カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

芸術 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1681 から 1700 件目(100 頁中 85 頁目) RSS

  • 東洋的芸術精神
    • 大西克礼
    • 弘文堂
    • ¥9680
    • 1988年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 東洋、特に日本で独自の方向に発達した美意識や芸術観を、西欧近代化の体系的美学の展開を踏まえつつ考究し、芸術美の東西比較類型学的な解明を可能にする道を拓くこと、これが「大西美学」の真髄である。わが国美学史上に刻まわれた博士の大きな足跡の到達点を示す名著-生誕百年を記念して刊行。
  • 芸術は、それからである
    • 松岡正
    • アムリタ書房
    • ¥1650
    • 1988年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ギター、ピアノ、バイオリンからカラオケ、てんこく、料理まで教える、環境芸術教室。衣裳箱製の燻煙器で、最上のハムをつくる方法。一兆円をためる方法。ギター、ピアノ、バイオリンが絶対うまくなる方法。わが子が教師に嫌われない方法。コンピュータと仲良くする方法…いずれも環境芸術のカリキュラムです。この本を読んで共感したあなた、至福の生活がおくれます。この本を読んで共感できなかったあなた、少々疲れがみえますね。素晴しき人生のシステム化を提唱した、フシギ先生のフシギ・熱烈エッセイ集。芸術は、本を読み終えてからどうぞ。
  • 仏教芸術(180号)
    • 毎日新聞社
    • ¥2420
    • 1988年09月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 中国の哲学・宗教・芸術
    • 福永光司
    • 人文書院
    • ¥2200
    • 1988年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「道」の哲学の壮大な眺め。老荘の「道」の哲学の「斉」「即」の論理とその現代的意味を論じ、老荘道教の土壌に育った漢訳仏教の特質を考察し、書芸術に「元」の哲学を見出す。中国思想哲学研究の結晶。
  • クルマたちとの不思議な旅
    • 東野芳明
    • 中央公論新社
    • ¥480
    • 1988年10月06日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • クルマ大好き。でも、ずーっと助手席。クルマは止まるために走る。そして車体は肉体、ともにボディなのだ。だから暴力化し、瞑想する。かずかずの名車にデザインの最先端を発見し、車窓から現代を眺め、考える。
  • 表現主義の建築(上)
    • ヴォルフガング・ペ-ント/長谷川章
    • 鹿島出版会
    • ¥1650
    • 1988年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 本書は、ドイツ表現主義とそれに関与した欧州諸国の動きに焦点を絞り、近代建築運動に対し別の角度からその断面を描き出している。初版から15年経て現在も新鮮な印象を受けるのは、表現主義の時代思潮のもつ魅力に外ならない。
  • 記号・シグナル・ノイズ
    • ジョン・R.ピーアス/鎮目恭夫
    • 白揚社
    • ¥3524
    • 1988年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コンピュータ時代の科学技術の根幹をなす情報理論の基礎をわかりやすく解説し、心理学、言語学、芸術など諸分野への応用を探る、第1回日本国際賞受賞者による記念碑的労作。
  • 絵に描けなかった絵の話
    • 佐々木豊
    • 芸術新聞社
    • ¥1986
    • 1988年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代洋画界の鬼才佐々木豊が、誰も語らなかった自惚れ、劣等感そして感動など画家の深奥を、自らの遍歴をたどりながら瑞々しいタッチであざやかに描き出す赤裸の青春譜。
  • だから儀式はなくならない
    • 小原秀雄
    • 農山漁村文化協会
    • ¥1430
    • 1988年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • “儀式”“遊び”“芸術”“衣・化粧”“食”“住”“男と女”“死・宗教”。人間(ヒト)の二重性の視点から生活現象を解読する。
  • 手づくりおもちゃ入門
