カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

音楽 の検索結果 高価 順 約 2000 件中 1781 から 1800 件目(100 頁中 90 頁目) RSS

  • 新版 モーツァルト 演奏法と解釈
    • パウル・バドゥーラ=スコダ/エファ・バドゥーラ=スコダ/今井 顕
    • 音楽之友社
    • ¥10010
    • 2016年04月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • モーツァルトを演奏するすべての人たちへ。ウィーンの伝統を受け継ぐ巨匠バドゥーラ=スコダ夫妻による、装飾音や強弱、カデンツァなどモーツァルト様式の実践的なアドバイスが満載!長年の研究と体験により満を持して全面改訂、待望の新版。
  • 【輸入盤】ロシア・アヴァンギャルドのピアノ音楽 トーマス・ギュンター(4SACD)
    • ピアノ作品集
    • Cybele *cl*
    • ¥10007
    • 2017年01月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ロシア・アヴァンギャルドのピアノ音楽 トーマス・ギュンター(4SACD)
    ロシア革命直前にこれほど先進的なピアノ曲が生み出されていた!

    SACDハイブリッド盤。帝政末期、革命直前のロシアは「銀の時代」と呼ばれ、象徴主義的芸術が盛り上がりを見せました。音楽ではスクリャービンを創始とする未来派が驚くべき先進性を示しましたが、社会主義リアリズムの台頭とともに駆逐、発展を阻止され、作曲家は改心か亡命を強いられ、人によっては粛清されました。
     ロシア音楽ながら、ソ連時代はタブー視されていたため研究も進んでおらず、音で聴くことも難しかった作品の数々。それを4枚のアルバムで体系的に俯瞰できる好企画の登場。
     ニコライ・オブーホフ[1892-1954]は、プロコフィエフと同世代の作曲家。彼はシェーベルクよりも早い1914年に十二音技法を開拓し、1916年の『2つの喚起』で実践。その貴重な作品をここで聴くことができます。革命後はパリに移り、「クロワ・ソノール」という十字架状の電子楽器を開発しますが、アヴァンギャルドな傾向は徐々に宗教的なものに変わります。ここではその変遷も確認できます。
     微分音で知られるイワン・ヴィシネグラツキー[1893-1979]、ピアノ音楽史上最も不可解な作品とされるセルゲイ・プロトポポフ[1893-1954]の3つのソナタ、ショパン風の繊細な叙情の世界からシェーンベルク調の音楽へと変貌していくルリエ、騒音をオーケストラで描いた『鉄工場』のアレクサンドル・モソロフが改心する前の急進性、いずれも驚きの音響の世界が繰り広げられます。
     ピアノ独奏はドイツのベテラン、トーマス・ギュンター。バッハやシューベルトを得意とするだけでなく、ロシア未来派や独墺ユダヤ系作曲家など閑却された作品普及に熱意を見せています。SACD録音がロシア・アヴァンギャルド独特なピアノの響きをとらえています。(輸入元情報)

    【収録情報】
    Disc1
    ● オブーホフ:2つの喚起 (1916)
    ● オブーホフ:2つの小品 - 星は語る/不吉な反映 (1915)
    ● オブーホフ:改心 (1915) 全4曲
    ● オブーホフ:3つのイコン (1915)
    ● オブーホフ:黄金の創造 I & II (1916)
    ● ヴィシネグラツキー:2つの前奏曲 Op.2 (1916)
    ● プロトポポフ:ピアノ・ソナタ第2番 Op.5 (1924)
    ● ヴィシネグラツキー:音の魔方陣による練習曲 Op.40 (1957)
    ● オブーホフ:お互い好きなように (1942)
    ● オブーホフ:調停された平和 (1948)
    ● オブーホフ:神殿は測られる、聖霊は降臨する
    ● オブーホフ:愛するキリスト (1945)

    Disc2
    ● ルリエ:5つの脆い前奏曲 Op.1 (1908-10)
    ● ルリエ:2つの詩曲 Op.8 (1912)
    ● ルリエ:4つの詩曲 Op.10 (1912)
    ● ルリエ:5つの合成 Op.16 (1914)
    ● ルリエ:大気のかたち (1915)
    ● ルリエ:日課 (1915) 全5曲
    ● プロトポポフ:ピアノ・ソナタ第3番 Op.6 (1924-8)

