったのか。時代の細部を観察し続ける著者渾身の連載がスタート。

    「ヤッター」の雰囲気 星野概念
    喜びの瞬間には、頭で考えるどんな言葉よりもからだから先走る声がある。いまこそ、その声に耳を傾けよう。ものごとをゆっくり考える大人のための処方箋。

    星占い的思考 石井ゆかり
    占いは「ナシ(だけど、存在する)」。異色の占い師による「象徴の世界」。


    [創作]
    臆病な都市 砂川文次
    集団ヒステリーが生まれたとき、存在しないはずの新型感染症が世間に蔓延するーー。現代の病巣を鋭くえぐる気鋭の飛翔作。

    ほんとうのこといって 松原俊太郎
    いずれページはめくられないだろうーー演劇界の明日を担う劇作家による、文芸誌初小説。


    [論点]
    その声を、現在この列島を覆っている流れに異議を挟
  • 日経ビジネス 2020年3/2号 [雑誌]
    • 日経BP
    • ¥709
    • 2020年03月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【有訓無訓】 歴史を学び、歴史に学ぶ 光の当て方を変え、 敗者の真の姿を捉える●小和田 哲男氏[静岡大学名誉教授]
    【編集長の視点】 今週の名言:不可解な社長交代 失敗は失敗で終わらない
    【ニュースを突く】 プラットフォーマー規制、日本の盲点●菅原 透[本誌副編集長]
    【緊急特集】 コロナショック 崩れる既存秩序
    【時事深層】 COMPANY:セブン&アイ、2.4兆円買収交渉は割高か 「アジアよりも米国」の胸算用
    COMPANY:TOB対抗で「捨て身」の特別配当実施へ 前田道路に知恵つけたのは誰?
    FRONTLINE バンコク:東南ア、「脱中国依存」にもリスク(バンコク支局 飯山 辰之介)
    グローバルウオッチ:対中輸出規制の強化をけん制
    【特集】 どん底からの復活劇 失敗が事業を育てる
    【スペシャルリポート】 「3.11」から10年目の電力業界 原発再稼働ままならず 成長の道筋描けるか
    【ゼミナール 逆・タイムマシン経営論 「飛び道具トラップ」に気をつけろ 第4回 マッキンゼー躍進、「ベストプラクティス」が誘発するブーム●楠木 建氏[一橋ビジネススクール教授]】 杉浦 泰氏[社史研究家]
    【不屈の路程 SERIES3 No.1 パソコン業界の「ひも屋」が見つけた鉱脈●葉田順治 エレコム社長 「面倒くさい」を掘り続ける】 0
    【連載小説】 Exit:第21回 「敵」
    【フロントランナー 創造の現場】 東京食品機械(包装機械の輸入・販売) 密着包装で食品ロスを削減
    【テクノトレンド】 勝利を生むスポーツテック 「強さ」の裏にデータあり
    【編集長インタビュー】 今後5年、再編は加速する●北尾 吉孝氏[SBIホールディングス社長]
    【敗軍の将、兵を語る】 14万人の酒の陣、コロナで中止●齋藤 俊太郎氏[にいがた酒の陣実行委員長]
    【世界の最新経営論】 ベゾス氏が尊敬されない理由 寄付より社員を大切に●ジャズジット・シン氏[仏INSEAD戦略教授]
    【小田嶋 隆の「pie in the sky」〜 絵に描いた餅べーション】 団結は前提にして目的にあらず
    【CULTURE】 BOOK:中国が抱える「人口、国際化、経済格差」問題
    【世界鳥瞰】 The Economist:職場に戻れない農民工の憂鬱
    The Economist:いよいよ絶体絶命のバイデン氏
    FINANCIAL TIMES:電池が変える発電産業の未来
    【賢人の警鐘】 社内飲み会は学びの場 『本物を知る機会』提供し 長く生き残る価値を体得●辻本 憲三氏[カプコン会長兼CEO]
  • ひととき 2020年 04月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2020年03月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】古都、さくら美譚ーー奈良・京都
    長く歴史を積み重ねてきた都には、さまざまな事物に言い伝えが残ります。
    たとえば春、私たち日本人の心を狂おしくさせる花にもしかり。
    いったい、奈良と京都の桜には、どんな物語が刻まれているのか、あるいはまた、紡がれつつあるのかーー。
    古都の桜を美しく彩る逸話の一端に、少し耳を傾けてみましょう。

