カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

睡眠 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1101 から 1120 件目(100 頁中 56 頁目) RSS

  • 健康 2024年 4月号 [雑誌]
    • 主婦の友社
    • ¥1149
    • 2024年03月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 春の不調やゆらぎも怖くない
    「睡眠」と「筋活」で疲れないカラダになる!

    季節の変わり目、いつもより忙しく不規則な生活で、
    ゆらぎ世代がますますゆらぐ季節です…。

    そんなときこそ大切にしたい「睡眠」と「筋活」。
    疲れをスッキリ解消して、笑顔で新しい生活を始められますように。

    【巻頭インタビュー】松本明子さん「腸活パワーで、30代より今が元気です!」

    【大特集】
    ゆらぎ世代こそ
    「睡眠」と「筋活」で疲れないカラダになる!

    ●Part1 小林弘幸先生
     自律神経の名医が教える、体調が劇的によくなる「眠る技術」
    ●Part2 最高の睡眠は「腸活」で手に入れる!
    ●Part3 更年期のゆらぎをととのえ筋肉をつける
     「フェムケアちょこトレ」
    ●Part4 長友佑都選手の専属シェフ
    「超回復めし」で疲労に負けない! 

    【特集】
    ●石原新菜先生 
    更年期は「温活」で乗り切る!4つのポイント
    ●糖尿病 高血圧 心疾患 認知症にも!
    「コーヒー」でやせる!病気を防ぐ!
    ●88歳現役医師・帯津良一先生
    「年をとる」のが怖くなくなるヒント
    ●イケメン人気メンタルドクターが教える
     疲れやイライラがスーッと消える、魔法の習慣
    ●節約になる! 春野菜で糖質オフごはん
    ●イヴルルド遙華さん 春の「開運」アドバイス
  • 歯界展望 上顎第━小臼歯部へのインプラント ━上顎犬歯部の長期保存を考えて 2024年4月号 143巻4号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2024年03月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号の特別寄稿「上顎第一小臼歯部へのインプラント」では,上顎前歯部の長期保存という観点から,臼歯部の咬合支持の重要性を検討し,多数の症例を検討しています.

    【目次】
    特別寄稿 上顎第一小臼歯部へのインプラントー上顎犬歯部の長期保存を考えて
    シリーズ 新時代の歯周治療 NEW DESIGNED PERIODONTAL THERAPY 1
    速報! 令和6年度歯科診療報酬改定
    【新連載】セラミックオーバーレイの臨床 1
    【新連載】NiTi製ハンドファイルを極める 1
    エンド治療Q&A 2024 4
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 20
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 10
    デンタルエックス線写真読影 10
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 8
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 22
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 10
    内科医×歯科医の徹底対談ーご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 4
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 16
    【新連載】歯科医療に関連する検査 1
    北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 4
    「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 4
    【新連載】デンタル・ウェルビーイングの視点から歯科臨床を考える 1
    【新連載】グローバルヘルスの現場で出会った人たち 1
    いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 4
    歯科医師の多様なキャリアパス 10
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 28
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 7
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 73
    「顎関節症臨床医の会」だより 13
    My Bookshelf〜私の本棚〜 16
    ゴッホの黒猫を探せ! 3
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯界展望 出張鎮静を利用して患者・術者に快適な治療・手術を行うためのコツ ━チームアプローチによる安全・安心・快適な診療環境の実現━ 2023年12月号 142巻6号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2023年11月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    特集「出張鎮静を利用して患者・術者に快適な治療・手術を行うためのコツ」では,歯科麻酔科医が開業歯科医院に出張して歯科麻酔を行う出張鎮静の概略や実際をご紹介し,その利点を探ります.

    【目次】
    特集 出張鎮静を利用して患者・術者に快適な治療・手術を行うためのコツーチームアプローチによる安全・安心・快適な診療環境の実現ー
    特別企画 歯周病と酸化ストレスの関係性を再考する
    特別企画 臨床家として捉える 現代の生活歯髄療法(VPT)《後編》
    巻頭TOPIC 小さく生まれたお子様とご家族への社会的支援の一例 「リトルベビーハンドブック」について
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 6
    デンタルエックス線写真読影 6
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 18
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 16
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 4
    「矯正診断」を再考する〜治療ゴールの設定とその意思決定に関わる要素〜 3・完
    お悩み解決!パーシャルデンチャー〜知っておくべき基礎知識〜 6
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 12
    歯科医療から認知症にどう取り組むべきか? 6・完
    TOPIC
    事例に学ぶ歯科保険請求 207
    歯科医師の多様なキャリアパス 6
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 24
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 3
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 69
    「顎関節症臨床医の会」だより 9
    WITHコロナ×AFTERコロナの時代の私たち・完 24
    My Bookshelf〜私の本棚〜 12
    Find the Cat!!〜ポンゲを探せ! 12・完
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯界展望 顎関節症は顎関節部の怪我である? -顎関節症の基本的な症状〈咀嚼筋痛〉を考えるー 2023年8月号 142巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2023年07月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    特別寄稿「顎関節症は顎関節部の怪我である?」では,顎関節部に生じる問題を検討し,顎関節部の疼痛が何によって起こるのか,そして臨床ではどう対応するのが適切なのか,考察を進めていきます.

