お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

マダムロシャス

カシスグレープフルーツだなんて、趣きのないこと!

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

なんで「腹心付け」としか変換できんのやー思たら
「ふくしんづけ」って西の方の方言やったんやね

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

ひこずる
 
もしや…と危険を察知してググったら「ひきずる(関西弁)」とあった

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

愛媛も使う!

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

ほ、ほんとにつかうんですかそれ?w

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

その場合「もんてこうわい」「もんてくる」で、やっぱり「くる」が入るんですよー。

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

ふむ。
やっぱり、うちの県では「くる」がないと、絶交のセリフに響きそうです。
「行ってきます」が家の人に向かって言うのに対する、家以外の人に向けての「帰ってきます」なので、単に帰る意志を示すのでなく「また会いましょう」が含まれているような。

id:say-01
標準語だと信じていた方言のことを語る

「帰ってくる」
家に帰りますという意味でバイバイするときに使うけど、「くる」が入っているからって、もう一度戻ってくるわけではないので待たないで下さい。
でさあ、「帰ってくる」使わない都道府県の人は、なんて言うの?
「私、帰る。バイバイ。」なんてぶっきらぼうじゃない?