カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

芸術 の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 461 から 480 件目(100 頁中 24 頁目) RSS

  • luminescence Q.E.D. (アーティスト盤 CD+DVD)
    • 分島花音
    • ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
    • ¥3397
    • 2016年11月30日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • <収録内容>
    【CD】(初回限定盤と同内容)
    01.Unbalance by Me
    02.RIGHT LIGHT RISE(TV アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』エンディングテーマ)
    03. the BEAST can't BE STOpped
    04. odette
    05. 平凡な僕
    06. ノットフォーセール・フォッシル
    07. 君はソレイユ (OVA『ストライク・ザ・ブラッド』エンディングテーマ)
    08. Drink Drunk Music
    09. Love your enemies (劇場版『selector destructed WIXOSS』メインテーマ)
    10. luminescence Q.E.D.

    【DVD】
    分島花音 LIVE TOUR 2016 『Unbalance by Me』より
    2016/6/26(日) Zepp DiverCity Tokyo 公演の模様を全曲収録
    (※初回生産限定仕様盤と同内容ですが、DVD となります。)

    <分島花音 プロフィール>
    シンガーソングライター、チェリスト、イラストレーター、衣装デザイナー。
    3歳からチェロを始め、クラシック音楽とともに育つ。表現する、伝えるということに強い想いがあり、作詞作曲も行う。
    イラスト創作活動も積極的に行い、ファッション画、イラストジャケットなど自ら描き下ろす。
    衣装デザイン、イラスト創作、作詞、作曲と多彩な才能を発揮するアーティストとして、その才能に女性をはじめ、広範な層に支持されている。
    またライブではチェロを弾き、歌唱するというスタイルで独自のライブパフォーマンスで話題性を獲得している。
    2008年にデビューするとその世界観から海外で注目を浴びる。アメリカ、ヨーロッパ、アジアなどの海外JAPANカルチャーコンベンションに多数参加する。
    さらには、2011年にヨーロッパ10都市でのツアーを果たす。
    2015年2月には自身の才能を余すところなく詰め込んだアルバム「ツキナミ」をリリース。
    2015年4月にリリースしたTVアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』EDテーマである「RIGHT LIGHT RISE」リリース。
    「RIGHT LIGHT RISE」では大型フェスでも盛り上がる一曲となっている。
    2015年11月25日には『ストライク・ザ・ブラッド OVA』EDテーマ「君はソレイユ」のリリースし、
    2月10日には『劇場版 selector destructed WIXOSS』メインテーマ曲「Love your enemies」をリリースすることが決定している。
    今後の活動が期待されるアーティストの一人である。
  • 手書きで伝えるたのしい彩り字手紙
    • 日本彩り字手紙協会/小原道城
    • 芸術新聞社
    • ¥2090
    • 2016年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • デジタル時代の今だからこそ、手書きの手紙は、最高のコミュニケーション・ツール!彩りの大字と、添え言葉の組み合わせで、表現は無限大です。
  • 半切ハンドブック(1)
    • 芸術新聞社
    • 芸術新聞社
    • ¥2640
    • 2016年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 最高峰の半切手本273点掲載。コンパクトに生まれ変わってお手本に最適!
  • 珈琲時間 2016年 11月号 [雑誌]
    • 大誠社
    • ¥896
    • 2016年09月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 【特集1】人が集まる珈琲店
    カフェとは人が集う場所。だからコーヒーを飲むだけでなく、教室やイベントなどにもしばしば使われます。
    催しの内容はコーヒーセミナーに止まらず、1時間程度でパスケースが作れる革細工、割れた器を復活させる金継ぎ、料理教室、各種フードとのマリアージュといったワークショップ、ライブ演奏や朗読会、写真展、衣服やジュエリーや器などの作家ものの展覧会等々……。
    そして今の時代、こうしたお店の多くがスペシャルティコーヒーを中心とする美味しいコーヒーを提供しているのです。
    今回はそんな「文化の秋」「芸術の秋」にふさわしい珈琲専門店を関東・中部・関西エリアからピックアップ。
    行って楽しく、飲んで美味しい。
    新しい友達やネットワークもできるカフェの本領発揮ともいうべきお店の特集です。