    【目次】
    特別寄稿 顎関節症は顎関節部の怪我である?
    特別企画 根拠に基づいた医療(EBM)からのフッ化物配合歯磨剤Update
    臨床TOPIC ライフステージを考慮した臼歯部インプラント治療戦略
    巻頭Topic 歯科医師が知っておくべき アナフィラキシーガイドライン2022の概要
    【新連載】「矯正診断」を再考する〜治療ゴールの設定とその意思決定に関わる要素〜 1
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 2
    デンタルエックス線写真読影 2
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 12
    お悩み解決!パーシャルデンチャー〜知っておくべき基礎知識〜 2
    エンド再治療を成功に導くための症例選択×テクニック 11
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 8
    臨床家のための疼痛コントロール CheckPoint 11
    モノリシックジルコニアレストレーションの臨床UPDATE 8
    歯科医療から認知症にどう取り組むべきか? 2
    Patient Oriented Dentistry-行動を学び・介入する歯科医療 14
    事例に学ぶ歯科保険請求 203
    歯科医師の多様なキャリアパス 2
    患者の行動を変える「歯科カウンセリング」4つのステップ 5
    米国歯周病科大学院(専門医プログラム)合格までのCareer Path 12・完
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 20
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 65
    「顎関節症臨床医の会」だより 5
    WITHコロナ×AFTERコロナの時代の私たち 20
    My Bookshelf〜私の本棚〜 8
    Find the Cat!!〜ポンゲを探せ! 8
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 別冊医学のあゆみ 気分障害UPDATE--難治性うつ病に対しあきらめず取り組む[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥4730
    • 2020年12月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 難治性うつ病へのアプローチと治療について、最新の知見やさまざまな取り組みを網羅した必読の一冊!

    ●WHOによると、うつ病は2023年には、すべての疾患における“生涯調整生命年"の1位になると予測されているが、投薬や認知療法を用いて1年以上が経過しても約1/3は寛解しないとも言われており、こうした「難治性うつ病」をいかに寛解させ、また回復に至らせるのか、いまだ明確な指針は示されていない。
    ●本書では、この「難治性うつ病」の診断をどう再考するか、さまざまな疾患の可能性や併存症について検討するほか、アドヒアランスへの配慮や望ましい薬物療法上の工夫、精神療法の効果、新たなツールが生まれ注目される神経刺激療法、効果をあげている麻酔薬ケタミンに至るまで、現在考えられるあらゆる可能性を網羅して解説した。


    【目次】
    総論
    1.難治性うつ病の定義
    2.抑うつの難治化とその転帰
    3.うつ病の診断・治療上のエラー
    各疾患へのアプローチ
    4.双極性障害の影響を考慮したアプローチ
    5.不安症の影響を考慮したアプローチ
    6.パーソナリティ障害を併存するうつ病
    7.難治性うつと神経発達症の関連について考える─自閉スペクトラム症,注意欠如・多動症に焦点を当てて
    8.難治性うつ病に対する,身体疾患の影響を考慮したアプローチ
    9.認知症や神経変性疾患を考慮した高齢者のうつ病へのアプローチ
    10.睡眠障害の影響を考慮したアプローチ
    11.栄養・運動を考慮したアプローチ
    12.難治性うつ病とアドヒアランス─うつ病の訪問診療
    13.難知性うつ病に対する作業療法アプローチ
    治療効果の検討
    14.難治性うつ病の適切な薬物療法を考える
    15.治療抵抗性うつ病に対する認知行動療法
    16.難治性うつ病に対する対人関係療法の付加の効果
    17.難治性うつ病に対する電気けいれん療法の有効性と安全性
    18.難治性うつ病に対する反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)療法─併用療法としてのrTMS療法とその展望
    19.リワークプログラム標準化の取り組みとリワークの効果研究
    20.難治性うつ病に対する漢方薬の可能性
    21.難治性うつ病治療に対するケタミンへの期待
  • 歯界展望 2019年 04月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2750
    • 2019年03月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は「閉塞性睡眠時無呼吸の発症を予防する歯科の可能性 1」という内容で,座談会をおおくりします.近年,閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)に対し,口腔内装置(OA)を用いて治療に取り組んでいる歯科医師が増えつつあるようですが,
    制度上,医科からの紹介がなければ,歯科でOA を保険診療として製作できないなどの問題もあるようです.そこで本特集ではそうした現制度において歯科は何ができるのか,また将来どのようなことができるようになるのか,見通しも含めて語っていただきました.
    特集 閉塞性睡眠時無呼吸の発症を予防する歯科の可能性 1
    特集 最新のエビデンスとコンセンサスに基づく インプラント周囲病変に対する理解とアプローチ〈後編〉
    特集 歯科医院で実践する口腔機能管理
    新連載 インプラントオーバーデンチャーの最新エビデンスと臨床 1
    新連載 全部床義歯臨床のビブリオグラフィーII 1
    Report 日本歯科大学在宅ケア新潟クリニックの目指すもの
    天然歯を守る 76
    エンド治療Q&A 2019 4
    臨床家のための画像診断Check Point 20・完
    コーヌスクローネ再考 4
    トピックから紐解く 歯内療法 8
    インプラントのトラブルシューティング 13・完
    若手歯科医師によるCase Presentation
    TOPIC
    事例に学ぶ歯科保険請求 167
    【新連載】海外アカデミアへの挑戦ーDream it. Do it.-
    イエテボリに学ぶ診断学のエッセンス 4
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 13
    これで困らない! 患者トラブル対応 7
    Dr.Hiro の続・非ペリオ的日常〜診療外の日常からみえること〜 4
    海外学会の楽しみ方! 7
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 医学のあゆみ Onco-Cardiology─最新ガイドラインと今後の課題 287巻8号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2023年11月24日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・がん治療の進歩に伴い、心疾患患者のがん罹患事例やがん患者の治療関連心血管毒性(CTR-CVT)発症事例が増えてきており、腫瘍循環器学(Onco-Cardiology)の重要性が注目されている。
    ・腫瘍循環器学は、がん治療を最適化するために循環器医とがん治療医が協働で行う学問で、CTR-CVTの適切な管理によりがん治療を完遂し、がん患者の予後と生活の質の改善することを目的にしている。
    ・腫瘍循環器学は日々進歩しており、“Onco-Cardiologyガイドライン”を通じて、循環器医とがん治療医の連携がより円滑となり、がん患者の予後とQOLの改善の助けになることを期待する。
    ■Onco-Cardiology--最新ガイドラインと今後の課題
    ・はじめに
    ・腫瘍循環器学の歩みーー診療ガイドラインが示すエビデンス・ギャップと今後の課題
    〔key word〕がん治療関連心血管毒性(CTR-CVT)、心血管リスク因子(CVRF)、診療ガイドライン
    ・がん薬物療法施行中に発症する心機能障害を評価する検査の使い方は?
    〔key word〕がん治療関連心機能障害(CTRCD)、global longitudinal strain(GLS)、トロポニン、ナトリウム利尿ペプチド(BNP/NT-proBNP)
    ・心血管疾患のあるHER2陽性乳がん患者に対する薬物療法ーー抗HER2薬の投与は有用か?
    〔key word〕HER2陽性乳がん、心血管疾患、心機能低下、トラスツズマブ、ペルツズマブ
    ・免疫チェックポイント阻害薬による心筋炎の診断とスクリーニングの現在
    〔key word〕免疫チェックポイント阻害薬(ICI)、心筋炎、心臓MRI、トロポニン
    ・がん薬物療法に伴う静脈血栓塞栓症の診断とマネジメントーー凝固線溶系分子マーカーは有用か?
    〔key word〕がん、薬物療法、静脈血栓塞栓症(VTE)、凝固線溶系、分子マーカー
    ・心毒性のあるがん薬物療法ーーEvidenceとexperienceをいかした患者中心の管理を考える
    〔key word〕心毒性、ガイドライン、心不全、がんサバイバー
    ・がん薬物療法における心保護薬の投与は有用か?
    〔key word〕がん薬物療法、心保護薬、デクスラゾキサン
    ●TOPICS 救急・集中治療医学
    ・餅による窒息リスクと応急手当:現状と将来の取り組み(MOCHI registry)
    ●TOPICS 加齢医学
    ・毎日の温泉習慣が高齢者の“うつ”の少なさに関連
    ●連載 医療システムの質・効率・公正ーー医療経済学の新たな展開(17)
    ・医師の働き方改革における追加的健康確保措置
    〔key word〕医師の働き方改革、長時間労働、睡眠
    ●連載 遺伝カウンセリングーーその価値と今後(7)
    ・非侵襲性出生前遺伝学的検査(NIPT)と遺伝カウンセリング
    〔key word〕非侵襲性出生前遺伝学的検査(NIPT)、遺伝カウンセリング、出生前検査、プレコンセプションケア、ノーマライゼーション
    ●FORUM 世界の食生活(6)
    ・オラン・アスリの食生活
    ●FORUM
    ・米国の最先端がん研究治療ーー脳を中心に