    Disc3
    ● モソロフ:ピアノ・ソナタ第2番ロ短調 Op.4 (1923/4)
    ● モソロフ:ピアノ・ソナタ第1番ハ短調 Op.3 (1924)
    ● モソロフ:2つの夜想曲 Op.15 (1926)
    ● モソロフ:ピアノ・ソナタ第4番 Op.11 (1925)
    ● モソロフ:ピアノ・ソナタ第5番ニ短調 Op.12 (1925)

    Disc4
    ● スクリャービン:2つの小品 Op.57 (1909)
    ● ストラヴィンスキー:ピアノ・ラグ・ミューッジック (1919)
    ● ロスラヴェッツ:アルカディ・アバザー追悼の前奏曲 (1915)
    ● ロスラヴェッツ:2つの小品(1915)
    ● ロスラヴェッツ:5つの前奏曲 (1919-1922)
    ● プロトポポフ:ピアノ・ソナタ第1番 Op.1 (1920-2)
    ● スクリャービン:2つの舞曲 Op.73 (1914)
    ● スクリャービン:5つの前奏曲 Op.74 (1914)
    ● スクリャービン:ピアノ・ソナタ第7番 Op.64『白ミサ』 (1911)
    ● オブーホフ:愛するキリスト (異版) (1945)

     トーマス・ギュンター(ピアノ)

     録音時期:2008年11月1-4日(Disc1)、2010年2月22-26日(Disc2)、2012年3月1-5日(Disc3)、2014年2月27日ー3月3日(Disc4)
     録音場所:ケルン、ドイツ放送室内楽ザール
     録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
     SACD Hybrid
     CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND


    Disc1
    1 : I
    2 : II
    3 : Les Astrales Parlent
    4 : Reflet Sinistre
    5 : Crime
    6 : Remords
    7 : Larmes de Sang
    8 : Inspiration Sublime
    9 : Contemplation
    10 : Douleur
    11 : Repos
    12 : I
    13 : II
    14 : I. Grandioso
    15 : II. Allegro Irato
    16 : Piano Sonata No. 2, Op. 5
    17 : Etude Sur Le Carre Magique Sonore, Op. 40
    18 : Aimons-Nous Les Uns Les Autres
    19 : La Paix Pour Les Rconcilis
    20 : Le Temple Est Mesur, L'esprit Est Incarn
    21 : Adorons Christ - Fragment Du Troisime Et Dernier Testament
    Disc2
    1 : I. Lento
    2 : II. Calme, Pas Vite
    3 : III. Tendre, Pensif
    4 : IV. Affabile
    5 : V. Modr
    6 : Essor
    7 : Ivresse
    8 : Spleen
    9 : Caprices
    10 : Autoportrait
    11 : Ironies
    12 : I. Lent
    13 : II. Modrment Anim
    14 : III. Vite (Aigu)
    15 : IV. Assez Vite, Mais Toujours Mesur
    16 : V. Mesur
    17 : I
    18 : II
    19 : III
    20 : Etude (Velocity)
    21 : Progulka (Promenade) (Calme, Mais Toujours Expressif Et Gai)
    22 : Teni (Shadow) (TRS Lent, Contemplatif)
    23 : Koldwostjo (Sorcery) (TRS Lent, Calme)
    24 : Salost (Mutiwille) (Capricieux Et Rubato)
    25 : Piano Sonata No. 3, Op. 6
    Disc3
    1 : I. Sonata: Andante Non Troppo
    2 : II. Adagio: Espressivo, Sostenuto E Severo (Allegretto)
    3 : III. Final: Allegro Tumultuoso, Infernale
    4 : Piano Sonata No. 1 in C minor, Op. 3
    5 : I. Elegiaco, Poco Stentato
    6 : II. Adagio
    7 : Piano Sonata No. 4, Op. 11
    8 : I. Lento Grave, Andante Liberamente
    9 : II. Elegia: Lento, Andante
    10 : III. Scherzo Marciale: Presto, Con Fuoco
    11 : IV. Adagio Languente E Patetico: Lento
    Disc4
    1 : Dsir
    2 : Caresse Danse
    3 : Piano-Rag-Music
    4 : Prlude la Memoir D'arcady Abaza
    5 : I. Quasi Prlude (TRS Modr, Calme)
    6 : II. Quasi Pome (Lent, Legendaire)
    7 : I. Andante Affettuoso
    8 : II. Allegretto Con Moto
    9 : III. Lento
    10 : IV. Lento
    11 : V. Lento. Rubato
    12 : I. Rapido Con Attivit
    13 : II. Lento
    14 : III. Lugubre Tempestoso
    15 : Guirlandes (Avec Une Grce Languissante)
    16 : Flammes Sombres (Avec Une Grce Dolente)
    17 : I. Douloureux, Dchirant
    18 : II. TRS Lent, Contemplatif
    19 : III. Allegro Drammatico
    20 : IV. Lent, Vague, Indcis
    21 : V. Fier, Belliqueux
    22 : Piano Sonata No. 7, Op. 64, 'White Mass'
    23 : Adorons Christ - Fragment Du Troisime Et Dernier Testament (1945, Alternative Version)
    24 : Adorons Christ - Fragment Du Troisime Et Dernier Testament (1945, Alternative Version) (3D-Binaural-Stereo Version)
    Powered by HMV
  • 【輸入盤】現代ドイツのピアノ音楽(ハメル、オッテ、ヒラーの作品) ウッドワード、他(4CD)
    • ピアノ作品集
    • Celestial Harmonies
    • ¥10007
    • 2007年12月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現代ドイツのピアノ音楽(4CD)

