なぜか今、「おうべいか」「おっぱっぴー」ブーム到来
お話しするにはログインしてください。
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
うちもいつの間にか
「キラッキラッキラッキラッ、スタースター」と口ずさむようになってました
ヤッターマンじゃなくて、そっちなんだ・・・
刷り込みって怖い!
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
さっきPafumeダンスに挑戦してた
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
最近あちこちにできてる
カラフルな樹脂製遊具と、高いフェンスで囲われた砂場があるタイプの公園に
サッパリ魅力を感じない・・・
いかにも「安全・清潔でござい!」な雰囲気がどうも
そこに友達が集まれば子どもは遊ぶだろうけど・・・
ちょっと危険オーラを醸し出してる場所のほうが遊びたくなるのはワタシだけ?
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
NHK教育の神特番「あつまれ!キッズソング50」でも
非常にいい使われ方してましたね~ >思い出のアルバム
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「う○ちでた!」と叫ぶが早いか、どこでもパンツをおろさないでください
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
朝試したら、ちょっと間を置いて振り返ってきました。問題無し。安心です。
質問文は、「そっと近づいて、ささやき声で呼びかけると振り向きますか。」でした。
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
明日、カミさんが、娘を10か月検診に連れて行きます。
母子手帳の問診に、「お子さんに後ろから近づいて、そっと名前をささやいたとき、振り向きますか?」というのがあるそうな。朝の機嫌がいい時に、試してみよう。
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
卒業式とか入学式にはひざ掛けを持っていったほうがいいよ。
体育館はすごく寒いことが多いから・・・
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
寝顔がお地蔵さんみたいだ
いや、逆だ
お地蔵さんが子どもの姿をしているのだ
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
車に乗っていて、突然
「おっきいもも!」と言うので何かと思ったら
バーミヤンがあった
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
トイレの脇で立ちションしちゃったー
便器に座るのは大好きなんですが
まだ水が流れるおもしろい乗り物だと思っているようです
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
さくせん終了
酒飲みにはつらい量のケーキを食べました
まだ自分でロウソクを吹き消すことは出来ないけど、満面の笑みでよろこんでくれたので良かった!
元気にスクスク育っておくれよ
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
きょう、2周年の人のために
ケーキを買って帰るさくせん
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
わざわざ宣言してからトイレに行く息子。
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
最近食べ終わると食器を重ねて流しまで運んでくれるようになったんですわ、
特に教えたわけじゃないのに
好きな絵本作家さんのエッセイに書いてあった言葉
「子どもは親が教えたことは覚えないが、親のしていることを見て覚える」を噛みしめる
だからここで感謝すべきは、うちのダンナさんだよなーと
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
友人との忘年会新年会に連れて行ってたら
何か飲むたび「かんぱーい!」といってコップをぶつけてくるようになった
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
叱るのに「ダメ」という言葉を使わないようにしようと
思っていても、つい出てしまう
自己嫌悪
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「言葉は、ひとつ単語が出るとあふれるようにしゃべり出しますよ」という
保育士さんの言葉を実感するこのごろ
にぎやかになったなあ