ちなみに相楽氏が副審控えに入ってます。
お話しするにはログインしてください。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
2010南アフリカワールドカップのことを語る
オランダ、イライラしてるっぽいかな?
2010南アフリカワールドカップのことを語る
オランダがオランダぽくなくなってきた。まさに「持たされてる」感じ。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ウルグアイおしかったなー
やっぱりオランダのセンターバックは不安だ
2010南アフリカワールドカップのことを語る
両ベンチの間にある小屋みたいなところにいて、
ロスタイムを表示したり、監督さんが飛び出しすぎたりしたのを注意したりします。
あと、主審が足つったりしたら、代わりに審判をします。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ロスタイム表示とか?
2010南アフリカワールドカップのことを語る
デ・ゼーウout
ファン・デル・ファールトin
デ・ゼーウは前半に顔を蹴られた選手ですね。
MFを減らして、FWをいれたということは、システムを変えたのかしら。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ぬぅ、やはり眠い。
キツいなー、この時間は(´Д`)
2010南アフリカワールドカップのことを語る
1-1で前半終了。
どちらかというとウルグアイが良さを見せたかなという印象。
速いゾーンプレスでオランダのDF陣を苦しめていた。
しかし、このプレスが90分持つのか疑問。
もてば、勝利の活路は開けるなあ。
オランダはスロースタート。
ファンブロンクホルストのゴール後、
少し、プレースピードが上がったが、
効果的な攻撃が見せられなかったのが残念。
ブラジル戦のような後半からの巻き返しに期待。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ウルグアイは左サイドを中心に攻めている。
うまく使ってオランダのセンターバックを混乱させれば攻略可能。オランダ守備陣のオフサイドトラップがギリギリだし。
オランダは両サイドまんべんなく攻撃できてるけど、いまいち中に切り込めてない。ミドル撃って守備を前に誘き出さないと崩せないかも。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
なんかオランダってこういう感じのチームだったんだっけか?
ドリブルで崩すぜ!どこからでもシュート打つぜ!鋭いクロスで裏も狙うぜ!
みたいな、攻撃オプション満載!みたいなイメージだったんだけど、なんかちょっと違う気がしてきた。
私のイメージは、ファン・ニステルローイ時代ぽいから今は違うのかな。
ちなみに、「いま押したじゃん!」的なディフェンスのイメージは変わらず(笑)
2010南アフリカワールドカップのことを語る
あと、事故で下半身不随になってしまった姉のために、
有望視されていたプロテニスをあきらめ、
サッカーに専念したというエピソードも覚えて欲しいです。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
西村さんの仕事来た!
ロスタイムは二分。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
【どうでもいい】
すんばらしいフォルランのシュートが決まったところでPHSが固まりました。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
これはわからん展開
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ウルグアイ、同点!!
フォルランのミドルシュート!!
何だ、この中距離戦は!(笑)
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ウルグアイも得点キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
目覚めた!
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ミドル合戦(笑)
2010南アフリカワールドカップのことを語る
カバーニ、落ち着いてたけど、中の人数が少なすぎた。
惜しい、ウルグアイ。
2010南アフリカワールドカップのことを語る
ちょっと深くもっていきすぎた