    CD-1(13256)
    ハメル:人生の響きの
    ドイツの作曲家ペーター・ミヒャエル・ハメル[1947-]はヨーロッパの作曲家にしては珍しくアジアの音楽やアメリカの作曲家たちの活動に関心があり、ミニマル・ミュージックの影響を受けた独自の神秘主義的な音楽を書き続けてきました。
     このCDはハメルが影響を受けた様々な音楽家へのオマージュといったタイプの小品を集めています。それぞれの作曲家の特徴を捕らえた作りになっており(あくまでハメルが捕らえた作曲家像ですが)、面白いのが「マイルス・デイヴィスのためのマイルストーン」と「ジャチント・シェルシの追憶」(まるでジョン・アダムスみたい)で、ウィンダム・ヒルから出したら良さそうな耳に心地よいヒーリング・ミュージックを思わせます。
     武満徹のスペシャリストでもあるオーストラリア出身の巨匠ロジャー・ウッドワードが透明感のあるピアノを聴かせています。(東武トレーディング)

    ・旅立ち:ジョン・ケージの追憶に
    ・アルフレッド・A・トマティスの追憶に
    ・マイルス・デイヴィスのためのマイルストーン
    ・モートン・フェルドマンの追憶に
    ・ワルター・バッカウアーの追憶に
    ・デーン・ラドハイアーの追憶に
    ・パンディット・ペイトカーの追憶に
    ・オリヴィエ・メシアンの追憶に
    ・ジャチント・シェルシの追憶に
    ・ヤニス・クセナキスの追憶に
    ・ヨハン・ダフィト・アントニンのために
    ・到着:ジョン・ケージの追憶に
     (ピアノ)
     録音:2006年1月14-17日、バイエルン放送

    CD-2(13259)
    オッテ:時の本
    2006年で80才を迎えたハンス・オッテ[1926-]の近作。電子音楽の作曲家として知られる彼ですが、ここでは静謐な音楽が続きます。切り詰められた素材、繊細な複合音響が美しく響きます。(東武トレーディング)

    ・オッテ: 時の本(1991-98、ピアノのための48の小品、全4巻)
     (ピアノ)
      録音:2006年1月18-21日、バイエルン放送

    CD-3,4(14257)
    ヒラー:星の本
    ピアノの鍵盤数になぞらえ、それぞれペガサス、オリオン、ケンタウルス等、星座のタイトルがついた88の小品から構成されています。曲によって無調、調性、複調、旋法的と多様な語法とスタイルで書かれた性格的小品といえるでしょう。
     ヒラーは作家ミヒャエル・エンデと一緒に仕事をしたことでも知られています。(東武トレーディング)

    ・ヒラー:星の本(88鍵ピアノのための88の星座)
     ジルケ・アーフェンハウス(ピアノ)
     録音:2006年7月、11月、バイエルン放送

    Disc1
    1 : Hamel: Vom Klang des Lebens
    Disc2
    1 : Otte: Stundenbuch
    Disc3
    1 : Hiller: Buch der Sterne
    Disc4
    1 : Hiller: Buch der Sterne
    Powered by HMV
  • AKAI Professional APC mini
    • AKAI Professional
    • ¥9925
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Ableton社と共同開発しご好評を博したAPC40の発売から5年、コンパクトで新しいAPC miniの登場です。
    Ableton Liveユーザーのフィードバックを反映し、より深く、よりパワフルになった、Liveユーザーのための不可欠なパフォーマンス・ツールです。