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 歯科技工 ステイン被膜(色膜)による色調表現技術/彩色 (後編) 2021年3月号 49巻3号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2200
    • 2021年03月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ラボワークで役立つ技工スキルに関する学術論文,チェアサイドからのニーズに応えるために欠かせない情報,歯科技工界の最新トピックスなど,歯科技工士の皆さんをサポートする多彩なコンテンツをビジュアルな誌面でお届けします.国内外の歯科治療・歯科技工に関するアップトゥーデートな学際情報をタイムリーにお伝えします.
    口腔内装置は様々な目的に応じて製作されています.そこで本特別解説では『ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作』と題し,2回にわたって解説していただきます.本号前編では,睡眠時ブラキシズムの基礎的な見識から,歯科技工士が行う模型診査,科学的根拠に基づきデザインされたナイトガードの製作方法を,次号後編では実際の睡眠時ブラキシズム症例を通じ,ナイトガード製作の流れとポイントについて解説していただきます.ご期待ください.

    【目次】
    特集 ステイン被膜(色膜)による色調表現技術/彩色(後編)
    特別解説 ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作
    インプラント治療を成功に導くために歯科技工士が果たす役割
    違いのわかる歯科医師がうなる 義歯技工の一手間と技工物説明書の作成
    Wクリック設立25周年記念連載
    デジタル時代に学ぶ 咬合学NEO-顎口腔機能と補綴装置
    欠損補綴を成功に導くための臨床基準 “おぼろげなイメージ”からスタートする重要性
    写真の魅力を高めるカメラの設定と撮影法
    データとともに歩んできた50年ー自称年寄りの身辺雑記
    ST発 歯科技工士に知って欲しい摂食嚥下のこと
    Others
  • デンタルハイジーン別冊 まるごとわかるブラキシズム[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3850
    • 2022年12月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • プラークコントロールの次は,フォースコントロール(力のコントロール)!
    顎口腔領域に生じる力から患者さんを守ろう!

    本別冊では,顎口腔領域に生じる力の全体像を示したうえで,ブラキシズムについてその定義から分類,睡眠時ブラキシズムと覚醒時ブラキシズムの病態,診断そして治療アプローチについて系統立てて解説.ブラキシズムについてイチから理解し,まるごと臨床に活用できる一冊です.

    【目次】
    はじめに
    Chapter 1 ブラキシズムを知っていますか?
    Chapter 2 睡眠時ブラキシズム
     1 睡眠生理学からみる病態とリスクファクター
     2 睡眠時ブラキシズムの為害作用
     3 臨床診断アルゴリズム
     4 睡眠時ブラキシズムの管理〜リスクファクターへの対応
     5 睡眠時ブラキシズムの管理〜スプリント療法
     6 夜間用義歯(ナイト・デンチャー)
     7 補綴材料の選択
     8 小児の睡眠時ブラキシズム
    Chapter 3 覚醒時ブラキシズム
     1 覚醒時ブラキシズムとは
     2 覚醒時ブラキシズムの為害作用
     3 覚醒時ブラキシズムのリスクファクター
     4 覚醒時ブラキシズムの診断
     5 覚醒時ブラキシズムへの対応・管理・歯科衛生士の役割
     おわりに
     執筆者一覧
  • 医学のあゆみ 神経系リハビリテーションの新潮流─機能回復治療に革新をもたらす最新の知見 285巻8号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2023年05月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・脳卒中などの中枢性疾患の後遺症に対する神経系リハは社会的なニーズも高く、身近なテーマであるが、この分野の最新の知見や未来への構想は、リハ科を専門とする者以外の医療者にとって理解を進めるのが難しい。
    ・本特集では、DX、AI、再生医療などリハ医療の仕組みや概念を変えうるテーマや、ロボティクス、BMI、磁気刺激などのニューロモデュレーションに関する最新知見をエキスパートがわかりやすく解説している。
    ・リハ治療は発症からの時期によって戦略を変えるものである。本特集の急性期と回復期という2つの時期におけるリハのトピックスは、幅広い診療科の臨床の先生方にとって明日の診療に応用可能な内容となっている。

