カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

芸術 の検索結果 レビュー高 順 約 2000 件中 41 から 60 件目(100 頁中 3 頁目) RSS

  • 光と視覚の科学
    • アーサー・ザイエンス/林大
    • 白揚社
    • ¥3850
    • 1997年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 知の領域を縦横無尽に越境し、光の謎と神秘を語りつくす。
  • 新・発声入門第5版
    • 森明彦(声楽)
    • 芸術現代社
    • ¥4485
    • 1996年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 美と芸術の理論
    • シラー/草薙 正夫
    • 岩波書店
    • ¥506
    • 1974年06月17日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 逆遠近法の詩学
    • パーヴェル・アレクサンドロヴィチ・フロレ/桑野隆
    • 水声社
    • ¥4400
    • 1998年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 『ロシアのレオナルド・ダ・ヴィンチ』と呼ばれ、宗教学者、自然科学者、司祭、歴史家、文献学者、発明家、技術者、詩人など、さまざまな領域で驚くべき天才ぶりを発揮したパーヴェル・アレクサンドロヴィチ・フロレンスキイ。「逆遠近法」の概念を軸に、中世イコンの精緻な幾何学的読解を試みた芸術論をはじめ、ポリグロットならではの周密な固有名詞論を展開した「哲学的前提としての賛名」など、二十世紀ロシア文化史上ひときわ異彩を放つ思想家の、言語・芸術分野の代表的論攷を本邦初訳で収録。
  • お騒がせ絵師自伝
    • エリック・ヘボ-ン/立原宏要
    • 朝日新聞出版
    • ¥4620
    • 1999年02月05日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • モラルコードを持つ贋作者VS.権威ある(欲ばりの)専門家・画商。コロー、マネ、ティエーポロ、ブリューゲル…。彼がルーヴル、メトロポリタン、大英博物館に送り込んだ“名画”はホンモノかニセモノか。少年院を出てロイヤルアカデミー留学生、それから世界の美術市場を震撼した贋作者となった男の愉快な回顧と芸術論議。
  • 理科年表をおもしろくする本
    • 宇野正宏
    • 丸善出版
    • ¥1540
    • 1999年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 理科年表はおもしろい不思議なデータブックです。でもその利用はちょっと難しいところがあります。なぜなら、数字の羅列であり、数値の意味することが分からないとほとんど利用できない厄介なデータブックであるからです。本書は、「理科年表入門」を希望する方たちを読者対象に考え、オヤ、何だろう、どうしてだろう、という見方でテーマを拾い出してあります。また、エンタルピーのように、燃焼熱のことを知りたい読者のために、最近の科学の知識が理解できるよういくつかの少々難しいテーマも選んでいます。
  • 正統のテ-ブルセッティング
    • 今田美奈子
    • 講談社
    • ¥10450
    • 1999年04月14日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 世界初!国際人のための教養書。正式な食事や茶会を催すとき、招待されたとき必読。現代の社交界に通じる伝統の食卓を集大成。フランス・エリゼ宮殿の晩餐、イギリス・貴族の晩餐と茶会、イタリア・メディチ家の晩餐、その他、ヨーロッパ一流のレストランから駐日フランス大使の晩餐、トップレディのおもてなしまで、著者自身の広い交際の中から生まれた今いちばん新しい生活芸術の書。
  • イリヤ・カバコフの芸術
    • 沼野充義
    • 五柳書院
    • ¥3850
    • 1999年08月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 世界の注目をあつめる現代美術の巨匠・カバコフの主要テクストを本邦初訳。芸術とは何か、人はどのように生きているのか、ソ連時代から現在までの手さぐりの思考は、私たちに多くの示唆を与える。ロシア文学者・沼野充義の書き下ろし“カバコフ論”、カバコフとグロイスとの対話3篇を併録。
  • デザインの自然学新版
    • ジョージ・ドーチ/多木浩二
    • 青土社
    • ¥4070