    ■多機能コンパクト
    APC miniは、コンパクトながら非常にパワフルなAbleton Live用コントローラーです。
    フラッグシップ・モデルであるAPC40 MKIIの機能を凝縮し、バッグなどで手軽に持ち運べるサイズにデザインしました。

    ■クリップ・ラウンチ・マトリクス
    APC miniには、3色バックライト搭載の64(8 x 8)のクリップ・ラウンチ・マトリクスをレイアウトしました。
    バックライトのカラーでクリップの状態を視覚的にフィードバック。クリップの呼び出し、再生、録音を、コンピューターの画面を見ずとも直感的に操作可能です。

    ■フェード・イン、フェード・アウト
    新しい9つのフェーダーを装備。フェーダー・コントロール・ボタンで切り替えることにより、
    ボリューム、パン、センド、デバイス・コントロールなど様々なパラメータをリアルタイムでコントロール可能です。

    ■シームレス
    APC miniは、Ableton Liveでのパフォーマンスや音楽制作にすぐに取りかかれるように、予めマッピングが設定されています。
    USBケーブルでコンピューターと接続し、簡単な初期設定だけですぐにAbleton Liveのコントローラーとして機能します。
    また、ご自身のスタイルに合わせて、アサインをカスタマイズすることも簡単。更に、複数台のAPC miniを接続した、大規模なプロジェクのコントロールも可能です。
    USBバスパワーで動作し、非常にコンパクトなAPC miniは、スタジオやステージで、ミュージシャンにもDJにも、Ableton Liveをダイレクトにそして直感的に操ることができるパワフルなコントローラーです。

    ■プロダクション・スイート
    APC miniには、パフォーマンスや音楽制作のためのパワフルなソフトウエア群が付属します。
    Ableton Live Lite:作曲、編集、パフォーマンス、ミックスという作業を直感的にそしてシームレスに行える、オーディオ&MIDIソフトウエアです。
    Hybrid 3(AIR Music Tech):伝説的なアナログシンセの暖かさや音の太さを再現するバーチャル・シンセサイザーです。
    ファットでレトロなシンセ音もエッジの効いた最新のリード音も、自在に作り出すことができます。
    更に、現代のエレクトリック・ミュージックに最適な、サンプル&ループ集(Toolroom ARTIST LAUNCH PACKS)も付属。
    APC miniと、これらの制作ツールやバーチャル・インストゥルメント・プラグイン、サンプル&ループ集を使用することで、
    あらゆるプロジェクトに対応するプロフェッショナルな環境を提供し、必ずやあなたのインスピレーションの後押しするでしょう。

    ■APC miniの主な特長
    Ableton Liveとシームレスなワークフローを可能にするコンパクトでパワフルなコントローラー
    3色バックライト搭載の計64(8 x 8)のクリップ・ラウンチ・マトリクスで、クリップの操作やステータスを視覚的にフィードバック
    8本のチャンネル・フェーダーと1本のマスタ・フェーダー
    USBバスパワー駆動、プラグ&プレイに対応(Windows/Mac)
    付属ソフト:Ableton Live Lite、AIR Music Tech Hybrid 3、Toolroom Records artist launch packs(ダウンロード提供)
    サイズ(W × D × H):約239 × 201 × 25mm
    重量:約690g

    【仕様】
    Mac必要環境:Intel CPU、Mac OS X 10.5以上、USBポート
    Windows必要環境:マルチコアCPU、2GB RAM、Windows XP〜8、Windows互換サウンドカード(ASIOドライバーサポート推奨)、USBポート、Apple社QuickTime推奨
    コントロール・サーフェイスとして使用するには、Ableton Live 9.1.3以上が必要です。

    ※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
  • 【輸入盤】 ライプツィヒ大学式典用祝祭音楽集〜ライプツィヒ大学創立600年記念エディション(6CD)
    • バッハ(1685-1750)
    • Querstand
    • ¥9906
    • 2010年03月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「ライプツィヒ大学創立600年記念エディション」
    J.S.バッハ:ライプツィヒ大学式典用祝祭音楽集

    2009年、ドイツで2番目に古い大学であるライプツィヒ大学は創立600年(!)を迎えました。この大学は驚くべきことに既に15世紀から学芸学部において音楽の講義があり、同大学の学籍簿にはテレマン、C.F.E.バッハ、シューマン、ワーグナーの名前がみられます。J.S.バッハはこの大学の学生ではなかったものの、親しい関係にあり、大学の行事のため、あるいは大学関係者個人の依頼で数々の式典用の音楽を作曲しました。それをまとめたものがこのCDで、現存する全ての作品が縁の深いライプツィヒ大学の合唱団を含むスペシャリストたちによって演奏されています。(東武トレーディング)

