カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

!熱 の検索結果 ベストセラー 順 約 2000 件中 1381 から 1400 件目(100 頁中 70 頁目) RSS

  • マイコンシミュレ-ションで見る物理の世界改訂版
    • 和田正信(物理学)
    • 培風館
    • ¥3190
    • 1988年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 物理で扱う世界は、原子から宇宙まで大へん広いが、そこで起こる自然現象は、実は単純な物理法則に基づいた、美的でダイナミックに変化する魅力的な現象である。本書は、これらの世界で起こる物理現象をマイコンによる計算機実験でシミュレートし、学習、教育に役立てようとするものである。
  • CAE(シーエーイー)
    • 相澤 龍彦/前川 佳徳
    • 共立出版
    • ¥3520
    • 1988年01月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、新製品開発・設計支援コンピュータ・ツールであるCAE技術を実務的観点からまとめたものである。また、CAEを構成する個別技術についても基礎的事項の要約と体系化を計り、初心者でも基礎的事項から全体までを十分理解し得るように配慮してある。
  • 水産油糧学
    • 外山健三
    • 恒星社厚生閣
    • ¥4400
    • 1988年05月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 魚油、魚粉は直接食料として利用される機会が多く、また間接的には飼肥料として食料生産に寄与している。しかも近い将来には世界の人口増加に伴うタンパク食料不足の解決の一翼をになうべく開発研究が進められている。資源の有効利用の典型といえる“水産油糧”の生産と利用に関する原理と実際を、わが国第一線の研究者13氏により総合的に解説する。
  • 伝熱工学
    • 関信弘/岡垣理
    • 森北出版
    • ¥3520
    • 1988年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 初めて伝熱工を学ぶ大学・高専の学生を対象に、伝熱現象を理解するために不可欠な9つの基本的なテーマについて、それぞれの専門領域に明るく、教育経験のベテランである9人の執筆者がおのおの1章を担当して、数多くの図・表をまじえながら記述し、それを編者が取りまとめたテキスト・入門書。
  • 物理化学概説
    • ミシェル・シュア-ド/中原勝儼
    • 東京化学同人
    • ¥3520
    • 1988年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書の内容は、自然科学の中で化学の占める位置を見通すことのできるような配慮で書かれており、第1部の物質の構造からはじまって、原子、分子とつづき、化学反応、反応機構にいたり、化学の本質をうまくまとめている。
  • 真空の海に帆をあげて
    • アイザック・アシモフ/山高昭
    • 早川書房
    • ¥748
    • 1988年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • はるかな未来、科学の進歩は人類に何をもたらすのだろうか?無限にエネルギーを産み出し続けるパルサー発電所、太陽の光を帆にはらんで宇宙をゆく帆船、パソコンよりもはるかに小さく高性能な蛋白質コンピューター、いくら食べても太らない鏡の国のダイエット食品…。だが、そうしたすばらしい可能性の背後には、思わぬ危険がひそんでいるかもれしない。-ある時は想像力の翼を大きくひろげ、またある時は現代文明の矛盾を鋭くえぐりながら、ご存じアシモフがかろやかな筆致で綴る72篇の小さな未来論。好評シリーズ、ちょっと異色の第12弾。
  • 大暴落
    • 斎藤精一郎
    • 講談社
    • ¥1320
    • 1988年06月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 贅沢品志向、拝金主義の横行、金余り、投機ブーム、モラルの退廃。現代ニッポンを象徴するこれらの諸現象は、17〜18世紀初頭のヨーロッパ三国に起こった異常な投機熱の時代に酷似している。投機熱のあとにきたものは大暴落と、一国の経済をゆるがす大恐慌であった。現代にも同じ結末が訪れないと誰が保証できるのか。1841年、イギリスで刊行されたベストセラー『異常な民衆の妄想と群衆の狂気』に描かれた経済パニックは何を意味しているのかー。財テク過熱国ニッポンの近未来に警告する。
  • ボイラ-管理技術必携
    • 全国ボイラ-技士協会連合会
    • オ-ム社
    • ¥3300
    • 1988年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最近のボイラー技士は、ボイラー以外の関連設備、あるいはビル管理全搬を業務範囲としているのが一般的ですが、本書においてはボイラーおよび関連業務設備についても必要な範囲を取り上げ、ボイラー技士が日常の業務に携わるに必要な知識を網羅しました。
  • 残留応力とゆがみ
    • 須藤一
    • 内田老鶴圃
    • ¥4180
    • 1988年06月01日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大東京秘密のテレクラ ニマニマ
    • 成田 アキラ
    • 徳間コミュニケーション
    • ¥1100
    • 1988年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • テレクラは都会の男と女の究極のラブゲームだ。そして、このゲームの前ではすべてのゲームがぶっ飛ぶ!
  • 血圧計・心拍出量計・血流計・脈波計・血液ガス分析装置・心臓カテーテル検査
    • 渡辺敏(医学)
    • 南江堂
    • ¥3300
    • 1988年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書では臨床の現場で多用される血圧計(観血式、非観血式)、心拍出量計、パルスオキシメータ、血液ガス分析装置などの患者情報を測定するME機器に関係する循環生理学、ME機器の構造,動作原理,操作方法、保守点検方法および使用時に遭遇しやすいトラブルなどをQ&A方式を用いて解説し、臨床の現場ですぐ役立つように、しかもできるかぎり理解しやすいように努力した。
  • プラスチック材料技術読本
    • 倉田正也
    • 日刊工業新聞社
    • ¥4070
    • 1988年07月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、プラスチックを種々の側面からとらえ、できるだけ多くの新しいニュースを提供し、プラスチックに関係する広い分野が、どのように開発され続けているかという姿をご紹介するものである。すなわち本書の企図するところは、ニュースの集積と整理とによる個々のプラスチックの解説・イメージ化である。高分子科学的背景の記述はできるだけ要領よく簡潔にした。
  • タ-ボ送風機と圧縮機
    • 生井武文/井上雅弘
    • コロナ社
    • ¥16500
    • 1988年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 電子物性工学例題演習
    • 岩見基弘
    • コロナ社
    • ¥2640
    • 1988年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、大学専門課程(3、4年生)の理工学系学生程度の学力を念頭において書かれたものである。一般に、教室での講義の内容を理解するためには、問題の演習を行うことが、おおいに助けとなる。しかし、大学の講義では、必ずしも、そのような時間が十分保証されているわけではない。このような演習の不足を補うことを目的として書かれたのが本書である。
  • 機械工学要論
    • 湯浅泰伸
    • コロナ社
    • ¥2200
    • 1988年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Cによる有限要素法のプログラミング
    • 森北出版
    • ¥2640
    • 1988年08月01日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Cをフレンドリーに使いこなす!Cの標準関数を使って作成したオリジナルな関数群を用意し、これらをマインドがわりに使用することにより容易にC言語を使いこなせるように工夫した。C言語の有限要素法のプログラミングへの応用を段階をおってわかりやすく解説。
  • セラミックス実験
    • 東京工業大学
    • 内田老鶴圃
    • ¥3300
    • 1988年09月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は無機材料工学科の3年次の学生実験「セラミツク実験第一」および「同第二」のテキストで、従来プリントで配布していたのを正式な印刷物としたものである。
  • 地球熱学
    • 早川正巳
    • 東海大学出版部
    • ¥6600
    • 1988年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 現在では地熱はまだ十分には社会的ニーズに技術的に応えていないが、この問題点を解決する基礎はすでに打ち立てられている。それら日本の地熱開発の可能性、問題点に対し、本書は単に基礎的な学問、技術のみならず社会的な面からも言及している。

案内