お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

勤務先からいくばくかの入金があったので、銀行に行く途中、コンビニエンスストアで飲み物を買った。ちかごろ、コンビニエンスストアでの買い物は、もっぱら携帯電話に登録してある電子マネーだ。小銭のやりとりが無いのはとても楽。そのあと、昼飯を買うためにパン屋に寄った。入り口におっさんが3人固まっていて邪魔だったがうまく交わし、トレイとトングを入手。おやつにする甘いパンx2、いつも買う調理パン(なんと焼きたてだった)をトレイに乗せてレジに向かう途中で、財布を持ってきていないことに気づいた。パンを棚に戻し、空のトレイをレジに運び「すみません、財布を忘れてきたのに気づいたのですが、パンを乗せてしまったのでこちらに戻します」と正直に申告した。

id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

転がっているアブラゼミを発見 於川崎市

id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

左前の席の人と右後の席の人が洟をすするのが完全に同期した

id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

嫁が帰宅するなり
「さっき、なんだっけほら自分(嫁ね)がよく見るやつ、そうだ、スカイフィッシュがたっくさんいた」
と言った。

id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

一時間ほど前のこと。
終電間際の小田急線、某駅で停車中。満員電車の中、同じ車両で50人くらい間に挟んだ向こうで、小田急曰く「お客ささま同士のトラブル」発生。身動きが取れず、現場を見ることはかなわないので音声で推測。
たぶん若い兄ちゃんが、この駅で降りた、呂律には影響が出ていない程度に酔っ払ったおっちゃんに因縁をつけられたらしい。おっちゃんは車両のすぐ外から「降りてきなさい話をしよう」と主張しているようだ。兄ちゃんはおそらく無視しているのだが、電車は扉を開けたまま発車する気配はなく、「お客様同士のトラブルで停車中」というアナウンスを…[全文を見る]

id:zushonos
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

橋のたもとに托鉢中の坊さんらしき人が立っている。
ひとりごと気味にずっと喋り続けている内容の断片を聞いてみると「ランボーはアフガニスタンで」「自衛隊は」云々。
その前をちょっと特異なルックスの人物が通り過ぎて、坊さんらしき人の方に振り返りながら、大きめのひとりごとで「坊主を殺すと七代祟るというけど本当かなあ」と言って去って行った。
あ、坊さんらしき人が「本物の坊主かどうかは問題ではない」とかなんとか言い出した。