お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

アメリカ在住のフィギュアスケートファンのかたのTLでは「一位二位が五輪三位四位がワールド」という順当な規定らしいですが
ワグナーGPF頑張ったのに

まぁレイチェルもGPSよいできでしたが

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

ネットを見ているとヴォロをあいしているファンはたくさんいると思う
その分ボロデュリンは大変だと思う
プレッシャーに潰されず自分の演技だけに集中してねアルテム君
こんな風に選手を振り回し未来を奪ったらどうする気だ。恨むぜオソロシアスケート連盟

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

ヴォロが185点台

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

いや、これはボロ五輪派遣フラグではなくポンちゃんorプレ夫君逆転で五輪代表フラグ
だってポンちゃん3位だよ

もう私は泣きそうです
ベルネル8位も別の意味で泣きそうですが7位上の選手みんな応援したいんでどうしたらいいの
とりまフリーみんなクワドもコンボもアクセルもがんが

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

いっつもいっつも遅れますが昨日はアリオナ・サヴチェンコのお誕生日だったそうで
おめでとうございます
ユーロSP一位が自分へのいいプレゼントになったかな?
重ね重ねおめでとう
しかし会場で紹介されるとかあたたかくていいですね

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る
id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

真央ちゃんもジョアニーも復調してきたとなると(SPはわかりませんが)後はユナ姫がどうなのか
ますます五輪が楽しみな感じになってきました

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

全米代表女子もペアも2枠でしたか
3枠だと思ってた
だったらよかったのに
中野さんみたいな…
一度は引退したから仕方がないのかも知れないけれどGPSにでてくれて3Aに挑戦してくれてフリーで健闘は立派です
戻ってきてくれて有難う
勇退ですね
これから結婚するのかな
私生活でも幸せをつかんでください

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

そうですよね
ミキティ本人がテレビで「もう一度子供の頃お世話になった門奈先生のところに戻ってジャンプを基本からたたき直しました」とトリノ後に語っていたのに
「スケートを楽しいと思うようになれたのは門奈先生のおかげです」とも
モロゾフはシングルからアイスダンスに転向した選手なのでジャンプコーチは別にいるというお話ですしね

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

う゛ぇるねるはGPSのとちゅうから痩せ始めなかったですか?
インフルエンザとか病気説もありましたよね?ウィルス性の
GPFもピンチヒッターでああだったし、国内選手権(3か国合同開催)でミハル君に負けたところをみるとまだ不調なのでしょうか
ユーロがんがれ
バンクーバーとトリノに間に合ってくれ
あくまで4‐3に挑む君が好きだ。頑張ってくれたらそれでいい(いいのか)
ここのカテゴリーの皆様からのとまーしゅの愛されようにより彼への気持ちに気付きブログを虎応援日記にした私も願います

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る
id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

元強化部長に関するバッシング?記事を読んで
「もともとシングルからアイスダンスに転向した2流選手」
…あの。そういうかたたくさんいると思います。ペアもね。おこらりますよ
そもそもスケートを始める時に「アイスダンスしたい」「ペアがやりたい」っていってくる人いるのかな
「愛のアランフェス」のはじめさんぐらいじゃないかな(違)
いやアイスダンスやペアの選手に憧れる人ならそうなるかもしれないけど、それだとまずパートナーを探す必要があるし
もちろん基礎から習うのは同じだろうが
日本では少し前までシングル選手同士がペアを組んでいた(稔んのパートナーが…[全文を見る]

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

ロスワールドよかったですもんね。あのメンバーの中ノーミスだったし
東京ワールドで世界女王になったことから目標を失い(このあたり荒川さんと同じ)けがにも泣かされ引退を何度も考えたミキティ
「自分の気持ちで滑るのをやめた時期がありました」
「そのときは結果はついてきていたけれど」
はたからみていたら好調にみえても本人は感情殺して楽しくなかったんでしょうね
泣いちゃったのをみてウルウルきました
またそれをしーちゃんが「ごめんね泣かせて大丈夫?」みたいな
お友達インタビューいいなと思いました(いろんな意味で)
荒川さんがいなかったらミキティはトリノで引退していたかもしれない
そう思うとライバルであり仲良しでもあるスケーターたちはやはり素敵だなと思うのです

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

荒川さんの真央ちゃんインタビュー。

ミキティに比べてつっこみどころ満載な質問が多いな(もう慣れたけど)
「五輪シーズン代表争いを外からみていた4年前と実際争った今シーズンでは気持ちが違いましたか」
「やはり考えまいとしても五輪の代表選考というのが(今季は)あったからどうしても緊張して難しかった」
そらそうだろうね
いつも思うけど荒川さんが真央ちゃんに厳しい(だいぶ改善されたけど)という批判があたっているとしたらトリノシーズンのことがあるからだと思うよ
タラソワさんのこともあるだろうが
恩田さんも多分そう(特に彼女は同じ元山田門下生で3A挑んで…[全文を見る]

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

私は最初にピアノ版で「鐘」を聞いてしったので今迄ピアノ派ではありましたが(仮面舞踏会はフルート派)同意します。ピアノだと鐘の持つ重厚さが消えて寂しい感じだけが残る気がするからです。オーケストラ版鐘は真央さんの赤黒衣装のイメージそのままに(というか曲の印象があのデザインを生んだのでしょうが)深み、あつさ、重み…平和を願う気持ち、その大切さを重低音で訴えていてそれが強くこころにひびくのだと思います。真央さんたちはその叫びをつたえられたらいいと思うのです(そしておっしゃる通り、トリノにもバンクーバーにもまにあわくても、仮面舞踏会のようにSPにして長野にまにあえばよいと思います)

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

いつも後れ馳せながらですが村デー君の呟きによると1月7日はゲデ子さんのお誕生日だったそうで。おめでとうございます。エキシビションのマリリンがみたいです!有難う村デー教えて広めてくれて

id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

あぁ今季はローリー振り付けではないんですね。失礼しました。不勉強で…村主さん今のコーチと合ってる感じでしたね。衣装も変え女性が(特に彼女のような華奢なタイプが)スパルタカスって大変だと思いますが頑張っていましたよね。千香ちゃんブログによると今も熱があってもリンクで練習しているそうですが4ccとかの補欠に入っているのか引退はしないのか…いずれにせよ熱心すぎて少し心配です

id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る
id:ckagami
フィギュアスケートのことを語る
id:pictures126
フィギュアスケートのことを語る

連投ごめんなさい
またまた昨日いい忘れたので書きにきました
佐藤信夫コーチお誕生日おめでとうございます
お忙しい中なかなかお祝いもできないかも知れませんがこれからも小塚んとゆかりんを3月まで宜しくお願いいたします
やはり冬生まれはウインタースポーツに強いのかな