←あの夏の改変以前に、仕様としては戻って「くれた」筈なのに、
「ファン・お気に入り」から、さらにストーカー臭が漂う気がするのは何故。
お話しするにはログインしてください。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
…と思ったら、戻ってるわ。あら? アルツかしら、アタクシ?
はてなハイクのことを語る
ファンが増えたり減ったりしてるのはなんでなんだぜ?
はてなハイクのことを語る
仕様が変わったのね。ファンの数が減ったのは、
プロフィールのトンマな写真にドン引きされたからだと思うわ。
はてなハイクのことを語る
「「Followボタンは押さずに、スタフレをインポートする」と言う手段でFollowする主義の俺」にとって、今回の変更はあんまり変更になってないのだった。
はてなハイクのことを語る
○○さんがyou_cats0712さんをお気に入りに追加しました
というメールが来たけど、1通のメールの中に5回も同じ人のことが書いてあった。
それで終わりかと思ったら、次に来たメールにもまたその人のことが・・・・。
はてなハイクのことを語る
やっぱりそうだったのか。
一瞬そうかなと思ったんだけど、そこから次(BさんのフレンドのCさん)を見に行くと、そこでは「自分>>Cさん」だったので、違うのかなと思った。
fmht7さんがスタコメで書いてくれてるけど、表示されるのは友だちの友だちまでなのですね。
はてなハイクのことを語る
と言うか、全てのwebサービスはコミュニケーションだと思ってるんじゃないかと言う節がある。
はてブもコミュニケーションツールの積もりらしいし。
はてなハイクのことを語る
お気に入りに入れたいが、ブクマもFollowになってしまうので入れれない人とかいるしねぇ。
はてなハイクのことを語る
それにしても、今日はハイクを自重して家の事やろうと思ってた夜の日に、なんて仕様変更しやがりますか。
はてなハイクのことを語る
なんと言うmixi。
はてなハイクのことを語る
取り合えず、最大に困ったのが、FirefoxGreasemonkeyのKeywordSearchBoxが効かなくなったことだ。
トップページに戻らないとキーワード検索できないのは不便なんだよね。
作成者様かどなたかのすばやい対応を祈るしかないのがなんとも無力感。
はてなハイクのことを語る
みんな結構ちゃんとプロフィールを登録してるんだな。
ところで、だれかのプロフィールを見に行くと上の方に
you_cats0712>>だれそれ(見に行った相手の名前)
というふうに出るんだけど、たまに
you_cats0712>>だれだれ(他のid)>>だれそれ(見に行った相手の名前)
というふうに間に一人挟んでるときがあるのは何?
はてなハイクのことを語る
うらやましいッ。
当方昨日からはてな関連のメールが一切届きません。
はてなハイクのことを語る
さっきハイクに来たら 急にいろいろ変わっててびっくりした。
そもそも自分の意思では使っていなかった『お気に入り』とかなんとか
( 放置していたので 勝手に なるようになっていた )、
なんで こんな変わり方 してるんだ。。。
あの『プロフィール』欄、いったいどうなってるんだ。。。
はてなハイクのことを語る
ほかのことはともかく、プロフィールのとこだけ文字が黒々してるのがなんかイヤ。
はてなハイクのことを語る
自分のプロフィールだと、現スタフレでお気に入りにインポートされなかった相手もいるし、期限切れの元スタフレ(フォローしてもされてもいない)が入ったとおぼしきケースも見かけました。
その辺の動作が謎。
/はてなハイク

