お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
こんなもんか。
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
まるこめのことを語る
人生山あり谷ありがいやなら橋でも作ればいい
まるこめのことを語る
一日できれいなのは日の出と日の入り
過ごしやすいのは春と秋
人生は少年と壮年
過ぎたることは及ばざると同じきことかな
まるこめのことを語る
【詩 ある不和別戸】
栄美視泥医会不治
叡智愛自衛京得る笑む得ぬ
追うピ球有る獲棄て言う部位
唾部流夕絵樟話異字
まるこめのことを語る
≒の例外の世界に行ってみたい
まるこめのことを語る
多部未華子かわゅぃです
まるこめのことを語る
ハイクをしてるからこそものを広く見れるはずなのに、狭めてどうする
まるこめのことを語る
そりゃそうだ(笑)
まるこめのことを語る
なんだぁぁこの中途半端にぺったんこなチョキww
まるこめのことを語る
なんでじゃんけんは3つしかないんだ
まるこめのことを語る
【詩 悟住遠】
愛飢え嗚
夏聞く気虚
挫死す世訴
達伝手と
名にぬ音の
波灯不経歩
真未無目も
夜癒世
羅理流れ路
和をん