お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

北海道で「でんしゃ!」と言うと
ダンナさんが「違うよ、汽車!」と訂正し続けていたので
「きしゃ!」と言うようになった
しばらく電車を見たら「きしゃ!」って言うだろうな・・・

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

子どもと一緒の遠出は準備が大変だね・・・ 着替えも余分に用意するし
でも子どもが生まれて初めて目にするものにビックリする、その表情を見るのがめちゃくちゃ楽しい
それが親としての旅の楽しみ方かなあと思います

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

初の帰省に向けて
「あばしりのおばーちゃん、はじめまして!」を練習中です
写真送っただけで「めんこいめんこい!」って大騒ぎの義母だから
対面してそんなこと言ったらどんだけ喜ぶか楽しみ!

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

ますますワタシに似てきた・・・特に髪質が

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

このタイミングでガラガラうがいをマスターした 良い子!

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

「おとうさんのめがねは、どんなめがね?
おかあさんのめがねは、どんなめがね?」
 
妙にリズムがいいんですが、これもオリジナル曲ですか?

id:sayonarasankaku
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

運動会では、目立つ靴下がポイント!

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

うちも汗だくになって帰ってきました!
一緒にシャワー浴びて上がったら、力尽きて寝ました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

言葉が出てくるのが遅いかも・・・って心配してたけど
どうやら晩成型、競馬で言うと差し馬タイプだったようです
保育士さんも「あんなにおとなしかった○○くんが!」って驚かれてるし、
実家の母に「男の子でこんなにおしゃべりな子見たことない」と言われました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

北海道のおばあちゃんから「金太郎ショコラケーキ」なるものが届きました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

おえかきせんせいに○を描いて
「おつきさま!」と教えてくれました

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

「あめが、あーめが、ふっているー
ぴちぴち、ちゃぷちゃぷ、おとがするー」
 
繰り返し歌ってるんですが元ネタがわかりません
蛇の目でお迎えの歌とは全然メロディ違うのよ
どっかの番組の新曲? もしかしてオリジナル?

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

園から帰ってきて
すぐ席に着いて「ごはん、ちょうだいなー!」と言われると、超かわいいけど焦るよ!

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

「ごちそうさまでした」と言いながら起きた

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

お父さんが風呂に入ろうとしてパンツを脱ぐと
「へんたいさーーーん!」と言う

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

[春だなぁと感じること]
添い寝すると、あちぃ

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

今日の2歳児2
おもちゃの緊急車両は大好きなのに、本物の消防車のサイレンが聞こえるとしっかり抱きついて硬直しちゃって離れない
幼な心に何か想像をかきたてられて、すごい恐怖を感じてるんだろうけど
普段こんなにおとなしく抱っこさせてくれることないから、母さんは可愛くてたまりませんよーヨシヨシ(#´Д`)ノシ

id:nekoana
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る

今日の2歳児1
バスで席を譲ってもらったら「ありがと」が言えた
お菓子を出したら「はい、おかあさんの」と取り分けてくれた
立派になったのう・・・(:_;)