お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:you_cats0712
フィギュアスケートのことを語る

NHK見てたら、安藤美姫の演技の時にどうしても左と下にデータ放送が入って肝心の画面が小さくなっちゃった。何度消しても消しても現れるくだらないデータにイライラ。

id:ken_wood
フィギュアスケートのことを語る

[怒敢言]
なぜか安藤美姫さんは、俺が見てるときに転ばなかったことがない。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る
id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る


こ れ は … ッ

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

長洲未来のコーチの顔
すっげおとろしくね?

id:dadako
フィギュアスケートのことを語る

男女W優勝なのにエキシビション放送なしなんて……BSでもないなんて。

id:dadako
フィギュアスケートのことを語る

体操の女子の床運動みてるような感じがしました。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

小塚くん表情がすごくなったなー
試合前の野村忠宏(柔道)みたいな鬼のような顔だった。
12歳でプルへの憧れを語っていた映像とのギャップ激しい。

id:you_cats0712
フィギュアスケートのことを語る

浅田真央の衣装はほんとに・・・・。
フリーの方も、あの襟ぐりのゴタゴタした飾りさえなければなかなか良いのに。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

宇宙人も26歳か…
正直わたしはトリノのとき彼の良さがさっぱりわからなかったのだが
(王子とかシマウマに気を取られていたせい)
今はすごい人だと素直に思う。

id:you_cats0712
フィギュアスケートのことを語る
id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る

ランビエールの復帰表明の前ぐらいに、ナシになったようです。

id:you_cats0712
フィギュアスケートのことを語る

織田信成の演技中のニコライ・モロゾフは、すんごい気合いが入ってたなww

id:you_cats0712
フィギュアスケートのことを語る

タラソワさんに付く前から浅田真央の衣装はなんとなくチャラチャラっぽい気がしてたのですが・・・。子供っぽい感じというか。
ジュニアの時はまあそれでもよかったのかもしれないけど、キム・ヨナはそのころからシンプルで品のいい衣装だったように思うし。

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る

ベルネル イケメン度上がってね?
髪型と衣装のせいか?

id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る

その記事の写真、肩がテーピングでガッチガチですね...

id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る

フィンランディアトロフィー
高橋大輔優勝。おめでとー。
フリーはスタミナの問題もあるし、どうなる事かと思っていたけど、無事に滑りきった様でほっとしました。お疲れ様。
http://www.figureskatingresults.fi/results/0910/FT2009/CAT003RS.HTM
フリーだけだと、4回転をクリーンに決めた(らしい)ヴォロノフが1位。こっちもおめでとー。
足の古傷のために今まで入れてなかったルッツを、今季は入れるのかな?今回はダブルになっていますが。
村上君はザヤックルール違反でジャンプ1つノーカウントくらってます(ノ∀`)

id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る
id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る

フィンランディアトロフィー男子SP
高橋大輔83.23で1位ー。
http://www.figureskatingresults.fi/results/0910/FT2009/SEG004.HTM
そしててっぺんに燦然と輝くディダクション1w
(多分)公式ブログによると
http://finlandiatrophy.blogspot.com/
>>
Daisuke Takahashi just skated a flawless short program - until the very last second, when he stumbled just before his ending pose and fell. The Japanese stayed laying on the ice for a couple of seconds before he stood up, holding his nose and laughing.
<<
フィニッシュでコケて自分で大笑い。
あらゆる意味で帰ってきたな、とw

なにげにキャリエールやスウェーデンのクリスが良い出来っぽかったり、村上大介君が最終G入りしていたりもする。

id:emuzou
フィギュアスケートのことを語る

真央→バトル→美姫→ランビは確かにちょっと思いつかない流れでしたが、私の隣の家族連れのお父様(定年前後・娘は社会人)はランビの演技に大感動&大ハッスル、終演後即座に、チケットを手配したらしい娘さんに「お姉ちゃんありがとう!楽しかったよ!」と感謝の言葉を述べ、娘さんも大層喜んでました。
家族の幸せに寄与できたのですから、とてもいい滑走順だったと私は確信しています。超個人的ですが。