お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

ヘルプ、読んでませんでした。(笑)

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る


上の段の1番左(どうやら、Aペンとは言わないのね。)
上の段の1番左とその右のとは何が違うのかな・・・と思って。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

ありがとう!
ところで、Aペンの横のAが付いてないペンはなんていうのか教えていただけると・・・・、

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

それはどうして?

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

なるほど。
理解するのに時間がかかりました。すみません。
 
>「Nペンで描いてあれば、その中はちゃんと塗りつぶせるからいいじゃないですか」と返事が来そうですね。。
とてもそんな気がしてきました。(笑)
  
Nペンだと大丈夫なのですね。
id:crossingpointさま
id:co8co8さま
お二方とも丁寧に説明いただいてありがとうございます。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

http://i.hatena.ne.jp/idea/21003
>お絵かきで線のなかをバケツで塗りつぶす時に、線と塗りつぶしの間に細い空白が入らないようにしてほしい。
 
こんなの立てました。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

たしかにね・・・ (・∀・)ニヤニヤ

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

あ、押しちゃ駄目なんだ!
そうだった・・・・テヘヘッ(*゚ー゚)>

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

落ち着いて、ENTERキーを押さねば!!

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る
id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

案外、使いそうなんだよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

下書き記法は特定の日にちに書くのですよね。
しばらくそのまま放っておくと、埋もれてしまってどこに書いたのかわからなくなってしまわないかな・・・・?
 
『下書き更新』は"下書き"そのものが独立しているので、今は書かないけどいずれ書きたい話をいろいろと取っておくメモ帳の代わりに使える気がします。
 
まぁ、間違えて公開してしまったら元も子もないのですが・・・・(笑)
 

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

下書き更新っていうか、
この場モードで書き込んだら、[保存]か[下書き保存]かは
書き終わってから選ぶようだから、
どちらにも共通されてることだと思う。

さて、仕事行かなければ・・・
ありがとうねー

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

そっか、ありがとうねー。
 

>まあオレとしては、まさにこの内容に合致してそうでワロタけど。
私はタイトルだけだったんだけど見られたらちょっと・・・だったから焦った。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

まいったな。
みんながならないことだと困るよな。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

うーん、困ったな
 
あ、本文書いてあっても公開される。
タイトルの細い方を書いているときに、文字を確定させた後にENTERキーを押すと、
公開されちゃう。
IEだとされないのかな・・・

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

何が出ないの。
もしかして保存、公開されない?

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る

いつの間にか断られてた。

id:sayonarasankaku
はてなアイデア(ハイク版)のことを語る