    ●堂本剛さんインタビュー
    ●奈良 さくら案内
    ●東吉野村探訪 目指せ、「桜の世界一」
    ●コラム 桜を愛する心の源流  文=今橋理子
    ●吉岡里帆さんインタビュー
    ●京都 さくら案内
    ●八幡市探訪 蘇れ、200本超の桜並木

    ■【特別企画】鞍掛伍郎=文 
    NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で話題
    明智光秀ゆかりの春の京都へ

    ■この熱き人々 吉永みち子=文
    和田博幸 樹木医 

    ■連載
    ・京都の路地 まわり道: 丸い雨(千 宗室=文)
    ・古書もの語り: 「DISCOVER JAPAN」(内堀 弘=文)
    ・奈良その奥から: 石工の誓い(岡本彰夫=文)
    ・ひとときエッセイ「そして旅へ」: 大きな木(秋元雄史=文)
    ・小説紀行 ミズノオト: 桜色に染まる[三重県松阪市](北阪昌人=文・絵)
    ・地元にエール これ、いいね!: 擬革紙[三重県度会郡玉城町] (秋川ゆか=文)
    ・ちょいとお江戸の読み解き散歩: 葛飾北斎「冨嶽三十六景 本所立川」(牧野健太郎=読み解き 近藤俊子=構成・文)
    ・名勝アルバム: 木曽川堤(サクラ)[愛知県一宮市・江南市]
    ・おいしいもんには理由がある: 本の街とお茶の時間[東京都千代田区] (土井善晴=文)
    ・ホリホリの旅の絵日記: 中ノ島橋[京都市] (ほり のぶゆき=文・絵)
    旬 News & Topics
    美 Art & Entertainment
    遊 Event & Festival◆特集『〜古都の桜〜奈良・京都』長い歴史を重ねてきた都には、その土地の風土や文化に根ざした由緒ある桜が多数残っています。そこで、奈良と京都の桜の名所に刻まれた物語を、匂い立つ桜の写真とともに余すこと無く紹介。☆奈良を語る・・・堂本剛 ☆京都を語る・・・吉岡里穂 ◎土井義晴の「おいしいもんには理由がある」・・本の街と喫茶店(東京都千代田区) ◎ちょいとお江戸の読み解き散歩・・葛飾北斎「冨嶽三十六景本所立川」
  • 近代歴史小説の世界
    • 長谷川 泉/福本 彰
    • おうふう
    • ¥2640
    • 1986年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小説現代 2020年 04月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥999
    • 2020年03月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「毎号、勝負作! 全ページ、面白い。」
    デザインを一新し、読み物も更に充実。今村翔吾・長編一挙掲載。


    [グラビア]

    池井戸潤「鉄の骨」ドラマ化記念
    撮影現場訪問&スペシャルインタビュー!


    [長編一挙掲載]

    じんかん / 今村翔吾

    第41回吉川英治文学新人賞受賞! 受賞第一作は、戦国の世に生きる意味を問う歴史巨編。
    この男、稀代の悪人か、下剋上の権化か、それとも時代が求めたヒーローかーー。
    いま、時代小説界でもっとも注目を集める著者が、誰も知らない人間・松永久秀を書く。


    特別対談:北方謙三×今村翔吾

    「じんかん」書評 / 細谷正充


    [小説]

    NOC 緋色の追憶 / 長浦京

    鴻雁北 / 澤田瞳子

    千年の松 / 武川佑

    波紋 / 小栗さくら

    月岡サヨの小鍋茶屋 / 柏井壽


    対談:武川佑×小栗さくら


    [エッセイ]

    これこそが後藤 / 四千頭身・後藤拓実

    2億パーセント大丈夫 / 岸田奈美

    きれいな言葉より素直な叫び / 新井見枝香

    小説から聴こえる音楽 / 藤谷治


    [コラム]