    【特集2】移動販売カフェを追いかけて
    店舗形態のひとつとしてアメリカを中心に再び脚光を浴びているフードトラック(移動販売車)。
    日本でも最近はお洒落な屋外イベントには必ず、本格コーヒーを出す移動販売カフェが出ています。
    ヴィンテージのワーゲンバスや映画で見るようなキャンピングトレーラー、あるいは日本が誇る軽ワンボックス車などで営業する彼らは、なぜそのスタイルにたどり着いたのか。
    美味しいコーヒーはもちろんのこと、モノを極力持たない「ミニマルライフ」にも通じる自由な生き方をも感じるドキュメンタリー風の特集です。

    【特集3】カフェ風食器のつくりかた
    昨今のサードウェーブシーンを盛り上げ、お店をお洒落にしているのが「タイポグラフィ」と呼ばれる文字をデザインするアートです。
    必要なのは既成のカップやお皿と、食器専用の黒ペン1本だけ。
    どう描けばお洒落に見えるのか、そのコツやポイントを専門家の協力を得て解説します。

    【特別付録】『珈琲時間』オリジナルポストカード
  • わかってんだよ (初回限定盤 CD+DVD)
    • キュウソネコカミ
    • ビクターエンタテインメント
    • ¥1305
    • 2016年10月26日
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • キュウソネコカミ、3枚目のシングルは、2016年12月下旬より公開される映画『14の夜』の主題歌。

    『14の夜』は、『百円の恋』で第39回日本アカデミー賞・最優秀脚本賞を受賞した足立紳の初監督作品としても注目されている作品。
    キュウソとしては初の映画主題歌、タイトルは「わかってんだよ」。ボロボロの青春をエモーショナルに歌い上げる今作は新曲として
    すでにライブで何度か披露されているが、ファンの間ではリリースが熱望されており、ついに10月26日にシングルとしてリリース。

    収録曲は、「わかってんだよ」に加え「秋エモい」「こみゅカ」の3曲入り。「秋エモい」は前作「サギグラファー」に収録の
    「夏っぽいことしたい」に続く季節シリーズ、エモさ全開のロックチューン。「こみゅカ」は1~3月に行われたワンマンツアーで
    披露されていた新曲が、約半年の時を経てようやくのリリースとなる。

    <収録内容>
    【CD】
    01. わかってんだよ(映画「14の夜」主題歌)
    02. 秋エモい
    03. こみゅカ

    【DVD】
    ・”BAYCAMP 2016”ライブ映像
    ・キュウソネコカミが芸術に挑む!?“秋の芸術祭”
    ・“「こみゅカ」Music Video フルver.”
  • 芸術新潮 2016年 10月号 [雑誌]
    • 新潮社
    • ¥1466
    • 2016年09月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 幅広い読者を持つ代表的な芸術総合雑誌ダリってダリだ?
  • 美術手帖増刊 スヌーピー 2016年 11月号 [雑誌]
    • 美術出版社
    • ¥1650
    • 2016年10月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ●内容
    特集「スヌーピー」

    時代を超えて愛される魅力、大解剖!

    誰もがその名を知っている世界中の人気者、スヌーピー。
    生みの親はチャールズ・シュルツ。1950年、新聞連載コミック『ピーナッツ』に、
    4本足で歩く小さな子犬を描いたのが最初だった。
    それから半世紀を超えてもなお、愛され続ける魅力のひみつはどこにあるのか?
    いつもの犬小屋、仲間との友情、くすりと笑える心の声……。
    シュルツが描き続けた創作の中に、その理由がたくさん隠されている。
    知ればもっと好きになる、スヌーピーの大特集をお届けする。

    [関連展覧会]
    スヌーピーミュージアム第2回展覧会「もういちど、はじめましてスヌーピー。」


    ●目次
    [PART1]
    知っていますか?スヌーピー DO YOU KNOW SNOOPY ?