    【収録情報】
    J.S.バッハ:
    ・モテット『御霊は我らの弱きを助けたもう』BWV226
    ・カンタータ第198番『候妃よ、さらに一条の光を』BWV198
    ・カンタータ第36番『喜びがわき起こり』BWV36b
    ・世俗カンタータ『鳴り交わす絃の相和せる競いよ』BWV207
    ・世俗カンタータ『太鼓よ鳴れ、ラッパよ響け』BWV214
    ・世俗カンタータ『墓は裂け、乱れ、砕け散る』BWV205
    ・世俗カンタータ『われらにまかせて、見張りをさせよ』BWV213
    ・世俗カンタータ『ゆけ、たわむるる波よ』BWV206
    ・世俗カンタータ『恵まれしザクセンよ、汝の幸を讃えよ』BWV215
    ・世俗カンタータ『いざ勇ましきラッパのりゅうりょうたる調べよ』BWV207a
    ・世俗カンタータ『喜び勇みて羽ばたき昇れ』BWV36c
    ・世俗カンタータ『わが楽しみは、元気な狩りだけ』BWV208a
     ゲジーネ・アドラー(S)
     F.ホルツハウゼン(S)
     サラ・イェッギ(S)
     S.クルムビーゲル(A)
     マティアス・コッホ(C-T)
     J.プファイファー(T)
     ペーター・コーイ(B)
     G.シュヴァルツ(B)、ほかソリスト多数
     ライプツィヒ大学合唱団
     パウリン・バロック・アンサンブル
     ダヴィッド・ティム(指揮)
     ヴォルフガング・ウンガー(指揮)

     録音:2009年


    Powered by HMV
  • 音楽・演劇・芸能に関する10年間の雑誌文献目録(昭和50年ー昭和59年 2)
    • 日外アソシエーツ
    • 日外アソシエーツ
    • ¥9900
    • 1987年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、弊社編・国立国会図書館監修「雑誌記事索引(人文・社会編)累積索引版」の第5期〜第6期をもとに、テーマ別の文献目録として使い易いよう再編成したものの一部で、昭和50〜59年(1975〜1984)の10年間に発表された演劇に関係する雑誌文献8,586件を収録する。
  • よくわかる失語症と高次脳機能障害
    • 鹿島晴雄/種村純
    • 永井書店
    • ¥9900
    • 2003年04月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(4)
  • 本書は失語症とその他のさまざまな高次脳機能障害を有するクライエントに対し、適切に症候を分析、評価し、よい治療介入を行うための参考書である。
  • 日常保育音楽集
    • (教材)
    • 日本コロムビア(株)
    • ¥9900
    • 1989年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ショパンの響き
    • ジャン・ジャック・エーゲルディンゲル/小坂裕子
    • 音楽之友社
    • ¥9900
    • 2007年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『弟子から見たショパン』で注目を集めたエーゲルディンゲルによる最新著、待望の邦訳。ピアノだけにその才能を注いだ作曲家ショパンの類稀な芸術的個性に深く切り込んだ1冊。
  • Hearts HARUNO Sumire Song Collection 1994-2007
    • 春野寿美礼
    • (株)ソニー・ミュージックマーケティング
    • ¥9900
    • 2008年03月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(7)
  • 宝塚歌劇団きっての歌い手として、今夏の世界陸上開会式では、君が代斉唱の大役を果たした花組トップスター 春野寿美礼。
    クラシック、ジャズからJ-POPまで、どんなジャンルの曲であっても、昔からずっと変わらないのは、すべてを包み込むような、あたたかく、やさしい歌声です。
    新人公演から退団公演まで、“歌手”春野寿美礼の心=HeartがたくさんつまったCDが豪華3枚組のBOXになっていよいよ登場します!必聴です!!

    『宝塚歌劇団』特集はこちら
  • ベートーヴェン
    • ルイス・ロックウッド/土田英三郎
    • 春秋社(千代田区)
    • ¥9900
    • 2010年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 古今の研究成果を縦横無尽に駆使しつつ、独自の視点から照射する新しいベートーヴェン像。創作的側面と伝記的側面を巧みに織り合わせ、激動の時代・社会を背景に、大作曲家の創造の足跡と作品のオリジナリティを雄大なスケールで描く。斯界、伝記研究の決定版。

案内