    もう忘れてませんか? / 武田砂鉄

    〆切めし       / 遠田潤子



    [漫画]

    ランチの時間  / 益田ミリ

    ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ -NOW-  / ジェントルメン中村


    [書評]

    書評現代    青戸しの / 田口幹人 / 三宅香帆 / 高橋ユキ
     
    読書中毒日記 / 出口治明

    今月の平台「毎号、勝負作! 全ページ、面白い。」
    デザインを一新し、読み物も更に充実。今村翔吾・長編一挙掲載。


    [グラビア]

    池井戸潤「鉄の骨」ドラマ化記念
    撮影現場訪問&スペシャルインタビュー!


    [長編一挙掲載]

    じんかん / 今村翔吾

    第41回吉川英治文学新人賞受賞! 受賞第一作は、戦国の世に生きる意味を問う歴史巨編。
    この男、稀代の悪人か、下剋上の権化か、それとも時代が求めたヒーローかーー。
    いま、時代小説界でもっとも注目を集める著者が、誰も知らない人間・松永久秀を書く。


    特別対談:北方謙三×今村翔吾

    「じんかん」書評 / 細谷正充


    [小説]

    NOC 緋色の追憶 / 長浦京

    鴻雁北 / 澤田瞳子

    千年の松 / 武川佑

    波紋 / 小栗さくら

    月岡サヨの小鍋茶屋 / 柏井壽


    対談:武川佑×小栗さくら


    [エッセイ]

    これこそが後藤 / 四千頭身・後藤拓実

    2億パーセント大丈夫 / 岸田奈美

    きれいな言葉より素直な叫び / 新井見枝香

    小説から聴こえる音楽 / 藤谷治


    [コラム]

    もう忘れてませんか? / 武田砂鉄

    〆切めし / 遠田潤子



    [漫画]

    ランチの時間 / 益田ミリ

    ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ -NOW- / ジェントルメン中村


    [書評]

    書評現代 青戸しの / 田口幹人 / 三宅香帆 / 高橋ユキ

    読書中毒日記 / 出口治明

    今月の平台
  • 群像 2020年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1300
    • 2020年04月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 文×論。

    [創作]
    レコーダー定置網漁  津村記久子
    疲れ果てた私は、休暇をもらっても録りだめたドラマを見るしかない。日常の中のささやかな希望描いた好短篇。

    使者の夜  牧田真有子
    「罪悪感のシェアっていうのはどうでしょうか」--「願い」をめぐるそれぞれの思惑の先に見つけた私の真実。


    [新連載]
    ショットとは何か  蓮實重彦
    蓮實批評の特権的概念である「ショット」とは何か? 映画と世界をめぐる思考のはじまりを探究する巨大連載始動。

    歴史の屑拾い  藤原辰史
    「打ち捨てられたもの」の知から始まる、歴史叙述の新たなる試み。


    [追悼 古井由吉]
    個人の内面を徹底して見つめた作家・古井由吉が亡くなってから約二ヵ月。彼のまなざし、生き方、言葉がわたしたちに響き続ける。

    奥泉光/角田光代/黒井千次/中村文則/蓮實重彦/蜂飼耳/保坂和志/堀江敏幸/町田康/松浦寿輝/見田宗介/山城むつみ/吉増剛造

    古井由吉と現代世界ーー文学の衝撃力  富岡幸一郎


    [インタビューズ]
    佐野元春 時代を切り拓いた都市の詩  聞き手・文=石戸諭
    ロック界を牽引してきた孤高の詩人がデビュー40周年を機に、ダイアローグで自らを見つめ直す。今なお新しい25000字インタビュー。


    [特別対談]
    つげ義春を読み直す  川上弘美×長嶋有
    年を経てから読むと分かることがある。漫画読みの二人が初文庫化された『つげ義春日記』を読み、つげ漫画への驚きを語り合った。


    [批評]
    大江健三郎と「晩年の仕事」(レイト・ワーク)2  工藤庸子

    ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男2  尾崎真理子


    [小特集 木木木木木木 おおきな森]
    唯一無二の作家・古川日出男が持てる力を出し切った超大作「木木木木木木 おおきな森」。時空を越え、世界の殻を破った先に見えるものは何か。小説作法を語り尽くす。

