お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:Kodakana
機動戦士ガンダムのことを語る

id:ototsuki
機動戦士ガンダムのことを語る

ラップの表面が蒸発してシールドになる、
という理論のほうが無理がない気がします。

id:ken_wood
機動戦士ガンダムのことを語る

今にしてみると耐熱フィルムとか無茶だったなぁw
オリジン版のホワイトベースの影で突入するってのはキレイな解決法だったね。

id:ototsuki
機動戦士ガンダムのことを語る

なぞのサランラップ登場

id:ototsuki
機動戦士ガンダムのことを語る

ナイスハンマー

id:ototsuki
機動戦士ガンダムのことを語る

カイさんの声のマーカーだ

id:Kodakana
機動戦士ガンダムのことを語る

id:Kodakana
機動戦士ガンダムのことを語る

id:ken_wood
機動戦士ガンダムのことを語る

中1のとき町の小さな映画館でやった劇場版一挙上映に友達たちと朝5時から並んで見ました。
そんなガキどもが結構いた我が田舎w
tvkは(UHFアンテナないので)映らないけど。

id:nori_norio
機動戦士ガンダムのことを語る

今年で30周年!

id:Kodakana
機動戦士ガンダムのことを語る

私が1978年12月生まれ。ガンダムが始まったのが1979年4月。小さい頃ガンダムは日常的存在だった。初めて愛着を持った玩具は菱形の袋から接着剤をひねり出して組み立てる300円のガンプラだった。