    原画でたどるスヌーピーの変遷
    綴じ込み 『ピーナッツ』原寸大ギャラリー
    祖父江慎が案内 スヌーピーをこんな視点で楽しもう
    スヌーピーを生んだ創作の軌跡 チャールズ・シュルツ1922-2000
    マンガ家シュルツの実像に迫る ジーン・シュルツ インタビュー
    シュルツの言葉から読み解く 創作のキーワード

    クリエイターが語るマイベスト・スヌーピー
    チップ・キッド/松本力/福田里香/鴻池朋子

    [PART2]
    スヌーピー・ガイド GUIDE TO SNOOPY

    松岡茉優さんが体験! スヌーピーミュージアムに行こう
    シュルツの暮らした街 サンタローザへ
    ヴィンテージグッズ
    『ピーナッツ』の50年
    キャラクター図鑑
    コミック&書籍案内
    最新ニュース

    [PART3]
    『ピーナッツ』の世界 THE WORLD OF PEANUTS

    祖父江慎×チップ・キッド対談
    祖父江慎 『ピーナッツ』サンデー版コレクション
    アメリカン・コミックの基礎知識

    臨床心理士・岩宮恵子の『スヌーピーたちの心の相談室』より
    ちょっと楽”に生きるための7つのヒント

    新川直司インタビュー 『四月は君の嘘』と『ピーナッツ』の言葉

    世界と同じくらい大きなピーナッツ
    チャールズ・シュルツとマンガ芸術 ジョン・カーリン=文
  • レコード芸術 2016年 11月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1540
    • 2016年10月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • クラシックCD、DVD等の総合雑誌。付録CD付●特集
    モーツァルト・クロニクル(年代記)
    ーーーー録音史を紐解く

    ●今月のアーティスト
    クリスチャン・ヤルヴィ(指揮)

    ●インタヴュー
    エマニュエル・パユ(フルート)ゴーティエ・カピュソン(チェロ)須川展也(サクソフォーン)福川伸陽(ホルン)横坂源&藤井一興(チェロ&ピアノ)クーベリック・トリオ(ピアノ三重奏)

    ●好評連載
    現代名盤鑑定団
    ショスタコーヴィチ:交響曲第9番
    伊東信宏 東欧採音譚
    前田昭雄 この今 あの頃 ウィーンはウィーン
    喜多尾道冬 ムーサの贈り物
    長木誠司 ディスク遊歩

    *記事のタイトル,内容等は変更することがあります。
  • MdN (エムディーエヌ) 2016年 11月号 [雑誌]
    • インプレスコミュニケーションズ
    • ¥1518
    • 2016年10月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • デジタルデザイン・DTPのパソコン情報誌【特集1】
    絶対フォント感を身につける。2

    絶対フォント感。
    それは目にした書体を即座に見分け、その名前を言い当てられる能力。

    数ある書体を熟知し、微妙な違いを鋭敏に感じ取る、
    そんな卓越した文字認識力に憧れる人のため
    昨年の大好評特集からさらなるバージョンアップをして帰ってきたのが
    特集「絶対フォント感を身につける。2」です。

    しかし、この絶対フォント感、一朝一夕では身につきません。
    そこで特集と連動した付録として、176ページという特大ボリュームの小冊子
    「絶対フォント感を身につけるためのフォント見本帳 2016」を用意。
    特集と見本帳を合わせて読みながら、絶対フォント感を身につけていきましょう。

    ーフォントを学ぶ! -
    *絶対フォント感を身につける、26のレッスン
    〈基礎知識編〉
    「絶対フォント感」の定義って?
    書体には「家族」がいる、とはどういうこと?
    フォントにはそれぞれルーツがある
    明朝体は、筆と彫刻の総合芸術!
    さまざまな明朝体の「味わい」を感じる
    新たな風を感じるアップデート系明朝体
    ゴシック体は、とにかくシンプル!
    ベーシックとアップデート、ゴシック体の2つの分岐 ...ほか

    〈実践編〉
    書体の特徴はディテールに表れる
    文字の「明るさ」はふところの広さ?
    ひらがなの形が見分ける最大のヒント?
    反ってる? まっすぐ? ゴシック体の梁(はり)に注目
    「丸み」を観察して丸ゴシックを見分ける
    文字の「余白」と「リズム」で雰囲気の違いを感じる
    明朝体の長文を眺めて絶対フォント感を発動させよう!
    ゴシック体の長文を見て絶対フォント感を働かせる!