    古川日出男インタビュー「内側へ、内側へ、木木木木木木の奥にあるもの」  聞き手:波戸岡景太

    われは満洲のみやこに、けふも犬のごとく逍へりーー古川日出男『木木木木木木 おおきな森』の費用対効果  波戸岡景太

      
    [論点]
    私たちは死につつあるなかで生きている、あるいは生かされているのである。今月の「群像」の論点ーー「伴侶種」「デリダ」。

    人間と動物の「誘う・誘われる」関係  濱野ちひろ

    ジャック・デリダの「死後の生」--ポストヒューマンと不死の行方  宮崎裕助


    [短期集中ルポ]
    ガザ・西岸地区・アンマン3「国境なき医師団」を見に行く  いとうせいこう


    [鼎談シリーズ]
    徹底討議 二〇世紀の思想・文学・芸術 第4回「無意識とセクシュアリティ」  松浦寿輝×沼野充義×田中純


    [最終回]
    〈世界史〉の哲学 近代篇  大澤真幸


    連載・随筆・書評・合評

    瀬戸内寂聴
    長野まゆみ
    乃南アサ
    保坂和志
    堀江敏幸
    ブレイディみかこ
    武田砂鉄
    星野概念
    石井ゆかり
    鷲田清一
    皆川博子
    三浦哲哉
    穂村弘
    熊野純彦
    川名潤
    青羊
    小椋彩
    野上志学
    林道郎
    山本浩貴
    中島一夫
    矢野利裕
    山内マリコ
    金ヨンロン
    亀山郁夫
    安藤礼二
    日和聡子文×論。

    [創作]
    レコーダー定置網漁 津村記久子
    疲れ果てた私は、休暇をもらっても録りだめたドラマを見るしかない。日常の中のささやかな希望描いた好短篇。

    使者の夜 牧田真有子
    「罪悪感のシェアっていうのはどうでしょうか」--「願い」をめぐるそれぞれの思惑の先に見つけた私の真実。


    [新連載]
    ショットとは何か 蓮實重彦
    蓮實批評の特権的概念である「ショット」とは何か? 映画と世界をめぐる思考のはじまりを探究する巨大連載始動。

    歴史の屑拾い 藤原辰史
    「打ち捨てられたもの」の知から始まる、歴史叙述の新たなる試み。


    [追悼 古井由吉]
    個人の内面を徹底して見つめた作家・古井由吉が亡くなってから約二ヵ月。彼のまなざし、生き方、言葉がわたしたちに響き続ける。

    奥泉光/角田光代/黒井千次/中村文則/蓮實重彦/蜂飼耳/保坂和志/堀江敏幸/町田康/松浦寿輝/見田宗介/山城むつみ/吉増剛造

    古井由吉と現代世界ーー文学の衝撃力 富岡幸一郎


    [インタビューズ]
    佐野元春 時代を切り拓いた都市の詩 聞き手・文=石戸諭
    ロック界を牽引してきた孤高の詩人がデビュー40周年を機に、ダイアローグで自らを見つめ直す。今なお新しい25000字インタビュー。


    [特別対談]
    つげ義春を読み直す 川上弘美×長嶋有
    年を経てから読むと分かることがある。漫画読みの二人が初文庫化された『つげ義春日記』を読み、つげ漫画への驚きを語り合った。


    [批評]
    大江健三郎と「晩年の仕事」(レイト・ワーク)(2) 工藤庸子

    ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男(2) 尾崎真理子


    [小特集 木木木木木木 おおきな森]
    唯一無二の作家・古川日出男が持てる力を出し切った超大作「木木木木木木 おおきな森」。時空を越え、世界の殻を破った先に見えるものは何か。小説作法を語り尽くす。

