お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

メンバーは9人とも10人ともいわれているが、実際、メンバーが入れ替わり立ち代っているので、ZOOに所属していた人間は結構いる。

id:aloedaioh
今日wikipediaから得た知識のことを語る
id:Moriyama
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ドラクエ1からドラクエ2が出るまでの期間は僅か半年。
(ドラクエ1:1986.5 ドラクエ2:1987.1)

id:you_cats0712
今日wikipediaから得た知識のことを語る

クラフトエヴィング商會の4代目吉田音は架空

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

日本海海戦の東郷ターンは、伊予の松山出身の参謀秋山真之が単に早曲がりをしてしまったのではないかと松山ではよく言われる。
 
よく言われてるのかあ…

id:kwi
今日wikipediaから得た知識のことを語る

フィギュアスケート選手のハーディングは、今プロボクサー。

id:kwi
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「検事」は官名で、「検察官」は総称。

id:happysweet55
今日wikipediaから得た知識のことを語る

wikipedia上でもはてなスターは有効である。
つーかwikiのトップとかにスターつけるって行為がすごいな。
「おー悪くないサイトやん。☆一個つけとこ」みたいな感じなのか!?

id:happysweet55
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「製造から4時間で売り切らなければいけない」
という大変厳しいルールのもと、駅弁は販売されている。

id:happysweet55
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「鉄道ダイヤ情報」は、鉄分高めな人たちの間では、“DJ”と略されている。

id:happysweet55
今日wikipediaから得た知識のことを語る

小学館に『IKKI』というマンガ雑誌があるんだけれど、ここの編集部には鉄道が好きな人が多い。
またIKKIの鉄道マンガ三部作というものがあって、それは『鉄子の旅』、『月館の殺人』、
『阿房列車』のことである。
ぼくはね、鉄っちゃんじゃないけど、これ欲しい。というか、電車でどっかホンマ行きたい。

id:discordance
今日wikipediaから得た知識のことを語る

バタリアン4

  • -------------------------------
  • 本作は映画としては世界で初めて実際にチェルノブイリでのロケ撮影が行われている。

id:quadratus
今日wikipediaから得た知識のことを語る

長谷川路加画伯とかもいましたし、大正あたりまではロカが定番だったのでしょうね。

id:say-01
今日wikipediaから得た知識のことを語る

シベリアとは、羊羹(ようかん)、または時として小豆の餡子をカステラで挟んだ菓子である。
 
つまりこういうことか。

id:kwi
今日wikipediaから得た知識のことを語る
id:discordance
今日wikipediaから得た知識のことを語る
id:ken_wood
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「人が住んでいる世界一孤立している島(the most isolated inhabited island in the world)」トリスタン・ダ・クーニャ

wikiよりも、外部リンクの独学トリスタン・ダ・クーニャ 世界で一番遠い島についてのオンライン研究が、
■2007年 トリスタン産ロブスターが当るクイズ(ジャパン・ユナイテッド株式会社提供)
■緊急ニュース: ロブスター工場が火災によって全焼しました。(2008年2月)
とかの本気具合や、
「なぜ」この島を研究しようと思ったか、のコラムが面白い。

id:Moriyama
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ムーミンはフィンランドの児童文学だがスウェーデン語で書かれている。
……ムーミンを原語で読みたくてフィンランド語を勉強していた友人涙目。

id:marukomekid
今日wikipediaから得た知識のことを語る

硯・筆・紙・墨
→文房四宝

id:Moriyama
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ゲーテの最後の言葉とされる「もっと光を!(“Mehr Licht!”)」をフランクフルト(ゲーテの出身地)訛りで言うと「全ては嘘」という意味にも取れる。