    ■神経系リハビリテーションの新潮流ーー機能回復治療に革新をもたらす最新の知見
    ・はじめに
    ・DXによるニューロリハビリテーションの革新
    〔key word〕リハビリテーション、ICT、情報、デジタルトランスフォーメーション(DX)、神経科学
    ・AIを用いた病院内における転倒予測システムの現状
    〔key word〕医療安全、インシデント、活動、外傷、転倒、AI
    ・脊髄再生基礎研究におけるニューロリハビリテーションーー慢性期脊髄損傷を対象とした再生リハビリテーションと物理療法
    〔key word〕細胞移植、磁気刺激、電流刺激、再生リハビリテーション
    ・歩行リハビリテーションロボットが作る歩行再建の新たな形
    〔key word〕歩行リハビリテーションロボット、ロボット支援歩行訓練(RAGT)、歩行再建
    ・磁気刺激療法の新たな応用ーー認知機能改善に向けた反復経頭蓋磁気刺激療法
    〔key word〕反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)、認知症、軽度認知障害(MCI)、認知リハビリテーション、間欠的θバースト刺激(iTBS)
    ・Brain-Machine Interfaceによる脳の可塑性誘導と神経リハビリテーション
    〔key word〕頭皮脳波、波形分類AI、神経筋電気刺激、電動装具、脳可塑性
    ・急性期リハビリテーションのEvidence-Practice Gap克服のために
    〔key word〕急性期リハビリテーション、早期離床、早期リハビリーション
    ・回復期リハビリテーション病棟における神経系リハビリテーション医療の進歩と今後の展望
    〔key word〕回復期、脳血管系疾患、リハビリテーション
    ・睡眠の理解がもたらす、脳卒中リハビリテーションの新たな展望
    〔key word〕睡眠、不眠障害、睡眠関連呼吸障害、夜間睡眠ポリグラフ検査(PSG)、脳卒中、リハビリテーション
    ●TOPICS 腎臓内科学
    ・脂肪由来間葉系幹細胞による重症腎炎改善メカニズムの解明
    ●TOPICS 神経内科学
    ・パーキンソン病の認知機能障害は鼻から?--レビー小体病における嗅覚系伝播経路と病態
    ●連載 医療DX--進展するデジタル医療に関する最新動向と関連知識(18)
    ・病院から見守られながらの在宅での心臓リハビリテーション
    〔key word〕心臓リハビリテーション、ICT、遠隔心臓リハビリ、オンライン管理型心臓リハビリシステム
    ●連載 救急で出会ったこんな症例ーーマイナーエマージェンシー対応のススメ(8)
    ・耳に虫、鼻にビー玉ーー取り出し方のいろいろ
    〔key word〕耳内異物、鼻内異物、外耳道異物
    ●FORUM
    ・先天性横隔膜ヘルニア患者・家族会設立への道のりと今後の展望

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 医学のあゆみ 2019年 9/28号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1430
    • 2019年09月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・近年,脳のリンパの仕組みの解明に向けてglymphatic systemという新しい概念が提唱された.睡眠との関係やアクアポリンの関与,さらにはAlzheimer病の病態生理との関連も指摘されており,非常に注目されている.
    ・本特集では,脳のリンパに関する研究に従事する第一人者により,解剖学的アプローチから分子生物学,ライブイメージング,ヒトの画像解析に至るまで,それぞれの立場からの最新の知見と見解をまとめる.
    ・脳のリンパの仕組みがより詳細に解明されることで,神経変性疾患,神経免疫疾患や認知症の病態に対する理解が深まり,それらの疾患に対する新しい予防,診断,治療法の開発へとつながることが切望される.
    特集 Glymphatic system
    医学・医療におけるシミュレータの進歩と普及(31)
    健康寿命延伸に寄与する体力医学(19)
    地域医療の将来展望(4)
    TOPICS
    FORUM
  • 医学のあゆみ 自律神経のサイエンス 2023年 285巻6号 5月第1土曜特集[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2860
    • 2023年05月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・自律神経系は、内臓諸器官とともに全身の血管、汗腺にも分布し、内臓諸器官の機能調節、血圧、体温の調節を行う。自律神経学の最も重要な研究対象は、それらの活動を統合的に制御する神経性・中枢性の制御機構である。
    ・多くの器官に関わる自律神経系の研究は、基礎医学から臨床医学まで広い分野に及び、西洋医学だけでなく東洋医学にも関連が深く、さらに生物学、薬学、心理学などを含んだ生命科学の広い領域とも密接に関係している。
    ・自律神経系の支配は中枢から全身の各臓器、血管、皮膚まで及んでおり、いわゆるhomeostasisの本幹に関わるシステムである。本特集では、この自律神経に関わる最近のサイエンスとしての考え方を紹介している。