    古川日出男インタビュー「内側へ、内側へ、木木木木木木の奥にあるもの」 聞き手:波戸岡景太

    われは満洲のみやこに、けふも犬のごとく逍へりーー古川日出男『木木木木木木 おおきな森』の費用対効果 波戸岡景太


    [論点]
    私たちは死につつあるなかで生きている、あるいは生かされているのである。今月の「群像」の論点ーー「伴侶種」「デリダ」。

    人間と動物の「誘う・誘われる」関係 濱野ちひろ
  • QLAP! (クラップ) 2020年 05月号 [雑誌]
    • 音楽と人
    • ¥809
    • 2020年04月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ”両面ピンナップ
    中島健人【Sexy Zone】×平野紫耀【King & Prince】/美 少年

    表紙・特集
    ●中島健人【Sexy Zone】×平野紫耀【King & Prince】
    ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』にW主演。ふたり暮らしグラビア〓

    ●伊野尾 慧
    ドラマ『家政夫のミタゾノ』に出演。伊野尾流のストレス発散法とは?
    ●藤井流星×神山智洋
    2人の関係性をフィーチャー! ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の撮影裏話も♪
    ●神宮寺勇太
    新曲を発売するKing & Princeから代表で登場。“マイルーム”のこだわりを告白
    ●増田貴久 in『レンタルなんもしない人』
    ドラマの撮影現場に密着。本人&プロデューサーコメントもお届け!
    ●岡田准一 in『燃えよ剣』
    岡田主演の歴史超大作映画。山田涼介との共演シーンなど見どころを紹介
    ●大倉忠義×成田 凌 in『窮鼠はチーズの夢を見る』
    大倉×成田で贈る切ない恋愛映画の魅力を監督&プロデューサーコメント付きでナビ
    ●永瀬 廉 in『弱虫ペダル』
    今夏公開の主演映画! 永瀬のコメントや現場レポートで作品の魅力を先取り!
    ●美 少年
    『ジャニーズ銀座2020 Tokyo Experience』に出演。バランスボールや三人四脚で大騒ぎ!?
    ●連載 ジャニーズJr.連載『○○Jr.』
    Vol.53 長尾謙杜
    “新生活”をテーマに、新しい家に引っ越しをする姿を撮影♪
    ●窪田正孝
    作曲家を演じる連続テレビ小説『エール』。好きな音楽について聞きました
    ●千葉雄大
    主演ドラマ『いいね!光源氏くん』が放送中。31歳の意外な(!?)抱負とは?
    ●伊藤健太郎
    ドラマ『東京ラブストーリー』に主演。心の支えになっている存在を教えてくれました
    ●杉野遥亮
    ドラマ『ハケンの品格』の撮影現場でキャッチ! スーツ&メガネグラビア〓
  • 群像 2020年 06月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1300
    • 2020年05月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論。 世界に、かかわる。

    [創作] 「脱皮」小林エリカ/「 文字の高原」リービ英雄

    [新連載]「ハロー、ユーラシア」福嶋亮大

    [特集 翻訳小説]
    ・アンケート「最新翻訳小説地図」
    阿部公彦/磯上竜也/伊東順子/今福龍太/上野千鶴子/大空ゆうひ/大竹昭子/大塚真佑子/大森望/岡真理/小川公代/小川哲/小川洋子/小国貴司/長田杏奈/長田育恵/小山田浩子/温又柔/鎌田裕樹/岸本佐知子/北田博充/木原善彦/木村朗子/久野量一/くぼたのぞみ/倉本さおり/栗原康/小島秀夫/小林エリカ/小山太一/斎藤真理子/酒寄進一/佐藤究/柴崎友香/下平尾直/瀧井朝世/武田将明/堂場瞬一/都甲幸治/豊崎由美/鳥澤光/中島京子/中野善夫/名久井直子/西加奈子/根本宗子/野崎歓/野谷文昭/乗代雄介/橋本陽介/東山彰良/日野原慶/平松洋子/ひらりさ/深緑野分/藤井太洋/藤野可織/古川耕/古屋美登里/前田隆紀/松家仁之/松岡千恵/松田青子/松永美穂/三浦直之/水野衛子/宮下遼/山崎まどか/陸秋槎/若菜晃子