    • 芸術教育研究所/おもちゃ美術館
    • 黎明書房
    • ¥968
    • 1988年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 手づくりおもちゃを、毎日毎日どんどん作って、どんどんあそぼう。0歳児から楽しめる手づくりおもちゃ68種を春夏秋冬にわけて、作り方、あそび方をイラストで紹介。
  • 伝統芸術とは何なのか
    • 武智 鉄二/富岡 多恵子
    • 学芸書林
    • ¥1980
    • 1988年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • エネルギーの喪失、方法論の欠如…。“形骸化した伝統”に息吹きを与える“異端の思想”が今こそ甦る。伝統芸術の根源に迫る「ナンバ論」をめぐる二大鬼才の対談。
  • 花とひと
    • 開隆館出版販売
    • ¥2750
    • 1988年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1990年に大阪で開催される東洋で初めての国際園芸博〈花と緑EXPO’90〉へ向けて、4回の「花の万博・国際シンポジウム」が開催されます。この本は、それら4回の講演内容を記録し、来るべき21世紀への輝かしい文化的遺産として経承されるように企画・出版されたものです。本書では、自然の中における花の役割りと、人間と花との長いかかわりを、園芸、文化、芸術、まつりなどのさまざまな面からとり上げます。
  • 講座・20世紀の芸術(5)
    • 土肥美夫
    • 岩波書店
    • ¥4180
    • 1988年11月09日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 技術の飛躍的発達、革命、恐慌そして世界大戦を体験した20世紀は、人間の存在を根底からゆるがした。危機に直面した文学は、起死回生の跳躍を試みる。言語はロゴスのまわりではなく、人間の深層や狂気のまわりを回転し始め、予定調和的世界にかわって不条理の世界が姿を現わした。新しい言語表現の光と影とを見すえる。
  • 数学思想の流れ(下)
    • フランソワ・ル・リヨネ/村田全
    • 東京図書
    • ¥3300
    • 1988年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 数学は社会の発展に直接に影響を及ぼしつつ、一方では人間の思想に根源的な役割を果たしてきた。本書は、フランスの著名な学者たちが、数学とその周辺課題のすべて-現代数学の構造論とこれらを創り上げた偉人、数学と哲学・芸術・技術との関わりなど-を語りながら、この数学の思想を内面から解き明かしていく。
  • コンピュータ・グラフィックスの世界
    • 三井秀樹(1942-)
    • 講談社
    • ¥705
    • 1988年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • アニメからテレビのタイトルにまで進出したコンピュータ・グラフィックス(CG)は、映像世界の花形である。しかし、現代のCGはそれ以上の存在だ。ジャンボジェット機からDNA操作まで、CGなくして現代文明は語れない。高速のデータ処理機械にすぎなかったコンピュータは、人間のイメージを瞬時にカラー立体画像に描出する能力を身につけた。この驚くべき能力はどのように開発されたのか、どんな可能性を秘めているのか?さまざまなCG作品を通して、その最先端の息吹を紹介する。
  • 美術名典 1989年度版
    • 美術名典編集部
    • 芸術新聞社
    • ¥4400
    • 1988年11月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1989年度版美術名典では個々の作家の受賞・入選・住所・電話番号等の変更はもとより、年間に渡る主要展覧会、美術界の行事万般を紹介し、さらに総合美術資料書として、内容の一層の充実を図りました。流通動向を素早く捉えた「現代版画マーケットリサーチ」、本文掲載作家の殆どを出身県と専門別に紹介した「全国出身県別作家リスト」など、充実した企画を満載しました。
  • アメリカの機械時代
    • リチャ-ド・ガイ・ウィルソン/永田喬
    • 鹿島出版会
    • ¥14300
    • 1988年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書はブルックリン美術館を皮切りに、ピッツバーグ、ロサンゼルス、アトランタの各都市の美術館を巡回した同名の展覧会のカタログである。本書はこの展覧会を企画した著者らが対象として取り上げたアメリカの時代背景と思潮を述べた包括的なデザイン史書である。

案内