    〈深読み編〉
    文字が加工されて、書体を見抜きにくい場合も!
    一つの文章の中で漢字とかなの書体が違う?
    普通の明朝体となにか違う? 新聞明朝のヒミツ
    生まれながらに長体。コンデンス書体
    どう使うかが試される? 極太・極細フォントブーム到来!
    現代にチューンナップされる、新思想の明朝・ゴシック体

    ほか

    ◆付録小冊子◆
    特集との連動企画、付録小冊子もグレードアップ!
    176ページ、665書体を掲載した「絶対フォント感を身につけるためのフォント見本帳 2016」
  • Pen (ペン) 2016年 11/1号 [雑誌]
    • CCCメディアハウス
    • ¥712
    • 2016年10月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • Penやフィガロなどの人気雑誌のバックナンバーはこちら
    男のためのハイクオリティ・マガジン【完全保存版】ゴッホ、君は誰?

    時を超え、文化を超えて愛される
    芸術家の作品には、力強い普遍性がある。
    モーツァルト然り、シェークスピア然り。
    彼らは常に、現代を生きる我々の「同世代人」だ。
    フィンセント・ファン・ゴッホもまたそのひとり。
    相次ぐ挫折。父との衝突。友との決別。
    家庭も持てず、未来も見えず、
    落ち込んだりアガったり。
    それでも毎日、筆を握って描く……。
    遺された膨大な書簡や
    作品から見えてくるものは、
    彼の魂の叫びだ。
    「自分は何者なのか?」
    「何をなすべく生かされているのか?」
    それは、いつの時代も若者誰しもが抱く
    懊悩ではないか。
    37年の生涯を駆け抜けた君は、
    ねえ、いったい誰なんだ?
    すべてのPen世代に贈る、
    渾身のファン・ゴッホ特集です。

    その他、連載など。
  • 反覆 新装復刻増補版
    • 彦坂 尚嘉
    • アルファベータブックス
    • ¥3850
    • 2016年10月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 60年代末期における芸術の風化現象に対する“美共闘”の闘争を背景とした、彦坂尚嘉の“表現の組織化”の実践と精神活動をまとめた日本現代美術史上に残る重要作、遂に復刊!“もの派”の中心作家である李禹煥に反論し話題を呼んだ「李禹煥批判/内的危機としてのファシズム」も収録。
  • Newsweek Asia 2016年 9/30号 [雑誌]
    • 日販アイ・ピー・エス
    • ¥1430
    • 2016年10月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 国際政治、経済、科学、芸術、スポーツに至るまで、幅広い分野の最新情報を、グローバルな視点から提供している週刊誌。
  • 芸術新潮 2016年 11月号 [雑誌]
    • 新潮社
    • ¥1466
    • 2016年10月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 幅広い読者を持つ代表的な芸術総合雑誌◆特集◆
    小悪魔美女画マイスター
    クラーナハ

    ドイツ・ルネサンスを代表する画家であり、
    高い人間力で実業家としても才能を発揮した
    ルカス・クラーナハの全貌に迫る。


    【第1部】グラフ
    女たちは誘惑する
    文+コメント ヤマザキマリ

    【第2部】生涯と作品
    時代の欲望を量産せよ!
    クラーナハの芸術力と人間力
    解説 新藤淳

    【第3部】北方の裸体表現
    噴出したエロスのマグマ
    解説 小池寿子

    【コラム】
    ○誇張と過剰 クラーナハに見るルネサンスの装い
    文 深井晃子
    ○クラーナハの偉大なる地図
    チーム・ルターの聖書関連プロジェクト
    文 前橋重二

    【紀行】
    クラーナハゆかりの地へ
  • レコード芸術 2016年 12月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥1540
    • 2016年11月19日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • クラシックCD、DVD等の総合雑誌。付録CD付●特集
    交響曲名盤100
    ーー21世紀のスタンダード・コレクション

    ●今月のアーティスト
    ペーター・レーゼル

    ●追悼
    ネヴィル・マリナー

    ●2017年2月号特集
    「ベスト・ディスク・ランキング2016」投稿募集

    ●インタヴュー
    チョ・ソンジン(ピアノ)反田恭平(ピアノ)トリオ・ヴァンダラー(ピアノ三重奏)ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)新垣隆(作曲)佐藤久成(ヴァイオリン)

