カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

髪型 の検索結果 標準 順 約 1040 件中 441 から 460 件目(52 頁中 23 頁目) RSS

  • じゃりン子チエ 劇場版【Blu-ray】
    • 中山千夏/西川のりお/上方よしお/高畑勲
    • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
    • ¥5104
    • 2015年07月17日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • THE MANZAI LEGEND DVD-BOX 1980 笑いの覚醒〜1982 笑いの飛翔 吉本興業創業100周年記念版
    • 太平サブロー・シロー/ザ・ぼんち/西川のりお・上方よしお
    • (株)よしもとアール・アンド・シー
    • ¥7524
    • 2012年12月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • THE MANZAI・・・1980年、その年からフジテレビ系列にて放送された「THE MANZAI」。
    それまで「舞台の演芸」であった漫才を、「テレビのショー」として昇華させた革命的バラエティ番組。様々なニュースターを生み出し、強烈な「漫才ブーム」を巻き起こす!
    80年代に起こった笑いの革命、今日の笑いの原点がここに!!
  • 秋里籬島と近世中後期の上方出版界
    • 藤川玲満
    • 勉誠社
    • ¥9350
    • 2014年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 出版文化史上の一時代を築いた書物の作者・秋里籬島の伝記・著作を多角的に検討することにより、同時代の文壇との接点や交遊、執筆活動を支えた書肆との関わりなどの人的ネットワーク、そして著作の背景にある同時代的な「知」の基盤を浮き彫りにし、変動期の上方における文化的状況と文芸形成の動態を明らかにする。
  • 上方落語家名鑑ぷらす上方噺
    • 天満天神繁昌亭/上方落語協会
    • 出版文化社(中央区)
    • ¥1885
    • 2006年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.9(11)
  • 上方の落語家198人!上方落語噺厳選180本!鶴瓶が春団治師匠に聞く「上方落語とともに60年…」。
  • 伊勢参宮神賑
    • 四代目桂文我
    • 青蛙房
    • ¥3080
    • 2014年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 上方・大阪語における条件表現の史的展開
    • 矢島正浩
    • 笠間書院
    • ¥4620
    • 2013年03月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 近世期以降の上方・大阪語における条件表現について、その歴史を記述し、表現法の原理がどのように移り変わってきたのかを検討。
  • 上方文化を探索する
    • 井上 宏
    • 関西大学出版部
    • ¥1540
    • 2008年10月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • なにわ古書肆鹿田松雲堂五代のあゆみ
    • 四元弥寿/飯倉洋一
    • 和泉書院
    • ¥2750
    • 2012年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 書物文化史に大きな足跡。近代大阪の文化発展の一翼をになう実相を照射。
  • 桂文我の上方落語案内
    • 桂 文我
    • 小学館
    • ¥3520
    • 2010年11月04日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 陽気で賑やかな上方落語の世界へ。口演映像と解説を一冊に収めた格好の入門書。
  • 上方落語の戦後史
    • 戸田学
    • 岩波書店
    • ¥5060
    • 2014年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 昭和に入ってからの上方落語は、漫才の台頭に押され、衰退の一途をたどっていた。追い討ちをかけるように、戦後間もなく、古老の落語家が相次いで死去。「上方落語は滅びた」といわれる危機的状況を迎える。そのとき立ち上がったのが、四人の若手落語家ー後に四天王と称される六代目笑福亭松鶴、桂米朝、五代目桂文枝、三代目桂春団治であった。彼らは切磋琢磨して芸を磨き、落語会を開くため奔走する。古老たちに頼みこんで稽古をつけてもらうなど、古典落語を継承する努力も怠らなかった。やがて、実力を身に付けた彼らは人気を博し、弟子入りする若者も次第にふえていくー。戦後の上方落語復興への努力と苦難、今日の隆盛への道のりを、四天王を軸に周辺の落語家・興行師らも絡めて丹念に綴る。落語資料をひもときながら、六十年の歩みを活き活きと描き上げた、著者渾身の落語通史。
  • 上方浮世絵の世界
    • 松平進
    • 和泉書院
    • ¥2420
    • 2000年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 江戸浮世絵だけが、日本の浮世絵ではない。近世寛政期以来、上方で庶民に親しまれ、写楽にも影響を与えたといわれる、豊饒な上方浮世絵の世界があった。しかし残念ながら、その世界は省みられることなく今日に至り、我が国よりはむしろ海外での評価が高かった。本書は、その埋もれていた上方浮世絵を掘り起こし、長年にわたり調査研究を行って来た一研究者の真摯な探究書である。父子相伝として唯一、五代続く長谷川小信とのインタビューを巻頭に掲げた。
  • 桂枝雀爆笑コレクション(2)
    • 桂枝雀(2代目)
    • 筑摩書房
    • ¥990
    • 2006年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(8)
  • 上方落語の爆笑王・桂枝雀の速記シリーズ。第二巻は、枝雀落語の真骨頂とも言うべき、シュールな魅力にあふれた作品群を収録。まさに落語は、SFです。各話に解題を、また特徴的なしぐさについては写真を付す。

案内