    ・小論
    「文芸ピープル+ --英語圏で読まれる現代日本文学」辛島デイヴィッド/「ウルフをめぐる静かな『ささやき』」鴻巣友季子/「あらゆる行為が翻訳になる時」関口涼子/「自分ごととしての動く世界文学」中村和恵/「この人は何語で話しているのですか?--小説内翻訳論序説」沼野充義

    ・新連載
    「薄れゆく境界線ーー現代アメリカ小説探訪」諏訪部浩一

    [小特集 多和田葉子]
    ・インタビュー
    「離れていても、孤独ではない人間たちの闘争」 聞き手・構成:小澤英実
    ・評論
    「多和田葉子の『星座小説』--『星に仄めかされて』をめぐって」岩川ありさ
    ・保存版
    「多和田葉子全作品解題」谷口幸代

    [批評]
    「歴史と実験」長崎健吾
    「ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男」尾崎真理子
      
    [論点]
    【緊急寄稿】「コロナ・ショックドクトリンに抗するために」斎藤幸平

    「津波映像と『アナ雪』--視覚文化における「音声化」の諸問題」長谷正人

    「「複雑さ」と「私たち」」望月優大

    [短期集中ルポ]
    「ガザ・西岸地区・アンマン4『国境なき医師団』を見に行く」いとうせいこう

    [連続対談]
    「近代日本150年を読み解く 昭和前期篇」富岡幸一郎×佐藤優

    [連載完結]
    「チームオベリベリ」乃南アサ


    連載・随筆・書評

    長野まゆみ/保坂和志/堀江敏幸/ブレイディみかこ/藤原辰史/武田砂鉄/星野概念/石井ゆかり/鷲田清一/皆川博子/大澤聡/三浦哲哉/穂村弘/三浦雅士/川名潤/杉原邦生/遠野遥/平民金子/田尻久子/陣野俊史/水原涼/小川公代/清水良典/山城むつみ[創作] 「脱皮」小林エリカ/「 文字の高原」リービ英雄

    [新連載]「ハロー、ユーラシア」福嶋亮大

    [特集 翻訳小説]
    ・アンケート「最新翻訳小説地図」
    阿部公彦/磯上竜也/伊東順子/今福龍太/上野千鶴子/大空ゆうひ/大竹昭子/大塚真佑子/大森望/岡真理/小川公代/小川哲/小川洋子/小国貴司/長田杏奈/長田育恵/小山田浩子/温又柔/鎌田裕樹/岸本佐知子/北田博充/木原善彦/木村朗子/久野量一/くぼたのぞみ/倉本さおり/栗原康/小島秀夫/小林エリカ/小山太一/斎藤真理子/酒寄進一/佐藤究/柴崎友香/下平尾直/瀧井朝世/武田将明/堂場瞬一/都甲幸治/豊崎由美/鳥澤光/中島京子/中野善夫/名久井直子/西加奈子/根本宗子/野崎歓/野谷文昭/乗代雄介/橋本陽介/東山彰良/日野原慶/平松洋子/ひらりさ/深緑野分/藤井太洋/藤野可織/古川耕/古屋美登里/前田隆紀/松家仁之/松岡千恵/松田青子/松永美穂/三浦直之/水野衛子/宮下遼/山崎まどか/陸秋槎/若菜晃子

    ・小論
    「文芸ピープル+ --英語圏で読まれる現代日本文学」辛島デイヴィッド/「ウルフをめぐる静かな『ささやき』」鴻巣友季子/「あらゆる行為が翻訳になる時」関口涼子/「自分ごととしての動く世界文学」中村和恵/「この人は何語で話しているのですか?--小説内翻訳論序説」沼野充義

    ・新連載
    「薄れゆく境界線ーー現代アメリカ小説探訪」諏訪部浩一

    [小特集 多和田葉子]
    ・インタビュー
    「離れていても、孤独ではない人間たちの闘争」 聞き手・構成:小澤英実
    ・評論
    「多和田葉子の『星座小説』--『星に仄めかされて』をめぐって」岩川ありさ
    ・保存版
    「多和田葉子全作品解題」谷口幸代

