カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

言語学 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) RSS

  • マルクス主義と言語哲学☆〔改訳版〕☆
    • バフチン,M.M.(ミハイル・ミハエロヴィッチ)/桑野 隆
    • 未来社
    • ¥3080
    • 1989年01月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • バフチンは、文学、美学、哲学、言語学、心理学、民俗学等々、数多くの分野に通じ、またその知識を活かした仕事を多面にわたってのこしたわけであるが、この本は、言語の現実のありようの解明を主目的としたものである。
  • 記号の系譜
    • 小山亘
    • 三元社(文京区)
    • ¥5060
    • 2008年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ボアス以来の人類学、パースからヤコブソンへと展開してきた記号論を融合した社会記号論系言語人類学。「知」が断片と化したこの時代、ことばと社会、文化、歴史の学として体系性と包括性、全体性を求める、その反時代的な営みの可能性を明らかにする。
  • ことばの民族誌
    • デル・H・ハイムズ/唐須教光
    • 紀伊國屋書店
    • ¥3850
    • 1979年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 詩学と文化記号論
    • 池上嘉彦
    • 筑摩書房
    • ¥2750
    • 1983年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • チョムスキ-理論と言語獲得
    • ノ-バ-ト・ホ-ンスタイン/デイヴィッド・ライトフット
    • 新曜社
    • ¥4730
    • 1988年02月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女と男とことば
    • ジェニファ-・コ-ツ/吉田正治
    • 研究社
    • ¥2755
    • 1990年02月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、社会言語学的アプローチによる「言語と性差」の研究である。見通しのつけにくいこの領域における、従来の研究とその成果、、また今後に残されている問題を手際よく紹介し、みごとな交通整理役を果たしている。
  • ことばの誕生
    • 正高信男
    • 紀伊國屋書店
    • ¥2136
    • 1991年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 赤ちゃん語とサル語の百科全書。人間だけしか話さないと思われていた言葉を実はサルも話していることがわかった。
  • 言葉と社会
    • 稗島一郎
    • ぎょうせい
    • ¥1708
    • 1992年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 詩学と文化記号論
    • 池上嘉彦
    • 講談社
    • ¥1210
    • 1992年11月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 人間が生み出すあらゆる文化現象を言語をモデルにして成立した記号として把握する文化記号論と、文学を対象とする詩学の現代的局面を、認知言語学の第一人者が明快に論じた意欲作。
  • 言語と構造
    • ロナルド・W.ラネカ-/牧野成一
    • 大修館書店
    • ¥2200
    • 1994年02月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 認知意味論の方法
    • 吉村公宏
    • 人文書院
    • ¥4057
    • 1995年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 社会のなかの言語
    • スザ-ン・ロメイン/土田滋
    • 三省堂
    • ¥3300
    • 1997年04月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 辞書には載らない生きたままの言葉を、社会言語学はどのようにして生け捕りにするのか。錯雑した現代の社会・民族・国家の諸問題を、社会言語学はどのような手さばきで読み解いてゆくのか。きたるべきボーダレスの世界へむけて、いよいよ重要性を増しつつある社会言語学の魅力を、おもしろいエピソードを豊富に織りこみながら平易に解説した最新・最高の入門書。
  • 言語研究の方法
    • イリ-・ヴァツラフ・ネウストプニ-/宮崎里司
    • くろしお出版
    • ¥1980
    • 2002年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 本書は言語学一般、社会言語学、そして(特に)日本語教育のための調査研究をしている、あるいはしようとしている人のための方法論的な参考書である。
  • ことばの実験室
    • 川崎惠里子
    • ブレーン出版
    • ¥2640
    • 2005年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 当たり前のように使っている言語はとても高度で、複雑な機能をもっている。言語のメカニズムを認知心理学的観点からアプローチをする。
  • 片目考
    • 徳永康元
    • 汲古書院
    • ¥5500
    • 2010年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 話し方が生きる本
    • 相川 浩
    • マルジュ社
    • ¥2029
    • 1993年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 談話分析
    • マイケル・スタッブズ/南出康世
    • 研究社
    • ¥4186
    • 1989年12月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 著者自らが収集した会話データ等を詳細に分析することにより、談話の構成・構造を社会・教育言語学の観点から具体的に解明し、その混沌とした表層下に隠された規則性に光をあてる。英語教育関係者必読の書。
  • ことばは変わる
    • 黒田竜之助
    • 白水社
    • ¥2200
    • 2011年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(6)
  • なぜ変化するのか、どのように変化するのか。ヨーロッパの言語に偏らない複数言語学という視点から、ことばの本質に迫る。言語接触やピジン・クレオール、言語政策についてもくわしく解説。
  • 中国語学概論改訂版
    • 王占華/一木達彦
    • 駿河台出版社
    • ¥2750
    • 2006年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、言語学の角度から中国語の音声、文字、語彙、文法、表現、そして情報処理面での大まかな姿を章立てして説明し、併せて日本語との比較を通じて、2つのことばの相違をまとめたものである。

案内