お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

車内販売で「どせいさんヌードル」が手に入ったから給湯車に向かってる。あと64両通り抜けないといけない。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

そういえばビックカメラ木星店のペンタブ売り場でintuos4の前を行ったり来たりしていたのはハイカーですか。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

土星駅を前に列車が急に減速して、停車…、何事か…、と思ったら
「あの宇宙生物」の群れが線路を横断しているとか…
後方の車両に乗っているので残念ながら前の方が見えませんが…

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

昨夜は第4食堂車にたまたま何人か集まったので木星鍋を囲んでもりあがっていたようですよ。
私は第2遊戯車で「宇宙船でGO!」をやっていたので参加できませんでしたが…

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

小惑星帯での事故で一部車両の外装に亀裂が入ったため、木星で足止めをくっています。
修理自体は簡単にすむようですが、一応全車両点検するため時間がかかっています。
さすがに128両編成ともなると大変なもんですね。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

ちなみに、イーモバイルはまだ外惑星地方ではほとんど使えない。ウィルコムなら惑星都市と幹線沿いは冥王星まで通じる。
超光速特急車内では無線LANサービスがあるけど、乗ってる時間が短いので使いにくいと不評のよう。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

あ、今うとうとしてたらなんか
ぐわぁ〜〜〜〜〜〜んん
っていった。
と思ったら車内放送で車掌さんから説明。
どうもレールの上に小惑星が転がってて車輪がそれを跳ね上げて車体にぶつかったらしい。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

下りです。終点はカイパーベルト駅です。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

しかもワープ航路を使い割安だった星間連絡船は不況の煽りで三月末で廃止になっていまいましたしね。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

超光速特急料金さえ払えれば一瞬で着くんだけどなー

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

特急の追い越し待ちのため火星駅で停車時間あるからホームに降りてキヨスクで火星サブレー買っていこう。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

というわけで冥王星行き鈍行寝台列車「はなぶさ」車内からおやすみなさい。
史跡冥王城天守閣から眺める冥府市街の夢を。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

もちろん冥鉄百貨店前の「冥ちゃん人形」が目印ですよ。

id:Kodakana
200904冥王星オフのことを語る

さて、そろそろ発つか…
お金がないから鈍行で行くので冥鉄めいおう駅に着くのは二週間後くらいか…
太陽風の具合によってはもう一週間くらい余計にかかるかも。
冥王星は遠いなあ…