バーレーン決勝結果
1 8 フェルナンド・アロンソ
2 7 フェリペ・マッサ
3 2 ルイス・ハミルトン
4 5 セバスチャン・ベッテル
5 4 ニコ・ロズベルグ
6 3 ミハエル・シューマッハー
7 1 ジェンソン・バトン
8 6 マーク・ウエーバー
9 15 ビタントニオ・リウッツィ
10 9 ルーベンス・バリチェロ
11 11 ロバート・クビカ
12 14 エイドリアン・スーティル
13 17 ハイミ・アルグエルスアリ
14 10 ニコ・ヒュルケンベルグ
15 19 ヘイキ・コバライネン
16 16 セバスチャン・ブエミ
17 18 ヤルノ・トゥルーリ
R 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ
R 21 ブルーノ・セナ
R 24 ティモ・グロック
R 12 ビタリー・ペトロフ
R 23 小林可夢偉
R 25 ルーカス・ディ・グラッシ
R 20 カルン・チャンドック
F1備忘録
1 ジェンソン・バトン ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス マクラーレン・メルセデス
2 ルイス・ハミルトン ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス マクラーレン・メルセデス
3 ミハエル・シューマッハー メルセデスGPペトロナス・フォーミュラワン・チーム メルセデス・ベンツGPリミテッド
4 ニコ・ロズベルグ メルセデスGPペトロナス・フォーミュラワン・チーム メルセデス・ベンツGPリミテッド
5 セバスチャン・ベッテル レッドブル・レーシング レッドブル・レーシング・ルノー
6 マーク・ウエーバー レッドブル・レーシング レッドブル・レーシング…[全文を見る]
朝起きたら痛みの出た初日近くまで痛みの度合いが戻っていた。
病院に行って見てもらったが炎症が収まっていないようだ。
引き続き投薬することになったが、痛み止めがボルタレンからロキソニンに変更になって投薬期間が2週間になった。
痛いときは患部を冷やしていたのだが温めたほうがいいのだと。
血行がもともと悪い箇所だから薬の効果も出にくいのだとも。
もう少し掛かりそうだ
薬切れた。
痛み取れない。
明日病院行こう。
寝る。
あんまり大っぴらにいえることではないのでここで。
昨日から左側の睾丸に痛みが出てきた。
下腹部にまで響く鈍痛にまともに動けない状態。
昨日は午後には少し収まったのでそのままにしていたけれど
今朝も激しい痛みがぶり返したので泌尿器科へ行った。
検尿してパンツ下ろして触診。
副睾丸炎との診断。
抗生物質と痛み止めをもらって帰る。
原因菌は聞くのを忘れた。
帰り際にドアの開いた処置室覗いたら
看護婦さんがベッドに腰掛けて足投げ出してブラブラしててちょっと萌えた。
このまま治ればいいけどなぁ。
なんとか最後のお別れを済ますことができました。
最初はもう見られないと言っていた顔も、無理を言って見せてもらうことが出来
自分の中でも確認が出来ました。
奥さん(あまりこう言いたくはないのだが)の話も聞き幾分状況がわかったのも
完全に納得したわけではないがけじめは付けたかなと。
本当に骨を拾うことになろうとは今まで思いもしなかったが
これで本当にお別れ、あいつの魂に真の安らぎの訪れんことを願う。
昨日、中学以来の友人が死んだ、というか死んでいたことを知った。
10年ほど前に、8人ほどの仲間うちでいろいろあってほぼ絶縁していた奴だった。
自殺だった。
しばらく前から鬱になっていたようだ。
一月ほど前部屋を出てそれっきり。
悔しいやら悲しいやら腹立たしいやら、
今の自分の気持ちすらわからない。
今はただ、奴の魂の平穏を祈る。
お返事遅くなってすみません。
えっと、たぶん、はてなのサーバーで障害とか セキュリティ更新とかそんなんじゃないでしょうかね?
だってはてなだから…
そのぐらいで構えていてください。
たぶん今度やれば大丈夫だと思いますよ。

だんじょんびおめでとござました
ことしもよろしくおねがいいたします
だれを招待すればいいのか思いつかないけど
誰でもいいとは思わないし
難儀なもんじゃ
そうそう、どうやら来年以降更新される郵政のバイクはこいつベースになりそうですよ。
ちなみに今日バイク屋で詳細確認したら、フロントフェンダーとサイドスタンドはまんまMDと同じものでした。
同じエンジンの110は試乗してみましたが
エンジンは静かで振動も少ないですし
例のツインクラッチはショックも少ないですし
17in.でも車体が軽いので取り回しもよいですから
こいつのほうがさらに小回りできそうですね。
でもパンチが足りない気がします。
フロントの籠とキャリアのければさらに軽くなって楽しそうですね。

皆さんありがと~
スターが30000超えました!
次は目指せ5、いや40000かな