    • 1999年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 生命あるものが、何故にかくまでも美しく存在するのか…。その疑問を、恐竜・クジラから犬まで、多彩な花々と草木、チョウや昆虫、そして魚や貝類など、多種多様の形態を見較べ、独自の手法によって探究する。あらゆる「かたち」は、最も美しいプロポーション“黄金分割”比率へと収斂することを解明し、自然界のダイナミズムと調和の意味するものを、全くユニークで大胆な思想へと構築する。
  • 今すぐ話せるスペイン語(自由自在編)
    • カルロス・モリナ・ロデロ/ビクトリ-ノ・パルマ
    • ナガセ
    • ¥1650
    • 2000年04月07日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • あなたは与えられるトレーニングメニューをこなすだけ!!毎日どんどん話せるようになる。
  • ロスト・ジェネレ-ションの食卓
    • スザンヌ・ロドリゲス・ハンタ-/山本博
    • 早川書房
    • ¥3850
    • 2000年04月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • ようこそ、食のタイムマシンへ。ヘミングウェイ、フィッツジェラルド、ピカソらが愛した料理を、愉快なエピソードを添えて召し上がれ!とっておきのレシピを多数収録。
  • 自伝
    • フランク・ロイド・ライト/樋口清
    • 中央公論美術出版
    • ¥19800
    • 2000年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 前半「ある芸術の形成」に続く『自伝』の後半。ライトは新しく得た伴侶の「励まし」を力に、祖父の開拓した田園に生活を立て直し、20年代末の大不況に見舞われるが、景気の回復により仕事に恵まれ、創意溢れる建物を次々と創り出すとともに、生活と仕事を組み入れた建築教育を推し進める。
  • 日本古典音楽探究
    • 蒲生郷昭
    • 出版芸術社
    • ¥11000
    • 2000年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 本書のテーマ第一「「日本古典音楽」を見渡して考える」、「日本音楽の間」で、リズムといわず、間というのに深い意味がある。「唄(うた)字について」は、誰でも思いつくようで、これほど多面的に鋭く論じたのは珍しい。「日本の音楽理論における「中」について」は、上でもなく、下でもなく、中であることに意味がある。テーマ第二「芸能の相互関係の中でとらえる」は、日本音楽史の大きな命題。雅楽と声明と能とに詳しい著者の最も得意とする研究。テーマ第三の楽曲解説は著者の啓蒙活動の中心課題で、殊に能と長唄の関連する大曲は、著者の特に力をこめた論叢。テーマ第四「楽器の古態を絵画にさぐる」二篇は、近年、洋楽でも邦楽でも徹底を期した研究の生まれる領域となりつつある。特に著者の三味線のそれは殊のほか新規と評される。テーマ第五の文献解題二篇中の一つ「『めりやす豊年蔵』をめぐって-研究史を軸に」は、著者の最も力をこめた「研究史」的研究の実例。歌謡史研究の先覚、高野辰之、波多野賢一、藤田徳太郎の各氏等の研究に、東京芸大本、中央図書館本の校異を重ねた見事な筆致。
  • 零の形態
    • カジミール・セヴェリノヴィチ・マレーヴィ/宇佐見多佳子
    • 水声社
    • ¥4400
    • 2000年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • わたしはフォルム・ゼロにおいて変貌を遂げ、ゼロを超え、創造へと踏み出した。-対象やイメージ、意味から解き放たれた純粋な創造行為、絵画そのものの自立性を求める「スプレマチズム絵画」を提唱、“白地の上の黒い正方形”などの作品を残した、ロシア・アヴァンギャルドを代表する画家カジミール・セヴェリーノヴィチ・マレーヴィチ。その代表的な理論的・哲学的論攷、さらに絵画以外のジャンルに触れた芸術論を、本邦初訳にて収録。
  • 大地の芸術祭
    • 越後妻有大地の芸術祭実行委員会
    • 越後妻有大地の芸術祭実行委員会
    • ¥5280
    • 2001年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 第5回ふるさとイベント大賞受賞。地域と世界が協働した真夏の大祭。アートの新世紀を拓いた140を超える作品のドキュメント。地球環境・住民参加・公共事業など、多方面で見出された21世紀の地域づくりモデル。豪雪の中山間過疎地が発信した世界最大規模のアートトリエンナーレ。里山の53日間、大地と人が交感した三年大祭の全記録。
  • 規範合気道(応用編)
    • 植芝守央
    • 出版芸術社
    • ¥2933
    • 2001年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 150万合気道人のバイブル!全世界合気道の総帥であり、技法指導の中心でもある植芝守央道主の演武・解説による、合気道教科書。修行者待望の応用編遂に発刊。

案内