    ■第1土曜特集 自律神経のサイエンス
    ・はじめに
    ●自律神経の中枢制御
    ・視床下部ーー自律神経系と神経内分泌系の統合中枢
    〔key word〕視床下部室傍核(PVN)、バソプレシン(AVP)、オキシトシン(OXT)、オレキシン
    ・自律神経系と予測処理機能
    〔key word〕自律神経系、予測、情動、辺縁系、アロスタシス(allostasis)
    ・情動と自律神経
    〔key word〕情動、自律神経、内受容感覚、中枢自律神経線維網(CAN)、機能性身体症候群(FSS)
    ●体温調節と自律神経機能
    ・体温調節と発熱の中枢司令の基本原理
    〔key word〕視索前野、交感神経系、体温調節、発熱、GABA
    ・自律性体温調節と行動性体温調節の相互作用ーー環境の温度刺激に対する応答からの考察
    〔key word〕温熱的快・不快感、寒冷逃避行動、冷え性、皮膚温、視床下部
    ●血圧と自律神経
    ・血圧調節における自律神経の役割
    〔key word〕腎交感神経活動、心臓交感神経活動、筋交感神経活動、“の”の字型制御、圧受容器反射
    ・腎交感神経による血圧・体液調節機序
    〔key word〕求心性腎神経、視床下部室傍核(PVN)、腎デナベーション、高血圧、心不全
    ●消化管と自律神経
    ・脳腸相関を介するストレスによるコレシストキニンの増幅作用
    〔key word〕脳腸相関、ストレス、コレシストキニン(CCK)、機能性ディスペプシア(FD)
    ・腸ー肝臓ー脳ネットワークによる腸管恒常性維持機構
    〔key word〕制御性T細胞(Treg)、抗原提示細胞(APCs)、迷走神経肝臓枝、ムスカリン型アセチルコリン受容体、大腸炎
    ・迷走神経がつなぐ脳による腸管バリア機能調節
    〔key word〕腸管バリア機能、腸管透過性亢進(leaky gut)、オレキシン、迷走神経、過敏性腸症候群(IBS)
    ・胃電図による消化管自律神経機能の解析
    〔key word〕胃電図、slow wave(SW)、自律神経
    ●パーキンソン病における自律神経機能障害
    ・パーキンソン病に伴う心血管系の自律神経機能障害
    〔key word〕パーキンソン病(PD)、起立性低血圧(OH)、食事性低血圧(PPH)、臥位高血圧(SH)、自律神経機能障害
    ・パーキンソン病に伴う自律神経障害ーー排尿・排便障害
    〔key word〕パーキンソン病(PD)、下部尿路機能障害、便秘
    ・パーキンソン病に伴う心臓交感神経障害
    〔key word〕パーキンソン病(PD)、心臓交感神経障害、MIBG(meta-iodobenzylguanidine)心筋シンチグラフィ
    ●多岐にわたる自律神経の役割
    ・発汗調整機構と発汗障害
    〔key word〕温熱性発汗、精神性発汗、無汗症、多汗症
    ・睡眠と自律神経
    〔key word〕自律神経障害、睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシー、レム睡眠行動異常症(RBD)、レストレスレッグス症候群(RLS)
    ・自律神経と排尿機能
    〔key word〕自律神経、橋排尿中枢(PMC)、中脳水道周囲灰白質(PAG)、仙髄排尿中枢、神経因性膀胱
    ・自律神経によるエネルギー代謝制御
    〔key word〕迷走神経、消化管ペプチド、エネルギー代謝、グレリン、糖尿病
    ・交感神経によるリンパ球動態の制御ーーその分子機構と生理的・病理的意義
    〔key word〕交感神経、リンパ球動態、獲得免疫応答、日内変動、臨床応用
    ・眼自律神経障害からみたcomputer vision syndrome--生活習慣病としてのデジタル機器による視覚への影響
    〔key word〕ストレス、近見反応、羞明、瞳孔、調節

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • 歯界展望 EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来 2024年2月号 143巻2号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2024年02月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号の特別企画「EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来」では,歯周組織再生療法の術式,材料の観点から,その現状と今後の方向性を探ります.

    【目次】
    特別企画 EBMに基づいた歯周組織再生療法の現在と未来
    巻頭TOPIC 新たな視点 食道期の嚥下障害とは
    臨床トピック スーパーボンドマイクロシリンジは矯正歯科のブラケット装着に必須のアイテム!
    臨床トピック 三叉神経痛・顎関節症に有効な桂枝加朮附湯という漢方薬
    エンド治療Q&A 2024 2
    内科医×歯科医の徹底対談ーご存じですか?「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 2
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 18
    デンタルエックス線写真読影 8
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 8
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 6
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 14
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 20
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 8
    「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 2
    北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 2
    いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 2
    歯科医師の多様なキャリアパス 8
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 26
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 5
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 71
    「顎関節症臨床医の会」だより 11
    My Bookshelf〜私の本棚〜 14
    ゴッホの黒猫を探せ! 2
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)腸管感染症と食中毒Up to date 2022年8月号 50巻8号[雑誌](MT)
    • 医歯薬出版
    • ¥1870
    • 2022年07月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ≪本誌の特長≫
    ●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
    ●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!

    ≪特集テーマの紹介≫
    ●腸管感染症・食中毒の病原体は多岐にわたるため、検出や同定をするには、病原体についての知識とともに、目的に応じた検査を的確に選択・実施するスキルが求められます。
    ●本特集では、「腸管感染症と食中毒 Up to date」と題し、腸管感染症・食中毒の定義や種類などの基礎知識から、検体採取・保存の注意点、病原体別の検査のポイント、効率的な日常検査の組み立て方といった実践的な内容まで詳しく解説!

    【目次】
    1.腸管感染症・食中毒の基本
    2.検体採取から検査までの注意点
    3.病原体別の検査法
     1)腸内細菌目細菌
     2)その他のグラム陰性桿菌
     3)グラム陽性菌
     4)抗菌薬関連下痢症の微生物検査
     5)ウイルス
     6)腸管寄生性の原虫類
    4.効率的な日常検査の組み立て方

    ■Editorial-今月のことば
     視点を変える

    ■話題ーNEWS&TOPICS
     『遺伝性乳癌卵巣癌(HBOC)診療ガイドライン2021年版』が発行に
     超音波検査室の精度認定制度に向けた日本超音波検査学会の取り組み
     この先どうなる?どう変わる?未来の治療“CAR-T細胞療法”とそのシステム管理

    ■技術講座
     甲状腺エコーにおける腺腫様結節・腺腫様甲状腺腫と濾胞性腫瘍との鑑別

    ■FOCUS
     Clostridioides(Clostridium)difficile感染症(CDI)の検査室マネジメント
     血流維持型汎用血管内視鏡により大動脈自然破綻プラークから採取した血液におけるコレステロール結晶の検出・観察法

