お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

http://i.hatena.ne.jp/idea/19902
>【度重なるお願い】イエはてなのいわし http://q.hatena.ne.jp/1210567743 がまた終わってしまっています。今回は再開させればOKではなく、是非、根本からの原因追求と改善をお願い致します。
 
>hatena 『問題の原因を特定し、改善しました。』 (2008-08-22 16:39:06)
 
問題の原因も書いてほしかったよ。(私にはわからないかもしれないけど・・・・)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

なんか、いつのまにか辛口なことになってしまっている・・・・=(´□`)⇒グサッ!!

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

心の綺麗な人にだけ届いてるとかいわれたらどうしよう・・・・
 
ちょっと裸の王様チックに・・・・

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

「たった今、送りました。」ってやつですね。きっと・・・

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

ここのところ、いつも「再送します」ですよね。
「本当は送ってますよ」的な・・・

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

夏休み疲れかもね。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

ハイクの日に劇オモ

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

踏んだよ。(笑)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

お、つながった。

id:Yoshiya
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

まあ、普通の人は「はてなアイデア」が不具合の窓口とは思わないでしょうね。
アイデアを上げたユーザーさんは、至って普通の感覚だと思います。
ただアイデア自体にはちょっと無理がありますけど…
「はてな」が絶対取り上げたくない、面倒なアイデアですね。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

私もつい最近、やっちゃった的なアイデアを見かけたよ。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る
id:ototsuki
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

でも、たまに使える方が盛り上がる気もする。(笑)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

一応、お正月の雰囲気でその期間だけだったんですよね。
復活させても、いいような気もしますけどね。(笑)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る
id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

ありそう。(笑)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

そういえば、毛筆だけは使えるようにならないね。
お絵かきはかなり進化したけど・・・

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

うーん・・・
 
>スター自体は好意的なものです
これは、そうあってほしいけど、
名無しだと難しい部分もある気がします。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

なるほどね。(笑)