    ●好評連載
    現代名盤鑑定団
    ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
    伊東信宏 東欧採音譚
    前田昭雄 この今 あの頃 ウィーンはウィーン
    喜多尾道冬 ムーサの贈り物
    長木誠司 ディスク遊歩人

    *記事のタイトル,内容等は変更することがあります。
  • カプフェレ教授のラグジュアリー論
    • ジャン・ノエル・カプフェレ/長沢伸也
    • 同友館
    • ¥3080
    • 2017年04月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 稀少性がウリのラグジュアリーブランドは、成長と稀少性を両立させることができるのか?ラグジュアリーブランド研究の第一人者が解き明かす最新の論考。
  • 芸術新潮 2016年 12月号 [雑誌]
    • 新潮社
    • ¥1650
    • 2016年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 幅広い読者を持つ代表的な芸術総合雑誌◆特集◆
    北斎
    画狂老人への道

    北斎が北斎になる瞬間を伝える読本挿絵、
    半世紀に及ぶキャリアを打ち破って冒険した《冨嶽三十六景》。
    巨星のふたつの大仕事を分析する。
    絵のみならず、リズムに富んだ文体にも北斎のセンスが光る
    艶本『萬福和合神』は、注釈つき原文で掲載。


    ■第一部
    北斎、40代のビッグバン
    読本挿絵の知られざる宇宙

    ■第二部
    北斎、70代の絵画革命
    《冨嶽三十六景》をマジで見直す

    ■第三部
    祝! すみだ北斎美術館オープン

    ■付録
    北斎による日本初の官能小説
    艶本『萬福和合神』完全収録
  • Rhythm & Drums magazine (リズム アンド ドラムマガジン) 2017年 01月号 [雑誌]
    • リットーミュージック
    • ¥942
    • 2016年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ドラマーとパーカッショニスト必携の専門誌■表紙アーティスト
    “華のドラム”の高みへ
    庄村聡泰[Alexandros]



    ■Premium Talk Session
    夢のトリプル・ドラムが実現!
    林 立夫× 高橋幸宏
    with 沼澤 尚 [AFTER SCHOOL HANGOUT]



    ■LIVE GEAR the Special
    リンゴの撮り下ろしに成功! “生音”レポートつき!!
    リンゴ・スター&グレッグ・ビソネット[リンゴ・スター&ヒズ・オールスター・バンド]



    ■特集
    ピエール中野[凛として時雨]PRESENTS
    邦ロックを担う“新鋭”が集結!
    “激アツ”バンド・ドラマーの誇り
    feat.
    中西雅哉[THE ORAL CIGARETTES]、八木優樹[KEYTALK]、山中綾華[Mrs. GREEN APPLE]、岸波 藍[セプテンバーミー]、もりもりもと[ヤバイTシャツ屋さん]



    ■REPORT
    ◎No Maps
    ◎音響設備ファイル festhalle
    ◎音響設備ファイル スタジオ ユニ
    ◎メディア・アーティスト後藤英の最新作品「Body in zero G」が世界初公演!
    ◎武部聡志が語るワークショップ「音楽家の話が聴きたい」
    ◎統括プロデューサー伊藤圭一が語る「東京コミック・コンベンション2016」の魅力
    ◎YAMAHA RIVAGE PM10導入事例 トゥ・ミックス/山口情報芸術センター[YCAM]
    ◎YAMAHA PX Series導入レポート 前橋 DYVER
    ◎プロが認める現場仕様のデジタル・ワイアレス・システムLINE 6 XD-V Series
    ◎DSD対応オーディオ・インターフェース KORG DS-DAC-10Rを使う理由 木村健太郎
    ◎AUDIO-TECHNICA ATM350A × 東京スカパラダイスオーケストラ/チャラン・ポ・ランタン
    ◎音楽制作のための“原音忠実”を貫くACOUSTIC REVIVEケーブル 鈴木智雄
    ◎製品開発ストーリー APOGEE Elementシリーズ
    ◎製品開発ストーリー DBTECHNOLOGIES
    ライブ・スペース訪問 渋谷クラブクアトロ

    ほか

案内