    [批評]
    「歴史と実験」長崎健吾
    「ギー兄さんとは誰かーー大江健三郎と柳田国男」尾崎真理子

    [論点]
    【緊急寄稿】「コロナ・ショックドクトリンに抗するために」斎藤幸平

    「津波映像と『アナ雪』--視覚文化における「音声化」の諸問題」長谷正人

    「「複雑さ」と「私たち」」望月優大

    [短期集中ルポ]
    「ガザ・西岸地区・アンマン(4)『国境なき医師団』を見に行く」いとうせいこう

    [連続対談]
    「近代日本150年を読み解く 昭和前期篇」富岡幸一郎×佐藤優

    [連載完結]
    「チームオベリベリ」乃南アサ


    連載・随筆・書評

    長野まゆみ/保坂和志/堀江敏幸/
  • 月刊ピアノ 2020年7月号
    • ヤマハミュージックメディア
    • ¥763
    • 2020年06月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【商品構成】雑誌【分類】雑誌|ピアノ【楽器】ピアノ【編成】ピアノ・ソロ/弾き語り【難易度】初級/初中級/中級/上級【商品説明】最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。7月号の特集は『世界の音楽祭』と『ピアノ体操』!【特集1】は『おうちで ヴァーチャルトリップ! 世界の音楽祭』。今年はとても残念なことになりましたが、いつかまた復活する日を願って、写真と解説で今までの歴史ある音楽祭をご紹介します。ナビゲートはヨーロッパの歴史・芸術への造詣が深く、長年音楽旅行企画に携わっている山本直幸氏。海外旅行が難しいこの時期、おうちでヨーロッパの音楽祭を味わってみませんか?【特集2】は『演奏力の向上にも♪身体をメンテナンス ピアノ体操』。おうち時間が長くて運動不足だったり、ピアノや机の前にずっと座りっぱなしになったり。運動不足は体力の低下はもちろん、肩こり腰痛など身体に悪いばかりでなく演奏でもパフォーマンスを充分に発揮できなくなります。今回は「理学療法で身体から変える ピアノ体操」の著者である高野賢一郎先生に、ピアノ演奏に有効な体操をご紹介いただきました。正しく身体を動かして、健康的に楽しくピアノを弾きましょう♪インタビューは反田恭平、外山啓介、泉谷閑示、花*花、Catch Up!!は『音楽家たちのステイホーム・アンケート 私の“おうち時間”』をご紹介!楽譜は、「星影のエール」(連続テレビ小説『エール』主題歌)、あいみょん「裸の心」(ドラマ『私の家政夫ナギサさん』主題歌)、King & Prince「Mazy Night」(ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌)、ヨルシカ「花に亡霊」(アニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』主題歌)、Official髭男dism「115万キロのフィルム」、LiSA「紅蓮華(初級)」、「竈門炭治郎のうた」、MISIA「逢いたくていま」(ドラマ『JIN -仁ー』主題歌)、「上を向いて歩こう」「タフワフワイ」「それが大事」「交響曲第101番“時計”より」「幸せなら手をたたこう(行進曲風)」ほか、今月も最新ヒットから人気の定番曲まで満載!初級アレンジから上級アレンジまで、今月も幅広いアレンジで魅力満載、大充実の内容でお届けします!【収載曲】[1] 星影のエール / GReeeeN  NHK連続テレビ小説『エール』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[2] 裸の心 / あいみょん  TBS系 火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[3] Mazy Night / King & Prince  日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[4] 花に亡霊 / ヨルシカ  Netflixアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[5] 竈門炭治郎のうた / 椎名 豪 featuring 中川奈美  TVアニメ『鬼滅の刃』挿入歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[6] 交響曲第101番「時計」 第2楽章より  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[7] 上を向いて歩こう / 坂本 九  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初中級[8] タフワフワイ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初中級[9] 