お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:ken_wood
2010南アフリカワールドカップのことを語る

私の知り合いのレッズサポからも「やっぱ我々フィンケについて行くのでいいんじゃね?」と言う声が上がってます。

id:babi1234567890
2010南アフリカワールドカップのことを語る

今大会のドイツはホント好チーム。
今の浦和レッズが標榜しているのはこういうフットボールじゃね?って思いながら観てます。

id:Moriyama
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ドイツが優勝するためにはイングランド,アルゼンチン,スペイン,オランダorウルグアイと戦わねばならない。
何この死のトーナメント。

id:MANGAMEGAMONDO
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ハデに外してるわ、、。orz
 
まだ決勝じゃないし
ベストフォーはオラ、ウル、ドイ、スペだし

id:MANGAMEGAMONDO
2010南アフリカワールドカップのことを語る
id:MANGAMEGAMONDO
2010南アフリカワールドカップのことを語る

なめたらあかんぜよ。
ウルグアイは、W杯初代チャンピオンですわよ。
 
そんなことはどうでもいいんですが、
えーっと、アタクシのディエゴ・フォルランはどこですか?

id:spectre_55
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ゲルマンの爆撃機が無敵艦隊を撃沈するのか、
逆に艦隊の砲撃に爆撃機が墜落→沈没するのか。
オランダはウルグアイの頭上を飛んでいくのか、
逆にウルグアイの重力がオランダを地上に縛り付けるのか。
 
三流アナウンサーみたいなこと言ってますが、
ともあれ七夕の夜が楽しみです。

id:dadako
2010南アフリカワールドカップのことを語る

カルドソが蹴るのに時間かけたんで、「あ、これ決まらん」って思った。オシムがそう言ってたでしょ、日本の時。まして相手はカシージャス。
それよりあの直後のPK、パラグアイからアイデアもらったんじゃ、と思いながら見てた。
中には入れない、外からは決まらない、でもそういやもう一つ、中に邪魔なく入る手段があるじゃないかって。
結局ビジャールが決められた後改めて止めたわけだけど、あのあたりでやっぱりなんか変わった気がする。

id:RosyMoon
2010南アフリカワールドカップのことを語る

2時間睡眠で朝から動き回ってた反動で、後半PKからの怒涛の展開までは半分以上寝てましたが、流石に目が覚めました。
両チーム共にキーパー素晴らしいですね。
スペインが進出で、準決勝はドイツとの対戦
7/7も眠れない夜ですな。

id:spectre_55
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ヨーロッパ勢はヨーロッパ以外で開催の大会では優勝できない、
とかいうジンクスがあった気がするけど、
今回はそれが破られそうな予感。

id:MOSCA
2010南アフリカワールドカップのことを語る

今日の得点は、(継続と新規含め)来季のバルサ組のゴールなのか。
改めて、スゴイチームだ。

id:ken_wood
2010南アフリカワールドカップのことを語る

これで南米勢唯一残ったのが南米予選最下位のウルグアイのみかぁ。

id:marukomekid
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ウルグアイはねづっちがいないからなー厳しいか。

id:dadako
2010南アフリカワールドカップのことを語る

最終的には順当なわけだが、見た人しかギリギリのどっちに転んでもわからんような試合だったとはわからんだろうなあ。
人間には想像できない展開だった。
スペインおめでとう。パラグアイおつかれ。この確変が実力として定着しますよう。

id:spectre_55
2010南アフリカワールドカップのことを語る

デルボスケとバセット・ハウンド(という犬種があるのよ)は似ている気がする。
しかし表情に感情が現れない人だな。

id:MOSCA
2010南アフリカワールドカップのことを語る

スペイン、苦しみながらも1-0で勝利。
イケル・カシジャスは本当に大活躍。
今日のスペインは、ポルトガル戦同様、
一人交代すると、劇的に変化するなあ。
正直、変わりすぎなくらい。
 
パラグアイは後半20分までは足が持ってたんだけど、そこから息切れしてしまったなあ。
チャンスも多かっただけに、決めればまた違った展開だったろうな。

id:spectre_55
2010南アフリカワールドカップのことを語る

MOMはビジャじゃなくてサンタ・イケルだと思うんだ。

id:Mondlicht
2010南アフリカワールドカップのことを語る

先程の試合ではノイアーが、この試合ではビジャールが。
2002年のドイツ対パラグアイで、カーンとチラベルト対決があったことを思い出しました。
偉大な両国のGKの魂はちゃんと後世に受け継がれているね!
カシージャスもその頃から今も正GKの座でいるって…まだ続きそうだけど本当にすごい!
ベスト4をかけた拮抗した試合でしたね…スペインチームの優しさ…うるうるきそうだ。
ってかドイツとかーーーミュラーいないのに!結局見てしまったし…W杯すごいよ。

id:marukomekid
2010南アフリカワールドカップのことを語る

ドイツvsスペイン。
ユーロ2008決勝ってこの組み合わせだったような

id:MANGAMEGAMONDO
2010南アフリカワールドカップのことを語る

両者おつ。
 
終わった。勝った。進んだ。
でも、史上最弱のスペインが勝ち上がった気がする。
 
だけど、それは好みの問題で、きっとアタクシは
強いスペインが好きなのではなくて
おもしろいスペインが好きなのだろう。