ご出産おめでとうございます。
お話しするにはログインしてください。
かぴのことを語る
かぴのことを語る
おめでとーございまーす!
お嬢ちゃまですか?おぼっちゃまですか?
いずれにしろ、無事そとに出られてよかったよかった。
かぴのことを語る
かぴのことを語る
いやパレードとショーは基本的に好きなんですよw ダンサーさんが多いし、一緒に踊るようなのもあるし、しかけや衣装がけっこう凝ってたりするので。今やってるのはそうでもないかもですが。昼間のパレード&ショーごらんになるなら、夏は水濡れ対策だけ万全におこなってくださいませ。カメラや携帯に水入ったって言ってる人いました。こどもだけ入場できるずぶぬれエリアでは、水着の子もけっこういます。
ランド内のロッカーけっこう混むらしいので、舞浜駅出て1Fにあるやつの方がいいかもしれないですね。出口でキャストに言えばランドと外の出入りはできますから、中でおみやげ買ってまた預けなおすこともできます(ロッカー代はかかっちゃうけど)。
かぴのことを語る
わたしは使ったことないけど、「舞浜 コインロッカー」「ディズニーランド コインロッカー」でぐぐるとけっこう出てきますよ。
http://www.keiyousen.com/blog/2007/05/post_64.phpとか、あとディズニーシーの駅でちら見したコインロッカーもけっこうすごい数だったんで、たぶんだいじょうぶではないかと。
エレクトリカル・パレードは好き好き。わたしは今のは一度見ればまいいかなと思うけども。それよりその後、おみやげ関係のお店が激混みになります。この時間帯に行くと行列必至なので、おみやげ買うなら帰る直前でなくて、昼間に買っておくほうが会計etc.スムーズかと思います。
かぴのことを語る
あれですな、「健全な精神は健全な肉体に宿りますように」ってのが、
いつの間にか「健全な精神は健全な肉体に宿る」になっちゃったようなもんか。
なんつーか「同性は同性に残酷なことはしない」ってことにしといた方が、
心安らかであれる人はきっと多いんだろうけど、
そこにはどうしてもイヤミを言いたくなりますね、ワタシは。
あと
>男は女にはなれないし、女も男になれない。
ここもツッコミ入れるとキリがない部分ではあるねえ…
かぴのことを語る
残念ながら、男だって男に残酷なことをするし、女だって女に残酷なことをするぜ。
だから名言だとは思わないなあ。性別に寄りかかりすぎでしょ。
要するに「自分以外の奴」には誰しも残酷になるということではないかと。
あと、「残酷なことをされて育った子供」の中には、
子供には残酷なことをするのがフツーだ、と思い込むヤツが時々居るね。
かぴのことを語る
ドットじゃないのもあるようなんですが、ドットのがいいです。
のりが点々と薄くつくので書類のうねりもほとんどないです。
かぴのことを語る
ドットライナーちょうおすすめ!
http://www.kokuyo.co.jp/eco_ud/ecology/eco_products/01.html