紅蓮華 / LiSA  TVアニメ『鬼滅の刃』オープニングテーマ  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 初級[10] 逢いたくていま / MISIA  TBS系ドラマ『JIN -仁ー』主題歌  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 上級[11] それが大事 / 大事MANブラザーズバンド  編成: 弾き語り  難易度: 初中級[12] 115万キロのフィルム / Official髭男dism  編成: ピアノ・ソロ  難易度: 中級[13] 幸せなら手をたたこう(行進曲風)  編成: ピアノ・ソロ
  • 日経ビジネス 2020年06/01号 [雑誌]
    • 日経BP
    • ¥709
    • 2020年06月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【有訓無訓】 歴史は社会科学の実験室 集めたデータを 格差の是正に役立てたい●井上 寿一氏[学習院大学前学長]
    【編集長の視点】 今週の名言:生きるか死ぬかの尊さ 松下幸之助を育てよう
    【ニュースを突く】 押印廃止を阻む地方自治体の旧弊●原 隆[本誌副編集長]
    【時事深層】 INSIDE STORY:車販売、店舗使えずECシフト
    INDUSTRY:コロナ禍の対応、培った信用生かす 100年企業、資金繰りに先手
    POLICY:三井住友、純利益で三菱UFJ抜く 経費で貢献、消耗戦下の首位
    INDUSTRY:三菱重は最終損益「ゼロ」から再出発 重工3社、非航空で描く胸算用
    COMPANY:63年ぶりに社名変更へ 「ソニーグループ」、多様性糧に
    INDUSTRY:ワタミが人材派遣業に進出、社員を活用 宣言解除後も広がる“代替職場”
    COMPANY:レナウンが民事再生手続き 変われなかったアパレルの名門
    FRONTLINE 放漫経営が招いたタイ航空破綻(バンコク支局 飯山 辰之介)
    グローバルウオッチ:州知事に礼拝所再開を要請
    【特集】 バブル崩壊 コロナを超える スタートアップ
    【スペシャルリポート】 自粛解除でも元には戻れない 劇場、音楽、アート…… コロナ禍で探る新生態系
    【不屈の路程 SERIES6 No.1 柳井氏の「お金返して」から取り戻した自信●柚木 治 ジーユー 社長 経営者は二度立ち上がる】 0
    【連載小説】 Exit:第33回 「新型肺炎」
    【テクノトレンド】 「対策後進国」返上なるか AIも活用、マネロン防ぐ新手法
    【編集長インタビュー】 自前主義では勝てない●安川 健司氏[アステラス製薬社長CEO(最高経営責任者)]
    【敗軍の将、兵を語る】 人気仏料理店、歴史に幕●中山葉子氏[フランス料理芙葉亭代表]
    【気鋭の経済論点】 新型コロナが問う「誰から救うか」 「高齢者より若者」は正しいか●児玉 聡氏[京都大学大学院 准教授]
    【小田嶋 隆の「pie in the sky」〜 絵に描いた餅べーション】 ギャンブラーはリスクに依存する
    【CULTURE】 BOOK:進化する技術を読み解く
    【世界鳥瞰】 FINANCIAL TIMES:米フードバンクの招かざる活況
    中国経済、復活へのジレンマ ●アディール・ターナー卿
    The Economist:賭けに勝ったウォルマート
    【賢人の警鐘】 「新型コロナ対応は長期戦 経営者は数字を直視し 変化のための長期施策を●辻本 憲三氏[カプコン会長兼CEO]
  • 小説宝石 2020年 09月号 [雑誌]
    • 光文社
    • ¥899
    • 2020年07月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小説宝石  2020年8・9月合併号  
    ●官能特集
    花房観音 草凪優 沢里裕二

    ●短編特集
    河崎秋子 北大路公子 中場利一
    武川佑 平山夢明

    ○最強執筆陣ーー読みたい世界と、必ず出会える
    ミステリー&サスペンス  赤川次郎 笹本稜平 小路幸也 西村京太郎 花村萬月
    時代・歴史小説  あさのあつこ 岩井三四二 上田早夕里 風野真知雄  山本一力
  • 海の香りが漂う歴史時代小説 補遺版
    • 青海俊夫
    • 牧歌舎
    • ¥880
    • 2020年07月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 江戸時代以前の海賊、漂流、鯨捕り、海外雄飛など、海や船をテーマにした小説のガイドブック。前著刊行〜2020年3月まで、著者が収集した既刊本(古本)+新刊本100冊を、作者別、キーワード別に仕分け。

案内