お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

重々しくなくて、ちょっと軽すぎっていうくらいになるといいよ。

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

スターが重いんだよ。(ー'`ー)

id:you_cats0712
はてなハイクのことを語る

なんだか☆の読み込みがすっごい遅い時があってイラつく。ハイク自体を見るのが面倒になる。

id:nori_norio
はてなハイクのことを語る

idの後にスペースなしで全角文字を入れると
そこもひっくるめてid化しちゃうのは不具合だよね?

id:nori_norioだけど具体的にはこんな感じ

前はきっちり分けてくれてたはずなんだけど...
修正のアイデアを出したいけど, アイポンが無いでござる...

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

スターが出てくるのに時間がかかる。

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

ちょっと重い。

id:Kodakana
はてなハイクのことを語る

明らかにハイクのネタとしてつくられたようなキャラや、ハイカーズが共同でキャラクターを構築したようなのは、キャラを共有するという暗黙の了解があると見なせるので、それを自分で描いたものについては自由に扱っていいんじゃないかなー と思います。
出典などハイク発であることの説明をちょこっと書いておくとよろしいかと思われます。

id:marukomekid
はてなハイクのことを語る

(の)<地球は青かった・・・そしてタルト星人が見える

後半部分はソ連により削除されました

id:say-01
はてなハイクのことを語る

バカな
ディスクシステムの頃にはまだ有人宇宙飛行は成功していなかったはず!

id:zushonos
はてなハイクのことを語る

その10年前にディスクシステムの開発ティームが!

id:say-01
はてなハイクのことを語る

逆に考えるんだ!
プレステの起動音をオリジナルのものにするために、開発チームは宇宙へ飛んだのさ
そして録音してきたのが流星の音ってわけさ!

id:marukomekid
はてなハイクのことを語る

いいじゃないか。

id:humikiri
はてなハイクのことを語る

ページ右上にカレンダーが表示されるまで続けようと思う。

id:marukomekid
はてなハイクのことを語る

ハイクしてたら、中学の友達に引かれた・・・・いいもん、別に。
(ハッ、これが廃人の第一歩なのか・・・(゜Д゜))

id:Kodakana
はてなハイクのことを語る

id:まだ直ってない?

id:quadratus
はてなハイクのことを語る

なければないでこちらで落ち着かないのでダイアリのデザインと極力喧嘩しなさそうなものに再設定。アイコンなんてほんとはいらないのになー。なんでいちいち画像くっつけなきゃいけないんだよ文字だけの世界に住みたいよ

id:quadratus
はてなハイクのことを語る

いつのまにかダイアリにもアイコンが表示されるようになってたんだけど、ダイアリにはどうあっても画像をのせたくないので一旦アイコン削除しました。画像なんて死んでしまえ。

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

そっか、何回もすればいいんだね!

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

id:daichan330
 
直った時に、まとめて送られたりするかもね!!

id:sayonarasankaku
はてなハイクのことを語る

そうなんだー!