    ■呼吸機能検査の苦手意識をなくそう!  2.スムーズな検査の実践へ
     5)睡眠時無呼吸検査(PSG と簡易型睡眠時無呼吸検査)のポイント

    ■歴史に学ぶ 病理技術
     5.矢島権八先生と矢島のPAM染色

    ■解説 診療報酬改定
     令和4年度診療報酬改定の要点ー検体検査にかかわる改定を中心に

    ■臨床検査Q&A
     尿沈渣検査における、異型細胞とウイルス感染細胞の区別のポイントを教えて下さい

    ■学会レビュー
     第47回日本超音波検査学会学術集会

    ■編集部レポート
     一般社団法人 日本臨床検査学教育協議会 第17回定時総会(令和4年度)

    ■LABO LIFE-私の仕事・私の明日
     食品衛生監視員として働く

    ■L・Lの日常
     L・Lの日常
  • 歯界展望 クラック・歯根破折 ━人生100年時代,予防歯科が進む時代に増える悩みの種━ 2024年3月号 143巻3号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥3190
    • 2024年03月01日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    今月号の特別企画「クラック・歯根破折」では,抜歯の大きな原因ともなる歯根破折について,その分類,診断,治療,さらには将来的に利用される可能性のある治療法までを紹介していきます.

    【目次】
    特別企画 クラック・歯根破折ー人生100年時代,予防歯科が進む時代に増える悩みの種ー
    臨床TOPIC
    巻頭TOPIC 食器共有に気を付けるとう蝕を予防できるか?
    歯内療法に必要な生物学的知識とその臨床的意義〜「科学」と「臨床」のトランスレーション〜 5
    エンド治療Q&A 2024 3
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 19
    歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと 5
    デンタルエックス線写真読影 9
    お悩み解決!パーシャルデンチャー 9
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 7
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 21
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 9
    内科医×歯科医の徹底対談ーご存じですか? 「肥満」と「糖尿病」の現在(いま) 3
    「人」を「良」くすると書いて“食“〜歯科が生み出す“食”の新たな形を考える 3
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 15
    北欧モデル スウェーデン歯科医療のホントのところ 3
    インタビュー
    TOPIC
    いま,在宅歯科医療に求められていることとは〜在宅で最期まで“食べる”を支えるために 3
    歯科医師の多様なキャリアパス 9
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 27
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 6
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 72
    「顎関節症臨床医の会」だより 12
    My Bookshelf〜私の本棚〜 15
    ゴッホの黒猫を探せ! 3
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯界展望 2020年 05月号 [雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2750
    • 2020年05月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    本特集は『歯科総合診療医(GP)が見つける睡眠時無呼吸ーセファログラム分析の活用ー』です.通常の歯科治療時に睡眠の悩みを相談する患者も多いと聞きます.GPでありながら,日本睡眠学会歯科専門医として睡眠時無呼吸の治療に携わる立場で,睡眠時無呼吸の基本からセファログラムを使用した睡眠時無呼吸の見つけ方まで,幅広くわかりやすく解説いただいています.明日からの臨床にお役立てください.

    《目次》
    特集 歯科総合診療医(GP)が見つける睡眠時無呼吸ーセファログラム分析の活用ー
    特別寄稿 ARONJへの臨床的対応 後編 ARONJの保存的治療について
    解説 令和2年度診療報酬改定の特徴と評価
    特別寄稿 歯周炎のプレシジョン・メディシンに向けて〜歯周炎病因論のパラダイムシフト〜
    【新連載】→歯科医療における研究・開発・実用化への道筋を探る 1
    天然歯を守る 89
    歯内治療を微生物学から再考する 2
    IOS時代の歯冠補綴ー最新メタルフリー歯冠補綴の潮流 2
    コンポジットレジン修復ー器材・材料の選択基準と有効活用法ー 2
    Endodontic Microsurgeryの実際 5
    開業医のための顎関節症治療アップデート講座 5
    コーヌスクローネ再考 17
    矯正を臨床で生かす 2
    原著論文抄読のススメ〜Dr.HiroのSTUDY HISTORY〜 5
    誌上抄読 歯周・インプラント疾患の新分類ーその全貌と臨床・研究に与える影響 10・完
    全部床義歯臨床のビブリオグラフィーII 14
    歯科における色調分析・再現を再考する 9
    臨床
    非歯原性歯痛の理解 2
    静かな顔 2
    文学を咀嚼する 2
    60代からのチャレンジ:Dr.茂木の英国留学記 at Sussex Univ.in Brighton 後編・完
    脳科学から不可解な痛みを考える 2
    ヨーロッパの生物学的エンドを学ぶ 5
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 26
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • 歯界展望 臨床家として捉える 現代の生活歯髄療法(VPT) 2023年11月号 142巻5号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2023年10月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    特別企画「臨床家として捉える現代の生活歯髄療法(VPT)」では,生活歯髓療法の原理・原則,治療方法などの基本的な点を再確認し,臨床への活用について,そのベーシックなポイントを解説します.

    【目次】
    特別企画 臨床家として捉える 現代の生活歯髄療法(VPT) 前編
    シリーズ座談会 臨床と基礎の融合 2 口腔に存在するウイルスの意義ーウイルス学的視点は歯周治療を変えうるのか?-
    巻頭Topic 米国・メリーランド大学の「ペリオプロスプログラム」立ち上げについて
    臨床TOPIC 薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)の予防的ケア:歯科衛生士のためのポジションペーパー
    さあ,睡眠歯科をはじめましょう! -睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 5
    デンタルエックス線写真読影 5
    歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと 3
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 15
    ファンダメンタルエンドドンティクス〜5-D Japanが提唱する歯内療法学の真髄〜 17
    エビデンスに基づく実践的な歯周治療〜日常臨床で活用するためのTips 3
    お悩み解決!パーシャルデンチャー〜知っておくべき基礎知識〜 5
    モノリシックジルコニアレストレーションの臨床UPDATE 11・完
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 11
    若手歯科医師によるCase Presentation
    歯科医療から認知症にどう取り組むべきか? 5
    Patient Oriented Dentistry-行動を学び・介入する歯科医療 17・完
    事例に学ぶ歯科保険請求 206
    歯科医師の多様なキャリアパス 5
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 23
    歯科医師に必要なビジネススキル〜経営学で歯科医師人生をもっと楽しく生きる〜 2
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 68
    「顎関節症臨床医の会」だより 8
    WITHコロナ×AFTERコロナの時代の私たち 23
    My Bookshelf〜私の本棚〜 11
    Find the Cat!!〜ポンゲを探せ! 11
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • ku:nel (クウネル) 2024年 3月号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥999
    • 2024年01月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • パリ・東京おしゃれスナップ191

