カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 1681 から 1700 件目(100 頁中 85 頁目) RSS

  • 言語の探求と思索
    • 松山幹秀
    • 開拓社
    • ¥3960
    • 2012年11月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、いくつかの英語の言語現象を取り上げ、“言語の本質的在り様”に迫ろうとしたものである。本書の言語観は、人間を取り巻く外部世界があり、そこでの事象に対して脳内で概念化をはじめとする認知処理が行われ、最終的に表現という形で言語記号化されるというものである。段階的連続性、類像性といったものが背後に横臥していることを論証し、言語が外部世界を分節する究極の道具であることを文化記号学の視点から探求する。
  • ことばと意味
    • 児玉徳美
    • 開拓社
    • ¥3960
    • 2013年09月20日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 主語・述語からなる文と、文を連ねた言説との間には、意味や文脈情報において大きな違いがみられる。言語活動の全域に迫るには、語・文から言説にまで分析対象を拡大し、同時にことばを操る人間のふるまい・認知・価値観・社会文化・時代相などとの関係を考察する必要がある。そうしてはじめてことばに埋め込まれている話し手の思いや主張を正確に把握することができ、諸言語間の普遍性や多様性を知ることができる。
  • 英語学点描
    • 久保田正人
    • 開拓社
    • ¥3960
    • 2013年11月15日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 英語をきちんと読む。この作業は楽なものではない。が、なんといっても、知的で楽しい。どんな短い文でも、丹念に読むと、広大無辺な意味の世界が広がってくる。何が書かれているかを知るには、どう書かれているかを正確に把握しなければならない。その作業を通して、はじめて、有限の表現に包み込まれた無限の意味の世界に踏み込むことができる。本書は著者が渾身の力を込めて実践した解釈作業の一端を含む、英語学と認知論の論考である。
  • 人はなぜ記号に従属するのか
    • フェリックス・ガタリ/杉村昌昭
    • 青土社
    • ¥3960
    • 2014年03月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 情報や記号があふれる世界のなかで、私たちはその制度によって自らの欲望も捻じ曲げられ、そのことに気が付かぬままに「世界」に取り込まれている。いかにして、ここから抜け出すことができるのか。そして、どうすれば現実を革新できるのか。『千のプラトー』と同時期にあらわされたガタリの重要著作。待望の邦訳。
  • 歴史語用論の世界
    • 金水敏/高田博行
    • ひつじ書房
    • ¥3960
    • 2014年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 意味論キーターム事典
    • M.リン・マーフィー/アヌ・コスケラ
    • 開拓社
    • ¥3960
    • 2015年09月16日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「意味論に興味はあるが、論理学の概念や記号が苦手だ」という初学者が、この事典で例えばPropositionという項目を引くと、本書の特徴である綿密で周到なクロス・レファレンスを通じて、Predicate logic、Logical operatorなどの項目に導かれ、たちどころに“論理学の通”になれる。一方、高度な研究者は、本書を、極めて多くの新概念・新思考法への跳躍台として活用できる。Chomsky、Lakoffをはじめとする約20人の学者に関する論評も貴重である。
  • 現代の形態論と音声学・音韻論の視点と論点
    • 西原哲雄/田中真一
    • 開拓社
    • ¥3960
    • 2015年11月21日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、形態論、音声学・音韻論、両者のインターフェイスの3部門から構成され、英語や日本語等の現象に対して、さまざまな観点から考察された論文集である。執筆者各自の専門分野に対する丁寧な解説が示された後に、関連する言語現象の分析が提示され、それらの理論的意味が解説されている。言語学、英語学、日本語学(国語学)を専攻する研究者、院生、大学生等、幅広い読者を想定した、最新の論考が掲載されている。
  • 「評価」を持って街に出よう
    • 宇佐美洋
    • くろしお出版
    • ¥3960
    • 2016年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 言語教育の「教室」という場所から離れて、「評価」を考える。
  • 読書と言語能力
    • 猪原敬介
    • 京都大学学術出版会
    • ¥3960
    • 2016年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 読書のもつ教育的効果の実態とそのメカニズムに切り込む認知心理学、最新の研究成果。読書と言語能力の関係について国内外の最新知見を紹介するとともに、読書が言語能力を向上させるしくみとして「用法に基づく学習」過程を明らかにする。
  • 接触場面の言語学
    • 村岡英裕/サウクエン・ファン
    • ココ出版
    • ¥3960
    • 2016年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内