カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

芸術 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 661 から 680 件目(100 頁中 34 頁目) RSS

  • 描かれた病
    • リチャード・バーネット/中里 京子
    • 河出書房新社
    • ¥4180
    • 2016年10月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(3)
  • 写真が誕生する以前、疾病を記録した細密イラストが雄弁に語りかけるー人々はいかに病気と闘っていたか、患者が社会からどのように見られていたのか。ブリティッシュ・ブック・デザイン・アンド・プロダクション・アワード最優秀作品賞受賞。
  • 誤解としての芸術
    • ミシェル・テヴォー/杉村 昌昭
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3080
    • 2019年12月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ピカソの『ゲルニカ』は鑑賞者の「誤解」で傑作となった?アール・ブリュット論の第一人者が芸術の核心を解き明かす革新の現代アート論。
  • 録音芸術のリズム&グルーヴ 名盤に刻まれた珠玉のドラム・サウンドは如何にして生み出されたか
    • 藤掛正隆/小宮勝昭
    • DU BOOKS
    • ¥2420
    • 2021年04月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1950〜80年代、切磋琢磨したミュージシャンとエンジニア、エポックメイキングの場となったスタジオでのエピソードとは。スタジオ/エンジニア/ミュージシャンなど項目別に必聴盤も多数紹介!絶品なるドラム録音の秘密に迫る初の書籍。リズム&ドラム・マガジン誌の連載を元に単行本化!
  • アートとは何か
    • アーサー・C・ダントー/佐藤 一進
    • 人文書院
    • ¥2860
    • 2018年11月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 何が作品をアートにするのか?ミケランジェロ、フランチェスカ、ダヴィッド、ピカソ、マティス、マネ、デュシャン、ケージ、ウォーホルなど多くの古今の傑作を取り上げ、プラトンからデカルト、カント、パースにいたる美学と哲学を検証しながら、時空を超えて通用する「アート」の定義を提示する。ポップアート以降の芸術論を牽引し、現代美学に多大な影響を与えた著者の遺作。1984年の重要論文「アートの終焉」を特別収録。
  • 芸術家たちの肖像
    • ロベール・ドアノー/アントワーヌ・ド・ベック/堀内 花子
    • 岩波書店
    • ¥7040
    • 2010年01月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 親密な眼差しがとらえた芸術家たちの素顔。黄金時代のモンパルナスで制作する芸術家たちに注がれたドアノーならではの眼差し。創作の優れた証人であり、時代へのノスタルジーをも内包するドアノー写真の魅力を、機知に富む撮影メモとともにあまさず伝える。決定版ドアノー写真集第2弾。
  • 凡庸な芸術家の肖像 上 マクシム・デュ・カン論
    • 蓮實 重彦
    • 講談社
    • ¥2750
    • 2015年05月09日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 畢生の大作『「ボヴァリー夫人」論』(二〇一四年)の執筆がすでに開始されていた一九七〇年代、著者の心奥深くに忽然と燻りだした一九世紀フランスの作家マクシム・デュ・カン。今では“フロベールの才能を欠いた友人”としてのみ知られるこの謎多き人物の足跡をたどる本書は、あなた自身ではないあなたの物語でもある。凡庸とは、才能とは何を意味するのか。現代批評の頂点。
  • 生と芸術の実験室スクウォット
    • 金江/金友子
    • インパクト出版会
    • ¥2970
    • 2011年07月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • スクウォット、それは空き家や土地を占拠するという行為を通じて、人間が必要とするあらゆる空間を再分配する運動だ。世界各地のスクウォットの歴史に触れ、韓国におけるスクウォット運動の地平を開いてきたアーティスト・金江による体系的なスクウォット研究書。
  • マニエリスム芸術論
    • 若桑みどり
    • 筑摩書房
    • ¥1760
    • 1994年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • マニエリスムとは何か。それは危機の時代の文化である。世界調和と秩序の理念が支配した15世紀は、黄金のルネサンスを生み出した。だが、その根本を支えてきたキリスト教的世界像が崩れ、古き中世が解体する16世紀は、秩序と均衡の美学を喪失する。不安と葛藤と矛盾の中で16世紀人は「危機の芸術様式」を創造する。古典主義的価値をもつ美術史により退廃と衰退のレッテルを貼られてきたこの時代の芸術の創造に光を当て、現代におけるマニエリスムの復権を試みた先駆的な書。