    パリ・マダムの秋冬スタイリング

    クウネル・スナップ常連さんの
    「おしゃれマイスタイル」

    島田順子さんの
    一週間コーディネート

    最新モードを着こなす!
    パリコレ・スナップ!

    私のセンスを刺激する、
    おしゃれ仲間にリスペクト!
    結城アンナさん、ウー・ウェンさんほか

    個性豊かな着こなしが光る、
    パリで暮らす日本人。
    雨宮塔子さん、瀬谷慶子さん、
    丹下佳子さん、山根恵理子さん

    おしゃれ上手はデニム上手。
    chizuさん、岡本敬子さん、三上津香沙さん、
    岩瀬惠理さん、長谷川弘美さん、清野美由紀さん

    母と娘、息子のファッション近況ファイル
    美木ちがやさん、川邉サチコさん、青木貴子さん、
    井戸美香さん、寳田マリさん、三浦由美子さん、
    小嶋喜生さん、東野翠れんさん、石川三千花さん

    自分らしさを大切に! 東京スタイル32

    パリで見かけた素敵なムッシュ

    センスがいいあの人のバッグの中身拝見!

    パリ・東京で見つけた、おしゃれヘアスタイル

    クウネル ウェルネス・ビューティ ジャーナル
    肌、体、心を整える、睡眠美容のすすめ。
  • 別冊医学のあゆみ 健康日本21(第二次)の中間評価とこれからの課題[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥5060
    • 2020年10月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 健康日本21(第二次)を取り巻く諸問題や、目標達成のための課題を詳しく解説!

    ●国の健康づくり施策、21世紀における第二次国民健康づくり運動[健康日本21(第二次)]について、2018年9月、厚生労働省から中間評価報告書が公開された。各目標項目について詳細な分析が行われ、今後の問題点が検討されている。
    ●本誌では、各項目の目標値の評価に関わった専門委員会委員を執筆陣へ迎え、目標値の分析だけでなく、取り巻く諸問題や、目標達成のための課題について詳しく解説。
    ●健康日本21(第二次)の新たな方向性を示し、推進の一助となることを目指した内容。

    【AYUMI】
    ■総論
    健康寿命の延伸と健康格差の縮小──健康日本21(第二次)の中間評価とこれからの取り組み
    ■主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底
    生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底“がん”
    循環器疾患対策の進捗状況と今後の課題
    糖尿病発症予防・重症化予防の取り組みとその成果、今後の方向性
    ■社会生活を営むために必要な機能の維持・向上
    こころの健康
    次世代の健康
    高齢者の健康ーーロコモティブシンドロームを中心に
    ■生活習慣及び社会環境の整備
    健康を守るための社会環境の整備とソーシャルキャピタルの醸成
    “栄養・食生活”について
    身体活動・運動・座位行動
    睡眠に関する健康の評価と今後の展望
    “飲酒”について
    “喫煙”について
    歯と口腔の健康について
    ■健康日本21(第二次)を取り巻く諸課題
    健康政策をめぐる世界の潮流と健康日本21
    ヘルスプロモーション理念から見た健康日本21(第二次)--人々の健康と幸福のために、今できること
    高齢社会における企業の社会的要請──働き方改革と健康経営
    国民の健康増進をめざした公衆衛生領域における連携の現状と課題
    住環境と“健康日本21(第二次)”
    健康づくりにおける行動経済学とナッジの応用
    超高齢社会の課題解決に資する自然と“健幸”になるまちづくり
    環境改善による健康格差対策の類型とその実践ーー医療に求められる“社会的処方”
    健康づくりと医療経済学
    【ayumi TOPICS】
    持続可能な開発目標(SDGs)--トリプル・ウインのグローバルヘルスの枠組み
    “健康寿命延伸プラン”と“スマート・ライフ・プロジェクト”
    身体活動の普及戦略ーーエビデンスが示す壁と成功の鍵
  • 医学のあゆみ 超高齢社会を支える医学・医療の提案 2021年 279巻5号 10月第5土曜特集[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥6490
    • 2021年10月29日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・わが国の高齢化率は28.7%(2020年)となっており、世界一の長寿国である。奇しくも2021年から2030年までの10年間を国連、WHOは“Decade of Healthy Ageing”と設定した。
    ・高齢化はグローバルな現象であり、健康寿命の延伸は世界的な願いであるが、世界一の高齢化率を誇るわが国の果たすべき役割はきわめて大きい。
    ・超高齢社会のフロントランナーとして医学・医療の領域から提案すべき内容について老年医学・老年学の力を結集すべく、それぞれの分野のエキスパートから重要かつ最新のトピックスを多面的に取り上げていただく。


    ■ 超高齢社会を支える医学・医療の提案
    ・はじめに
    ●総論
    ・超高齢社会における日本老年医学会の役割
    〔key word〕フレイル、老年症候群、高齢者総合機能評価(CGA)、ポリファーマシー
    ・超高齢社会を支える地域包括ケアシステムとかかりつけ医の役割
    〔key word〕地域包括ケアシステムの構築、かかりつけ医の社会的機能、尊厳の保障
    ・超高齢社会における高齢者の定義の意義
    〔key word〕高齢者、准高齢者、エイジレス社会、日本老年学会、日本老年医学会
    ・21世紀の慢性期医療を考える
    〔key word〕慢性期医療、高齢者医療、医療・介護連携、科学的介護
    ・高齢者の在宅医療の展望
    〔key word〕地域包括ケアシステム、多職種協働、地域共生社会、コアコンピテンシー、ポジティブヘルス
    ・超高齢社会におけるエイジングサイエンスの展望
    〔key word〕老化制御、老化細胞、細胞老化、健康寿命、Senolytic薬、細胞老化関連分泌形質(SASP)
    ●基礎老化研究
    ・老化制御機構の新展開ーー慢性炎症除去やセノリシス
    〔key word〕テロメア、ニコチナアイドモノヌクレオチド(NMN)、セノリシス、慢性炎症、細胞老化関連分泌形質(SASP)
    ・睡眠と脳内の寿命制御因子
    〔key word〕老化、睡眠、記憶固定、老廃物除去、免疫応答、視床下部
    ・サルコペニアにおけるミトコンドリアの役割
    〔key word〕サルコペニア、ミトコンドリア、筋線維タイプ、呼吸代謝機能
    ・老化ストレス応答研究
    〔key word〕老化、ストレス応答、生体防御
    ・臓器間ネットワークと個体・臓器老化
    〔key word〕臓器連関、恒常性、適応修復機構、個体老化、神経ネットワーク
    ・SASPによる疾病発症メカニズム
    〔key word〕細胞老化、細胞老化関連分泌形質(SASP)、セノリティック、セノモルフィック
    ●認知症
    ・高齢者の多様な認知症
    〔key word〕ATNシステム、非AD型変性性認知症(SNAP)、バイオマーカー
    ・認知症における修飾可能な危険因子と推奨される介入
    〔key word〕認知症予防、認知症、危険因子、多因子介入
    ・認知症のバイオマーカーーーアルツハイマー病の血液バイオマーカーを中心に
    〔key word〕認知症、アルツハイマー病(AD)、ATN、バイオマーカー、血液検査
    ・認知症とイメージング
    〔key word〕アミロイドPET、タウPET、MRI
    ・認知症のゲノム解析
    〔key word〕認知症、ゲノム解析、疾患関連変異
    ・認知症の人の介護者支援の展望
    〔key word〕介護者支援、家族教室、エビデンス、psycho educational intervention(PEI)、集団型・多要素支援(group based multi-component intervention)
    ・認知症のリハビリテーション
    〔key word〕認知症、リハビリテーション、意義、診断、評価
    ・認知症の権利擁護と地域生活支援
    〔key word〕権利擁護、意思決定支援、地域生活支援、独居認知症高齢者、地域共生社会
    ●フレイル・サルコペニア
    ・フレイルの概念・診断UPDATE
    〔key word〕身体的フレイル、精神心理的フレイル、社会的フレイル、認知的フレイル、オーラルフレイル、後期高齢者の質問票
    ・サルコペニアの概念・診断UPDATE
    〔key word〕サルコペニア、アジアサルコペニアワーキンググループ(AWGS)、四肢筋量、握力、身体機能
    ・社会的側面からみたフレイル
    〔key word〕フレイル、社会的側面、地域支援事業、一般介護予防事業、生活機能
    ・超高齢者社会の口の機能を支える視点ーーオーラルフレイル
    〔key word〕オーラルフレイル、健康寿命、口腔機能低下症
    ・骨粗鬆症とフレイル・サルコペニア
    〔key word〕骨粗鬆症、フレイル、サルコペニア
    ・フレイル・サルコペニアのバイオマーカー候補
    〔key word〕バイオマーカー、フレイル、サルコペニア
    ・フレイルと介護予防
    〔key word〕フレイル、介護予防、運動、社会参加
    ●高齢者疾患の包括的管理
    ・高齢者総合機能評価アップデートーー老年病専門医による臨床的観点から
    〔key word〕包括的高齢者機能評価(CGA)、基本チェックリスト、DASC、MASA、転倒ハイリスクスコア
    ・高齢者糖尿病の管理ーー認知機能とADLの評価に基づいたカテゴリー分類による包括的治療
    〔key word〕高齢者糖尿病、認知症、ADL、フレイル、認知・生活機能質問票(DASC-8)、包括的治療
    ・高齢者の二次骨折予防
    〔key word〕高齢者、大腿骨近位部骨折、周術期合併症、多職種連携、二次骨折予防
    ・誤嚥性肺炎予防に向けた包括的アプローチ
    〔key word〕嚥下調整食、とろみ、トロマドラー【○R】
    ・高齢者下部尿路機能障害ーーフレイル・認知機能低下と下部尿路機能障害の関係
    〔key word〕下部尿路機能障害、フレイル、サルコペニア、ウローフレイル
    ・高齢者のポリファーマシー対策
    〔key word〕multimorbidity、ポリファーマシー、とくに慎重な投与を要する薬剤(PIM)
    ・高齢者の外科手術
    〔key word〕高齢者、周術期管理、身体的フレイル、精神心理的フレイル
    ・高齢者に対する脳梗塞治療
    〔key word〕心原性脳塞栓症、組織型プラスミノーゲンアクチベータ(rt-PA)静注療法、経皮的血栓回収術、高齢者
    ・人生100年時代における共有意思決定支援を取り入れた日本のアドバンス・ケア・プランニングの展開ーー対話による多様性重視の社会にむけたACP実践のための教育強化の必要性
    〔key word〕人生の最終段階、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)、共有意思決定支援(SDM)
    ・高齢者の睡眠を考える
    〔key word〕高齢者、不眠症、睡眠衛生指導、薬物療法
    ・高齢者へのワクチン治療
    〔key word〕インフルエンザ、肺炎球菌、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、帯状疱疹
    ・COVID-19禍におけるフレイル・認知症予防
    〔key word〕コロナ禍における健康二次被害、コロナフレイル、ハイブリッド型の地域コミュニケーション

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。

案内