  • 路上の芸術復刻版
    • 垣下嘉徳
    • ホビージャパン
    • ¥1980
    • 2015年02月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マンホールコレクションから下水道の歴史まで、マンホール蓋鑑賞趣味の基本文献でありながら永らく絶版であった“幻の名著”、待望の復刻。
  • 芸術家たちの秘めた恋 -メンデルスゾーン、アンデルセンとその時代
    • 中野 京子
    • 集英社
    • ¥550
    • 2011年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.3(10)
  • 19世紀前半、ロマン主義全盛の時代を生きた作曲家メンデルスゾーンと作家アンデルセン。生まれも容貌もまるで正反対の二人を結びつけたのは、奇跡の声を持つ歌姫だった。三者三様の想いを胸に秘め、創作活動に没頭する彼らを持ち受ける過酷な運命とは…。『結婚行進曲』や『醜いあひるの子』など、不朽の名作を生み出した芸術家たちの知られざる一面に、『怖い絵』シリーズの著者が迫る。
  • 大地の芸術祭(2009)
    • 北川フラム/大地の芸術祭実行委員会
    • 越後妻有里山協働機構
    • ¥3850
    • 2010年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 若い藝術家の肖像
    • ジェームズ・ジョイス/丸谷才一
    • 集英社
    • ¥4180
    • 2009年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(3)
  • 『ユリシーズ』へとつながる、ジョイスの半自伝的小説。彼の主人公は神話の発明家ダイダロスの末裔である。あるいはすくなくともダイダロスの末裔であらうとする。鳥でも天使でもない者が飛ぶことができるのは、言葉によつて思考し、表現するからである。ジョイスはイギリスの属国アイルランドの一人の男の子が言葉に執着しながら育ち、やがてキリスト教の信仰から離反し、イギリスの帝国主義からもアイルランドのナショナリズムからも独立し、言葉によつて立つ文学者にならうと決意するまでを、言葉をめぐる問題を中心に言葉で書いた。自由と脱出は飛びかける者の特性である(訳者解説「空を飛ぶのは血筋のせいさ」より)。
  • 構想力の芸術思想
    • ジョン・ラスキン/内藤 史朗
    • 法藏館
    • ¥3080
    • 2003年12月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生命軽視・自然破壊を生んだ功利主義の価値観を排し、美の固有価値の復権をはじめて唱えた書。本書で最初に「固有の美」という観念を打ち出し、「生命こそ最高の価値あるもの」という思想の結実へと至る、ラスキン『近代画家論』全五巻の白眉の一巻。
  • 芸術空間の系譜
    • 高階秀爾
    • 鹿島出版会
    • ¥1980
    • 1983年04月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 芸術論20講
    • アラン/長谷川宏
    • 光文社
    • ¥1210
    • 2015年01月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 音楽、演劇、詩、建築、彫刻に絵画。芸術作品とは、初めに構想(アイデア)があってそれを具現化したものだと私たちは考えがちだが、それは違うとアランは言う。では、どう考えるのか?戦火のなかで書きとめた『芸術の体系』に次ぐ、アランの斬新かつユニークな芸術論集。
  • フランスの文化政策
    • クサビエ・グレフ/垣内恵美子
    • 水曜社
    • ¥3850
    • 2007年03月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ベルサイユから芸術都市まで。なぜフランスは、芸術文化大国たりえるのか。世界的権威による最先端の文化政策論。建築、音楽、劇作、著作権、ディジタル・コミュニティ。ルネサンス期から現代まで解説した初の書。
  • 文学的芸術作品新装版
    • ロマン・インガルデン/滝内槇雄
    • 勁草書房
    • ¥6490
    • 1998年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 芸術文化の投資効果
    • 加藤 種男
    • 水曜社
    • ¥3520
    • 2018年10月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 経済と文化は対立関係にあるとみなされてきた。あるいは、経済と文化の関係は常に緊張をはらんできた。経済から見ると、一方的に支援を要請してくる文化は金食い虫で、経済的負担わもたらすことはあっても、まさか経済発展に寄与するなどとは考えもしなかった。にもかかわらず不思議なことに、企業や経済人が惜しみなく芸術文化に投資を続けてきた事例を多数見出すことができる。投資者にとって決して有利とは見えない投資をなぜ多くの人がしてきたのか。100社超の企業事例を収載!

案内